同LAN内PCからのみ25番ポートへtelnet接続不可

このQ&Aのポイント
  • VineLinux/Postfixでメールサーバを設定しました。mailコマンドで送受信ができることを確認したのですが、telnetでメールサーバの25番へ接続できません。
  • 具体的には、サーバ自身でFQDN 25宛は接続できますが、同LAN内PCからはホストとの接続が切断されます。
  • 一方、同LAN内PCから上記サーバのIPアドレスを使用して25番ポートに接続することはできます。
回答を見る
  • ベストアンサー

同LAN内PCからのみ25番ポートへtelnet接続不可

VineLinux/Postfixでメールサーバを設定しました。 mailコマンドで送受信ができることを確認したのですが、 telnetでメールサーバの25番へ接続できません。 具体的には、、、 1. サーバ自身でFQDN 25宛→OK 2. 同LAN内PCから上記サーバFQDN 25宛→ホストとの接続が切断されました。 続行するには何かキーを押してください。 3. 同LAN内PCから上記サーバIPアドレス 25宛→OK 4. 同LAN内PCからyahooなど外部サーバのFQDN 25宛→OK 5. 外部(友達)から自分のサーバFQDN 25宛→OK また、4でできなかった同LAN内PCからサーバFQDNへping→OK 初めてサーバ構築を試しているものです。情報、確認事項が不足している点もあるかと思いますが、なにとぞご教示よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246547
noname#246547
回答No.1

ルータはyahooからレンタルしているルータだったりしませんか? 私もhttpプロトコルで似たような現象がありました。(smtpサーバがないのでこちらは試していません) ブラウザからFQDNを使用してLAN内サーバ上のホームページを開こうとすると接続できないものです。もちろんWAN側からは見れます。 この現象が発生したのは、ルータを市販のルータからyahooのレンタルルータに変えてからです。 smtpポートだけこの現象でしょうか? LAN内PCからサーバへhttp接続するときにFQDNでつながりますか? 私はLAN内からFQDNで接続できなくても困らなかったので、 対策はしませんでしたが、ルータが対応できていない感じでした。 一度ルータを疑ってみては?

関連するQ&A

  • telnetでポート110に繋がらない

    Fedora7 + postfix + dovecot を使用してメールサーバーを立てております。 下記のようにtelnetでlocalhost 110に繋げようとしてもパスワードのところではじかれてしまいます。もちろんパスワードの入力ミスはありません。 # telnet localhost 110 Trying 127.0.0.1... Connected to localhost. Escape character is '^]'. +OK Dovecot ready. user user +OK pass ***** -ERR Authentication failed. Mailコマンドでmail.goo.ne.jpに送信したところ、無事送信できましたし、逆にmail.goo.ne.jpから自分のサーバーに送信したところ、「/home/user/Maildir/new」に送信したメールが届いていたので、postfixには問題はないかと思います。 ですので、おそらくdocecotの認証のところではじかれていると思うのですが、何が原因なのか調べてもわからなかったので質問致しました。 dovecot.confの設定はprotocolsの一箇所だけ変更しました。 #protocols = imap imaps pop3 pop3s protocols = pop3 ポート(110)の開放については以下のサイトから開放されているのは確認できています。 http://www.cman.jp/network/support/port.html どのあたりが怪しいかわかりましたら、返答の程宜しくお願いします。

  • さくらVPSのポート8080へのtelnet接続

    さくらVPSのポート8080に対して、外部サーバーからtelnet接続が出来ません。 例えば、さくらVPSのIPアドレスを 153.140.XXX.100 とした場合、以下の結果になります。 外部サーバーから、 telnet 153.140.XXX.100 80 -> 正常接続 telnet 153.140.XXX.100 443 -> 正常接続 telnet 153.140.XXX.100 8080 -> 応答無し となってしまいます。 iptablesの設定等は済みで、ポートチェックツールでは問題無く接続できました。 どなたか解決方法をご教授頂けると幸いです。

  • telnet接続が出来ない

    telnet接続が出来なくなってしまい、困っています。 telnetのサーバとなっているのはCentOS5.2で それまでは、どのクライアントPCからも接続できていたのですが、 今では特定のクライアントPC(1台のみ)からしか telnet接続が行えません。 telnet接続できるPCからtelnetを実行すると、 すぐに CentOS release 5.2 (Final) Kernel 2.6.18-92.el5 on an i686 login:  が出力されるのですが、 接続できなくなったPCからでは、 CentOS release 5.2 (Final) Kernel 2.6.18-92.el5 on an i686 が表示されてから、しばらくしてから login:  が表示され、ユーザとパスワードを入力すると、 しばらく経って、 login timed out after 60 seconds となり、ホストとの接続が遮断されてしまいます。 telnetのサーバの/var/log/messageを確認してみると クライアントPCからのアクセスがあったことは確認できるのですが、 原因がつかめず困っています。 何か、心当たりのある方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • postfix設定

