• ベストアンサー

HDD 内臓と外付けの違い

今のパソコンは内臓HDDが40GB、外付けが320GBです。 で、新しいパソコンを買おうとしていますが、内臓HDDが 100GB~320GBまであります。 (注文時にカスタマイズカノウ) で、質問ですが、外付けHDDで容量が十分にあれば 内臓HDDは少なくてもいいのでしょうか? というか、内臓HDDと外付けHDDの役割って何でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.5

外付けは内蔵が有ってのHDDです 内蔵が壊れたときには外つげもだめなことも多いです バックアップには成らないです あくまでも一時的なHDDです ただし 外付けから起動できれば単体でも使用できますから バックアップにもなります 結構便利な物です 私は外つげからの起動をセットして通常はUSBからのデータの保管に使っています もしもの時は外付け単体で起動して内蔵にデータを移します HDDは単体で動くかが問題です これができれば全く同じです 早さも容量もどちらも有ります

その他の回答 (4)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

 私は内臓HDDのクラッシュした場合を考えバックアップを外付けHDDにしています。  PCの買い替えの場合もデータの移動は外付けHDDは接続を変えるだけですね。  データの大きいデジカメ画像、動画の保存に外付けHDDを利用する人が多いようです。  一般的に内臓HDDのCドライブにはOSやアプリケーションソフトが格納されています。  また、「仮想メモリー」としてソフトが作業するスペースでもあります。  Dドライブなどはデータ保存スペースとして利用されます。  外付けHDDなどもデータ保存スペースとして利用されます。  以前はPCを机のたとえてこんな説明がされていました。 ・メモリーが机上で作業を行う ・Cドライブは資料、マニュアル、鉛筆、消しゴム、定規、計算機、などを入れるスペースであり  作業スペース、保存スペースも兼ねている。 ・Dドライブはノートなどのファイルを入れる引き出しと決めたスペース。 ・外付けHDDなどは追加された本棚やキャビネット                   と言ったところです。  

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.3

一番の違いは、転送速度です。 内臓の場合は、転送速度が速いです。 >内臓HDDと外付けHDDの役割って何でしょう? 一般に使われるのは、外付けHDDは、バックアップ用です。 内臓HDDのみですと、PCのトラブル時に大事なデータが失われる可能性があります。 それを防ぐ意味で、内臓のHDD内のデータと、外付けHDDのデータをミラーリング(全く同じにする)で、バックアップします。 これですと、どちらかが壊れても、大切なデータ類は残ります。 私の場合は、この方法を使っています。

  • Go-Takkyu
  • ベストアンサー率26% (44/168)
回答No.2

人によって役割は違うので一概には言えません。 ですが、PCに詳しい人は外付けHDD(Cドライブ以外)にはデータ等を入れてるんじゃないかな。 例えばデジカメで撮った写真や音楽ファイル(mp3等)。Officeのファイルとかも。 で、内蔵HDDにはシステムファイルやレジストリを使うソフトウェアだけを入れて、なるべく他の物を入れないようにしてるかと。 ま、でも、意味がよく分からないんなら特別分ける必要もないと思います。 好きな場所に好きな物を入れて良いんじゃないかな。 ただ、外付けHDDだと転送速度が内蔵HDDより遅いので、その点だけ注意して下さい。

  • bobo_0827
  • ベストアンサー率26% (83/317)
回答No.1

内臓HDDにはOSやアプリケーション(ExcelとかWord)を入れます。 外付けHDDにはデータを保存しておきます。(動画とかmusicや住所録などなど)これが一般的な使い方です。

関連するQ&A

  • 内臓HDDではなく、外付けHDDでPCを動かす

    ノートPCで、内臓されているHDDは使わないで、外付けHDDでPCを動かすことって出来ますか? 内臓HDD=320GB 外付けHDD=320GB です

  • 外付けHDDから外付けHDDへのコピー

    現在使用している外付けHDDのバックアップのために、 もう一つ新しい外付けHDDを購入しました。 実際に、外付けHDD→外付けHDDにコピーすると電源が落ちてしまいました。 再起動して何度かコピーしてみましたが、やはり電源が落ちます。 以下に、電源が落ちなかったパターンを書きます。 1、外付けHDD→内臓HDD→(新)外付けHDD 2、一回のコピーが1GB以下である 内臓HDDに一旦コピーして外付けHDDにコピーすると問題なくできますが、 二度手間な上、内臓HDDの容量も少ない(20GB程度)ので何度か作業をしなければなりません。 また、外付けHDD→外付けHDDに直接コピーする場合でも一回のコピー容量が少ないと 電源は落ちませんが、数百GBもあるので作業が大変です。 みなさんはこんなことありませんでしょうか? 今のところ内臓HDD経由が一番効率的ですが、かなり大変です。 対策方法があったら教えていただけますか? ----PCスペック---- winXP Home sp3 pen4 3.0GHz 1.5GB RAM

  • 内臓HDDを外付けにする?

    私は今、dellのDimension c521を使っています。(今のところ増設などは行っておりません) 最近、HDDの残量が少なくなってきてHDDを増設しようと思います。 しかし、掲示板などで見てみるとc521は、これ以上ケース内に内臓HDDが入らないとの情報が入り、外付けHDDを買おうとしたのですが高くて手が出ず、そんなときに内臓HDDを外付けにする方法があると聞きそちらの方が安くつくならそちらにしたいと思いました。 内臓HDDを外付けにするにはHDDに対応するUSB外付けケーブルを買えばいいと友人に聞いたのですが、どれを買えばいいのでしょうか? (内臓HDDは、まだ買っていません。)

  • 外付けHDDについて。

    急に転送速度が落ちてしまったのですが、どうしたのでしょう。 特に大きなファイルの追加もしてませんし、(1TBのHDDで、空き容量は700GB) 購入したのは昨年の10月なので寿命ということはまずないのです。 ちょっと前まではさくさく動いていたのに、急にです。 だんだんと転送速度が落ちて行ったわけではなく。 ちなみに今ファイルの移動をしていますが、(内臓HDD→外付けHDD) 転送速度は25.0KB/秒 と表示されています。 なお、内臓HDDの方も451GBのうち、351GBの空き容量があります。 内臓HDD→内臓HDDの転送であれば数秒で終わります。

  • 内臓HDDのデータを消さずに外付けHDDにする方法

    現在コンピュータに内臓されているHDD(250GB)をデータ保存用としてケースに入れて外付けHDDにして、新たに80GB程度のHDDをパソコンに入れようと思っているのですが、250GBのHDDの中に入っているデータを消さずに外付けにする方法はありませんか? 250GBの方はパーティションで分けられていてC,Dとなっています。Cの方はシステムデータ(OSなど)が入っていて、Dの方には消去したくないデータが入っています。 C(システムデータ)の方のみを削除して、Dのデータをそのまま残して、なおかつHDDの容量を全て使いたいと思っています。また、パーティション訳もなくしたいと思っています。 可能である場合はどのようなソフトなどを使ったら良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDの使い方がよくわかりません。

    初めて質問します。どういう風に質問したら一番いいのか、まだよくわかりませんが出来るだけ情報を載せます。不明な所とかありましたら、ご指摘して頂けたら嬉しいです。 私はWinのVista、VAIOのVGN-C70Bというパソコンを使ってます。 外付けHDDはBUFFALOのHD-PSG500U2-WHをつかってます。 ノートパソコンなのですが内臓されたHDDの空き容量が少なくなってきて動きが遅くなってきました。インストールしたゲームとか音楽、ダウンロードしたソフトで容量をとってるみたいです。外付けHDDに移して内臓HDDの容量減らしたら、はやく動く様になるよ。って知人に言われ購入したのですが、かなりの初心者なので使い方がよくわかりません。 1 どうやって必要最低限のデータだけ内臓HDDに残してそれ以外のデータを外付けHDDに移したらいいのですか? それにどうするのが1番いいですか? 2 移したデータをPCと連動できる様にするにはどうしたらいいですか?例えばiTunesのデータを外付けHDDと連動?っていうんですかね?するためには・・・とかです。 3 バックアップってどうすればいいのですか? 結構困ってます・・・ 教えて頂けませんか?お願いします。

  • 内臓HDDを外付けで使用したい

    こんにちは、BoOoOoOoといいます。 友人から内臓HDD3.0GBをもらったんですが、 自分のPCはメーカー製(FMV-DeskPower)で、内臓HDDを 入れるスペースがありません。 そこで、そのもらった内臓HDDを外付けにして使いたいんですが、可能でしょうか?よろしく、お願いします。

  • 内臓用HDD

    DELL Dimension XPS T550を使用しております。本来はWin98ですがXPにアップグレードして使っております。ただHDDが12GBしかなく、容量不足となってきました。そこで、内臓HDDを検討したいのですが、どの製品が取り付け可能な商品をお教えください。また、その商品は起動用HDDになるかも教えてください。なお、内臓用がだめな場合、USB接続の250GBぐらいの外付けHDDもお教えください。

  • 外付けHDDはどれがいいのか?

    近々パソコンの内臓HDDの容量が心許無くなってきたので外付けのHDDの購入を考えているのです。希望は 250GBのUSB接続で予算は18000円まで、電源内臓で動作は静かな方ががいいです。データの保存やバックアップ用に使用します。この条件に当てはまるHDDはどこのものがいいのでしょうか?皆様のお勧めを教えてください。お願いします。

  • 外付けHDDに移動(コピー)できません

    内臓HDD(Cドライブ)にある4,6GBのISOイメージファイルが、外付けのHDDに移動できません。 移動(もしくはコピー)しようとすると、容量は120GB余っているのに、「容量が足りません」と表示されます。 ・3MBのmp3ファイルは移動できました。 ・4,5GBのDVDを外付けHDDに保存することはできました 何か設定などあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。