• ベストアンサー

きだみのる について

開高健のエッセーで きだみのる という人を知りました。 娘と一緒に放浪をしたはずですが、 その娘から後に訴えられた?様な記憶があります。 記憶違いかも知れません。 その辺の経緯について詳しい方がおりましたら、 教えて下さい。

noname#68291
noname#68291

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

こんにちは。 > もし、お分かりになるならその娘さんが訴えたのは、 > 実父のきだみのる氏だったのでしょうか、それとも三好京三氏だったのでしょうか? 訴えられたのは、三好京三氏の方でした。 いわば、育ての(父)親を訴えた訳ですよね。 両者揃って記者会見もしたりして 当時、センセーショナルな出来事でしたよ。 しかし、「子育てごっご」は絶版になってしまったのかなぁ...

noname#68291
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 そうだったんですね。。。 「子育てごっこ」は古本屋でみたことがありますが、 もう絶版なんでしょうかね。 きだみのる氏の「気違い部落」のシリーズも2冊だけ 読みましたが、すごい本だなと思って読みました。 気になってたので、回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

詳しくはありませんが、きたみのる氏の実娘を 岩手県の作家、三好京三氏が(もらい受けたか預かったかして) 育て、それを題材とした「子育てごっご」を著して、 直木賞を授賞しました。ただ、その後、その娘さんから (真偽の程はわかりませんが)セクハラのような事で訴えられるという、 不運な出来事があって、本も、今は出回っていないようですね。

noname#68291
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もし、お分かりになるならその娘さんが訴えたのは、 実父のきだみのる氏だったのでしょうか、それとも三好京三氏だったのでしょうか? きだみのる氏の「気違部落~」(このタイトルも今となっては、かなりまずいんでしょうね)という本を昔読んで 素直に「凄い人だな」と思ったもので、 気になります。

関連するQ&A

  • 開高健氏のエッセイ等で・・・

    開高健氏が、クォン・デ氏について言及しているエッセイなり評論について御存知の方がいらっしゃいましたら、初出など、どうぞ御教え下さい。 また、開高健を評論している文献等で、同じくクォン・デ氏との係わりを論じている文献を御存知の方がいらっしゃいましたならば、そちらのほうもどうか宜しく御願い致します。  

  • 健介が鈴木みのる・または魔界と合体する可能性は?

    いまや新日本プロレスでスーパーヒールになってしまった佐々木健介ですが、「外敵同士」ということで鈴木みのると高山が合体したように、健介も天龍と合体しましたが、これから「外敵軍団の強化」として、健介と鈴木みのるとの合体、または健介が魔界倶楽部に加わるという可能性はあるんでしょうか? いまの新日での「イベントプロデューサー」的存在は上井取締役という人らしいですが(鈴木みのるを呼んだのも健介を呼んだのも彼みたいですね…ひょっとして魔界の仕掛け人も彼?)、今後そういう方向に向かっていく可能性としてはどうなんでしょうか?(かつて蝶野・天山らの「狼軍団」が「NWO軍」に増強したように) また僕がもう一つ疑問に思ってるのは、鈴木みのるは途中「魔界入り」したはずなのに(たしか星野総裁との握手もあったし彼のセコンドに総裁がついたりもしてた)、いつのまにか魔界のもとを離れてるみたいなんですけど、そののち彼は「魔界と決別」したということなんしょうか(そういうニュースは僕は知らないんで)。 そこらへんのところがよく分からないんで、この僕の疑問について「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 「オーパ」って、どういう意味ですか?

    小学校3年生の娘に「オーパ」ってどういう意味?と聞かれました。確か開高健さんの本の題名になっていたと思うのですが、釣り関係の言葉でしょうか。 ご存知の方教えてください。

  • すでに、本は書かれ(すぎ)たの引用は?

