• ベストアンサー

マンションの自治会総会に参加すべきでしょうか?

仕事の事務所として、とあるマンションの1室を借りています。 そのマンションは世帯数の多い大型のマンションで管理人も常駐していて、自治会もあります。 通常は分譲で住居なのですが、私たちはここに今年、賃貸で入ってきました。(部屋の持ち主が高齢になり、賃貸に出していたのです。) 来週、日曜日に自治会の年に1度の総会があるらしいのですが、出欠の是非と問う用紙がポストに入っていました。 欠席の場合はその中から抽選で役員を決めると書いてありました。 これは出席するものなのでしょうか? わたしたちは、部屋は賃貸契約をしているのですが、ほかの住民の人と同じような扱いなのでしょうか? 欠席をしたため、万が一役員になってしまった場合、いろいろとこまります。いつ他の場所に引っ越しするかわからないし、日曜日は事務所にはいません。 一般的にこのようなケースで、どのように行動するのがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.9

>誰の責任でしょうか。大家さんになにかしらの賠償してもらうことも可能なのでしょうか? 総会で問題になれば大家と管理組合の許可を出された方の責任でしょう ただ、貴方も禁止である事は承知されていますので微妙ですね 貴方がその契約で問題ないと思われていれば貴方への賠償責任が生ずるかも知れません 「事務所使用」は重大な事項ですので普通は総会の決議が必要でしょう 理事会や管理会社の権限で決められる事はまれでは? 少なくとも私は聞いたことが有りません 特別に=独断で...の可能性の方が大きいでしょう

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 >貴方がその契約で問題ないと思われていれば貴方への賠償責任が生ずるかも知れません 私は大家さんに「認める」と言われた限り、疑う余地ないかと思うのですが、、大家さんや不動産屋の話を疑って、管理組合に直接連絡をとって裏を取った方がよかったのでしょうか? でも現実問題、不動産屋とやりとりしている時点でそのようなことはしないと思うのですが。。 わたしは直接管理組合や自治会との接触はないのですが、 今回契約前に「管理組合からの事務所使用の許可が出た」との報告を不動産屋側から確認をとったので、契約をしました。 だから「特別に=独断」かどうかは正直わかりません。 ただ、事務所使用していることは管理人さんは知っているはずです。 ですから、静観するしかなさそうです。 話がそれてしまいましたが、、 自治会には入っておりません。自治会費も払ってないですし、 ですから自治会の総会には出席しないつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#78261
noname#78261
回答No.10

自治会費は分譲マンションの場合管理費からまとめてしはらっている場合もあるのでもしかすると自治会員になっている可能性もあります。 もちろん大家さんが払っているのですから賃貸契約時に自治会に入る入らないを決定していないなら貴方にその意識はないのでしょう。ただ、事務所使用を認めた際に自治会には入ってほしいといわれ会費だけ収めている可能性もあります。 管理組合には出る事はないですが、貴方もゴミを捨てたり、防犯灯の下うを歩いたりしていませんか?そういう管理は自治会でやっているのです。だから居住者がみんなで管理していくのはコミュニティーとしては常識ですよ。(ちなみに事務所でもゴミはホントハ普通ゴミでなく事業ゴミとして捨てなければなりませんがやってます?)事業用のところにはいったわけではないのでそういう不便もあるでしょう。 大家さんに自治会費のことを伺ってみて下さい。もし加入していれば、 委任状には、役員辞退希望の理由を書いておいて下さい。(短期貸しであるとか、居住地の自治会に入っているとかなど)聞き入れてくれるかどうかはわかりませんが会員ならば何もアクションを起こさないのはまずいでしょうから。自治会の総会といってもほとんど役員しか出ないでしょうから委任状を出してもそんなに心配する事はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.8

