• ベストアンサー

電気量販店の店員さんの理想と現実

なんでもいいですから、 電気量販店(○○ムセンとか、○○カメラ)の 店員さんの、いいところと悪いところとを 教えてください。 たとえば、 ・すぐに商品のことをぺらぺら説明されるけど分からない とか ・間違った商品を売られた とか 体験談みたいなので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pockyhome
  • ベストアンサー率23% (25/105)
回答No.4

ジョー○○で、整水器を買った時の事です。 田舎なので、都会ほど電気店はありません。 そこそこ大きいところが 2、3店ありまして、 でも、整水器の種類は ここが一番多かったので ここで買うことにしたのです。 結構値の張るものなので パンフレットをもらって帰り、 機種の比較をして、分岐水栓の工事が必要であると知りました。 店に行き、カウンターで、「整水器の説明をしてほしい」とあえて頼み、 店員さんに いくつか質問をし、やはり 考えていた機種を頼むことにしました。 分岐水栓の工事も頼みました。 そのとき、なんとなくたよりなく思ったのですが、 まさか、他の人に代わってくれとも言えません。 欲しい機種が 店舗になかったので、工事の時に 持ってきてくれることになりました。 当日、ちゃんと工事の人は来てくれたのですが、 本来なら 店側が取り寄せておくはずの部品が 同梱されてなく、 結局 分岐水栓には できませんでした。 後日改めてという選択もありましたが 面倒になって、 そのままで 取り付けてもらいました。 そのままで取り付けるというのは 熱いお湯が 整水器の 中に入ると、壊れてしまうので 本来は 分岐水栓にするべきなのですが、 私が選んだ機種は お湯が入っても逃せるようになっていたのです。 でも、私は 安全性からも 本当は工事をしてほしかったし、 この機種を選んでなかったら工事の人は 完全な無駄足でした。 結局取り付けは出来ましたが、工事なしの取り付けは 素人でもできることで、 自分でも出来る取り付けを わざわざ五千円払ってやってもらったことになります。(水栓の工事費分だけは 返却されました) 工事の人は親切でしたが、ジョー○○の人ではないので、 翌日店のほうに 説明を求めに行きました。 しかし、最初に担当してくれた彼は そのときになってもまだ 部品を自分が調達しておくべきであったことに気づいていませんでした。 工事業者からも連絡はなかったようです。 気の利いた店なら、返金なり、サービスなり、してくれると思いますが、 そういうこともなく、無駄足みたいになってしましました。(一応あやまってはくれましたが) 店の対応に対するアンケートのハガキをもらっていたので 長々と書いて 送りましたが(本社宛だったと思う) なしのつぶてです。 それ以来、極力 この店では買わないでおこうと思っていますが パソコン関連商品が ここにしかなかったりするので 仕方なく利用しています。

その他の回答 (5)

回答No.6

はじめまして。私は某家電量販店で働いてる者です。すいません、ちょっと興味深かったので、参加させてください。皆さんけっこうひどい目にあってるんですね。同じ仕事をしてるものとして、はずかしい限りです。まず、同僚なんかでくらべると、よい店員はお客さんが、納得する方法を考え実践する。悪いのは、あくまで、お客さんへの対応を仕事の処理と割り切って動く。自分も時間の関係上ささっと処理したいお客さんもいるわけで、こういうときは、お客さんを満足させるというより、とりあえず片付けるって感じで動いちゃいます。同僚の中にはホントに親身になってお客さんの意見をきき、販売店レベルでやれることを検討し、メーカーとの交渉などにも精を尽くす。こういう人にあたったらラッキーだと思います。販売応援に関してはうちのお店にもやっぱりひどい人はいます。もちろん人にもよるとは思いますが、この人はほんと自社メーカーの製品しか売らず、他のメーカー製品はゴミ扱い。クレームもあとを絶ちません。見分け方ですが、まず服装。だいたい応援員は社員とは違うかっこしてます。あと、接客方法。なれればすぐわかると思いますが、接客の仕方が極端なことが多いです。同一商品しか説明せず、他の製品の説明を求めると急に口が重くなる、又は欠点しかいえない。長々書いてすいません。自分の意見はこんなところです。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.5

何やさんでもそうですが、こちらの話をよく聞いてくれる人がいいですね。ただ、いいかげんでは困りますが。 昨年洗濯機を買いました。乾燥機は以前のものを使いたかったので、そういうと、「取り付け台が合わないとダメなんですが、メーカーは同じですか? だったら大丈夫です」と太鼓判。ところが洗濯機が配送され、古い洗濯機からはずした取り付け台が、取り付かない(^^;;。「これがダメなら、初めから違う機種を買うつもりだったのに!!」とクレームをつけたら、無償で取り付けてくれました。 泣き寝入りしてはだめですね。 メーカー派遣の方は、だいたい名札や服装が違いますが、自社商品だけを薦めてはいけないようですね。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.3

