• ベストアンサー

親が不倫をしています…

Rose-quartzの回答

回答No.4

私なら父とはバレているし確信していて 私たち兄弟の人生にも影響している事を話すと思います。 夫婦の事は子供といえども分かりませんが 子供として父への気持ちはあると思います。 年金などのことも不安に感じていると伝えます。 また、別にお母様にも子供としての気持ちを言って良いと思います どうしろ、こうしろ、、、ではなく、辛い思いをしたこと 今も辛い思いで居る事。。。 両親に別々に話して、どうするのかは御両親の選択です。 妹さんの精神的支えというか、一緒に頑張っていこうという 気持ちを伝えてあげて欲しいです。 二十歳と中学生では、精神的な不安程度が違う そのことは、二十歳であればお分かりだと思います。 今○○出きる。ということが思い当たらなくても 置いて出て行くことはない等、気持ちを伝えておく大切さはあると思います。 親は選べませんが、自分の人生は選べます。 希望を持って頑張っていってください。

関連するQ&A

  • 親の不倫について、非常に困っています。長文です。

    親の不倫について、非常に困っています。長文です。 28歳の主婦です。実家には両親と軽度の痴呆症の祖母、大学生の妹がいます。母が長年不倫をしています。私がまだ実家にいた20歳頃に聞かされました。不倫に至った経緯は色々あるようですが、1番の大きな理由は父がころころと職を変えたり、身体の弱い私に非協力的であったり・・・というようなことです。もともと家は裕福な方ではないので、家計はいつも困窮していました。もうすぐ60歳の母も今でもパートを2つしています。それがひょんなことで父に母の不倫が露呈しました。が、プライドの高い父は離婚を言い出さずに、ねちねちと母を脅し、罵倒し、給与も最低限の生活費しか渡さなくなりました。 妹の学費もまだまだかかるので、母が自分のパート代から切り盛りしているようです。(妹もバイトをし自分のものは自転車や定期代まで、自分で買っています。)もちろん不倫をした母に非があることは分かっています。しかし不倫をした状況をみると母を責められません。当時はもっと痴呆の祖父もいたり、娘の私から見ても父はいつも何でも「母任せ」にしてきたので、私は母を愛する、そして母も愛する「心の拠り所」ができてよかった、と思っています。 しかし問題は母の不倫相手にも家族がいることです。裏切られても父は母が大好きな様で、「離婚したら向こうの家族も壊してやる」と言ってきます。また父はギャンブルが好きでその負けが込むと母の彼を呼び出しお金を巻き上げているようです。(母の彼については母を尾行して突きとめたようです。)こないだは30万、次は50万、、といった感じです。「払わなければお前の家族に何もかもばらしてやる」と言い、母の彼は消費者金融からお金を何とか工面しているようです。 母は「離婚したい」と言っていますがこの状況で言い出すと何をするかわからない父なので離婚できずにいます。裁判にかけても不貞をした母が責められるでしょうし。こんな泥仕合を脱出するにはどうすればいいでしょうか?本当に困っています。