#4です >事務所のあるマンションは通常は「事務所使用禁止」です。 >ただ、大家との賃貸契約書に「特別に事務所使用を認める」と記載されております。この物件も地元の不動産屋で契約したものです。 >だから大丈夫かと思います。 大丈夫じゃないよ...。 大家が規則違反をしていますのでそのとばっちりが掛かってきます 貴方と大家の契約は有効ですが、大家自体がマンションの規約に違反しています 貴方は又貸し禁止のレンタカーを借りている状態 バレれば必ず退去要求をされるでしょう >「特別に事務所使用を認める」 これは管理組合の理事会の承認でも決められない問題です、管理組合の総会での決議が必要でしょう 管理組合が貴方の賃貸契約に署名する事も考えられませんので、  「規則違反の大家と貴方との契約」 になっているでしょう 貴方もそのマンションの「事務所使用禁止」の規約を知っていた(契約に書かれているので)ことになりますので同罪と見なされます だからどうしろとはここでは言えませんが今まで通りの利用をしたいなら細心の注意が必要です

marco100
質問者

お礼

今回は物件を借りるときに不動産屋で賃貸で出ていた物件を借りました。ただその所有者の大家さんが又貸ししているってことは知っておりましたが、マンション管理会社側もそのことを了承済みと思っておりました。実際のところは、、どうなのかわかりません。 これで問題になった場合は、誰の責任でしょうか。大家さんになにかしらの賠償してもらうことも可能なのでしょうか?

marco100
質問者

補足

補足ですが、入居前に不動産屋側から「マンションの管理会社と連絡をとり、事務所使用であることを了承してもらった。そのかわり、不特定多数の人が出入りするなどの他に迷惑をかける行為をした場合は退去を命じされても拒否できません」といわれ、誓約書も書かされました。 管理人さんも部屋に入ったこともあるし、いつも「忙しい?」と聞いてくるし、仕事で部屋を使用しているのは認識しているはずです。 なので、さきほどは大丈夫と申し上げた次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.7

#2です。 自治会なのですね。 自治会でしたら、居住者の集まりということになります。 まずはオーナーさんに確認したほうがいいと思います。 そのマンションでは事務所利用は認められているのでしょうか。 もしそうでない可能性があるのでしたら、自治会に尋ねるのはヤブヘビです。 私が住んでいるマンションでは、事務所としての利用は禁止されています。 区分所有者・賃借人のいずれも事務所として使えません。 もしうちのマンションで「事務所として借りていて住んでいないんですがどうしたら・・」という質問が来たら、そっちで大目玉になってしまいます(^^;)。

marco100
質問者

お礼

再びありがとうございます。 事務所のあるマンションは通常は「事務所使用禁止」です。 ただ、大家との賃貸契約書に「特別に事務所使用を認める」と記載されております。この物件も地元の不動産屋で契約したものです。 だから大丈夫かと思います。 そもそも自治会に入った覚えもないですし。 (入ってもよかったのですが、なんの説明もないまま、いきなりポストに『自治会費お支払いのお願い』の紙が入ってただけですので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maikuro3
  • ベストアンサー率44% (72/162)
回答No.6

自治会の加入は、任意であり強制力はありません。 (半強制の所が多いですがねw) 尚かつ、ご質問者様は、事務所としてご使用になられており 居住場所ではありません。 まして、オーナー様よりお聞きになっておられない。 無視して構いません。 オーナー様も住んでおられないので有れば、全く関与しなくても 良いと思います。 >欠席の場合はその中から抽選で役員を決めると書いてありました。 むごいやり方ですね。 仕事でどうしても出席できない人もおられるのに。 >欠席をしたため、万が一役員になってしまった場合、  いろいろとこまります。 自治会に入ってもおられないのに、「役員」は無いと思いますよ。 何も気にせず、無視されて結構だと思います。

marco100
質問者

お礼

ありがとございます。 自分もそのようにしようかと思います。 自治会に関してははじめから「何も聞いてない」のです。 「自治会費のお願い」や今回の「総会出席のお願い」といった用紙だけがポストに入っているだけなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

>大家さんに連絡しなければならないのでしょうか? そのほうが無難です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.4

分譲賃貸の場合は「管理組合」と「自治会」が存在する事が有ります 通常は区分所有者=自治会員の構図になりますので問題がありませんが、貴方の場合は微妙ですね 賃貸での入居者も自治会の会員の場合が有ります ただし、自治会費なり事前に入会の案内が必ず有り、自然に自治会に加入している事は無いでしょう 入会が貴方の記憶に無ければその案内は物件の大家に宛てた文書の可能性が有ります もしかして貴方の名前は宛名には書かれていないのでは? 何も考えないで各戸配布された可能性が高いでしょう >部屋は賃貸契約をしているのですが、ほかの住民の人と同じような扱いなのでしょうか? 通常は別扱いです、なんら発言権が無いのが普通です >いつ他の場所に引っ越しするかわからないし それが想定されますのでそう言う扱いが普通です >一般的にこのようなケースで、どのように行動するのがいいのでしょうか? 大家に転送してください ただし、自治会員なら出席も有りかと思いますが普通は関係ないでしょう (大家が自治会費を支払っている事も有りますが貴方には無関係でしょう)

marco100
質問者

お礼

現在、自治会費を払っていないので、自治会には入ってないと思います。自治会については入居前には誰からも説明をうけていませんでした。(大家さんからもです) 紙に欠席時の委任状がついていましたが、それを提出しても意味ないわけですね・・。 大家さんに連絡しなければならないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65504
noname#65504
回答No.3

