• 締切済み

建築士と理学療法士で

現在、30歳の製造業に勤めている者です。製造といっても機械を操作しているだけで、誰にでもできる仕事だと思います。このまま終わっていくのは嫌なので、転職しようかと考えているのですが、自分には何の資格も無いので何か資格を取りたいと思います。そこで、自分が昔から興味を持っている建築士か理学療法士になりたいと考えています。そこで気になっていることがありますので、みなさんの意見をお聞きしたいと思います。 まず、建築士ですが私は建築士の受験資格がありませんので夜間に2年間、専門学校へ通って受験資格を得て、その後建築士の国家試験を受けようかと思っているのですが、例え資格を取れたにせよ、その頃には年齢も34歳くらいです。建築業界も未経験です。果たして就職できるでしょうか? もうひとつの理学療法士ですが、こちらは3年間みっちり専門学校に通って頑張れば理学療法士の国家資格は取得できると思います。建築士も最短で3年間くらいかかりますので費やす年数はさほど変わらないかと思いますが、理学療法士の専門学校の学費がものすごく高く、私の貯金だけではとても通えるもんじゃなく、400万近くかかります。そこで、教育ローンを借りて学校に行こうかと考えています。建築士の学校は2年間で約100万、卒業後の資格専門学校が約60万、合計160万はかかるのに比べて理学療法士の学校は約400万。400万の借金をしてでも34歳で就職するには理学療法士の方が就職しやすいでしょうか?周囲の人からは、医療系の方が将来的にいいとか建築士は未経験だと資格持ってても就職は難しいとか言われています。どなたか厳しい事でも構いませんのでアドバイスいただけないでしょうか?

noname#81396
noname#81396
  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.7

No.6です。 私も出身都道府県の理学療法士奨学金をもらっていました(3年間で135万円)。その県で就職し2年働けば全額返さなくてもよいという条件だったのですが、どうしても働きたい病院が東京だったので、働きながら返済しました。就職1年目は給料も少なかったので、奨学金を返すのが大変だったのを覚えています。 現在私は、まったく違う仕事をしています。辞めた理由をこれから書きますが、あくまでも私の場合ですので、その点だけご理解いただきたいと思います。 一番の理由は私自身が精神的に未熟だったということです。「病気や怪我をしている方と毎日何十人も接するというのは、どういうことなのか」が全くわかっていませんでした。それは本当に想像以上に大変なことでした。もちろん、前向きに治したい、頑張って治るんだ!という患者さんもいます。が、精神的に依存される方、金儲けのために病院に通う方がいるのも残念ながら事実です。精神的に不安定な方も非常に多いです。それが病院で働くということの現実だったのですが、当時の私にはそれが理解できていなかったと思います。最終的には、自分が精神的に壊れてしまいました。そんな患者さんを受け止められるほどに、精神的にプロではなかった、成熟していなかったのです。実際、上司や同僚にも、体を壊す人や精神的に壊れる人が非常に多いかったですね。 2番目の理由は、職業的なリスクです。たとえば、自分が治療している間に、関節をはずしてしまったとか、手術でつないだ腱を再断裂させてしまうこととか、やはり現実にはそういうことがあります。私の友人は、ICUで心臓リハビリテーションの仕事をしていますが、自分がその患者さんのリハをしている間に急変し結局亡くなったことがありました。それはICUだからということではなく、リスクの高い合併症を持った方は普通の病院や施設にもたくさんいらっしゃいます。もちろん、そういうことがないように努力しますが、可能性はゼロにはなりません。理学療法士として「治す技術を持つ」ということは「壊す可能性もある」ということです。非常に責任の重い仕事です。 他の理由としては、勤務していた病院の経営者である医師の考え方が好きではなかったということもあります。患者さんを研究対象としてしか見ていない、利益のために必要のない薬やリハビリを処方するなど。もちろん病院もボランティアではありませんから、利益を出さないと成り立たないのはわかりますが、あまりにも露骨すぎたたので、この人の下で働くのは嫌だと思いました。 最終的には、向いていないと思いましたし、向いていなくても努力して続けたいと思うほどの情熱もなかったということです。そんな自分が理学療法士を続けることは患者さんに対して失礼だし、他の志の高い理学療法士に対して失礼だと思って辞めました。辞めても国家資格はなくならないのですが、再び理学療法士になることはないと思います。 そのような経験がありましたので、さきほどの回答の中で、色々調べることや、見学に行ったりボランティアなどの経験をされることをオススメしたのです。ご自身がリハビリを経験され、理学療法士を志す方も非常に多いのですが、患者さん側から見た風景と現実はまったく違うと思いますので、できれば病院だけでなく、色々な施設を見学され、現場で理学療法士から本音を聞きだしてみてください。 長文、失礼いたしました。

