• ベストアンサー

正直すぎる旦那・・(--;)

うちの旦那は自慢する訳ではないのですがとても正直者です。 例えば私とまだ暮らして間もない頃に私としては手の込んだ料理を作り 食事を出した時に、あまりおいしくなかった様な事を言われ、私は 一所懸命作ったのにそういう事はそんなに正直にはいうものではないと 思うと言い、自分が言われたら嫌な感じはするでしょうと言ったらうちの 親は言ってもらった方が良いというので言って良いと思ったと言われて しまいました。 最近では私が事故した際に義母さん方の親戚の叔母が保険の代理店をやって いるので電話で相談した際に私は常に旦那と相談して決めていくと話して いたのですが、おばさんが間違えて何でも私が決めるので旦那は入れないと いう様に聞き間違えたらしく、それを義母に言いとても気の強い嫁さんと言 っていたという内容の電話があったと私に正直に教えてくれました。 私としては(自分は確かに気は強いが)親戚の前ではとても丁寧に対応 したつもりだったので聞き間違えられてしまってガッカリしてしまいました。 そんな事を正直に私に話す事をせずに、義母や親戚のおばさんへの 誤解を即座に取ってもらい私にはそんな事を言われていると一々言わないで もらいたかったと思いました。 何だか知らなくても良かった内容の事をあまり深く考えずに言うのは 性格だし、良い意味で正直はいい事なのでしょうが、こういった事は 結構普段でも多々あって何気に傷ついたり、いらぬ心配になったりと してしまいます。 私が気にしすぎるのでしょうか? 旦那の正直すぎる性格は世間では普通ととらえるのでしようか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2119
noname#2119
回答No.1

世間で言うところの「デリカシーが無い」にあたると思われます。 「こう言ったら、奥さん傷つくな」という想像力に欠けているのです。 これは特に田舎の長男によく見られる傾向ですね。 こればっかりは、言ってどうなるモノではありません。 「そんな事言われても、わからないよ」で終わってしまいます。 ただ、悪意があってやっているのでは無いので 「そういう人なんだ」と周りが納得(諦めとも言いますが) するしか無いと思われます。 ただ、諦めてばかりでは、アナタも精神衛生上良くないので 少しづつ旦那さんを教育していくべきですね。 デリカシーの無いお父さん程、女子から嫌われる存在は無いので そのへんで脅しをかけながら、育成していきましょう。

mamasou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 悪気がさらさら無いだけにこちらがやはりおかしいかも・・。 と考えてしまう時があります。 結構傷つくのですがね・・。 少しずつ教育していきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#3116
noname#3116
回答No.5

どうも(^^;自称正直すぎる人の私から・・・。私もなるべく正直に言う事にしています。 そして、最近同じようなことを相方から言われました。(普通、そのまんまは言わないもんだ、と) 私のシュチョーと致しましては(笑)情報は正しくなるべくそのままを伝えるべきだ、と思っています。 間に私の脚色を入れると相手が物事を判断する時の材料として使えない、と思うからです。 その点、旦那さんの「うちの親は言ってもらった方が良いというので」 (どこがどう悪いか言ってもらった方が改善しやすい)と、言うのと同じだと思います。 後の例で、オバサン>義母さん>旦那さん、と伝わったことをそのままにあなたに伝えたのは それをあなたが「これからどうするかの判断材料にする」から、と思ったからだと思います。 相手がどう取ったかを知らないと、あなたが相手に対してちぐはぐな事をするかもしれないでしょ? 逆に言うと、相手が気を効かせてなんでしょうが、事実を伝えてくれないと困ってしまいます。 判断材料がその分無くなるわけです。私は身内や特に親しい友人には、それ(正直)を要求します。 他人に対しては、そんな事はしません。余計な軋轢をつくるだけですし、それを後々フォローする だけの機会があるのも、身内だけだと思っていますので。(必要とされればいいます(^^;) たぶん、旦那さんは「正直」の反対は「嘘」だと思っていると思います。 人をだますのは悪い事だと思っていると思います。それはやっぱり育った環境と 「だまされてしょんぼり」の経験があるのでは・・・ってこれは、考えすぎですね。 >旦那の正直すぎる性格は世間では普通ととらえるのでしようか? 私はバカ正直タイプなので、なんとも言えませんが、これをごく親しい人以外にもすると したらカナーリ問題だと思います。(私は逆の人の意見が聞いてみたい・・・。)

