• ベストアンサー

無線アクセスポイントの性能

現在無線LANを使って居るのですが、建物が鉄筋コンクリートの為か、用意したアクセスポイント(WLA-G54)だと遠くの部屋まで届きませんでした。 アクセスポイントが故障してしまったので、買い換えなのですが、遠くまで飛ばせる物を探しています。 オススメの機種がありましたらお願いします。 ルーター機能のON・OFF切り替えが付いているかわかればそちらもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DYNAUDIO
  • ベストアンサー率53% (116/215)
回答No.1

IEEE802.11n対応機種は、近いうちに規格が変更(Draft1.0からDraft2.0)されるでしょうから それまで、待てないのであれば建物が鉄筋コンクリートという無線LANに厳しい環境を考えて BUFFALOのWHR-HP-AMPG+WRP-AMG54 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/hi_power_11a.html http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/pu04.html かNECのAterm WR7850S+WL54SE http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7850s.html http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/satellite/wl54se.html が良いのではないかと思います。 両機種ともルーター機能のON・OFF切り替え機能があります。 子機も同一メーカーで揃えられることをお勧めします。

rbo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 単体で強力な物ばかり探しており、迂回は考えつきませんでした。 迂回させる方法も含めて検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お勧めの無線LANアクセスポイント

    使用している無線LANアクセスポイント(バッファロー・AirStation WLA2-S11)が不調なため、買い替えを検討しています。 AirStationは、WLA-S11Gに続いて2代目なのですが、相性が悪いのか、使い方が悪いのか、購入して1年くらいはずっと問題ないのですが、その後、故障したり、不調になります。 主にPDA(複数)を使用しているのですが、現在、アクセスポイントから1メートル以内の距離でのみ接続できます。それ以上の距離では電波が届いていません。2月に同じ状態になったときは、2週間ほどたったある日、突然、直りました。今回は、1ヶ月以上この状態です。 自宅は、ADSLの回線を使用していて、ADSLモデムからハブで有線LAN接続のPCと、無線LANアクセスポイントに分岐させています。 買い替えにあたり、設定が簡単で、壊れにくいものを探しています。お勧めの製品はないでしょうか。

  • 無線LANアクセスポイント間の渡り

    無線LANアクセスポイント間の渡りの設定 無線ルータ親(ルータ機能ON)--- 無線ルータA(ルータ機能OFF:ブリッジモード) ---- PC(無線)                --- 無線ルータB(ルータ機能OFF:ブリッジモード) 3つ質問があります。 アクセスポイントとしてルータA、ルータBの2つがあるものとします。(どちらもルータ機能OFF) 1.2つのアクセスポイントにはそれぞれWEPキーなど設定したりオープンにしたり   できるのでしょうか? 2.ルータAやB(アクセスポイント)自身のプライベートIPアドレスは親ルータから   DHCPで取得させるべきですか?手動で固定設定すべきですか?(192.168.11.100 192.168.11.101など) 3.アクセスポイントを2つ使い「アクセスポイント間の渡りを作る」場合。   アクセスポイントが1だと、PC→ルータA(アクセスポイント)→親ルータ→インターネットとするところを   PC→ルータA(アクセスポイントA)→ルータB(アクセスポイントB)→親ルータ→インターネットと  「アクセスポイント間の渡り」を作りたい場合、まずPCでアクセスポイントをルータAとした場合、   ルータAが次に直接親ルータに繋がるか、ルータBを経由して親ルータに繋がるかと言う、   2つの経路があるんですが、ルータA(アクセスポイントA)にどういう設定をしないといけないのでしょうか? ネットワークに詳しい方ご指導よろしくお願いします。

  • 無線アクセスポイント

    無線アクセスポイント(バッファローをブリッジモードで使っています)の管理画面にアクセスすることはできるのでしょうか? NTTルーター配下にバッファローブリッジモードがあり、バッファローブリッジとPC間は無線です PCでIpconfigすると、ワイヤレスのデフォルトゲートウェイはNTTのルーターの192.168.1.1 の値になっています。 バッファローアクセスポイントへログインすることはできるのでしょうか?ちなみに、バッファローの機器に書いてあったのですが、IPアドレスの出荷時設定では機器のルーターON時 192.168.11.1、ルータOFF時192.168.11.100 と書かれてあって、ブラウザのアドレスバーにたたいてみましたが、どちらも管理画面が開けませんでした。(私はブリッジで使用しています)

  • 無線アクセスポイントの故障?電波干渉?

