• 締切済み

室内の塗り壁

はじめまして。 家が完成し5月上旬に引渡し予定です。 室内の壁(LDKと子供部屋)を珪藻土のような塗り壁にしました。 キッチンのコンロ横などはキッチンパネルが付いているのですが、レンジを置く台の後ろ部分は白い塗り壁です。 (吊戸と家電収納の真ん中部分) もちろん生活をしていれば汚れる事は承知していますが、家電製品の裏側になるので少しでもメンテの負担を軽く出来れば。と思い質問です。 *塗り壁の上から何かクリアーみたいな物を塗ったりスプレーしても大丈夫でしょうか? 吸湿機能などの考慮は不要です。とりあえず汚れても拭き易く、出来れば汚れがつきにくくしたいと考えています。 的外れな考えかもしれませんがお知恵を貸して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 39ch
  • ベストアンサー率36% (81/220)
回答No.3

壁を珪藻土にする人に、珪藻土をシールする発想は、普通有りません。 つまり、需要が無い=商品が無い、と思った方がいいですね。 上の方も書かれてますが、スプレー系の物は、ムラになる恐れが有ります。 フィルム系の物は、凸凹面に密着するかどうか・・・・ 剥がした時に糊残りが・・・・ コンクリートシーラーという物が有ります。 コンクリートの様な、吸水性、多孔性のある物に使用するシール剤です。 コンクリートのワックスと思って下さい。 油汚れなどの浸透を防ぐ目的の物です。 理屈の上では、これが使えるかも・・・ かもです(強調!!) 工務店さんにお願いして、別の所でテストしてもらって下さい。 工務店さんも珪藻土に塗った経験は無いと思いますので。 使えるかどうかは、やってみないと分かりません。 本来、水平面に塗る物ですから垂直面は・・・・ コンクリートシーラーについては#2さんの方がよく御存知かもしれません。

riorio55
質問者

お礼

需要は・・・確かにないでしょうね。 そもそも設計の段階で気がつくべきだったと・・・(ノ_σ)後悔。 コンクリートシーラー、調べて&聞いてみます。 理屈上は使えるかも?!という言葉にわずかな光が!!! ありがとうございます。

noname#79085
noname#79085
回答No.2

こんいちは、設計業です。 探したけど無いですねえ、コーティング系のもの・・・。 #1さんのが一つ、他の案としては汚れるまで使ってその後はいさぎよくビニールクロス等に貼りかえる。(案、と呼べるのでしょうか) スプレーは危なそうですね、給水(油)し色むらが出そうですね。 本格的な外壁仕様のコーティングはあるようですがそこまでお金をかけるのは?です。 乗りかかった船、時間見てもう少し探してみます。 半端ですみません。

riorio55
質問者

お礼

色むら・・・考えてませんでした。そうですよね。。。 水拭きで汚れはある程度汚れは落ちると聞きましたが、同時に塗料?も少しはげていく様です。 さすがに外壁使用のコーティングまでは手が出ません(ノ_σ) 自分で何か対処出来れば。と思ったのですがちょっと難しそうですね。 又何か案がありましたらお願いします。

noname#78261
noname#78261
回答No.1

フィルムがありました。 http://living.bellne.com/ca/3310/330085-i1/ 他にもフッ素加工フィルムなどあるようですが塗り壁にくっつくかどうかはわかりません。ごめんなさい。

riorio55
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちょうど今、ベルメゾンネットがメンテ中なので見れないんですけどまた時間をずらしてチェックしてみます。

関連するQ&A

  • おすすめのシステムキッチン

    今度一戸建て建築を予定しています。 システムキッチンについて迷い中なのですが、 大型レンジを収納できる家電収納付きのシステムキッチンがあまりないようなのですが・・多くの方はキッチン部分と食器棚・家電収納は別購入なのでしょうか。 おすすめのシステムキッチンメーカーがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • キッチンの作業スペース

    LDKのI型キッチンのコンロの後ろに食器棚を配置したいのですが、 コンロから最低どの程度、距離を取っておけば 作業スペースが確保できるでしょうか。 狭いLDKなので、なるべく離したくないのですが やはり1mくらいは離したほうがいいのでしょうか? ちなみに、コンロの下はガスレンジではなく、 両扉式の収納になっています。 アドバイスよろしくお願いします。 図) ←   2m55cm      → ┣━━━━━━━━━━━━━━━┓   ┃ コンロ (↑北・窓) 流し  ┣━━━━━━━━━━━━━━━┛      ┃↑ ┃? ┃(作業スペース)) ┃↓ ┣━━━━┓  ┃食器棚   ┃     ┃    →食器棚開閉方向  ┃      ┃      ┃       ┣━━━━┛ ┃←60cm→ ┃  