量販店の場合、店員のレベルの差が激しいということでしょうか。 知識の豊富な方もいれば、殆ど知識の無い人もいます。 これは、年齢には関係ないというのが、経験談ですね。 知識がなくとも探してくれる人はいいのですが、(店員も全てを知っているわけでは無いので)カタログすら見ないで、間違った答えを出す人はブラックリスト入りですね。 (仲間うちの話ですが) なかには珍しい?製品でも知っていたり、不具合の情報にも詳しい人はいますので、人それぞれでしょうか。

  • einz
  • ベストアンサー率35% (162/461)
回答No.2

新宿駅前に最近できた某大手電器店ですが、 建物は駅前なのに入り口がそのビルの二階の、しかも 階段上って少し歩いたところにあるのが残念。 大きなものを買った人や重たいものを買った人は大変でしょう。 階段上ってすぐ入り口、とかならだいぶ便利だったのですが。 激戦区に参入しましたが、はてさてどうなるか・・・ OPEN数日後に行ったときに、カタログスペックと違った 表記をしている値札があり、意地の悪い私が 「ここに書かれているスペックどおり、2000でも動くんですね?」 と聞いたところ、(本来はW2K未対応機器)即答で「はい、大丈夫です」 と言われたので、間違いが大きくならないうちにと注意して 訂正してもらいました。 新規OPENでバイトさんを沢山とってるんだとおもいますが 自分の持ち場の機器についてぐらいもうちょっと知っておいて ほしいとおもいました。 最初が肝心ですしね、商売って。

  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

電気量販店と言っても、そこの店員なのか、それとも応援販売員なのかで違うと思います。 メーカーでみっちりと商品知識を詰め込まれた応援販売員はそのメーカーの商品は詳しいけど、競合メーカーの商品については欠点しか知りません。というかそれしか教わっていない(爆 その店の店員は人によりけりでしょう。 得意分野の商品知識については応援よりも詳しいかもしれませんが、オールマイティではない。 ただ、何が売れ筋なのかということについてはちゃんと教えてくれるでしょう。応援さんは当然自社製品がイチバンです。

mateki
質問者

補足

ボーナスシーズンとかでは、 何割ぐらいが、応援の店員さんなのですか? また応援の店員さんはどうやって見分けられますか? 平日に行けば、応援の人には会わずにすむのでしょうか。

関連するQ&A

  • 電気屋の店員について

    電気屋の店員に、商品についてわからないことを聞いた時、ただ「わからない」と言う店員もいるし、「メーカーやサイトに問い合わせなきゃいけなくなりますね」と言う店員もいるのですが それは、店員の力量の違いなのでしょうか?

  • 電気量販店で売ってるPC

    電気量販店で売ってるPCの場合はCPUとかメモリとかの増設は保証外になると思うのですが、それでもCPUの性能を上げたいとき、実際にはCPUを買ってきて自分で取り替えても問題なく動作しますか?実際にやったことがあるひとがあれば体験談を聞かせてください。 また自作パソコンと違ってそのPCがCPUペンティアム何GHzのものまで装着可能かなどはどこで調べたらいいのでしょうか?教えてください。

  • 携帯や家電量販店で商品を見てて店員がすぐ来ない

    携帯や家電量販店で商品を見てて店員がすぐ来ない理由 ネットの無料掲示板の回答者はボランティアですが 電気屋の人は右も左もわからない人に説明するのが仕事ですよね 説明なしなら安いネット通販のほうがいいわけで わけ分からん契約書を作るキャリアがあるから説明を仕事にできる人がいます 誰でも一目でわかる料金表でシンプルな契約だったら 店は全部が廃業してコンビニになりそこで身分証出して電話契約する社会になります マニア向けのパソコンショップやリサイクルショップなら上級者しか来てほしくないから 契約の自由で初心者を追い出すのは正しいです ネットで買う気で店で見るだけの客は店員に接客されて罪悪感を感じます だから話しかけられたくないという意見がネットで多いのですけど 客じゃない人に配慮してその店で買う人に話しかけない意味が利潤追求の中にありますか なぜ大手の量販店で店員は商品を見てる人がいたら早歩きですぐ説明に来ないのでしょう

  • “電気店の店員”は、営業?

