• ベストアンサー

カトリックに改宗された方へ

mariateresiaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

#1の回答者です。 ひとつ質問のお答えを見落としておりました。 ここに追加したします。 >神様の愛は感じられますか。 これは難しい質問です。 いつも感謝の気持ち、何事にも愛情こめて努力すると、心豊かに なります。 そしてとても幸福な平和あ気持ちになり、「神に感謝」と心から 思います。 しかし怒りの気持ちとかうらみとか持つと「神も仏もあるものか」 と思います。 自分が病気で苦しい時は、正直神様にお祈りする気力さえ ありませんね。 要はどう生きるか、感謝、愛がすべてと思います。 神は「愛」そのものですから。

noname#69788
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カトリックの洗礼を受けたいと思うようになりました。

    まだミサや入門講座に通い始めて1~2ヶ月ですが 聖書を読むにつれて、神様の愛というものが分かり始め 自分にはこういう思いや世界観を持つことが必要だと思うようになりました。 聖歌もほぼ毎日聞いて、新約聖書も外に持ち歩くほどになりました。 でもまだわからないことも沢山あります。 神父様は入門講座の中で洗礼を受けたくなったら三ヶ月でも半年でも・・。 と言っていて、先日は講座の中で洗礼は強制しないと言いながらも洗礼受けるしか無いですね!と 冗談交じりで他の入門講座の参加者さんに言ったりしています。 まだ、勉強途中ということで分からないところもあり不安もあります。 洗礼を受けたら講座には出られないそうですし・・。 聖書が分からないまま受洗するのもなあと思ってしまいます。 ただ、ミサでもきちんとご聖体を頂きたいと思ってしまいますし やはり信者にならないとどこか仲間はずれ?な気持ちになっている自分がいます。 単純に神父さんに相談してみるのがいいのでしょうか。

  • カトリック洗礼について質問お願いします。

    カトリック洗礼について質問お願いします。 最近教会に通い始めたばかりなんですが、 いま、神父様と毎週日曜日に勉強会をしてます。 しかし、不安なのが、色々洗礼についてネットで調べてみると ほとんどが、「洗礼には入門講座をうけなくてはいけない」 とあります。 いま、結婚を考えてる人と通ってるんですが 勉強会の時神父様と、彼氏と私3人だけなんです。 他にも洗礼志願者が居るんですが。。。 月に何度か入門講座が行われていると聞きました。 行った方がいいのかなとは思いますが いま、毎週ミサ後に神父様に勉強会してもらってのに行っていいんでしょうか。 分かりにくかったらすみませんが このまま勉強会に通えば 洗礼は受けられるんでしょうか??(><) 洗礼の意思は伝えてあります。 もしかして、コレはまだ序章で、 この後に入門講座があるんでしょうか?? そなたか教えて頂ければ幸いです。

  • カトリックの洗礼について

    カトリックの洗礼について 洗礼準備期間中ですが、最近お勉強会が憂鬱になってしまいました。 原因は勉強会の長であるオバサン信者です、 最初は普通でしたが、 ちょっと不快な気持ちになる事が多くなりました。 小馬鹿にした言い方をされる時があります。 「あなたなんでここにきたの?」「他にもキリスト教会あるのになんでここなの?」 「興味を持った理由は何なの?」「あなたの私生活はだらけてて」 と、偏見で暴言染みたことまで言われます。 ストレスで足が向かなくなってきました。 、別の教会で勉強会を受けようかとも考えてます。 3度目しか通ってないのですが、おとなしく、洗礼まで我慢すべきか迷ってます。

  • 妊娠中にカトリックの洗礼

    こんにちは。 毎週日曜日のミサにカトリックの教会へ通い、勉強会も参加して洗礼を受けたいと思っている者です。 私は女性で結婚しており、夫婦共にカトリックではありません。 しかし、私は以前からカトリック信者になりたいと思っておりましたが機会に恵まれず、最近になってやっと教会へ通えるようになりました。 神父様にも洗礼を受けたい旨を伝えていて、来年の復活祭に洗礼を受ける予定になっていますが、一つだけ気になる事があります。 夫婦ですので夜の営みはあり…子供は望んでいるのですが、妊娠した場合の洗礼が気になって仕方がありません。今、妊娠した場合は洗礼を受けられなくなるでしょうか。 妊婦でも洗礼を受ける事ができるのか、カトリックの方達に教えていただきたいです。宜しくお願い致します。

  • 洗礼後の堅信を断りたい

    カトリックの洗礼を受け、その後はたまにミサに行くだけの信徒です。 洗礼の時はその後も週1くらいで堅信に向けて勉強会を続けるという話だったのですが、 神父様がお忙しいらしくそれっきりになってしまいました。 他の教会で洗礼を受けた知人は、洗礼後も定期的に勉強会を受けているそうです。 そういう話を聞くと、羨ましく思います。 私も勉強会に参加して学びを深めたいのですが、教会では洗礼希望者向けの勉強しかないようです。 先日ミサに行った時に、堅信のためO月O日をあけておくようにお話がありました。 でも正直に言うと洗礼後に学びを深める機会もなく、堅信と言えるほど信仰も深まっていません。 むしろ洗礼を受ける前の方が信仰に近く、いまは遠ざかっているのを感じます。 洗礼を受けたことには満足していますが、その先を進めるほどの準備がまだ整っていないように思えるのです。 こんな気持ちのまま、堅信を受けたくありません。 お断りすることもできるのでしょうか?