回答No.6

元・理学療法士です。私は3年制の私立専門学校を卒業し、その後働いた中で得た経験から回答させていただきます。 まずは、希望する養成校に合格するのがとても大変です。現役の18歳と同じ条件で受験しなければならないからです(若干、社会人枠がある学校があるかもしれませんが)。また、結局得る資格は同じなんだから入学できるのならどの学校でもいいと考えるのは危険です。学校によって、先生もさまざまですし実習病院の確保という視点から考えても設立5年以上たっている学校を選ぶべきです。もちろん、そのような学校は人気があり、それだけ受験も大変かと思いますが。 つぎに、無事合格できたとしても学費以外にも、教科書の他に専門書が必要だと感じることは多い上に医学関係の本は非常に高価です。生活費を別にしても私は3年間で500万円以上かかったと思います。『教育ローンを借りて…』とありましたが、その間の生活費などはどうされる予定でしょうか?No.5の方も書かれていましたが、バイトをしながらの勉強は無理です。『勉強が大変なのに→バイトをしなければならない→勉強に費やす時間が減る→テストで点がとれず留年→さらに学費がかかる』という悪循環に陥る可能性もあります。さらに、無事入学できても自分の理想と違ったり、実際に勉強についていけなかったりして、途中で退学する人も多いです。私の同級生でも、大学卒業後社会人になってから入学された32歳の男性で1年で退学された方がいました。ぜひ色々調べて、実際に病院に見学に行ったり(中にはボランティアなどをさせてもらえる病院もあります)されることをオススメします。 また、実習に関してですが、私も実習生を受け持ったことがありますが、自分より年上の学生を教えるのは、非常にむずかしいなと感じたことがあります。質問者さまは、順調に入学・卒業・就職したら34~35歳でしょうか。おそらく年下の上司・先輩のもとで働くことが多いと思います。 ご質問の中に『周囲の人からは、医療系の方が将来的にいい…』とありますが、周囲の人というのは医療業界の方でしょうか?世間的に理学療法士などの医療系の資格は将来的に有利というイメージがありますが、将来的展望については、非常に難しいと思います。卒業して1年目は、みなさん総合病院の就職を希望されます(広く浅くたくさんの疾患を経験できるからです)。でも、実際に総合病院の就職は、狭き門です。もちろん、No.5の方も書かれているように地方の老人保健施設や特別養護老人ホームは慢性的な人手不足です。どんな施設でも構わないのであれば、就職はできると思いますが、希望する病院に入るのはかなり難しいです。 経験者ゆえ、つい厳しいことばかり書いてしまいましたが、ぜひ頑張ってくださいね。

noname#81396
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 生活費ですが、奨学金を考えています。バイトは一切考えていません。また貯蓄は多いに越したことはないので現在頑張って貯めています。 理学療法の現場は、過去に私自身が事故でリハビリに通っていたときに見ていましたのが(何となくですが)、しっかりと見学には行っておきたいと私も思ってます。 tamatama10140630は元・理学療法士ということですが、今は違う職業をされているのですか?もし差し支えなければ理学療法士を辞めた理由をお聞かせ願えないでしょうか?

  • malearth
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.5

こんばんは。理学療法士です。 建築業のほうは多くの方からお返事をいただいているようなので省きますね。 理学療法士になるには、とても大変ですよ。アルバイトしながら学校へ・・・とかは考えないほうがいいです。今は3年制学校と4年制学校がありますが、3年制はぎゅうぎゅう詰めにカリキュラムがつまれており夏休みなどもほとんどない状況です。 実習も計6ヶ月近く(2ヶ月×2回、1ヶ月×1回、1週間×2回)も病院へ行かなければなりません。もちろん成績が悪ければ留年も普通にありますし、実習で能力が無いと判断されれば強制的に実習終了になります(その場合、再実習か留年)。 就職のほうは、場所を選ばなければ大丈夫だと思います。最近は理学療法士が定員(国の定める基準)に達したとかで、国家試験が難しくなってきています。 それでも病院的には理学療法士が欲しいところがたくさんあるので、地方でも大丈夫というならば就職難の心配は無いです。 私の学校でも卒業時に38歳と言う男性がいましたが、無事に国家試験もとおり就職しました。しかし、年齢などからも考えてかなり勉強しなければ実習も通りにくく、就職先も若干のハンデがあります。 理学療法士としてこの道を志してくれるのは嬉しい限りです。どちらの選択をしようと悔いのないようにしてください。