分譲マンションは所有者全員で管理組合を構成することになっています。 管理組合集会では管理費や使用ルールなどを決定していきます。 なお、管理規約・使用細則で決定されたことについては、賃貸で借りている人も従わなければなりません。これは賃貸契約の内容より優先することになっていますので、賃貸契約にない制限が決定されてもそれに従わなければなりません(例えば質問者に関連のあることだと住居専用としての使用のみで、事業用での使用禁止とか賃貸禁止など)。 だから、分譲マンションの1部を借りている人は、自分に関連のあることについて総会に出席して意見を述べる権利は認められています。 しかし所有権を持っていませんので、決議に対する投票権はありません。賃借人に関する事項について意見を述べることが許されているだけです。 投票権を持っているのはその部屋のオーナーですし、オーナー自身は出席することが望ましいです。通常賃借人が役員になることはありません。普通欠席して役員にされるのは賃貸人ではなくオーナーです。 通常分譲マンションと別なところを連絡先として管理組合に連絡しておけばそこに連絡することになっています。オーナーはその手続きを怠っているのでしょう。 まずは、オーナーにそのような資料が来ていたことを連絡しておけばよいのではないでしょうか? 後議事次第に自分に直接関係のありそうなことがあがっていたら出席して意見を述べてもよいです。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。 ためになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.2

違ったらごめんなさい。 もしかしたら管理組合の総会ではないでしょうか。 もし管理組合の総会ならば、 管理組合は所有者の組合で、賃借している人は出る権限がありません。 可能ならば、文書はオーナーさんにお渡しください。

marco100
質問者

お礼

ありがとうございます。でも自治会です。 「○○マンション自治会」と書いてあります。 実際私たちは別の地域に住んでいますし、どうなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

一番いいのは、現役員(管理人を通してでも)に問い合わせることかと思います。 自治会のルールは、各自治会によって違うので 正解はわかりません。 私どものマンションでしたら役員は 順繰りで回ってきます(立候補が無ければ) 総会の出欠も2択ではなく4択くらいあります(出席、欠席、長に従うなど) (総会の出欠の紙に議事内容が書かれているので 都合で不参加でも、何かと投票もできます)

marco100
質問者

お礼

ありがとございます。やはり聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの自治会役員についてです。

    マンションの自治会役員についてです。 去年、会社を立ち上げました。従業員3~4名の小さい会社なのですが、不動産屋で物件を探してあるマンションへ入りました。マンションは分譲マンションなのですが、その部屋を賃貸し、事務所として使用ています。誰もその部屋には住んでいません。みんな夜には自宅に帰ります。 表札には会社名と一緒に代表者の名字を書いてくれと不動産屋にいわれました。 先日、自治会のお知らせが入っていて、今期の役員のついて書かれていました。読んでみると、来期以降の役員の予定にわたし(会社代表者)の名前が書いてありました。自治会費も払っているし、共有スペースも使用してるので、役員となるのは順番で仕方がないのかなとも思いますが、そもそも賃貸の身で自治会の役員になれるものなのでしょうか? 一般的にNGでもその自治会独自の規則でOKなら問題ないのでしょうか? なにか自治会で行事や集会があるとしたら、わざわざ日曜に自宅からこのマンションへこなければなりませんし、夏祭りのある土曜日は、普通に会社の営業日なのでこまります。 ちなみに今の部屋は大家(部屋の所有者)が別のところにいて、毎月家賃をその大家に支払っています。 大家が自治会役員にならなくてもいいのでしょうか? それともそこを賃貸している私が役員になるべきなんでしょうか? 任期中に引越ししても問題ないのでしょうか?(会社だから業務上の都合でありうる) またもしも私の住んでいる自宅のマンションの自治会と重なった場合はどちらを優先するべきでしょうか?

