• ベストアンサー

燃費

つい先日、高速道路を100km/hでクルーズコントロールにて定速走行してました。 その時の回転数は1800rpmぐらいでした。 瞬間燃費が表示されるのでぼーっと見てましたが、やや下りなら燃費がよく、やや上りなら悪くなります。 当たり前といえば当たり前ですが、回転数は一定です。 燃費って回転数によると思ってたんですが違うんでしょうか? 何となく不思議に思って質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

上り坂でも、下り坂でも一定回転数でいられるのは、電子制御燃料噴射装置が自動制御により、噴射されるガソリンの量を調整し、トルクが必要なのぼりでは多めに、トルクが必要ない下りでは少なめに燃料を噴射しているからです。 回転数が一定で、吸気量が同じでも、噴射される燃料の量が異なれば当然、燃費は変わります。

yuji0401
質問者

お礼

なるほど、そういうことだったんですね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 燃費=どれだけガソリンを燃やすか ですが  安定して、効率良く走るためには、空気とガソリン比率はある程度限られるので  どれだけガソリンを燃やすか=エンジンにどれだけ空気を送り込むか となります。  さてたとえば、排気量が2リッターの車が、アクセル全開で1800rpmで走ると、ターボでなければおおよそ2リッター×1800rpn÷2(4サイクルの場合2回転に一回給気する為)=1800リッターの空気がエンジンに送り込まれ、その空気量に応じたガソリンが消費されます。  しかし、一定速度で走行する場合はそこまでの加速を必要としないので、アクセルでエンジンに入ろうとする空気のせき止め方を調整し、同じ1800rpmでも負荷に応じて15や20リッター程度の空気しか入らないようにして一定速度を保つので、ガソリンの消費量も空気量にみあう分となります。  

yuji0401
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

自転車のペダルの回転を一定しようと走ったら、上り坂では平地よりもより力を必要とするでしょう。自転車ならこの力は筋力ですが、エンジンでは爆発力です。エンジンの爆発力を上げるには、爆発させる燃料を増やします。あから、燃料を余計に必要とします。 ご自分でアクセルペダルを一定にしていたら、坂道ではどんどん回転数がおち、踏めば戻るでしょう?

yuji0401
質問者

お礼

なるほど。自転車のペダルね。 分かりやすい回答ありがとうございます。

  • ct230r
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

クルーズコントロールは指定したスピードを保つためにコンピューターが常にいろんな補正を加えます。ですから回転が一定だったとしてもコンピューターが力が要らない下りなどでは燃料を薄く、力が必要な上りでは燃料を濃く調整するのです。ややの上り下りですので回転数が変化するほどの燃調変化が起きなかったというわけですね。 回転数と燃料の濃さは必ずしも比例するわけではありません。それは基準を100キロで考えますとそこまで到達するまでは力が必要なためアクセルに連動して燃料の増減が発生します。ですが100キロを保つとなると加速のときほど力を必要としませんので薄めの燃料でいいということになります。走られていてわかるかと思いますが加速中の100キロと一定で走っている100キロで回転数が違うのも同じ理由からです

yuji0401
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 登り坂の定速走行の燃費

    長い登り坂の定速走行で、 今までは、高いギアで低いエンジン回転数で登るよりも、低いギアで高いエンジン回転数で登る方が低燃費だと思っていました 瞬間燃費計付き車に乗り換えたので、色々試してみると、実際はその逆でした 例えば、クルーズコントロールで40km/hにセットし、マニュアルモードで高いギアを選択して、エンジン回転数は1600rpm この状態だと、エンジンはぜぇぜぇ言いながら登る感じがします ギアを一段落とすと2000rpm エンジンは何のストレスもなく、軽やかに回転 でも、瞬間燃費計は、高いギア低い回転数の方が30%程良いです 低い回転数でぜぇぜぇ言わせながら登るより、高い回転数で軽やかに登る方が低燃費というのは、迷信? それとも、そもそもそんな迷信は無い?

  • ハイブリッド車の燃費について教えて下さい

    ハイブリッド車の燃費が30km/lとかすごく良いのは、街中走行で発信や低速時に電動モータを使うからだとおもうのですが、高速道路を100km/hで定速走行する際の燃費はどのくらいかわかる方教えて下さい。(私は高速の頻度がすごく高いので、車両価格の安いガソリン車か、燃費の良いハイブリッド車か迷っています。ディーラーにきいても分からないとのこと)よろしくお願い致します。

  • 燃費の良い運転とは?