  • カトリック教会の洗礼・受礼について

    ”カトリック教会の洗礼・受礼について”聞きたい事があります。 「洗礼・受礼」とは、イコール(=)「(カトリック)信者になる」と言う理論なのでしょうか?                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ それとも、単なる勉強会なのでしょうか? 信者になるのか否かの定義が知りたいです。 「信者になるのか、ならないのか」知りたいです。 因みに、自身は、真宗の家系です。 宜しくご回答をお願いします。

  • カトリック信者

    私は高校生の時に洗礼を受けましたが、その後教会にも通わなくなり、そのまま未信者の方と結婚しました。 今になりまた教会に通って祈りたくなり、私の住んでるところに教会があることを知りしました。 このような私の教会での扱いはどうなってるのでしょうか? 信者として聖体を受けることができますか? また家族でカトリック信者になりたいと考えています。 小学4年生の息子も洗礼を受ける勉強が必要ですか?

  • カトリックの勉強会での悩み

    勉強会参加、2か月目です。 教会通いそのものが嫌にになってきました。 原因は勉強会のスタッフです。(50代女性) 始めからカトリック教徒になるという意気込みで参加しましたが 不快な気持ちになる事が非常に多くなりました。 勉強会と言っても、2/3が雑談で、 身の回りの話をさせられ、その話に対してスタッフや勉強会に参加している人が何か言うのですが 毎回聞かなくていいことを聞いてきて、辛いです。 ただでさえ、言いたくないのに根掘り葉掘り聞いてきて、 意を決して言うと、それはいいとは思わないわ。 と、そのスタッフの主観性で物事を言われ、ここに来る意味があるのかと思うようになりました。 勉強会終わるまでまだ何か月とあり悩みますが、 度々なので、ストレスで足が向かなくなってきました。 洗礼を受けなくとも通う手もありますが、 洗礼受けてない人間は幼い子供位なもので、 場違い感じや、居たたまれない気持ちもあり、 ストレスを溜めに教会に行ってる気がして、教会自体を引退しようかと思ってます。 カトリック信者の方、どうすればよいのでしょうか

  • カトリックからプロテスタントの教会に通い始めたことについての疑問

    カトリック教会で洗礼を受けたクリスチャンです。 2年以上通っていますが、教会の雰囲気や信者さんと、自分の 求めるものが今ひとつ合わないと感じています。友達が全く出来ないのです。 また自分の学びたいという情熱に対する受け皿のようなものが今の教会になく、 欲求不満になり、他のプロテスタント教会を何回かたずねたりもしました。 現在クリスチャンの友人の紹介であるプロテスタント教会に通うことにしました。 移行するかどうかはまだわかりませんし決めてもいません。 ここで疑問なのですが、私は今までカトリックのロザリオの祈りをしていましたが、 その教会の聖務日課も始めました。 聖務日課だけしていようと思ったのですが、ロザリオも習慣になっていたので やらないと物足りない気持ちになります。 1.どちらもやっても構わないのでしょうか。 神さまは同じ神様ですからカトリックもプロテスタントも無いと言われますが、 このように双方にまたがった形で信仰していていいものでしょうか。 それともどちらかに決めて祈った方がよいのでしょうか。 2.また、教会維持費などもどちらかの教会に決めない限りは両方に 納める必要があるでしょうか。 ちなみに今通っている教会は自分の求める雰囲気には合っていると思います。 ありのままの自分らしくいられ、落ち着きますし聖書のコースもあります。 3.これは自分の信仰の見聞を広めているだけで、移行するということは ないのでしょうか、それとも変わっていこうとしているのでしょうか。 洗礼を受けた教会は神さまの導きとして大切との牧師さんの話もありました。 洗礼を受け通い慣れた元の教会に落ち着くのでしょうか。 いずれにしても神さまの導き通りにするしかないとは思いますが、 自分ではどうすればいいのかわからず困っています。 できればみなさんのご意見もお聞かせください。

  • カトリック洗礼式

    カトリック洗礼式のことでお詳しい方にお伺いします。来年、カトリック教会で家族4人、洗礼を受ける為にお勉強を始めております。洗礼式の際、教会への献金等(金額)について、詳しいことがわかりませんので、教えてください。宜しくお願いします。