    現在メールサーバーとしてOSがVineLINUX2.5を使用してメールソフトpostfixを使用しています。 同一LAN上でメールの送受信は問題なく出来ているのですが、 外部PCにメールサーバのメールアカウントを設定し、送受信が出来ません。 原因と対処法を教えてください。

  • メールサーバーへtelnetを用いて接続したい

    始めて質問させていただきます。 当方が所持しているPHSへ定型メールを送る仕組みを考えていて、 telnetを使ってウィルコムのメールサーバーへ接続しようとしたのですが、 telnet pop3.ne.jp 110 と送信しても「ホストへ接続できませんでした」と表示されます。 私の方法が拙いのか、ウィルコムのメールサーバーがこのような接続方法を認めていないのか確認したく、御教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • WinPCからtelnetでFedoraCore3-PCに接続ができない

    よろしくお願いします。 初めて質問させていただきます。 もし不手際なところがありましたらお許しください。 FedoraCore3をTEXTモード使ってます。 下記のサイトを参考にさせていただいてWinPCからtelnetでFedoraCore3-PCに接続しようとしても 下記のようなエラーメッセージが出て接続できません ftpでの接続はOK、pingもOKです。 どなたかtelnetで接続する対策案をお持ちの方がいらっしゃいましたらお聞かせください。 http://pocketstudio.jp/logbook/linux/FedoraCore3/telnet-server.html Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600] (C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp. C:\Documents and Settings\Administrator>telnet 192.1.1.*** 接続中: 192.1.1.***...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 23: 接続に失敗し ました C:\Documents and Settings\Administrator>

  • telnetの接続について

    telnetでメール送信方法を勉強してます。telnetの接続のホスト名は契約プロバイダ以外の物は使用できないのでしょうか。私が契約してるのはCATVです。フリーメールなどの送信メールサーバなどは使用できないのでしょうか。

  • VMWAREでゲストOSのRedhatLinuxに外部PCからTelnet接続できない

    お世話になります。 外部PCから、ゲストOSにTelnet接続できず困っています。 設定方法をご存知でしたら、ご教示下さい。 ・ホストOS:Windows2003Server ・ゲストOS:RedhatLinuxES3.0 ・ホスト、ゲスト、外部PC全てIP固定 ・ネットワークはブリッジ構成でセットアップ ・ゲストOSのファイアウォールOFF ・ホストOSのファイアウォールOFF ・ゲストOSのHostsに自ホスト名を追加 上記以外は設定変更していません (セットアップ後の値に戻しています)。 ・PINGは外部からゲストIPに届く ・PINGはゲストOSから外部IPに届く ・ゲストOSから外部のマシンにTelnet接続可能 ・外部PCからゲストOSにTelnet接続不可能←可能にしたい  (「ポート23:接続に失敗しました」と表示される) 以上、よろしくお願い致します。

  • 同一LAN内のPCに対してできること

    最近ネット接続が急に切れるんですがなぜでしょうか? ルーターとLANケーブルやLANケーブルとPCの接続はおかしくなかったです。 僕の考えでは、兄が同一LAN内にある僕のPCに対して何らかの方法で接続を切ったり繋げたりしてるんだと思うんですが、こんなことは可能なんでしょうか?

  • 家庭内LANでLISTENINGのポートに接続できない

    家庭内LANで2台のPCを利用し、 擬似デュアルモニタの環境をつくるため、 Synergyというソフトの導入を試みましたが、成功に至っていません。 【環境】 PC1:WinXP Home(有線LAN)、DHCP PC2:WinXP Home(無線LAN)、DHCP ルータ:corega CG-WLRGNX 【やりたいこと】 PC1でサーバアプリを起動し、ポート24800で待ち受け PC2でクライアントアプリを起動し、TCPでPC1のポート24800に接続 【試したこと】 ・Windowsファイアーウォールを無効にした(2台ともに) ・ルータの設定で24800のポートを開放した ・PC1でnetstat -anとして、24800がLISTENINGになっていることを確認した ・PC2で「telnet PC1のコンピュータ名 24800」を実行 →接続に失敗しました。 ・PC2で「telnet PC1のIP 24800」を実行 →接続に失敗しました。 原因、回避策、問題の切り分けに必要なこと等、ご教示いただけますようよろしくお願いいたします。