  • 不倫について

    こんばんは。 31歳バツイチ子なしです。 不倫にふりまわされており、 とても苦しいです。 私は不倫をされ離婚をしました。私の元に戻って来るのであれば不倫を許そうと思いましたが、主人が私を嫌になったとのことで別れる道しかありませんでした。 私も主人の嫌なところ、理解できないところがありましたが、時間をかけて話し合い、分かり合えればいいと思い、他の男性に目を向けるなど一度もしたことがありませんでした。その為不倫する人に嫌悪感があります。 今回の事だけでの嫌悪感ではありません。 私の実母も私が大学生の時より不倫をしています。現在進行形です。 母親の異変に気付き、携帯を見て発覚しました。母には一度家族よりも大切な人がいる。と言われたことがあります。その当時は頭がおかしくなりそうでした。 しかし私も大人になり、恋愛や結婚を経験し、家を出ると、気にならなくなっては居ました。しかし離婚で実家に出戻った今、またとても苦しいんです。自分も不倫をされ、母も不倫をしている。不倫にふりまわされていて、とても辛いです。 母はかなりの短気で、自分が責められることを極端に嫌います。私の意見を最後まで聞こうとしない為、今まで確信に触れたことはありません。 ただ、私が離婚をして辛い中、母の不倫を上手く見過ごせなくなってきています。 母は不倫相手と上手くいっていない時、すぐに態度に出します。この世の終わりだといわんばかりです。そして、上手くいえませんが、女の部分を少し見せて来る時があります。それが父親ではなく不倫相手に向けられているものだと知っているのでいつもイライラします。 父親にはばれていて、母親と話し合ったそうですが、母が、私にはお父さんも大切なんだ、と伝え不倫の許可みたいなものをとり、離婚しませんでした。 私は父親が大好きです。 父親を傷つける人は許せません。 しかし、母親も好きなんです。 離婚なんて望みません。 でも母は確実に父親を傷つけています。それは不倫をされた私が1番わかっています。 母親に不倫をやめてほしい。 でもそれを伝えると母が壊れてしまいそうなんです。母は精神的にも弱いところがあります。いくら私達がいる、支えると言ってたしても、女でいられる好きな男性から遠ざけてしまうと、母が壊れそうで、または家を出て行きそうで、とても怖いです。 でも辛いんです。 毎日母親の機嫌を伺い、悪ければそっとする。それが今はすごく苦痛です。 両親はお見合いでした。 母親より昔から、お父さんのことが好きで結婚したわけではない。と言われてきました。 だからといって不倫していいんでしょうか。一度添い遂げると決めたのであれば、女でいられなくとも、安定した生活があるのだから、他に好きな男性を作るのはルール違反じゃないでしょうか。 私は呪われているんでしょうか。 日に日に辛く、今も眠れず泣いています。 母親と一度冷静に話し合うべきか悩みます。 それと、母の不倫相手の真意を知りたい為会いたいと思っていますが、会わないほうが良いのでしょうか。 長文乱文申し訳ございません。 是非ご意見をお聞かせください。

  • 母の不倫をやめさせたいです

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが質問させていただきます。 私は現在19才で高校生の妹と父親と母親の4人家族です。 父と母は表面的には仲が良く見えますが、実際はそうでもない感じです。 (母は父の悪口を言ったりしますし、父はお酒が入って機嫌が悪いと母に暴言を吐いたりします) 私が高校生の頃、母が不倫しているんじゃないかと思いました。 その頃から母は携帯でメル友を作るようになり、その内その中の一人の女の人と実際に会って遊ぶようになりました。 初めはその人は女の人なんだと疑いもせず、メル友だった人と会って大丈夫なのかな、と心配してました。(出会い系サイトで出会った人に殺害されたという事件もあったので) しかし、しばらくしてから、母が不倫しているんじゃないかと思いました。 きっかけは母の日記を某SNSサイトで見つけてしまい、その日記に彼氏と会えたしーとか書いてあるのを見たことです。 母に問い詰めてみましたが、笑いながらそんなことあるわけないでしょと誤魔化されてしまいました。 その頃は不倫してるのかも?という感じで確信はしていなかったし、何より母が不倫してるなんて信じたくなかったので、それ以上問い詰めることはしませんでした。 それから数年経とうとしています。 母の日記を見た日から心のどこかで不倫しているんじゃないかと思いながらも普通に過ごしてきました。 私だけ知らないふりをすれば誰も傷つかないし、家庭が壊れることもないだろうと思ったので‥ しかし最近妹が母の不倫に気づいてしまったようなのです。 妹はメンタル面が弱く、過去に色々あり、人間不信みたいな部分もあります。 自傷行為もしています。 そんな妹が母親が不倫をしているということを知ってしまって、これからどうなるのか不安です。 妹は母親のことは信頼して何でも話してきたようですし、そんな存在の母が不倫してると知ったら、妹は母親にも本音を言えなくなるんじゃないか、とすごく心配です。 一度知ってしまったのでもう昔のようにとはいかなくても、せめてこれ以上傷つかないように母親の不倫をやめさせたいです。 しかしどのように言えばいいかわかりません‥ 母親は私と妹が母が不倫していることに気づいてることを知りません。 また妹も私が母の不倫をしていることに気づいてないと思っています。(妹は自分だけ知ってしまったという感じだと思います) 直接言うのが一番いいのかもしれませんが、直接不倫という言葉を母に言うのは私も辛いですし、感情的になってしまいそうで、うまく話せる自信がありません。 なのでメールか手紙で伝えようと思っているのですが、どのように書けばいいかわからないです。 そもそも私が言ったところで母親は不倫をやめるのか?という不安もあります。 私は母親になったことはないので母親の気持ちはわからないのですが、もし自分が母親ならば、父親とうまくいっていなくても、子供がいれば、子供を裏切りたくないという気持ちで不倫はしないと思うのです。 だから母はもう私たちに対して愛情はないんじゃないか?とも思ってしまいます。 不倫のことがなければ、家事も普通にしてくれるし、私たちのことを愛してくれていると思います。 でももう何が本当で何が嘘かわかりません‥ 母親の方の意見もぜひ聞いてみたいです。 混乱していて目茶苦茶な文章になってしまい、何が質問かわからなくなってしまいましたが、私はどうすればいいのでしょうか??