回答No.4

建築士より理学療法士のほうが就職するにしても良いと思います。建築士は34歳では確かに経験がないと就職は難しいと思いますが、理学療法士は高齢化社会において需要は高いと思います。私の知ってる理学療法士は普通の大学を出て就職して、それから学校行き直して理学療法士になられてる方は多いと思います。どちらに進むにしても、あなた次第ですから頑張ってください。

noname#81396
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も34歳で全くの異業種に就くには理学療法士の方が就職しやすいかなと思います。どちらの道にせよ、私次第ですよね。じっくり考えて決めようかと思います。

  • moeponpon
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.3

建築士の者です。年はほぼ同年代でですね。 資格を取得して転職を考えられているということは素晴らしいことだと思います。是非がんばってくださいね。 建築のことで言わせて頂けば、一言で建築業界といってもとても範囲も職種も広いことでしょうか。 2年の学校ということは2級建築士だと思いますが、はっきり言って資格より経験の世界です。 私自身やっと1級を取得しましたが、仕事を知らなければただのカミッペラ・・・。まだまだ勉強あるのみです。 現場監督などをされたいのでしたら大手でなければ就職もあるかもしれませんが、手元からなので体力もないといけません。暑くても寒くても嵐でもほぼ外仕事。職人さんよりはましですが。 設計希望でしたら正直、2級の経験なしは厳しいかも・・・。 あとは工務店などに職種を限定せずに就職するのには、資格はないよりあったほうが良いかもしれませんね。営業でも事務でも知識があったほうが戦力にはなるでしょう。 また、CAD関係に進む手もありますし、設備関係の会社でも建築士を求めている会社もあるかもしれません。電気・衛生・住設・建材など建築に関連する仕事は沢山有ります。 大手はやはり経験と資格で厳しいかもしれませんが、選ばなければ仕事はあるでしょう。 あとはやる気でしょうか。 ただ、業界としてあまり幸先の良い業界ではありません。この先仕事は減るばかり・・・かも。 ただし、一般大学卒業後大工に弟子入り、1級建築士も取得して設計事務所を独立で起こした30代半ば男性。長くキッチンメーカーで仕事をし建築に携わりたいと1級取得、施工図作成事務所に就職30代半ば女性。などがんばっている方は多くいます。 今のお仕事が、誰でも出来る仕事とは思いませんが、 是非、あせらずよくよく考えて!

noname#81396
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >設計希望でしたら正直、2級の経験なしは厳しいかも・・・。 自分は設計の仕事をしたいと思っており、CADも少しずつですが勉強しているのですが、やはり未経験は厳しいですよね・・・。一応、専門学校の方で在学期間は設計事務所等のアルバイトを斡旋してくれるみたいなのですが、そこで2年間アルバイトをしても経験の内には入らないですよね?

  • asapinya
  • ベストアンサー率36% (40/109)
回答No.2

理学療養士のことは良くわからないのですが、建設業の場合、未経験の34歳ははっきり言って・・・難しいです。 世の中には使えない1級建築士などごまんといますので、資格を取ったから仕事ができるとは誰も思いません。 今30才であれば、たとえばCADが使えるようになってそれで建築事務所などに若くして就職するというのも一つの手だと思います。 失業中に失業保険をもらいながら3ヶ月間そういう講習が受けられる物もあります。←ハローワークで申し込めます。 建築の場合、AutoCADとJw_cadの2つが両方とも使えればかなり有利になると思います。 あくまでも1つの選択肢としての話ですが。

noname#81396
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり34歳で未経験は難しいですよね。学校側で一応、在学している間は建築関係のアルバイトを斡旋してくれるようですが、2年間のアルバイトじゃ経験の内に入らないですよね? CADは2級ですが資格取得し、AutoCADとJw_cadを少しずつ操作しています。 >たとえばCADが使えるようになってそれで建築事務所などに若くして就職するというのも一つの手 ハローワークの求人情報で検索したのですが、どこの会社も「実務経験者希望」と記載されており、未経験の私ではそれが大変難しいです。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