mamasou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 主人の性格は良いとは思います。 ただ苛々してしまうのは確かなのですねぇ。 ごく親しい人で無くても(うちの親とかにも)正直です・・(--;) でもうちの実母もおいおい何言ってるんだ?と思う時は小さい頃から あったので良く似ています・・。 そういう人と最近は少しは割り切る事が私も上手にはなってきましたが・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

のんきなご家族なのでしょう。 「普通そういうこと言うか…」という尺度で考えると腹が立ちますので ご家族用の尺度を、世間用とは別に持たれてはいかがでしょう。 そう、この環境は、考えようによっては非常にのびのびできる環境です。 あなたもその、のんきな尺度でやってもいいんですよきっと。 実験してみたら? 気持ちいいかもしれないですよ、何でも口に出しちゃうのって。

mamasou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は後々の事を考えてもの事は言うタイプなので 旦那に立腹してしまうのですよね。 私も少し実験してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • softhand
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

夫婦の間ですから、正直に何でも言ってもらえる方がありがたい事もあると思います。 例えばの話、自分が口臭がとても臭い時、周りの人は気を使ってなかなか言いませんが、夫婦なら教えてあげられます。 私もそうなのですが、旦那さんは、変に気を使ったり根回しすることで、人間関係が果てしなく複雑になるのが嫌なのではないでしょうか。 みんな気楽に正直に行きようよ、その方が絶対楽しいよ、という考えの持ち主かもしれません。それはその人の主張です。それに対してあなたもご自分の主張を遠慮せずにぶつけられれば良いと思います。 長い夫婦生活を顧みた時、はてこの人は心の中で何を考えているのだろうか察しがつかないような相手もどうかと思うのですが… だだ、私は料理に関しては、意に反してでも絶対に誉めます(笑)服装のセンスなども同様に。

mamasou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何だか正直って事は私も良いとはおもうのですが、 後の人間関係とか考えると知らぬが仏? というのか、私はどちらかというと神経質なので こう思われてしまわないかとか、後でのいらぬ心配に なってしまうのが嫌なのです。 いろいろ会話する前に考えてしまう私の側 も少しばかり治した方がいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

基本的にはなんでも包み隠さず言ってくれるのは よいことだと思います。 料理の味にしても親戚の評判にしても 文面を見る限りでは 私は知っておいた方がいいと思いますので、 言ってくれるご主人でよかったね、と思います。 問題は「あまり深く考えずに言う」ことですよね・・・ (No.1の人が書いておられるようにデリカシーに欠けるっていうこと) mamasouさんが聞いてどう思うかを気にかけてれば 同じ事実を言うのでも言い方が変わってくると 思うのですが。 料理なら「おいしくない」の前に「がんばって作ったんだね」とかの ひとことがあればmamasouさんの気持ちも少しはましだったんでは ないでしょうか。 mamasouさんが気にしすぎってことはないと思います。

mamasou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんですよ。少し言い方を変えてくれるだけでも 受け取る側は楽なのになぁと思います。 あまり隠し事が多すぎるというのも何ですね。確かに・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那がおしいさんの49日法要に行かなくても良いと言っています。。。

