• 締切済み

メモリが開放しない

glphonの回答

  • glphon
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.4

#1様の言う通りウィルスかなとも思いましたが。  explorerが物理メモリを暴挙のごとく占領しちゃってるんじゃパソコン自体を再起動しか…  感じがメモリリークっぽいですしね。  再起動しても直らないのでしょうか。

vitamin_c
質問者

お礼

再起動しても、時間がたてば同じ現象に見舞われます。 又、物理メモリだけではなく、仮想メモリまで食い尽くす始末です。 エクスプローラの最大メモリの使用量を抑える事が出来ればと思うのですが。 質問を投稿してまた一時間程たちますが、最大140M、仮想164Mと進む一方です。 因みに現在、プロセス41,メモリ使用量595M、ハンドル14651と、 なっております。参考になれば。

関連するQ&A

  • dtab メモリ開放

    最近dtabでインターネットを視聴していると、頻繁に強制終了してしまいます。 dtabのメモリは1GBで、使用可能なメモリ約900MBのうち400MBが使用中になっています。 いったい何がメモリを使っているのか分かりません。 起動中のアプリは、全部終了させていると思うのですが、どこを確認すればメモリが今何に割かれているのか分かるのでしょうか? (タブレットの再起動を実行したところ、最初700MB使用中だったものが400MBまで戻ったのが現状です)

  • 仮想メモリが少ない?

    win2000、dynabook使用しております 最後にこのPCを使ったのは1ヶ月前で、その時は普通に動いてたのですが、 昨日起動したところ、PC使用後しばらくすると 「仮想メモリが少なくなってます。増やす作業をするのでこの作業中起動できないソフトもあります」 みたいな感じのことが書いてある、ダイアログが出てきてしまいます。 これに関係してるかわかりませんが、 Becky!を起動ししばらくすると、「エラーが発生したため、終了しますと」ダイアログが出て、Becky!が強制終了してしまいます。 宜しくお願いします

  • 仮想メモリの設定について。

    win2kなんですが、仮想メモリを設定する時に、アプリケーションとバックグランドのチェックが在りますがこれは設定した仮想メモリの使用目的なんでしょうか。この意味がよく解りません。(m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • 仮想メモリについて

    こんにちは。仮想メモリについて質問があります。搭載メモリは512Mです。仮想メモリのページングファイルはなしにしてあります。本でそうしたほうが、スピードアップするとかいてありました。コミットチャージは370ぐらいなので余裕はあるはずなのですが、仮想メモリが少なくなっていますとの表示がでます。メールソフトを立ち上げたとき、電源がきれたことがあるので、仮想メモリ不足かなと思います。そこでお聞きしたいのですが主にインターネット利用ですが、仮想メモリのベージングファイルなしでインターネットの速度は上がるか、あとパソコンの起動、終了時間に影響はあるか。教えていただければ幸いです。体感的にはどちらも速度は変わらない感じなので、仮想メモリはシステム管理サイズにしたほうがよろしいでしょうか。長々と分かりにくい文章になったかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • 初歩的なことですが・・・メモリって???

    WindowsXP上で仮想マシンを作成してLinuxを動かしていますが、仮想マシンを起動すると、使用メモリが半端なく高くなります。 しかも、仮想マシンを終了してもメモリの使用率が下がりません。(70%↑) そこで、質問ですが、メモリを下げるにはどうすればいいのでしょうか? というかメモリの概念がイマイチわかりません。 わかりやすく教えていただけないでしょうか?

  • OutlookExpressを起動すると仮想メモリが不足する

    FMVのノートタイプを使用しています。 OSはWin2000です。 他のソフトを使用するときは問題ないのですが、OutlookExpressを起動すると仮想メモリ不足のメッセージが出てきて受信できません。 実メモリは512MB、仮想メモリは最大1024MBを指定しているのですが、タスクマネージャでメモリ消費を見ていると、OutlookExpressを起動するとどんどんメモリ消費量が増加して、最大値に達してしまいます。 他のソフトではそんな現象は起こりません。 OutlookExpressだけの再インストールなんてできないからOSから入れ直ししないと直らないでしょうか?