    すでに本は書かれ(すぎ)た。もしくは書は書かれ(すぎ)た。 と以前、開高健がエッセイの中で、この様な表現をしていたと思います。 大意は字の如くで、続きは「本屋の棚は一杯だ」みたいな後句が付いたと思います。 正確な言い回しか、使われた書名、初出作品を教えて下さい。 作家の事ですから、引用元が有るのかも知れません。 もしオリジナルを御存知でしたらオリジナルも教えて下さい。

  • 「美わしき物見し人は早く死す」

    「美わしき物見し人は早く死す」と言った詩人があったそうですが、この詩人は誰なのでしょうか。ご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、開高健の「珠玉」の中で見かけました。詩人についての情報は、作品の中には他に全くありませんでした。

  • 名言「若くして旅を…」の出典

    若くして旅をせざるものは、老いてのち何を語るや 上の文、名言としてたまに引用されるのを見かけますが、一体はじめの出典は何になるのでしょうか? ネット検索では、中国の古典(具体名が挙がらない)、ゲーテ、開高健、と情報が錯綜しており、はっきりしません。 日本語としてニュアンスの違ういくつかのヴァージョンがあるので、多分元は外国語だとおもいますが。 わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 『普通の人のいい話』的な本のタイトルを探しています

    曖昧な記憶で恐縮ですが、1993年頃、市立図書館で何気なく手に取った本を探しています。一般の方たちが書いたエッセイを集めた本で、確かシリーズ物だったような気がするのですが、記憶違いかもしれません。その中の1冊にあったエッセイをもう一度読みたいと思っています。内容は以下のようだったと記憶しています: ・自分が少年時代に親御さんが下宿人を置いたのだが、その下宿人がいわゆる渡世人というか、侠客だった。 ・彼は自分たちとはきっちりと一線を引いて付き合っていた。 ・別れた後も、自分のことを見守っていてくれたらしく、就職や結婚といった折には、彼から祝いが届いた(が、本人は決して姿を現さなかった)。 ・彼が亡くなった時、彼のそばにずっと付き添っていた女性(奥さん?)から連絡が来た。 これをもう一度読みたく(また資料として使いたくて)、探しています。ご存知の方、本のタイトルをご教示いただければ幸いです。

  • 子供を怒ってしまった後、嫌がるようになってしまい・・・

    はじめまして 2歳3ヶ月の娘を持つ父親です。 先日の日曜日に、娘をお風呂に入れるときに激しく怒ってしまいました。 経緯は、私が先に洗い場に入り、その後に妻が娘を連れてきてくれました。 いつもカエルの椅子を持ってくるのですが、それを持ってこなかったので、娘はグズグズ言っていました。 その時に私は「うるさい」と怒鳴ってしまいました。 娘は泣きながら謝ってきましたが、私は無視をしていました。 その後、泣き続けている娘に「そんなに嫌なら、出ていきな」と言い戸を開けました。 娘はお風呂から出て行き、妻のもとへいきました。 妻は娘を連れてきましたが、泣き叫びながらお風呂へ再び入ることを拒みました。 昨日、仕事を終え 家に帰り 娘と一緒にお風呂へ入ろうとしたところ、やはり嫌がりました。 妻とは一緒に入ることは嫌がりませんでした。 やはり、激しく怒ったせいでこのようになったことはわかります。 このように怒鳴ったりするのはいけないとは、分かってはいたのですが・・・ 今すごく自己嫌悪に落ちいっております。 お風呂へ行く以外は、一緒に遊んだりして嫌われている事はありません。 このような経験をお持ちの方で、この後どのようになっていったか、どのようにしてケアしたか等をお聞かせください。

  • 地球を(ドンドン)踏んづけろ(ドンドン)・・お母さんといっしょ

    昔、たしかお母さんといっしょで聴いた曲だと思うのですが 「地球を(ドンドン)踏んづけろ(ドンドン)さあどうだ・・・」 という歌を覚えています。 娘にこれを歌いながら足をドンドンやってあげると喜ぶのですが、 「さあどうだ」の後の歌詞を忘れてしまって微妙に悔しい思いをしています。 記憶にある方はいらっしゃらないでしょうか?

  • 母子手帳をなくしました。予防接種はうけられる?

    中1の娘の母子手帳が見つからないんです。下の子のものと一緒に保管していたはずなんですが…記憶って曖昧なものですね…。 予防接種の追加の時期にきているので必要なんですが、母子手帳無しではうけられないのでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか?