進路変更で悩む

このQ&Aのポイント
  • 大学受験に失敗し専門学校に入学。友達作りなどはじめていく中で、嫌いな人がいる。興味もわからず、コース変更を考えるが時間がない。どうすれば絞れるか、状況を改善できるか。
  • 大学受験失敗後、専門学校に入学し、友達作りなどに取り組む中で嫌いな人がいる。興味がわからず、ITや公務員関係のコース変更を考えるが悩んでいる。自分のやりたいこともある中、絞り込む方法や状況の改善策はあるか。
  • 大学受験に失敗し専門学校に入学。友達作りなどはじめていく中で、嫌いな人がいる。興味もわからず、ITや公務員関係のコース変更を考えるが悩んでいる。自分のやりたいことを絞り込む方法と、状況を改善するためのアドバイスはあるか。
回答を見る
  • ベストアンサー

進路変更で悩む

大学受験に失敗し専門学校に入学しました。そしてはや二週間たったのですが、周りの状況、雰囲気、友達つくりなどゆっくりですが、はじめていこうとおもっているのですが、一人どうしても嫌いなやつがいるんです。 言葉つかいが激しくひどく、しかも同じ部活のようなのです。 それのせいとは別に自分の感情もかわってきたのかわかりませんが学科自体にも興味があるのかどうかわからなくなり、就職も考えてIT関係や公務員関係にコース変更を考えているのですが、あまり時間が無いのです。 悩んでも悩んでも答え見つからないんです。正直、今の雰囲気もよくないけど、コース変更したところでも悪かったらとか考えちゃって、自分のやりたいこともいっぱいあって。。。 どうすればひとつに絞れたりこの状況を改善できるのでしょうか? どなたかおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そういう人がいるクラスは、専門学校では少なくないようです。 ちょっかいを出してくるとか、影響が無ければ無視を決め込んではいかがでしょうか? あと、コース変更ですが、まだ4月とはいえ、授業は進んでいますから、慎重に考えたほうがいいと思いますが、決めるなら行動は速いほうが良いでしょう。 迷っているということは、自分の将来に真剣に向き合っていることだと私は思います。すばらしいじゃないですか。がんばってくださいね。応援してます。 そのコースを選んだのはなぜか? 必ず、何らかの理由があったはずです。(ただ、なんとなく、というのも立派な理由です。) それを思い出してみると、道が見えてくるかも... でも、あまり思いつめないように。 そのコースがターゲットにしている就職先以外に就職できるケースも多々ありますよ。あとで、○○コースでおしえてもらえないこんなことが仕事で役にたった、なんてこともあるかもしれません。

Myselfnew
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に一字一句みにしみます。 今日も先生に相談しました。  自分はスポーツ学科なのですが、就職はフィットネスやジムではなくてできれば大手企業の営業などが良いなと考えています。できれば本社とかで働くのも今の目標なのです。それを考慮したときにパソコンや経理、会計士、簿記等々の資格があったほうが有利に働くのではないか?などなど考えているのです。  人に対して(自分にもですが)そいつはおもいやりがないというか、入学二日目にはお前呼ばわりをし、死ね、死ね、しつこくうるさく 体育の実技でも才能ない、やめちまえの連呼。 クラスの何人かも同じ悩みを抱えているみたいです。 やはり無視しつずけたほうがいいですよね??

関連するQ&A

  • 進路ミスしたかと・・・

    私は大学の進路ミスをしたのかもしれません。 春から大学生になるものです。 大学は指定校推薦で経営学部の現代企業学科というところに合格しました。 私は大学の進路を深く考えておらず(自業自得なのですが) その学科のなかで2年からコースを選ぶのですが、自分ができそうなコースが できるかわからいけど、会計コースか情報コースなのです・・・。 あとは自分で会社を起こしたいコース、国際関係コースなんです。 おそらくこれらのコースは自分ではできないと思っているんです。 質問なのですが自分は数学が超がつくほど苦手です。 会計コースは財務?原価計算?よくわからないのですが 会計コースは会計に関することを深くまなんでいく(当たり前)なのですが 数学の知識はどの程度必要でしょうか? 会計を学ぶには簿記2級程度の知識が必要というらしいのですが どうなのでしょうか? もう数学からは避けられないという状況なので 今からでも勉強しようと思っています。(中学レベルから) 教えて下さい。

  • 大学での進路変更について

    大学の管理栄養学科から転科をした方、中退、退学をした方、そのような人が身近にいた方、お話聞きたいです。 管理栄養だけでなく、大学で転科を経験した方のお話も聞きたいです。 進路変更のその後や心境、人間関係など、、、 自分だけで考えていても分からないので、どなたかお話聞かせて下さい。 私は今、今後の進路の事で悩んでいます。今の学科辛いです。 何かお話聞かせて下さいお願いします(;_;)

  • 学科変更について

    私立のなかで目指していた大学に一応合格はできたんですけど、なにかの手違いで学科が自分の思っていたのと違うのになっていたんです。 電話して聞いてみたらいまさら変更はできないっていわれました。 非常に痛いです。 大学に入学してから学科を変更する試験があるかもしれない、っていわれたんですけど、実際に変更した人っていますか?? いたら、難易度ってのはその大学の入学試験と比べてどれくらい難しいものなんでしょう? いたら、是非おしえてください!!