    こんにちは。 先月、旦那のおじいさん(義母の父)が亡くなり、再来週49日法要があると、 旦那の携帯に義母から電話がありました。 しかし、旦那は特に急ぎの用事も無いのに「行かなくてもいい」と 言っていて困っています。 旦那と実家は、仲が悪いわけではなく、ただ、遠いし行くにも「お金がかかるので面倒くさいという理由で、こう言ったのだと思います。 (毎回、長期休暇に帰省すると口では義両親にいっても、いざ日が 近くなると、「行けなくなった」と言う事が度々ありました。また、 私の実家や親戚の家に行くことも気が進まないようで、同じような事がありました。・・・多少の気持ちは分かりますが。。。) 私も正直、行かない方が気が楽と思いますが、さすがに冠婚葬祭関係で 欠席してしまうのは、失礼じゃないかと思ってしまいます。 義母から連絡があったとき、私も近くにいましたが、旦那は「行けない」と「うん、うん」といい加減な返事をしていただけなので、 何を言われていたのか、私には分かりません。 内容を聞いても答えないし。 これでは、電話での会話が最悪、 義母「お嫁さんが行きたくないと言っているの?」 旦那「うん。」 義母「仕方ないわね。」 旦那「うん。」 と言う内容だったとも考えられてしまいます。 この様な場合、再度私から義母へ連絡し、私だけでも行った方が いいのでしょうか? それとも、旦那に従うべきなのでしょうか? 旦那に、「行かなくても大丈夫なの??」と、聞いても、 「オマエが行きたければ、行って来れば??」 しか、言わないので困っています。 良いアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 姑のことで旦那への愛情が覚めてきています

    姑とは離れて暮らしています。車で2時間弱です。姑のことで、私に限界が来てしまいました。それはもう、1年以上も前なのですが、私からは連絡しない、余計な会話はしない、事で自分の中で解決としていました。娘になろうとした私が間違っていたと思うことにしていました。しかし、半年程前、旦那と姑への送金でもめました(旦那が毎月お金を渡したい、私は様々な問題からそれはできない)と。その理由のひとつに姑との関係もありました。旦那は酷く機嫌が悪くなり、別室で寝てしまいました。その際、「母とは付き合わなくすればいいんでしょ!」と言い捨てて。私は旦那が味方でないと思い、落ち込みました。年が明け、私は悩んだ末「お義母さんに挨拶に行こう」と言いました。でも旦那は特に何も言いませんでした。GW、義母位親しくしている叔母(義母の兄弟で義母の住む市内におります)に会いに行こうと言われ、家族で行きました。旦那は叔母にと言いながら、義母宅に行きました。帰り道もその事について私には何も話すことはありませんでした。そんな人だから、私はわざと義母に目も会わさずニコリともしませんでしたが、「何なんだよ!」と言ったきり、終わりでした。毎日、私の気持ちをわかってほしいと思いますが、姑の話を出すと、空気が凍りついたようになり、恐ろしくて言えないでいます。姑が酷かったのは旦那がいない期間であり、旦那の前では私にとても良くしてくれます。旦那には「連絡もくれなくなった、嫌われているのかな」など言っていたようです。近所の私の友人には私への不満を言っていたようです。私は姑が有り得ない人間に感じて、調子良く愛想笑いができません。また、数ヵ月後には姑の所へ行くだので、悩むんだろうと思ったり、わかってくれない、わかろうともしてくれない、わかるフリさえしてくれない旦那がどんどん嫌いになってきて、このままでいいのかと思います。旦那が一言でも、「嫌な思いしたな」と嘘でも言ってくれたら、私は孤独から解放され「許す」って事ができる気がしてなりません。みなさんなら、離婚覚悟で望みも持って、旦那に再度話しますか?諦めてこのまま成るように行きますか?