  • 自治会について、とまどってます。。

    会社事務所として借りているマンションですが、自治会の新役員要請がありこまっています。 このマンションは、 ・1970年代築の古い建物で、高齢者が多い ・分譲マンションであり、住居専用である ・100世帯をこえる大型マンションである ・わたしたちの会社が契約する前は、部屋を会計事務所が使用してたようで、部屋が改築されていた。 です。 わたしは地元の不動産屋でこの物件を知り契約しましたが、 契約時に下記のことを了承していただいてます。 ・住居専用だが今回は事務所用途での使用を許可する ・分譲だが賃貸での契約を許可する(大家は老夫婦で近所に住んでいる) 契約後、自治会費をいきなり徴収しにきました。 共有スペースを使用してるので会費を支払っていますが、自治会については契約時には一切知らされておらず、また大家や不動産屋からも一切知らされておらず、どうしていいかわかりませんでした。 そして今月になって、新役員のお願いの通知がポストに入っていました。「予定者は必ず出席ください。欠席の場合は抽選で担当を決めさせていただきます」と。 現状、部屋の大家さんには何もコンタクトをとっておりません。 わたしは自治会費は払っているので、存在自体は否定しませんが、懸念としては、 会社使用してるので夜や休日は不在のことが多く、夏祭りやその他行事にはほとんど参加ができないと思っています。また、賃貸なので役員任期中に転居する可能性も高いです。 さらには、わたしは自宅のマンションでも自治会役員を現在担当しており、行事や会議がこちらのマンションと同日になった場合は、自宅の自治会を優先せざるをえません。 わたしの希望としては、会費は払うが役員としての仕事は遠慮させていただきたいのが希望です。 このような状況なのですが、明日最初の会議があります。 出席して、以上のようなことを言って負担をへらしてもらった方がいいのでしょうか? (自治会の会長等がどこまでわたしのことを知ってるのか全くわかりません)

  • 賃貸で借りている事務所に自治会役員の要請

    わたしは、小さい会社を立ち上げ現在、分譲マンションの1室を会社事務所として借りています。 この物件は、地元の不動産屋で契約しました。 わたし以外にも賃貸で入居してる人がいるのかどうかはわかりません。 あくまでも会社名義で借りており、住居として使用はしておらず基本的に誰も寝泊まりはしていません。休日や夜は不在となります。 不動産屋で契約の際、「表札に会社名だけでなく代表者名も記載してほしい」「近隣住民より苦情が出た場合は契約解除させてほしい」という条件を言われました。(不動産屋の担当がマンションの管理会社側に聞いたそうです) 契約後、1年くらい部屋を使用していましたが、先日、自治会から「総会のご案内」という紙がポストに入っていました。内容は「○月○日に総会を開きます。新役員の選出を行いますので、ご出席ください。」とありました。新役員予定者9名の中に、わたしの名前が記載されていました。 おそらく自治会の役員は持ち回りで毎年交代で選出されるのではと思います。 そこで、質問です。 1)わたしのように賃貸で会社事務所として使用していても、自治会役員にならないといけないのでしょうか? 2)もしも役員になったとして、おそらく夜は不在、日曜は休日出勤しない限り不在です。 もし何かあった場合には、担当する役員の仕事によってはふさわしくない場合があると思うのですが、担当する係をそれほど重要な権限がないものにしてもらうなど、そういう要望は考慮してもらえるものなのでしょうか? 3)マンションは夏にお祭りなどを開催しています。正直、夏は仕事が忙しく、自治会にはかかわりたくないのが正直な気持ちです。そもそもお祭りは休日に開催されるので、わざわざ会社事務所まで来なくてはならないからです。それでも、自治会側はおそらく特別扱いはしてくれないでしょうね? 4)わたしのように賃貸で入ってる人間は、自治会ではどのくらい発言権があるのでしょうか? 賃貸で入ってる人間が役員ってよくあることなんでしょうか?

  • 自治会費は払わないといけないのでしょうか?

    先月、賃貸で会社の事務所を借りました。借りた物件は分譲マンションで、その中の1部屋を賃貸で借りたものです。 先日、自治会費を払う旨のお知らせの紙がきました。 ほとんどの方は分譲でそこに住んでいる世帯ばかりなのですが、わたしのような「非住居使用、賃貸」で入っている人は、自治会費というのは関係あるのでしょうか? 賃貸契約時にはそのようなことは一切聞いてませんでしたが。。共有スペース(ゴミ置き場)などを使用しているので、やはり払った方がいいのでしょうか?