  • win2000で仮想メモリ0

    気になったので質問します、よろしくお願いしますm(__)m 目的はHDDへのアクセスを減らしパフォーマンスを少しでもあげようってことです。 通常物理メモリからあふれたら仮想メモリ(HDD)へいってしまうんですよね、なのでこうしてみました win2kを使ってます、メモリを1GBから3GBへ増設。 1GBのときは別にメモリが足りませーんなどエラーメッセージは出ませんでした、最大でも使用は550MBでした、たしか。 3GBに増設したとき1GBは普通に使って残り2GBはRAMディスクにしました、このRAMディスクに仮想メモリを1GB~1.5GBの範囲で作成、残り0.5GBはインターネットキャッシュとかに使用。 これでHDD内には仮想メモリとして使う部分がないのでアクセスが減らせると思うんですがどうなんでしょう? やっぱり仮想メモリはHDDにあるから本領発揮なんでしょうか?私のやったことは意味ないんでしょうか? アドバイス等よろしくお願いしますm(__)m

  • 仮想メモリについて

    仮想メモリというのは物理メモリがいっぱいになった時のみ使用されると思うのですが、タスクマネージャーを見るところ私のPCが搭載している1Gを超える事はほぼないように思われます。 これの初期サイズ、最大サイズを0にしても問題はないのでしょうか? デメリットとしては物理メモリが全て使用された時にアプリが起動しない、もしくは動きが遅くなることだと思うのですが、メリットは何かないのでしょうか? 逆にハードディスクが空いているのであれば仮想メモリの最大サイズを大きくしてもデメリットはないのでしょうか?

  • システム仮想メモリ不足

    最近になって、システム仮想メモリが少なくなって来ています。というエラーが出るのですが、何故でしょうか?現在のメモリーは192でwin2000 バイオMX-3Kを使用しています。アプリケーションは、IE6とOutlookExpを起動している時に起こります。

  • 物理メモリがたくさんあっても仮想メモリ不足?

    すんません。質問させてください。 Win2kなのですけど、物理メモリを2GB搭載してます。 これくらいあるのだったら仮想メモリはOFFに出来るかな?っと 思ってOFFにしてみたのですけど、起動時にのっけから「仮想メモリが少なすぎる」とエラーメッセージが出るようです。臨時の20MBほどの仮想メモリも作っているようっす。 過去にXPにて512MB位で仮想メモリをOFFにしても、 とたんにエラーメッセージというほどではなかったと記憶してます。 仮想メモリON、OFF自体にはそんなに興味があった訳ではないのですが、2Kにて余りに簡単にメモリ不足ってのが妙~なかんじでして;;ある程度アプリetc使ってて仮想メモリ不足ってのならフツーだと思ってたんですが、OS起動時からこれなのか!と。 何か致命的なミスをしてるような気がしないでもないです(笑) 何でもよいのでご教授くださいませm(*- -*)m 仮想メモリを500MBほどくれてやるとエラーはでないようです。 若干レジストリも弄ってます。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] "ClearPageFileAtShutdown"=dword:00000000 "DisablePagingExecutive"=dword:00000001 ←これ?物理メモリにカーネルうんたら? "IoPageLockLimit"=dword:00010000 "LargeSystemCache"=dword:00000000 "NonPagedPoolQuota"=dword:00000000 "NonPagedPoolSize"=dword:00000000 "PagedPoolQuota"=dword:00000000 "PagedPoolSize"=dword:00000000 "PagingFiles"=hex(7):00,00,00,00 "SecondLevelDataCache"=dword:00000000 "SystemPages"=dword:000c3000 "PhysicalAddressExtension"=dword:00000000 "LargePageMinimum"=dword:ffffffff "WriteWatch"=dword:00000001