あなたは建築士の資格を取って何がしたいのでしょうか?? 建築家になりたいのでしょうか。ゼネコンに就職したいのでしょうか? 公務員(役所の建築課など)でしょうか。設計事務所に勤めたいのでしょうか。それとも町の工務店でしょうか?? 色々ありますが… 建築士というと聞こえはいいですが、建築士の資格を取得した後の自分をある程度イメージ出来ているでしょうか。20歳前後で専門学校に通って建築士を目指すのと違って、30代で資格取得を目指すには数年後の自分の姿をイメージ出来ていないとモチベーションを保つのも難しいと思います。

noname#81396
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私自身としては、設計の仕事をしてみたくCADの資格を一応取った程度です。ただ、やはり建築士の資格が無ければ設計には携われないので資格を取得しようかと思いました。

関連するQ&A

  • 理学療法士をめざしています。

    高校3年生です。理学療法士をめざして進学しようと考えています。理学療法士には大学と専門学校でも国家試験を受けれる資格がとれるようですが、その違いはどこですか? また、柔道整復師にも興味があります。こちらもやはり大学でも専門学校でも受験資格がとれるようです。就職の時に何か違いがあるのでしょうか? 実際今学ばれている方、お仕事に就いている方、違いについて教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 理学療法士について!!

    理学療法士について!! 理学療法士の専門学校に4年間何百万の学費を費やし就職する価値は将来的にありますか? 営業・事務・接客・工場などすべてやりたいと思いません…しかし資格も何もありません。 将来的に家庭は持ちたいと考えていますが、理学療法士の大学に4年間通う価値はありますか?? また私にはどんな仕事が向いてると思いますか?人と接し尚且つノルマなどなく安定して将来的に稼げる仕事教えて下さい。

  • 理学療法士

    今までフィットネスや健康増進の仕事に携わってきたのですが、リハビリテーションに興味がでてきました。理学療法士の資格取得を視野にいれているのですが、これからまた専門学校に通うとなるとお金の面でかなり苦しいです。自分なりに専門の勉強は積んでいるのですが、そういう学校の入試に出るような(数学・英語等)勉強ではないため入試試験に受かる自信もないんです・・・。とほほ。 で、どうにかして理学療法士の資格試験を受けたいなと思い、ネットで検索したところ、受験資格をとるには「外国で理学療法士の資格を取得したもの」とあったんです。・・・でも外国で理学療法士の資格をとるにはどうすればいいのでしょうか。同じように学校に通うのですかね・・・。とりあえず希望をもって英会話を始めましたが、知っている方教えてください。

  • 看護師しながら理学療法の夜間学校へ通うことは可能ですか?

    看護師2年経験した後、夜間の理学療法の学校に入学したいと考えています。今の県に夜間学校がなく県外で再び就職すると同時に学校への入学も考えています。 動機は看護師をしていて、筋緊張とか分からないことばかりで勉強するのなら本格的にと思いました。また看護師の道に進んでいる途中で理学療法士になりたいと思うこともありましたが、ここまで勉強してきたのなら国家試験合格目指してがんばろうと思い、看護師になったわけです。正直、理学療法士の資格をとった後、どっちの道へ進むかは考えれてません。リハビリ系の専門になりたくて・・ 看護師をしながら学校へ行くというようにしたいと考えたのは、看護の状況も分かっていきたいし、スキルアップしていきたいからです。 どんなでしょうか。お願いします。