  • マンション自治会役員の報酬5万円は高いか

    埼玉県の築30年超え33室分譲マンションですが、昨年から自治会役員に小額の報酬を出す事が総会の場で提案され決められました。 総会出席者はほとんど新旧役員でした。 1回目の役員会にて、理事長5万円、役員2~3万円計5名(2年任期)に報酬を決定した旨の議事録が出されました。 私を含めて10室超えは外部オーナーの賃貸で、役員にはなれない規定です 管理費と修繕積立費は月額各1万円で、規模の割りには高額と思われますが、世間相場から見てどうなのでしょうか、教えて頂けないでしょうか

  • 自治会って「うざく」ねぇ

    私はこの年(年金をもらうくらいの年)まで、典型的なヤドカリ人生でした。 つまり、未だ若くて結婚したての頃は賃貸のアパート住まい。 子供が生まれ少し余裕が出来た頃に中古マンションを購入。 子供も増えて手狭になった頃に一戸建て購入。 と、そのたびに「自治会」ってのがついて回っていました。 やれ子供会の役員だ、自治会対抗の運動会に出てくれ。 バレーボール大会だの、ソフトボール大会だ、野外の一斉大掃除の後に 餅つき大会だとか、まあじやまくさーー。 自治会なんて組織は日本だけだと聞きましたが、海外にはないですよね。 どうして、日本人はこうもつるみたがるんだろうと思った事ないですか。 マンションに住んでいた頃なんて、マンションの管理組合の役員と自治会の役員が同じ だったりして、「抽選で体育部長になったから」と言われた時はついに切れてしまって 「自治会やめる!!!」って辞めたけれど、また一戸建てに引っ越したら別の自治会だよ。 なんの役にたっているのかわからないけれど、昔から延々と続いているよね。 自治会を全国で廃止できないかね。

  • 自治会・町内会役員は引き受けなきゃいけない?

    分譲マンションに、賃貸契約で住んでいます。町内会費、自治会費は納めています。 役員選出が順番制でまわってきますが、賃貸契約の立場で町内会長等の、いわゆる大きい役を受ける必要はありますか? 以前、法的に賃貸契約者は免除される?ともきいたのですが。。。 おしえてください。

  • 自治会・町内会役員は引き受けなきゃいけない?

    分譲マンションに、賃貸契約で住んでいます。町内会費、自治会費は納めています。 役員選出が順番制でまわってきますが、賃貸契約の立場で町内会長等の、いわゆる大きい役を受ける必要はありますか? 以前、法的に賃貸契約者は免除される?ともきいたのですが。。。 おしえてください

  • 自治会総会における委任状のあり方

    自治会総会の委任状の取扱いについて、自治会各班長が班内で委任状をとりまとめ、総会開催時若しくは開催前に提出するといった場合、欠席者(委任状提出者)は委任状を各戸1枚でなく、連名で委任状を出すといったことができるものでしょうか。本質的に委任状とは、欠席する会員が1枚の委任状を提出することで総会に参加し票の賛否を問うことができるものであると認識しております。因みに、会則の中には、その位置づけが明確にありません。

  • 自治会の総会について

     私は某地区の自治会役員をしております。自治会は発足して5年目。当地区の規約では会員は当地区に住所を有する個人であり、20歳以上の会員には各々1つの表決権がある、ということになっています。そして総会はその全会員で構成される、ということになっています。しかし実際はほとんどが各世帯から1名しか出席しておらず、結果、世帯内での委任状が多数集まっての開催となってしまいます。  そこで、規約を変更して「総会は会員が所属する世帯の代表によって構成する。」としたいと考えたのですが、市役所の担当者に「貴自治会は法人化されているので、総会を世帯代表で開催するのは不可。」と言われました。ちなみに、自治会費は1世帯あたり1000円/月と、一律です。当地区では団地が拡充されてきており、このままこれを続けると、委任状の処理が煩雑になり過ぎます。また、意見や価値観を共有するであろう会員の共同体である1つの世帯-世帯間で表決権を有する会員の数が異なるという不平等さもあると思います。  そこでお尋ねしたいのですが、法人を取得されている自治会をお持ちのみなさん、総会はどのように開かれているでしょうか?また、法人化されていても世帯代表で総会を開けるように規約を変える方法はないでしょうか?