  • 旦那への複雑な気持ち

    内容からして不快に思われる方がいたらすいません。 旦那と義母のことで相談?聞いてほしく投稿しました。 まず義母なのですが3年ほど前に再婚したのですがその人がDVなどいろいろありくっついたり離れたりを繰り返し先月やっとDVのシェルター?みたいなところに入り離れることができたと連絡がありました。しかし体調不良などから検査入院になり一度退院しシェルターに戻るのですが来週検査結果を家族と一緒に聞きに来てほしいと連絡があったそうです。 入院中リンパに腫れがあるとも言われていて旦那は癌家系なのでもしかしたら…というのが今の状態です。 そこで今私が思っているのが、義母は再婚中相手の男は働かず浪費しかせず義母の収入(パート)と義母が知り合いと銀行などからする借金て3年間生活しており現状は保険にも入っておらず借金しかない状態です。 この状態で闘病などなったら息子は旦那一人なので全ての負担が私たちに来るのと闘病になる義母を一人で暮らさすわけにはいかないだろうしそうなれば同居になるのかと不安と複雑な心境です。 私たち夫婦も借金があり子供もいるので到底義母の治療費を払う余裕などまったくありません。 そして旦那に対しては不快に思う方が多数だとは思いますが、された仕打ちを仕返したいと思う気持ちがあります。 例をあげると ・私を母親がわりとして10年育ててくれた叔母が癌になり2年ほど前に亡くなったのですが、実家までお見舞いに行く際にせっかく関東に行けるのに(旦那は地方住まい)見舞いだけで遊びもできないのかよ!!と言われたこと ・娘が亡くなり家に連れて帰って来たときに旦那の親戚はお焼香をして私も出産してすぐで疲れてるし娘とのお別れもあるだろうと気を使い帰っていったのに再婚相手が友達(私達も顔見知り)を呼びどんちゃん騒ぎ…旦那や義母に言ってもお酒で供養だの意味がわからず結局ゆっくりお別れもできず… ・娘が亡くなった2.3日後にいつ二人目(息子が一人います)作るんだ?発言を旦那の目の前でいったにも関わらず笑ってるだけ など他にもいろいろありこの2年間ずっと根にもっており義母がもしかしたら…と聞いた時に仕返しができると思ってしまいました。 義母は再婚するまでは過干渉ながらも本当によくしてくれ、義母の再婚してからの変わりように皆ビックリし病気を疑ったほどです。 義母の事は嫌いではないのですが上記の事、再婚中にされたいろんな事があり正直感情がぐちゃぐちゃです。 みなさん批判や厳しい叱咤でもかまいません みなさんの立場だったらどう思うかコメントお願いします

  • 依存し合う旦那と義母(長文です)

    初めて質問、相談させていただきます。 昨年義父が亡くなりましてそれから毎晩義母の待つ旦那の実家にご飯を食べに行くようになりました。もう一年ほどになります。 義父が亡くなってすぐの頃は旦那と旦那の親戚から同居をするように勧められましたがどうしても私が同居を受け入れられずお断りしました。 (既に義祖父祖母、義叔父叔母(子ナシ)と同居しており私たちが同居すると四世帯で同居することになるのです) それには義母も「まだあんたたちは若いし私も元気だから大丈夫!」と納得してくださいました。 一緒には住めないけど義母が心細くならないように、と最初のうちは快くお伺いしてましたがお互いに慣れが出てきた頃から義母と旦那が必要以上に依存するようになりました。 毎週末旦那の休日にはどこか連れて行くのが当然のこと、休日何処かへ行く時は助手席は義母のもの、歩く時は私が後ろで義母が旦那の左側を歩く、私との約束は守らないのに義母との約束はきっちり果たす、用事があって私が行けないときは二人であっても行く、等々。 つい先日も義祖母から私の両親に連絡があったようで「同居するようにそちらから伝えてもらえませんかね。子ども早く作るように言ってくださいよ(笑)」という内容だったそうです。 そんなことを私の両親にわざわざ義祖母が伝えたことにも腹が立ちました。旦那は次男で長男は遠方にいるんですが同居するなら長男にしてほしいと思うのは間違いなんでしょうか? 子どもが居ない私たちにとっては二人で過ごす時間が大切だと思っていたんですが一日丸々二人だけの日、という日は一日もなく私よりも義母を大切にしている感があまりにも伝わってくることが嫌で仕方ないのです。 出来れば毎晩実家に伺うこともせめて週一に変えたいです。 義母が心配なことも大切に思っていることも分かるので余計に言い出しにくくて困っています。 どんな風に言えば旦那と義母をなるべく傷付けることなく私の気持ちを伝えられるのでしょうか? どなたかご意見お願い致します。