    教えて下さい。 “電気店の店員”は、営業?と、いうことです。 よく家電量販店には、店員さんが、いらっしゃると思います。 ああいう方って、言わば“営業の仕事”になるんでしょうか? みなさんのお考えを、お聞かせください。

  • 電気量販店について。

    電気量販店について。 今まで家電などを買うときは、池袋のヤマダとビックカメラで比較、交渉し購入していました。 最近、新宿にもヤマダが出来ましたが、池袋と比較すると全体的にどちらが安いのでしょうか?新宿にもビックカメラやヨドバシがあるので、比較、交渉という点は同じだと思うのですが。。 よろしくお願いします。

  • 大手電気量販店で働くには・・・

    大手電気量販店(コ○マ、ビッ○カメラなど)で働くには、やはり専門知識が必要ですか?パソコンやデジカメに詳しくないと勤まらないですかね?

  • 家電量販店の携帯売り場の店員さん

    家電量販店で商品を見ていると、店員さんに声をかけられます。 調理家電などのコーナーでは気にならないのですが、携帯電話やタブレットのコーナーでは声をかけられる頻度が多く、対応に疑問を持つことがあります。 数分おきに違う店員さんが声をかけてきたり、友人に説明している最中に話を遮って話し始める店員さんも少なくありません。 客の要望を聞くために声をかけるのは当然と思いますが、話しかけるタイミングがおかしいといつも感じています。 おそらく、接客のノウハウは内部で話し合っておられることと思いますが、話しかけるタイミングについては話題にならないのでしょうか? 以前、どこの店だったか忘れましたが、ある家電量販店は客に声をかけない方針になったと聞いたことがあります。 今はまた方針が変わったのでしょうか? 声をかけられる度に同じ答えを返すのも疲れるので短く説明したいのですが、店員さんが気を悪くされないスマートな答えがあれば教えてください。 私はよく「まだ買うかどうかは決めていなくて、とりあえずどんな機種があるのか見に来ました。少し触ってみてから、不明店があれば質問します。」というのを、一言で「見てるだけです。」と言ってしまうことがあって、「買わないよ」みたいな言い方になってるような気がして、少し気が引けます。 店員さんから見て、感じが良かった答え方があれば教えてください。

  • 電気屋の店員を好きになってしまったのですが…

    20代前半女です。 仕事場の近くにある電気屋を 日頃からよく利用するのですが、 そこへ一週間ほど前音楽プレイヤーを買いに行ったとき、 「何かお探しですか?」と声をかけられた男性店員に一目惚れしました^^// そのまま音楽プレイヤーについての説明を聞いたりしたのですが、ずっとドキドキしっぱなしでした。 が、商品のこと以外は何も聞けず、結局商品説明をしてもらっただけで音楽プレイヤーを買って帰りました。 その後も仕事の休憩中や帰りに 毎日その電気屋のその人がいるフロアを覗くのですが、いつもその人は忙しそうで、 わたしがいることに絶対気づいていないと思います。 その売り場に置いてあるもの ウォークマンだったCDコンポだったりとある程度高額なものばかりなので、頻繁に買えるものでもないし 入れ替わりの早い商品でもないので毎日覗きにいくのもおかしい気がします。 でもわたしは本気でその人と仲良くなりたいんです。 そのためにはどうしたら良いでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください! 宜しくお願いいたします。

  • 使えない電気屋の店員

    商品の特徴や詳しい商品説明が出来る訳でもなく、いちいち近寄ってくる店員。 何かを喋る訳でもないくせに、金魚のフンみたいにくっついてくる店員。 メーカーカタログや価格コムに書いてある程度の事なのに、軽く質問しただけでも全く答えられない店員。 無駄だと思いませんか? 喋らないなら近寄ってくるなって思いませんか?

  • 家電量販店の店員さんの営業成績について

    教えてください。 本日、消費税アップ前にテレビを購入しておこうと思い、家電量販店(ジョウシン)に行きました。 そこで、テレビについて、ある店員さんから説明を受けた後、他の量販店でも同じテレビを確認したいと思い、向かった結果、ある疑問が残りました。 それで、その疑問を解決するためにジョウシンに再び戻って、最初質問した店員さんとは違う人に伺った結果、とても懇切丁寧に説明してもらいました。 私としては、この店員さんからならテレビを購入してもよいかなと思ったのですが、最初に大雑把に説明してくれた店員さんが近くにいたので、購入しずらく後日また来ると伝え、その場を去りました。 私としては、その二回目に対応してくれた店員さんの業績になるなら、その店員さんからテレビを購入したいと思っています。 実際のところ、私は家電量販店の業績評価は知りません。 もし、業績に反映されないのであれば、誰から購入も同じですよね。 その辺は、実際のところどのようになっているのかを教えていただきたいと思い、質問しました。 ご教授のほど、宜しくお願い致します。