  • 父の不倫

    つい最近父親が不倫しているのが発覚しました。 私は大学生になったばかりで、父は私が中学生の頃から同じ女性と不倫していたみたいです。 全てを知った母はもう誰も(私も含む)信じれないし、許せないし、離婚したいと泣き喚いていました。 私は一人娘なので、私から父に頼んだら離婚はできるし、母にそんなに許せないなら仕方ないから離婚したら?何がしたいの?と聞いたらわからない。とのこと。 反省する父もいて、なんとか離婚しない方法へ進みました。 けれども、1年経つ今でも周期的に母は泣きじゃくり、離婚したいと私や父に言ってきます。 母は以前よりは落ち着きましたが、私は正直どうしたらいいのかわかりません。 母は昔から悲劇のヒロインぶったり、カマをかけるのが得意ですし、父は不倫相手に何百万もつぎ込み、家にまで招き入れ、一緒に旅行も行っていたみたいです。 私は父の不倫を母から知らされて驚きませんでしたし(薄々わかっていた)、私自身今までろくな男性とお付き合いしていないので、男性が不倫するのは当たり前だと思っていて(母には言ってませんが)、あまりにも冷静な私は頭がおかしいと母に言われてしまいました。 正直、今はどうしたらいいのかわかりません。離婚する、しない、は私が最終的な判断できるみたいです。 なので不倫した側、不倫された側、両親が不倫している、の方々、どんなお気持ちなのかお聞きしたいです。そして、どうしたら幸せになれますか?教えてください。

  • 母親の浮気?不倫?についてです。

    母親の浮気?不倫?についてです。 初めて質問させてもらいます。 私は、18歳の女です。 少し長くなります。 私の母親には、彼氏がいます。 もちろん父親もいます。 父は、外では 「真面目で優しい人」という 印象が強いのですが、家では 全く正反対で突然機嫌が悪くなったり暴力もあります。 小さいときから 懐いた事がなく すごく怖いです。 なので、母に彼氏がいても反対はしていないし むしろ母が好きな相手なら 離婚して再婚すればいい。 と思っていました。 父は 彼氏がいる事を知らないと思います。 両親は、ずっと共働きでしたが 去年、父は仕事を無くしました。 なので毎日家にいるので ビクビクした生活です。 母親は 最近 何度も夜中の2時3時まで 飲みに行ったりしてて変だと思い 携帯を見てしまいました。 メールの内容などから 分かったことは 母は 彼氏以外に数人の男の人と 連絡を取っていて 会ったり飲みに行ったり ホテルに行ったりもしていました。 夜中の電話の声でも あいたい、えっちしようね、 なども聞こえてしまいました。 この事が あってから母が 気持ち悪いです。 確かに携帯を見た私も悪いです。 ちなみに母親は 私が小さい頃から 「お父さんとは好きで結婚したんじゃない。 大学出てるし家持ってるし働かない生活が出来ると思った。」など 言われていた記憶があります。 離婚する。と十年以上言っていますが そんな気配はありません。 もう母親が嫌です。 大好きだったので余計 気持ち悪くて仕方ないです。 男の人と縁を切ってほしい。とか 父と離婚してほしい。とも思わないです。 ただもう関わりたくないです。 今すぐにでも家を出たいんですが 現実的な事を考えると どうしても 踏み出せずにいます。 ちなみに兄がいるのですが 兄は 信じられないくらい 父に可愛がられているので 母のことも知っていながら 黙ってるんだと思います。 兄のことは大好きです。 みなさんならどうしますか? やはり家を出ますか? それとも我慢しますか? 長々とごめんなさい。。 よかったら、意見きかせてください。