  • キッチンの家電収納のサイズが勝手に変更されていました

    先日、家の引渡しがありました。 キッチンの背面のカウンターの高さが私達の希望していたサイズよりも 9cm低くなっており、それによってその下の家電収納部分(引き出し式です)の 高さも狭くなっていました。 家電収納部分の空間の高さが26cmになり、ポットやミキサーも入れたいと 思っていたのですが、手持ちの家電はジャーしか入りません。 高さ26cmの家電収納というのは存在するのでしょうか。 一般的に26cmの家電収納が存在するのなら、私の使い方次第で なんとかなるのかもと思っています。 設計の方にはお世話になっており、できれば事を荒立てたくない 気持ちがあります。 しかし、一生住む家のことなので、ストレスを感じながら毎日キッチンに 立つのも気が重く、とても迷っています。

  • カウンタータイプの食器&家電収納を探しています

    新築マンションを購入しました。LDKが17畳ありキッチンはI型です。リビングからキッチンが丸見えなのがいやなのと、食器や家電収納が必要なのでキッチンとリビングの境に食器棚を置きたいと思っています。 マンションで用意されているオプションの食器棚は幅180cmの上部吊戸棚(両面観音開き)&下部収納(片面観音開き)です。色が揃っているのでもちろん部屋に合っていますが、食器を上部吊戸棚に収納するのは使い勝手が悪いのと家電収納がないので困っています。 希望としては幅180cm×奥行き90cmくらいのカウンターで、キッチン側には電子レンジや炊飯器等家電収納を設けて、リビング側は引き出し式の食器収納を設けたいと思っています。 いくつかリフォームやさんに見積もりをお願いしたら、60~80万と言われました。(注文家具になります) 予算は30万くらいで何とか希望に近い収納を手に入れたいと思っていますが、他に何か方法はありますでしょうか?

  • キッチン・壁面収納の色で悩んでいます!ご助言下さい。

    キッチン・壁面収納の色で悩んでいます!ご助言下さい。 初めまして。 この度主人の実家を増改築し、同居することになりました。 LDKを親世帯と分けるのですが、現在キッチンと食器棚、 壁面収納の色を迷っています。 壁と天井が白、床がこげ茶です。 (費用面、また築年数が浅いこともあり、床の張替えは考えておりません) また、限られたスペースでの増改築となる為、収納が少なく テレビ台を天井までの高さの壁面収納にしようとも考えております。 主人は明るめの木目調の家具で統一し、落ち着いた雰囲気のLDKを 作りたいそうなのですが・・・ 床がかなり暗い色なので、明るめの茶色だと壁面収納は圧迫感を感じないでしょうか? 私としては、キッチン等はアイボリーか白に近い色にして 壁面収納・家電ボードも同様の色に統一し 少しでも圧迫感を無くしたいと考えております。 キッチン等のカタログを取り寄せたり、ショールームに 見学に行ったり、ネットで検索したりしているのですが どこも床が明るめの色で、参考に出来ません。 近い内にキッチンや家電ボード等の色を決めなければいけませんが カラーコーディネートのセンスが無い夫婦なので大変困っております。 「我が家はこげ茶色の床で、家具は【○○】色にしたよ!」 等ご助言を頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

  • キッチンの収納方法(スライド式&上部吊戸なし)

    去年、新築マンションに引っ越してきました。 キッチンが、今まで開戸&上部吊戸ありだったのに対し、 今のところはシンク下とガス下がスライド式、 上部吊戸棚なしで、シンク部分は少し高い位置にカウンターがある オープンタイプです。 このキッチンで、収納方法が上手くいかず、 デッドスペースをかなり作ってしまってるような気がします。 例えば、ガス下のスライドは1つで高さがあります。 フライパンをブックエンドみたいなもので立てていますが、 下半分しか使ってない感じです。 シンク下も、スライドの高さを十分に使ってない感じです。 100均で二段に収納できるようなグッズを使うと、下の物が 取り出しにくくなるので、結局、スライドを引き開けて スカスカな状態で収納しているだけです。 調理道具、調理家電を買い足したいのですが、収納場所が 上手くいかないので困っています。 どんな風に工夫すれば、スライド式で沢山収納出来るのでしょうか? また、上部吊戸棚なしなので、フキンなど水分がシンクに垂れる ような感じで干しておく場所が作れません。 まな板も水を切るためにシンクあたりに置けたら良いのに、 もとから置き場所がないので、困っています。 フキン干しの置くタイプもありますが、調理台が広くないので あまり置く物を増やしたくないです。 このようなキッチンで収納の工夫、アイディアを教えてください。

