• ベストアンサー

見積書のよい断り方法

当社は普通の自作パソコン用部品販売会社を営んでおります 取り扱い商品はパソコン用ケース、パソコン用ケーブル等です。  しかし有る時、トンでもない会社に目を付けられてしまいました。  その会社は事務機会社で国や県や市の入札と名のつくものは悉く入札する主義らしく、文房具以外の入札項目があった場合当社にFAXで見積依頼をしてきます。  それがパソコン用ケース、パソコン用ケーブル等なら良いのですがペンチ等の工具から電球や電池、家具に至るまで見境無しに見積依頼のFAXをしてきます。  毎回 何枚も何十枚も。今日は全部で43枚です。 もうFAXしないようにお断りしているですが、もしその中で1つでもあれば見積もりして欲しいとの一点張りです。  しかも同様のFAXを手当たり次第何十社とFAXを送っているらしくモラルも何もあったものではありません  これで業務が滞る事は無いのですが、何とか成らないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jckl
  • ベストアンサー率42% (204/476)
回答No.2

その会社との取引をしないので有れば、取引停止勧告をしましょう。 それでもFAXすれば、内容証明を送ります。 更に送ってくる場合は、業務妨害になりますので、法的措置が可能です。 普通は内容証明で止まります。 取引をするのであれば、先様担当者が変わらない限り無理でしょう。 お察しします。

rikukoro2
質問者

お礼

そうですね、それでやってみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.3

No1です。 お願いするのは、担当者レベルでは無理でしょう。 何度も言いますが、お偉い上司の方に、慇懃無礼に断っていただくことはできないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.1

無視するしか無いですね・・・ でも、FAXが何度も、何十枚と送られてきたら、用紙代や、FAXのカウントもすごいでしょうね。 お偉い上司の方に、経費がバカにならないと報告して、上司から、貴社で取り扱っている商品のみの、見積もり依頼をお願いしてもらうとか。 カタログはあるのでしょうか? もし、あるのなら、カタログを見ていただけますか?と、やはり、お偉い上司から、慇懃無礼に対応してもらっては?

rikukoro2
質問者

補足

>、貴社で取り扱っている商品のみの、見積もり依頼をお願いしてもらうとか。  えぇ、それはお願いしてるのですが  「カタログなんか見ても分からない」の一点張りで……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 見積もり書について

    ある建設工事で現場を担当しています。 元請から当社の発注した警備会社の見積もり書を、提出しなさいと言われます。 当然当社は、警備員の選定や依頼までの手数料(中間マージン)は一切貰えません。 また、警備員が残業したとしても、見積もり書に含まれていなかったと言い 残業分の請求はもらえません。また、警備員(交通整理員)をそちらで準備して下さいと 言っても準備してくれません。現場は、一般人もいるので大変危険です。 どうしたら良いでしょうか?

  • 見積書2通の依頼

    通信会社に勤めています。あるユーザさんの通信機器(電話交換設備)が落雷により壊れ当社が修理を行いました。ユーザは、動産保険を使うとのことで、修理見積書の依頼がきましたが、実際の見積と、水増しした見積書の2通を希望してきました。当社としては、違反行為なのでそれはできませんと断ったのですが、ユーザは、なぜだめなんだ、どんな違反になるのかと、あきらめてくれません。実際どのような違反行為になるか、おしえていただきたくお願いいたします。

  • 見積り依頼について

    私はIT系のフリーランスをしており、最近TVなどでコマーシャルしているココナラ(個人や法人が自分のスキルを自由に取引できるサイト)のようなサイトに登録して仕事募集をしております。 そして最近そのサイトを介してある顧客から見積もり依頼がきました。 そこで気になるのが、その依頼主です。 法人の顧客とシステム上書かれているのですが、苗字だけで会社名などを名乗らないのです。それが結構アバウトな情報でプログラム作成依頼の見積書を3パターンほど依頼してきました。 見積書を作成して提出するのは営業としては当たり前ですが、3パターンともなるとかなりの労力がかかりますので、会社名などの身元も明かさない状態ではモラル的にどうなのかと疑問に思いました。 このような顧客も神様なのでしょうかね? お忙しいところ恐縮ですがアドバイス頂ければ幸いでございます。

  • 見積もり金額と請求金額の違い

    ノートパソコンの修理を業者に依頼して 見積書を書いてもらいました。 納得して修理を依頼しましたが、時間が経つにつれ「こことここが思っていたよりややこしいんだよ、少し金額が上がるかもしれないが治さないといけない」と言われ 金額がどれほど上がるのか具体的には提示されませんでした。が 仕方が無いので治してもらうように頼みました。 出来上がって請求金額を聞いたところ、見積もり金額の倍以上になっていました。 このケースでは、払わないといけないのでしょうか、教えてください。

  • 管理会社から大規模修繕工事を見積依頼されましたが?

    大規模修繕工事の見積もり依頼が管理会社からありましたが、なんと管理会社は、マンション管理組合から修繕工事に関わる経費を想定工事金額の3%頂いているにも関わらず、建築業者から全体工事費の10%をバックマージンとして管理会社に収めれる用に、金額を上乗せして見積もり提出する事と指示してきました。 競争入札で、建築業者は精一杯の金額を提出しますので、こういう内容になると、おかしなバランスになりますので、この管理会社が管理している分譲マンションから工事依頼があっても全てキャンセルする事に社内的に決定しましたが、そこの管理会社が言っているのは、どこの管理会社もやっているので、当社もその様にしているだけと言っていますが、本当にどこも同じなのでしょうか? (結構大きな管理会社で、物件も多いのですが) 一生懸命お客様のために、良い仕事をしてきたつもりなので、この内容は良識ある建築業者としては、納得できません。