    初めて質問させていただきます。 YahooBB(12M)のモデム→KYOCERA METEOR KY-BR-WL100 の環境で無線LANでネットに接続していました。 ところがある日突然、電波が不安定になり、切断と接続を繰り返すようになりました。(今は有線でつないでいます。)ファームウェアの更新、ルーター等の再起動、設定の確認等しましたが、不安定な状態が続いています。  時々はつながるので、設定等がおかしいわけではないと思うし、PC側の無線LANカードを違うものにしてみても状況は変わらず。また、もう一台のPCも不安定な状態ですので、アクセスポイントの故障かと考えています。ただし、アクセスポイントの状態は正常で、有線接続の中継(ルーター?)としては機能しています。(LANケーブルが届かなかったので、モデム→LANケーブル→アクセスポイント→LANケーブル→PCとつないでいます。) アクセスポイント自体がすでに廃盤になった古いものなので、買い換えてもいいのですが、新しいものを買っても状況が改善しないかもと思うと踏み切れません。 電子レンジ等もありますので、電波干渉も考えられるかと思いますが、特に以前と状況が変わったわけではないので、突然つながらなくなった理由ではないような気がします。家の隣に5階建ての鉄筋コンクリートの建物を建造中なのですが、それは関係ないですよね? 他に何か理由が考えられますでしょうか?わかりにくい文章で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

  • 強力な無線LANアクセスポイント

    今、WLA2-S11を使用していますが、7Mくらい離れたところでもうまく、接続ができないときがあります。 もしかしてら、これの調子がおかしいだけなのかも知れませんが、強力というか、安定して接続ができるアクセスポイントを探しています。ちなみにBフレッツを使っています。ルータータイプでない物を希望しています。1万以下くらいでお勧めの機種はないでしょうか よろしくお願いします。

  • アクセスポイントから有線は繋がるのに無線が繋がりません。

    コンクリートの家なので1fのルーターにPLC親機を繋ぎ、2fのPLC子機に無線アクセスポイント(スイッチで切り替えてルーターにもなるタイプです)を繋いでみました。アクセスポイントには有線LANの口が3つとルータとして使用する際のWAN側の口が一つついています。 本題ですが、上記の接続で無線経由でインターネットに接続できません。パソコンとアクセスポイントをLANケーブルで有線接続すると普通につかえます。通信は出来ていてアンテナは3本立っています。IPは有線と無線それぞれに固定で設定してあります。 よろしくお願いします。夕べは眠れませんでした。

  • 無線LANルータをアクセスポイントとして使えるでしょうか

    無線LANルータをアクセスポイントとして使えるでしょうか。 今アクセスポイントが一台あり、もう一台用意して2つあるネットワークをつなぎたいと考えています。それをNTTの無線LANルータ(ルータの中にカードを挿して使うもの;「Web Caster V110」)でアクセスポイント代わりに使いたいのですが、可能でしょうか。 簡単に書くとこんな感じにしたいです。 ネットワーク1 | |有線 | アクセスポイント | |無線 | 無線LANルータ | |有線 | ネットワーク2 すみません、当方素人です。不明な点、何かわけの分からないことを言っていたらご教示ください。 設定方法などもできればご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 無線LANアクセスポイントをルーターに...

    現在HITACHIのデスクトップパソコンとVAIOのノートパソコンをCATVのモデムにルーター(BUFFALO BLR3-TX4L)をつないで、2台とも有線LANでネット接続しています。ノートの方を無線で接続しようと思い、小型無線LANアクセスポイント(BUFFALO WLA-B11)を購入して、つないで見ましたが設定がうまくいかなかったのか、2台ともネット接続が出来ません...今は元のルーターにつないでいます。アクセスポイントをうまくつなぐ方法を、どうか教えてください。

  • 有線ルータと無線LANアクセスポイント

    現在、BUFFALOの有線ルータBBR-4HGにて2台のPCを有線LANにて接続しています。PSPやDSといったゲーム機でのインターネット接続を試してみたく、いろいろ調べてみてBUFFALOの無線LANルータWHR-G54S/Uを注文しました。 しかし、WLA2-G54Cという機種でもアクセスポイントとして接続が可能だという事を後で知りました。現在の私の様な状況の場合、有線で接続されている状態を変えずにWLA2-G54Cを購入してアクセスポイントとして利用した方が便利なのでしょうか? また、WHR-G54S/Uをブリッジとして、同じく現在の有線での接続状況を変えずにアクセスポイントとだけ使用することも可能なのでしょうか? 或いは、当初の目的通り現在のルータをWHR-G54S/Uに変えて同様に有線にて接続し直すことでいいのでしょうか? この場合、設定等をやり直す必要はあるのですよね? いろいろ質問してしまいますが、宜しくお願い致します。

  • 無線LANアクセスポイントのWANとLANについて

    お願いいたします 例えばルーター機能付きモデムにルータ機能付き無線LANアクセスポイントを繋ぎ複数のPCからHPが見れる様にする時の設定についてなんですが。 アクセスポイントのルーター機能をoffにしてモデム側のLANポートとアクセスポイントのWAN又はLANポートを繋ぎますが、この”WAN又はLANポート”の使い分けの判断はどこでするんでしょうか。 よろしくお願いいたします。