  • 父親、又は不倫相手から慰謝料を請求したいです。

    長くなりますが、お付き合いください。 私は高校1年です。 中2の時に両親が離婚しました。 理由は父親の度重なる不倫と父親からのストレスです。 父は友人と車同士で事故になった際、 双方動いていたにも関わらず10対0にしたり、 話し合いでマンションを格安で買わせてもらったり、と 大変言う事を聞かない自分に都合の良い、迷惑な人間でした。 正直、不倫が無くても離婚していたと思います。 私が中1の時、どうしても携帯が欲しくてたまりませんでした。 そんな時、不倫相手に合ってくれたら買ってあげると言われ、 私は携帯に釣られ会う代わりに買ってもらいました。 その後、不倫相手からのメールで大きなストレスを受けました。 結局父親はその不倫相手と結婚したかったらしく、 まだ子供が小さいから、と自分が一番辛いのに 私たちのために離婚を先延ばしにしていた母を無視し、 泣いて「行かないで」と言う妹を蹴ってまで出て行きました。 その数日後に正式に離婚。 2年間、自分も辛かったし、母も妹も辛い日々でした。 私は多大なストレスにより鬱病になり、 学校を休むようになりました。 何度も自殺未遂までしました。 今も学校は休んでいます。 長くなりました。 母は父から「離婚した事に対する慰謝料」を貰っています。 ・不倫相手から母は慰謝料を請求できますよね? そして、 ・私は父、又は不倫相手から慰謝料はもらえるのでしょうか? 鬱病は今も続いていますので、診断書は出せます。 未成年です。 無知ですみません。 何でもいいので、分かる事があれば教えてください。

  • 父親の不倫について

    父親の不倫について 父親の不倫が発覚しました。 母親は相当つらかったと思います。 発覚した当日、女を呼び出し謝らせました。 発覚した翌日は、わたしは会社を休み 母のそばにいました。 母は強いです。 父親を愛しています。 これから、やり直していくそうです。 けど、わたしは父親のこと、そんなに簡単に許すことができません。 母、私、私の兄弟を裏切ったからです。 私は、あやしいと思っていましたが、最後まで 父を信じていました。 もちろん、父親のこと、大好きでした。 今、夫婦は仲良くなっています。 けど、私は父を許せないのです。 母親がもう許す、と言っているのだから それでいいのかも知れません。 母の立場としては、これからのことを考えると 何もなかったかのようにやっていくのが一番 なのかな・・・と思います。 けど、今の許せない心境、そして、 子供の立場として、簡単に許してはいけない 気がします。 どう思われますか? また、みなさんなら、どうされますか??