    自分が乗っている車で具体的な例を挙げてみます。ATではなくMT車が前提です。 40km/時 で走行するならば、2速なら5000回転、3速なら3200回転、4速なら2000回転 で定速できます。 60km/時 で走行するならば、2速で7000回転ちょい、3速なら4500回転、4速なら3000回転、5速なら2000回転 で定速できます。 自動車のカタログに記載されているパワーグラフ(馬力・トルクが回転数によってどのぐらい出力等されているかを示したグラフ)に「燃料消費」を示したグラフがあります。 この燃料消費を示したグラフによれば、4000回転ぐらいが燃料の消費が一番少なく、1000回転や6000回転の方が燃料の消費が多いグラフになっています。 ここで思うのですが、40km/時や60km/時で走行するならば、2速・3速・4速・5速のどのギアで走ったほうが燃費がよくなるのでしょうか? MTのギアに関係なく、4000回転をキープできるギアで走行した方が燃費はよくなるということでいいんでしょうか? 誰か分かるかた、実際に試した方、理論的な話でもどんな知識でも結構です。回答ください。

  • CVTと燃費

    私の乗っている車はCVT車で、タコメーターと速度メーターを比較すると、大体「回転数÷20=速度」となっているようです。 例えば、1000rpmの時は約50km/h、2000rpmの時は約100km/hぐらいになっています。 ※いずれも平坦な道路で速度を維持する程度の状態です。 で、カタログには最大トルクが4400rpmとなっているので、数字上では4400÷20=220。つまり、220km/hで走る時が一番燃費が良くなると思います。 でも、実際は80km/hぐらいで走るときが一番燃費が良いのです。 参考: 60km/h→約15km/L 80km/L→約18km/L 100km/h約→15km/L この差は空気抵抗だけですか?

  • クルーズコントロールは燃費効率が悪いのでは?

    フィットハイブリッドに乗っています。 センターパネルのイルミネーションが、緑~青緑~青に変色し、エコ度を表します。 巡航状態では緑色になり、急加速すると青になる、という感じです。 高速道路でクルーズコントロールにした場合、登り坂手前でも一定速度を保つため、 登り始めたところでようやくアクセルを開けるので、負荷が大きくなり、センターパネルが青くなります。 通常走行では、登り坂にさしかかる手前で助走をつけるので、パネルを緑のまま保つことができるのですが、 クルーズコントロール中は、パネルが青くなることが多いです。 クルーズコントロールは、車速を自動的に一定に保つことで燃費効率が上がるものと思っていたのですが、 どうも、自分で一定速度に保った方が燃費が良さそうに感じます。 クルーズコントロールは、楽をするための装備であって、 燃費効率を上げるものではないのでしょうか?

  • オートクルーズを使う方が燃費は良い?

    最近、フィットハイブリッドを購入しました。 高速を2,000キロほど走ってみたのですが、 往路は9割方オートクルーズで90km/h走行。 復路は車が多かったので、流れに乗って走りました。 往路の平均車速が79km/h。復路が76km/h。 燃費が、往路は26.2km/L。復路は25.8km/L。 結果を見ればオートクルーズの方が燃費が良いのですが、 復路は70~130km/hと、かなり雑なアクセル操作をしています。 でも違いはたったの0.4km/L。 オートクルーズの燃費ってこんなものなのでしょうか?

  • ATの一定速度走行(燃費走行)4速の速度と回転数

    TNC24セレナという車に乗っていますが 加速が終り4速(一番ハイギヤー)の一定速度走行(燃費走行)で ザックリ回転数が1700~1800rpmで速度が50kmくらいです。 この時の回転数が高いからでしょうか、街乗りの燃費が悪い(約7km/L)です。 セレナ以外でも構わないので一般的なATのハイギヤーの一定速度走行(燃費走行) の速度と回転数はどんな感じでしょうか?

  • 高速で燃費よく走るには

    高速での燃費について教えて下さい。 車はハリアーの2400cc 2WDです。 私のよく走る高速道路はゆるやかな上り坂や下り坂が多いのですが、どのような加速が効率的か教えてください。 下りだけ加速して上りは加速しない 上りだけ加速して下りは加速しない 上り下り関係なく同じ加速 それと時速はいくつがベストですか? 90キロ 100キロ 110キロ

  • アイドリング中の燃費について。

    車の燃費向上のための質問です。 次の三つの場合で、ガソリン使用量が少ない順に、理由と一緒に並べていただけませんか?よろしくお願いします。 ちなみに、私の車は10年前の車で、マニュアルです。 (1)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、クラッチ切ってアクセルから足を話して惰性で走る(アイドリング状態?なのかな) (2)4速、50km/hで走行中(回転数2000ぐらい)、五速にあげてなるべくエンジンブレーキを効かせないで、アクセルを踏まずに惰性で走る。 (3)減速の際に、エンジンブレーキを使用していて、回転数が2000rpm以上の状態 わかりづらくてすいません。よろしくお願いします。

  • 慣らし運転第4段階

    慣らし運転に関しては既に何度も質問があり、有用・不要両論出ていますが、出来るだけ大事に車を使いたいので慣らし運転をきちんとやろうと思っています。 毎日高速道路を約100km走るので 第1段階 1000kmまで5速、80km/hで走行、回転数2500RPM  第2段階 2000kmまで5速、100-120km/hで走行、回転数3000-3500RPM 第3段階 3000kmまで4速、100-120km/hで走行、回転数3500-4000RPM とこなしてきています。 最終段階として 第4段階 4000kmまで3速、100-120km/hで走行、回転数4500-5000RPM に来週から入ろうかと思っています。 このような条件で逆にエンジン・ミッション等が悪くならないか確認したく質問させていただきました。 ちなみに車は、ワンボックスカー、2000cc ミッション車です。 回答のほうよろしくお願いいたします。