  • システムキッチンの一部?リフォーム

    約35年前に新築した折、ヤマハのガスオーブン付きのシステムキッチンにしました。 上部のコンロ部分は1度交換し、そろそろまたコンロ交換をする時期となりました。 この際、キッチンをリフォームしたいと考えています。しかし妻がガスオーブンは古くても故障もせず しっかり使えるのだから、オーブンは残して他のキッチン部分を変えてほしいと言っています。 私もそのようにガスオーブンを残せれば活用し、他のコンロや洗い場(配管から悪臭が時々します)、収納箱などリフレッシュしたいと思っています。IHキッチンは考えておりません。中高年夫婦と祖母の3人暮らしの生活にあまり多額なリフォームは考えてはいません。「キッチン再生」にアイディアと良いアドバイスがいただけるとうれしいです。

  • 建築中のキッチン施工のやり直し

    現在新築中で、もうすぐクロス工事に入り、もう少しで完成という段階です。主人の両親の田舎の付き合いで御願いした工務店さんに数々の不満、行き違い、間違え等があり、荒波をたてたくないという主人の考えもあり、今までほとんど言いたいことも飲み込んできました。けれど、私がどうしても納得のいかない許せない箇所があり、キッチンなのですが、対面キッチンのII型配列でコンロ部分のみ壁つけ、それ以外は吊り収納もなくオープンなタイプで、背面に電子レンジや家電収納ができるカウンター付きのカップボードがきます。不満はそのキッチンとカップボードの通路幅の事なのですが、150センチあります。上棟して床があがってまだ柱の段階の時に、キッチンや収納の幅、奥行きなど決まっていたので工務店さんと位置決めをしたのですが、私は当初から広すぎないかとずっと心にひっかかっていて、後日また相談したのですが、キッチンの位置を下げるとコンロ裏の壁をもう少し厚くしなくてはいけないのもあり、それをどうするかということと、これくらいは広さがあった方がいいし、私が言った(20~30センチくらい下げたい)と言った事に対し、狭いと二人すれ違えないと言われ、私もその時点では知識もなく、よくわからなかったのでそれで合意してしまいました。工務店さんは田舎の職人で頑固で何か意見すると逆切れされるようなタイプの人で、なかなか言いにくいのもあり、私も言いたいことが言えなくて不満や不信感ばかりが募り、勉強不足、確認不足なところもあったのだと今非常に後悔しています。この段階でのキッチンの施工のやり直しは費用をこちらで持つとしても、水道工事も含めどれだけの期間や費用がかり、またできるものなのでしょうか?

  • 最近の新築マンションのキッチンについて

    今まで団地に住んでいたんですが、新生活の為に近いうちに引っ越す事になりました。 新築の賃貸マンションを借りたんですが、まだ建設中の為キッチンが入っていませんでした。 1LDKでキッチンを入れて10畳ぐらいなので多分色々置くと狭くなると思って、食器棚を買うかどうするか迷ってます。 今まで団地住まいだったので最近の新しいキッチンがどの程度収納ができるかサッパリ検討がつかず…。 二人暮らしなので食器は少ないので食器棚を買わなくてもキッチンについてる収納に収まるでしょうか? 今の家のキッチンは扉をパカッと開けるタイプでシンク下などに仕切りもない為、無駄な空間がたくさんあります。 上についてる収納部分も昔からあるような感じの扉がついてるものです。不動産やさんが言うには最近のシステムキッチンは20年ぐらい前のキッチンと違って扉タイプじゃなく引き出しタイプだから使いやすいとの事でした。 それなら食器を収納したりもできるのかな?と思うのですが。

  • コンロ、どちらの使い勝手がいいですか?

    結婚を機に賃貸アパートを探していたところ、新築物件でとても気に入ったアパートがあったのでそこに決めようと思っています。 ただ、2階部分4戸の両角部屋はすでに契約済とのことなので、中部屋に入ることにしました。 中部屋は2戸ともまだ空いているのでどちらでも好きな方を契約できるのですが、そこでどちらにしようか迷っています。 部屋が反転しているので、間取りの左右が全て逆になります。 キッチンは対面キッチンなんですが、奥にコンロを置くようになります。 コンロの横がすぐ壁なんですが、右手側に壁がある部屋と、左手側に壁がある部屋、どちらがコンロの使い勝手がいいのでしょうか? ちなみに私は右利きです。 角部屋を考えている時は、とにかくどっちでも空いている方!と思っていたので深く考えたことがなかった条件なんですが、選べるとなるとふと気になってしまって・・・。 くだらない質問かもしれませんが、ご意見・アドバイスお願いいたします。