  • 進路決定後の進路変更

    こんばんわ! 私は今進路で悩んでいます。 小さいころから保育士になりたくて高校も保育を学べる学校にしました。 そして高校3年生になり、進路を決定しなければならなくなった時期に将来のことを考えて給料のこともちゃんと視野に入れて考えたのです。 保育士は仕事のわりに給料が少ないことは以前から知っててなろうとしていました。ですが今は少子化。。。そして晩婚・・・・↓↓ 自分が保育士をしていて結婚できずに一人でやっていくとなると保育士では給料が足りないと思ってしまったのです。 私は悩んだ末に保育士をやめ、旅行関係の専門学校を選びました。 そして入学金40万も支払いました。今から入学をやめても金は返ってきません。 やっぱり保育士になる夢をあきらめきれてないので今から保育士の専門学校に進路を変更するか、そのまま旅行に進むか悩んでます。 進路変更するべきでしょうか?しないべきでしょうか?

  • 学校生活

    某私立高校に入学した高校1年生です。 ぼくは特進コースに入っているのですが、 学校がとてもつまらなく感じています。部活には入っていません。 部活もしてなくて、クラスの雰囲気が嫌なのか、このような感情を抱いています。 そして、まったく勉強が手につきません。 どのようにモチベーションを保てばいいか分かりません。 このままだとずっと勉強しなくなってしまいそうなので、投稿してみました。 どなたでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 高校2年です、進路に悩んでいます

    現在高校2年の男子です。 将来の道に悩んでいます 僕は心理学に興味があるので明治大学の文学部心理学科に進もうと考えています。 ですが最近、iPhoneのアプリ開発やC言語など、プログラミングなどの本も読んでみてとても面白いし、アプリ開発もしてみたいなあと感じました。 そこで、IT関係の専門学校もいいんじゃないかなと思いました。(時代はITだと言ってプログラミングできる人とかも需要高くなるのではないかと) ちなみに自分は文系です。 IT関係の専門学校は、入試方法などはどうなっているのでしょうか?入試方法はテストで、入学金なども東京の私立とは変わらず100万円近くするのでしょうか? IT関係などには進まず、私立大学に進むべきなのでしょうか?

  • 大学4年で進路変更を考えています

    大学4年で進路変更を考えています。 いま、国公立大学4年です。 就職については、公務員試験に失敗したものの銀行から内定を頂いています。 しかし、恥ずかしいことに「働く」ということを今まで真剣に考えたことがありませんでした。 大学に入るときも「やりたいこと」を考えず、入学してからも進路を考えることから逃げていたと思います。 就職活動も真剣に取り組まなかったため、内定を頂いた銀行についても入行する意欲が低く、どうしようか悩んでいます。 親には「銀行で働くのか」「公務員試験を受ける直すか」と言われます。 (将来の選択肢を広げてもらっていること、ありがたいと思っています) そんな中、今まで心の中にあった「養護教諭」という進路に進みたいと考えるようになりました。 親戚の養護教諭が働く様子を見ていたことがきっかけです。 小さいころから見ていたことですが、自分が大学4年・進路について真剣に考えるようになって、やっと「なりたい」と積極的に意識するようになりました。自分が大学で学んできたことも、意識するように変わった理由だと思います。 しかし、私は今4年です。単位も卒業論文を残すのみとなりました。 あと数カ月で卒業するというのに進路を選びなおすことのリスクが多すぎます。 一番の問題は金銭です。 ここまで多額のお金を出してもらったのに、それがすべて無駄になってしまいます。 転課したとしても、また同額ほどのお金が必要になります…。 実はこの4年の間で、母親から「養護教諭になったら?(転課したら?)」と何度も打診されていました。 一度は考えたこともあったのですが、その時の自分の精神状態がよくなかったこともあり、決めきることができませんでした。 何度も「進路変更する」「転課する」チャンスを親からもらっていたのに、今さら言いだせません。 そう考えると、銀行に就職するか、1年猶予をもらって公務員試験を受け直すかした方がいいのではないかとも思います。 親は「やりたくない仕事には就くな」と言います。 私の中で働きたいと思うのは(上記の選択肢の中で)、(1)養護教諭(2)公務員(3)銀行です。 親が選択肢を広げてくれる中、どうしていいのか悩んでいます。 どんなことでも、何かアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 進路について