  • 電子入札の手続き

    電子入札について教えて下さい。 東京都の物品購入(文房具などの事務用品など)に入札をしたいのですが、手続きがよくわかりません。 「電子認証書」を取得するには「認証局」に依頼しなければならないのでしょうか? 会社のパソコンからでは、できないのでしょうか? もし、認証局に依頼した場合、かかる費用と日数等を教えて頂けますでしょうか? ホームページを検索して色々調べましたら、よくわかりませんでした。 すみません、電子入札ができるようする手続きの流れを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 見積もりをショートメールで送ってくる会社

    電気工事会社へ現場確認及び見積もり依頼を1か月以上前に依頼し事務スタッフが対応、現場確認見積もり日から10日経過してから土曜日に連絡があり、まず他社に依頼したかを確認し、現場確認、見積もり料金の請求をされ、見積内容はと確認するとショートメールで送ったとの事。私の携帯へは営業メールも多い為、受信するショートメールは連絡先指定されているため届いていません。その旨お伝えすると遠くから行ったから見積もり料金を頂かないととの事。費用を確認すると4400円と言っていたがそれはいつ提示されたか聞くとHPに掲載されているとの事、良く聞くと3300円。ではFAXでの見積内容の送付を依頼すると、もう面倒で気持ち悪いので支払いは結構ですとの事。現場確認時になんの書面も渡さず、その頃電気工事会社は複数見積もりをしていた為、事務スタッフも明確な記憶なく、名刺も残っていない。料金の発生する見積もりがショートメールというのも疑問が残ります。 この作業内容で料金を請求するのは、実際工事をしない予定で入り見積もり料金だけ請求の業者なの?と。大した料金ではないですか、対応があまりにおそまつな気がしてなりません。電気工事会社の業種はこんな対応なのでしょうか?

  • 見積書を取ったら捺印された原本をもらわなければならないか?

    会社の備品を各事業所・部門からの依頼に基づき、 本社にいる私が発注しています。購入するものは主 に10万~100万程度の、社員用のパソコンやシステム 用のサーバーなどです。 発注~購入の流れは以下のようなものです。 業者に見積書の発行を依頼、それを各購入部門へフ ィードバック。各購入部門ではこれをもとに年間予 算枠を使用、社内稟議のために議案書を起案。当方 では稟議が決済されたことを確認したうえで発注。 これらの発注~購入にかかった資料・書類等はすべ てファイリングして保存しています。 最近、ある業者は白黒のイメージファイル(メール 添付)やファックスで見積書を送ってきます。その 後、郵送で原本は送られてきません。当然ながら見 積書上の業者の社印の印影は白黒です。 これに対し、社内のある購入部門から「稟議のため 見積書の原本が必要。白黒のコピーの見積書は無効 だから送られてきても困る」と言われました。私は 今までそんなことを言われたことがなかったし、フ ァイルやファックスのやり取りの方がはるかに効率 的なので特に気にもしていませんでした。業者曰く 「見積書に関しては1件ごとに原本を送付する対応 はムリ」と言われてしまいました。 なお、この業者から送られてくる請求書については 印刷とはいえ、社印の印影が「朱肉色」の原本が送 られてきます(印刷された印影が有効なのかどうか 自信ありません)。 社内的というより、外部監査等があった時のことを 想定すると、世間一般的に「見積書の原本を所持し ていなければならない」という根拠はあるのでしょ うか?原本であるにこしたことはないのでしょうが …。領収書、請求書は原本が必要でしょうが、見積 書の位置付けとはなんぞや? どなたか、わかりやすく説明していただけませんで しょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 談合の告発の仕方

    私の勤めている会社で談合が行われています。 私は内部告発をしたいと考えているのですが、会社全体をというよりは談合をしているのは一人だけなので個人(仮にAとします)を摘発出来ればと考えています。 証拠は以下のようなものがあります。 (1)談合業者から「○千万円以上の価格で札入れしてください。」というコメントの入ったFAX (日付入り) (2)落札予定業者から落札予定価格の書いた見積書  これもFAXで来ているので入札日より早く当社に来たことが送信記録から証明できます。  また、その見積書には当社が札入れした価格などをAが書き入れています。 上記のような証拠が今年の4月以降のもので20件ほど私の手元にあります。 談合自体は10年以上続けているようで、Aはうちの会社の得意分野での談合話し合いのトップを張っているようです。ただ、1件あたりの物件は1千万単位からそれ以下で刑事告訴などは難しい金額であると思っています。 本題ですが、公正取引委員会に告発した場合、A個人の入札参加資格などの剥奪など罰則を与えられるものなのでしょうか?会社を辞めて再就職し別会社でまた談合するとか全ての責任を会社に押し付けて逃げるなどを出来ないようにしたいと考えています。 効果的に告発するにはどうしたらいいか。また、証拠として提出するのに集めた方がいい証拠などがありましたら教えていただければと思いますのでよろしくお願いします。

  • 独立行政法人の情報公開請求について

    お世話になります。 下記の様な独立行政法人に入札結果(見積もり合わせ)を開示させるにはどの様な手続きを行えばよいでしょうか? 当社の方が入札金額が低いのですが過去の実績で既存の会社と取引を行うようです。 http://www.sanyo-hosp.jp/

このQ&Aのポイント
  • Microsoft Surface GO3 Smodeを購入しましたが、DCP-J952Nのプリンタドライバのインストールができませんでした。インストール方法についての情報を求めています。
  • 購入したMicrosoft Surface GO3 SmodeにはDCP-J952Nのプリンタドライバをインストールできません。どのような方法を試せばインストールできるのか教えてください。
  • DCP-J952NのプリンタドライバをMicrosoft Surface GO3 Smodeにインストールできません。問題の解決策を教えてください。
回答を見る