  • 【至急】父親不倫離婚の際の子供の対応

    大学生女です。父親から、半年くらい前から不倫しており、離婚したいというかする予定だと言われました。父はこれからとりあえずしばらくは別居になる そうです。 私としては、夫婦関係は冷え切っていましたし、離婚した方がいいのでは?と思っていた時期もあったので、不倫はともかく離婚に関しては特に反対ではないです。しかし、母がとりみだしてしまい、離婚もしたくないそうで、また中学生の妹もいるので心配です。 質問としては、私はこれからどうすべきでしょうか? 実は、不倫に関してもそこまで嫌悪感はないというか、許せないという感情もなく、この崩壊した夫婦間なら離婚させてあげたいと思ってしまう自分がいます。 ただ、母親にとってみれば不仲ではあったものの不倫は青天の霹靂でしょうし、1番の被害者であるのもわかります。ただ、私も母から父の悪口を聞かされつつ、上手く2人を取り持つ(離婚にしろ夫婦関係継続にしろ)ことが出来るほど器用でもメンタルが強くもありません。これに妹のことも加わると、もうどうしたらいいかわかりません。この状況で母をサポート出来るのは私しかいないのもわかっているんです。でも、正直そんなにいい子でいなきゃいけないの?と思う私がいます。こう思う私は酷い娘なんでしょうか?父の不倫を許してしまう私は薄情なんでしょうか? こんなこと誰にも聞けないので、心情整理の為にもここに書かせていただきました。現状に対するアドバイス名所あったらお願いします。

  • 母が不倫しています

    閲覧ありがとうございます。長くなります。 私は20歳社会人の女で、中3の妹がいます。 母の不倫相手はバツイチ。子供と住んでいて連絡先、住所、職場は知ってます。 去年の今頃に母の不倫が分かりました。色々あって母が家を出ていって、父私妹の3人で住んでいましたが数ヶ月前に私の妊娠が分かりました。婿養子をとるので私は結婚しても家にいます。産後のことも考えて、旦那さんの両親、私の母の考えで母が家に戻って家事や育児の手伝い等してくれることになりました。妹は母が大好きなので戻ってきてくれることをスゴく喜んでいます。 私の出産予定まであと4ヶ月ほどです。母が戻ってきてくれるのは助かりますが、それまでに不倫相手と完全に切ってほしいです。(父もそう思ってます) 今はまだ母と別居中ですが、父がいないときにたまに家に来ます。そのときも不倫相手らしき人から電話かかってきたりします。 母になにを言っても不倫相手をかばうような言い方したり話しを反らしたりするので、不倫相手の職場に行って母と別れろと直接言いたいんですが常識的におかしいでしょうか? ムカついてたまらないです。母の男癖の悪さにも呆れますが、不倫相手もガキみたいな大人です。(知り合いの話です)正直気持ち悪くて関わりたくないですが、不倫状態で家にいられても私の子供に悪影響で、母は隠れて不倫相手と電話したりしてるので妹も可哀想で、父も精神的に参ってるのでなんとかしたいです。 長くなりましたが、私がしようとしてることは間違いでしょうか? 乱文すみません。

  • 父が不倫していました

    大学受験を控えた僕には大学生の姉と高校受験が近い弟がいます。 父は仕事が忙しいようで給料もそれに見合うだけを貰っているみたいですが、長期休暇時や月に数えるほどしか家に帰ってきません。僕としてはそれが普通だと思っていたのですが、先日姉が帰ってきていた時に姉が母にいつ離婚する気なのかと聞いていました。特に両親の間で問題があったように見えなかったので正直驚きました。 聞いてみれば、父の不倫は僕が小学校にあがるくらいから始まっていたそうです。 母は1度父に尋ねたそうですが、「生活させてやってるんだからそれくらい目をつぶれ」だとか、「不満ならお前も浮気しろ」と言うだけで反省していないみたいです。 それから母は僕たちに気をつかってズルズルと浮気されたまま結婚生活を続けていたそうです…。さらに強烈だったのは、なんと父は家に給料の5分の1程度しかお金を入れていないということです。 この事実を知ってショックでしたし、何より自分が全く気づいていなかったことが恥ずかしいです。僕は将来いい会社に勤めて幸せな家庭を築くのが夢なのですが、浮気性は遺伝するということを知ってとても不安です…。父のような酷い男に自分もなってしまうのでしょうか?そうなってしまうくらいならもう結婚などしたくありません…。親が不倫しても、自分は不倫しなかった、浮気しなかった方っていらっしゃいますか?