  • 旦那いとこについて

    旦那のいとこ同士の輪の中に入れない事について悩んでいます。 私は凄い田舎に住んでいる嫁です。 旦那の妹と、旦那の叔母家族がとても仲が良く、妹(私から見て義妹ですが年上です)は私とあまり喋らず、叔母家族の嫁としゃべったり遊びに行きます。 嫁いで驚きましたが、いとこ同士の集まりがかなり多く月に3回以上は叔母の家や旦那の祖父母の家に集まります。 ですが、そのいとこ同士の集まりには私はあまり呼ばれません。旦那にたずねても「知らない、気のせいだ。」と言われました。その後、旦那は娘を連れてフラッと出掛けては集まりに行きますが、いとこ同士には「私は体調が悪い」と勝手に言い訳をしているみたいで…自然といとこ同士の集まりには私は呼ばれなくなりました。 他のいとこが遠方から訪れても、喋るのは義妹と叔母家族(主に嫁)で、なかなか喋る事もできず、頑張って行けたいとこ同士の集まりでも1人カヤの外で苦痛です。 この様になかなかいとこ同士の輪の中に入れなくても、いとこ同士の集まりには顔出さないといけないでしょうか? 旦那と義妹他のいとこ同士だけで色々と話が決まり、遊びに行ったり、食事会を開いたりします、私は旦那からその話を直前に聞いたり事後報告が多いです。私は旦那の親族では無いのでしょうか。 旦那や義母にも相談しようとしましたが、聞く耳を持ってもらえず、とても悩んでいます。

  • 不仲な旦那に伝えるべき?

    今、義実家と疎遠になり3ヶ月になります。 疎遠になるまでも、近距離でありながらも、必要最低限のお付き合いしかしていません。 理由は、結婚当初の実両親に対する非常識な対応や、産後私に対する嫌みな発言からです。 その事に対する旦那の対応に納得がいかず、今では、夫婦間も冷めきっており、家庭内別居状態です。 そんな中、義母から電話がありました。 「また、遊びに来てね」と。 私と子供のみで行くつもりはないので、旦那に直接言われた方が…と言いましたが、旦那に嫌われたくない義母は連絡しないと思います。 本当は、電話の内容なんて旦那に言いたくありません。 でも、言わなければ後から旦那に聞いていなかっただの私が悪者になりかねず、義母の思うつぼです。 夫婦間もうまくいってないのに、義家族の事まで考えてられません。 皆さんならどうされますか? アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 旦那に思うこと

    私は今妊娠8ヶ月です。 旦那の事で書かせてもらいます。 一つ年上の旦那と結婚しもうすぐ一年がたちます。 旦那は両親が自営業(地元では有名な)をしていて一緒に働いています。 幼い頃からお金に困ることなく甘やかされて育ってると思います。(義母も育て方がいけなかったと言ってますが…) 社会に出て壁にぶち当たり悩んだりしたこともないと思います。 それがダメとは言いませんが、 ・節約しなければいけないのに気になったものはなんでも欲しがる。 ・家計が困ってるのに見栄っ張りで友達付き合いにお金を使う。 ↑この事で何度も言い争ったのでもう疲れました。 また、一緒に働いてる義両親とも半年以上 旦那の方から口を聞いておらず私が間に入っています。 義両親との付き合いを仕事以外で一切したくないみたいで、親戚付き合いもできません。ちなみに義両親は私からすると良い方達です。 もうすぐ子供が産まれるのに旦那の気分で親戚付き合いができなくなることに不満が溜まってます。 自分の親を大切にしてないからか、私の家族の事も少しなめてる様子もあります。 旦那はいつも自分からは謝らず私から仲直りのきっかけを作ったりしています。 旦那は自分が悪くても何かと理由をつけて自分が上の立場でいたがります。 私の性格は昔はもっと強かったはずですが、専業主婦でいること、妊娠してることもあり気持ちを抑えてばかりです。 今はまだ我慢してられると思いますが何年か経つと私の気持ちが冷めてしまうのかなと考えるようになりました。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 母、親戚が居ると姿を消すダンナ