  • 建築士か理学療法士、将来性や給与に関して

    タイトルを見ると全く畑違いの分野と思われるかもしれませんが、現在どちらの資格を取得しようか真剣に悩んでいます。 私は現在自営で店舗や住宅のインテリア、家具デザイン事務所をしています。 この仕事における収入ですが、数年前までは同年代のサラリーマンより若干収入が多かったのですが、現在は取引があった工務店や設計事務所が相次いで倒産したこともあり収入が激減してしまいました。 私は芸術大学のデザイン科卒で、建築士などの資格はありません。よって図面は一応描けますが、無資格なので申請業務等は出来ません。 ただ店舗などの改装や家具設計などには特に資格は必要無かったので、今まで困ったこともありません。 ただ、現状から言えばこのデザイン業を続けることが困難なので、ここは人生をやり直すつもりで資格を取る為に専門学校に入学しようと思っています。 タイトルで理学療法士と言っているのは、実は私の父親が医師で、理学療法士なら仕事に困ることも無いのと、専門学校を卒業して国家試験に合格すれば一応安泰だと勧められました。 ただ、この職業は求人数は多く仕事は十分あるのですが、その反面給与はそこまで多くは無いようですし、長年勤めても昇給もそこまで見込めはしないそうですが…それでも「食いっぱぐれる」ことは無いそうです。 建築士と言っているのは、私は基本的にそのような仕事が好きだから悩んでいるまでです。 ですが昨今の景気悪化により、建築業界もかなり厳しい状況にあるのはよくよく理解しています。 私の知っている一級建築士事務所でも倒産したところがあるくらいです。 しかしその反面、そこそこ業績が良い設計デザイン事務所もあります。多分ツテがあるのだとは思いますが。 私は現在建築士の資格が無いので、どこか他の設計事務所や工務店からデザインの仕事をもらう、つまり依存しないと収益は生まれません。 よって、とりあえず二級建築士の資格でも取って、その他宅建やインテリアプランナー、福祉住環境コーディネーターなどの資格を複合的に取得すれば仕事をやって行くことが出来るのかと思っています。 もしこれでおおかた仕事が出来るなら、私の好きな道なのでやり甲斐もあるでしょうし、また勉強もはかどるかと考えています。 理学療法士の勉強も出来るのでしょうが、ジャンルが全く違うので自分にとっては結構辛いと感じるかもしれません。 こんなことで弱音を吐くくらいなら初めから無理と言うご意見もあるかもしれませんが、将来を見据えて、もし建築関係の仕事に希望はあまり無いから理学療法士になった方が安心で、それを勧めるご意見が多ければ、何としてでも理学療法士になる為に頑張りたいとは思っています。 ちなみに私は現在35歳なので早急に今後の進むべき道を決めなければなりません。 ※尚、一応先日理学療法士養成の専門学校で入試があり、受験したところ合格はしています。 ※まだ未婚なので専門学校へ通うことに問題はありません。 以上ですが、どのようなご意見でも構いません。様々なご意見をお聞き出来れば幸いです。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 理学療法士の就職について

    私は現在31歳で、今年専門学校を受験し、理学療法士を目指しております。 国家試験に合格し、日赤等といった病院に就職したい場合、公務員試験を受けなければいけないと聞きました。 その頃は35歳になっているのですが、公務員試験は受けられるのでしょうか? 年齢が引っ掛かる場合、理学療法士を目指す事自体無謀でしょうか?

  • 理学療法士になりたいのですが

    理学療法士になりたいのですが 大学、短大、専門学校でも受験資格は取れるようですが、 それらの違いは何ですか? 大学に進学したほうが有利になることなどあるのでしょうか?

  • 理学療法士をめざしています。

     私は今理学療法士になりたいと思っているのですが,専門学校と大学があってどちらを受験しようか迷っています。 やっぱり就職などのことを考えると大学の方がいいのでしょうか? 私がいいな~と思っている専門学校は4年制で高度専門士の称号がもらえるらしいのですが・・・。 あと専門学校は大学よりも大変だとよく聞くのですが,やはりそうなのでしょうか。 どなたか是非意見をください。

  • 理学療法士になりたいのですが

    将来理学療法士になろうと考えています そろそろ大学など考えなければならないのですが どこにいけばいいのかよくわかりません ・大学、短大、専門どこを出ても就職や給料に差はないと聞きましたが本当ですか? ・どこかおすすめな学校はありますか? あと理学療法士の方がいましたら ・資格をとるのは難しかったですか? ・仕事をしていて大変なこと、不満はなんですか? 回答よろしくお願いします

  • 理学療法士って飽和してるんですか?

    理学療法士って飽和してるんですか? 現在30歳ですが、理学療法士の仕事に大変興味を感じております。 現在の仕事をやめて専門学校に行こうか迷ってます。 ですが、色々検索してみると今現在供給量が多くて、後数年で就業困難になるという見方が ありました。40年間で3万5千人になったのがわずか数年で7万5千人。今後年間1万人ペースで 資格者が増えるということは自分が就職活動するときには12万近くになるということです。 こういった状況で、選ばなきゃ就職できるでしょうか? フリーターなんで選ばないで就職しても生涯年収は上です。

専門家に質問してみよう