    高校生です。 やりたいことがないので、とりあえずいつか見つかるだろうと思い、その時選択肢が少なくならないようにと、進学校に入学しました。 最近、その念願のやりたいことが見つかりました。イラストレーターになることです。 しかし、自分は進学校に入れた、頭が良い、というとんだ勘違い、積み重ねられた下らないプライド、血縁関係の人はみんな医療関係者だったり公務員だったりしてイラストレーターという自由な雰囲気の職種に全くイメージがつかないこと、そして周りの威圧感から、何の興味もない大学のよく知りもしない学部に行こうとしている自分がいます。 わけが分かりません。私は何をしているのでしょうか。どうしたらいいのでしょうか。進路を早く決めろと急かされます。本音を言うなら美大に行きたいです。しかし親には、金銭的にも厳しいし、学力的に入学した後お前が辛くなるだろうと言われ、現実的に美大に入ろうとは考えなくなりました。行けたらいいのになぁ、と、ちょうど幼稚園の子がケーキ屋さんになりたいと言うような感じで、思うようになりました。 考えが浅はかで、下らない自分が憎いです。好きなことをしたいくせにしようとしない自分が理解できません。頭の中がぐちゃぐちゃです。 毎日眠れません。泣きながら絵を描いています。絵の中の人物は笑っています。笑っている人物を描いている時だけ、私は笑っていられるのです。だから毎日、笑うために、必死に絵を描いています。そして2時くらいに無理やり目を瞑り、6時に目が覚めます。満員電車に乗って、偏頭痛と腹痛がするまま、学校に行きます。毎日これです。いつの間にか、息を吸うように死にたいと呟くようになってしまいました。こんなはずじゃなかったのに。私はどうしたらいいのでしょうか。 文章もめちゃくちゃで、本当に読みづらいし、何を言ってるか分からないと思います。だから回答は本当になんでもいいです。今までで1番辛かったことでも、自由になれた瞬間でも、進路で悩んだ話でも、なんでもいいのでどうかお聞かせ願えませんか。

  • コース変更

    私は女子高校に通う高校1年です。 先日、高校でコース変更についてのセミナーがありました。 私の学校は、コースの数がいくつかあり、その中で私は英語コースに現在、在籍しています。 しかし私の在籍している英語コースは大学受験をする際、外国の大学を目指すか、国内の文学部外国語系学科向けのカリキュラムになっているのですが、私は経済系の学部を現在の時点で志しています。 そこで学校側から、普通コースへの変更を進められています。 普通コースは英語コースより偏差値も高く、カリキュラム上でもかなり現在のコースよりレベルが高いです・・・ 志望大学に先日お話を伺いに行ったのですが、その時に両コースのカリキュラムを持参し見てもらったところ、どちらのコースでも私の志望学部の受験は可能だと言われました。 でも、これは私の考えですが普通コースの方が私の志望する大学、学部に有利なのでは?と思っています。 私にはあと1つコースを決めかねている原因があります。 それは人間関係です。 私の学校は比較的少人数の学校で生徒数もほかの高校に比べるとかなり少ない学校です。 なので人間関係のトラブルが少ないかなと思って入学したのですが、意外に普通の学校並にトラブルはあります。 普通コースより私のコースの方が人数ははるかに少ないです。 現コースのメンバーは仲がよいので居心地も悪くないです。 なので、今のコースを離れることはとても寂しく不安もあります。 新しく入ったコースでまた1からの人間関係を作るとなると、私にはすごく不安な気持ちがあります。 両コースにメリット、デメリットがあるのでそれを考えるとかなり悩みます。 しかし悩んでいる時間はもうあまり残っていません・・・ できれば今日中に決めたいと思っています。 どなたかこのような質問のアドバイスができる方がいらっしゃれば回答よろしくお願いします。 長文失礼しました・・・;;

  • 進路に迷ってます。

    進路に迷ってます。 4月で大学3年生になる者です。 学部が法学部ということもあり、周りは公務員志望が多いです。僕も公務員を狙おうとしました。 しかし公務員の勉強を始めてしまうと、バイトを辞めなければいけません。 塾や専門学校は金銭的な理由で行けないため、大学で行われる公務員講座を取ろうとしたんですが、それだと平日は家帰るのが早くて21時になり、復習等でバイトしてるひまがありません。 バイトを辞めると携帯代やコンタクト代、身の回りの物を買うといったことができなくなるため、辞めるわけにはいきません。また、親の職も不安定なため、少しでも稼いでおきたいという気持ちもあります。 2年生の時に何か勉強しようと思い、宅建を取りました。このおかげで法律関係に興味があることがわかりました。 公務員は教養科目がかなり苦手で大学を推薦で入ったため他の人より基礎がなく、不利な状況にあります。 民間に就くなら金融機関等法律に関係する職に就きたいと思います。 そのため、民間と決めたらFPを受けたいと思ってます。 公務員は安定してて、定時に帰れることが多いためすごく魅力があります。 今、就活してる先輩方をみて、公務員をオススメしてくる先輩はたくさんいます。 結局のところ、 自分は何がしたいのか 自分は何がやりたいのか どんな職が向いてるのか 全然わからないのです。 社会人である先輩方のアドバイスが欲しいです。 お願いします。