    30代主婦、ダンナ20代後半、子供が2人います。 ダンナについてのご相談です。 ダンナの実家に用事があって行くと、ダンナは必ず外にタバコを吸いに行ったり、他の部屋に行ってテレビを見ていたり、寝ていたり、私と子供を残して姿を消します。残された私と子供は義母と話しをしたりしますが、(私は義母は苦手なのであまり話したくないです)ダンナは帰る頃、出てきます。ダンナに「なんでいつもいなくなるの?」って聞くと「やだから」とか「親と一緒に居たくない」と言います。私だって「用事が済んだら早く帰りたいよ」って言うと、「フッ」←(鼻で笑うような感じ)しか言いません。正直、ムカつきます。 そして、自分の家にダンナの母や親戚が来ても、挨拶する事なく、無言でテレビを見ていたり、話したかと思うと、一言、二言で言い方はキツイし、不機嫌だし、態度は悪いし、外にタバコを吸いに行ったり、2階に行ってしまいます。いつも私と子供が義母や義親戚の相手をしてる感じで嫌だな~。って思います。 ダンナさんってその場に居たくないものなのでしょうか?

  • 旦那あての手紙

    私、旦那共に20代後半です。今年の7月に結婚したばかりです。 一昨日、掃除中に旦那が前に使っていた手帳を見付けてしまい、勝手に中身を見てしまいました。 手帳には仲が良い、いとこ(女)からの手紙が挟んでありました。いつもは、手紙が来ると見せてくれるんですが、その手紙だけは見たことがなく・・いけないことだとは思いつつ、気になってしまい、手紙を読んでしまいました。 そこには、『いつも私のこと大事にしてくれてありがとう。○○(旦那)とメールや電話をするたびに、優しさやぬくもりを感じることができてとても嬉しいです。逢うたびにどんどん大好きになります。GWに(親戚で)あった時も本当に嬉しかったです。また、いつか逢うことができたら、髪を撫でてもらって、いっぱいキスをしてもらって、ぎゅってしてもらって、○○(いとこ)だけの時間を過ごせたらいいな。』と書いてありました。 他にも親戚みんなで集まった時に二人で写っている写真に、『これからもずっと大好き』と書いてありました。 旦那が相手の気持ちが高ぶるような、態度や言動をとったのかなと思い、かなりショックを受けてしまいました。 ちなみに、その子は結婚しているのですが、妊娠した子供が流産してしまってから、旦那とうまくいかなくなったそうです。 そのことで、私と結婚する前から、旦那に相談の電話が来ており、親身に相談にのっていたのは、となりで電話を聞くこともあったので知っていましたが、いとこ以上の感情がそのこに?旦那ににも?あったのかと、思うと・・・かなりショックです。 旦那が私と結婚することをその子に伝えた際に、『俺嫌われたみたい。』と言っていました。 その時も、うすうすいとこは異性として、うちの旦那のことが好きなのかなとは思いましたが、まさかと思い、特別気にしていませんでした。 私と結婚してからは、電話もきません。 恋愛感情はいとこだけがもっていたものでしょうか? 逢ったこともないその子のことが、大嫌いになってしまいました。 これから、親戚付き合いもしていかなきゃならないのに、不安です。 旦那と話しているのを見たりするのを想像すると、めちゃくちゃ辛いです。 この文面からじゃ、伝わりづらいと思いますが、助言等いただけたらと思います。 ヨロシクお願いします。

  • 旦那の発言

    旦那の事です… 先日、義母にある資格の泊り込みの研修に誘われたんですが 義母曰く「資格があった方が今後の為になるから…」らしいのですが 私はその資格に全く興味ないし、その仕事をする気もないのですが 断われずにいます…。 それで旦那に相談したら 「断わってもいいけど自分で断われよ。その変わりバイトしろ」 と言われました…。 家は私もパートしないと家計が苦しく、今探してるところです。 旦那が仕事行ってる時にネットで探してます。 「俺から断わってやる変わりに早くバイトみつけろ」と言うならまだ分かります… だけど、断わるのも自分で。断わる変わりにバイトしろっておかしくないですか? 旦那のこの発言どう思いますか? 以前は義母のことで困った事があるとかばってくれたんですが、 今は知らん顔です…。

専門家に質問してみよう