• ベストアンサー

「りんごの唄」(並木路子)という歌は一般の日本人はどこで聞いたのですか

昭和20年(1945年)に「りんごの唄」(並木路子)という歌が広く知られたそうですが、その歌を一般の日本人はどこで聞いたのですか。 テレビもなく、ラジオもNHKくらいしか無かったのではないですか。 どうやって「りんごの唄」(並木路子)という歌が広く知られたのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.3

ご質問で思い出しましたが楊枝ラジオでしょっちゅう聴かされていました。NHK「喉自慢」などでも選んで歌う人が多かったのではないかと思います。私は映画は全く観る機会がありませんでしたから普通のヒトはNHKラジオで知ったと思います。

oguguee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 NHKラジオを通じて広まったということですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • a375
  • ベストアンサー率30% (439/1421)
回答No.2

詳しくは以下のサイトが参考になると想います。

参考URL:
http://duarbo.air-nifty.com/songs/2006/11/post_5b00_1.html
oguguee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 空襲警報用のラジオを通じてこの歌が知られたということですね。 大変参考になりました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

りんごの唄って元々は1945年10月11日公開の松竹映画「そよかぜ」の挿入歌ですね。 この映画のヒロインが並木路子さんですね。デビュー作とか?

oguguee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 「リンゴの唄」はなぜ並木路子の歌唱しか流れないのか

    テレビなどで、戦後間もないころの映像が流れているとき、 よく「リンゴの唄」がBGMに流れていますが、 なぜ並木路子の歌唱しか流れないのでしょうか。 霧島昇の歌唱はなぜ流れないのでしょうか。

  • 「りんごの歌」のりんごの気持ちとはどんな気持ち?

    並木路子さんの「りんごの歌」で、 りんごは何にも言わないけれど りんごの気持ちはよくわかる とありますが、りんごはどんな気持ちでいるんでしょうか? さっぱりわかりません。 りんごにキスしながら青空を見ているというのも、自然じゃない気がします。 隠された意味があるのでしょうか? りんごは何かの隠喩なのですか? よろしくお願いします。

  • りんごの唄 オーディションで歌う

    こんにちは 私はもうすぐオーディション、受けようと思うのですが それがavex audition max 2013なんです 並木路子の「りんごの唄」 って歌ったらどんな反応されるとおもいますか この歌はとても思い出深いというか心にいつもアル曲なんです まよってます 率直な意見 お願いします。 私は 14歳の女の子です

  • 「リンゴの唄」より前にJ-POPのレコードあったか

    第二次世界大戦より前に、J-POPのレコードは売られていたのでしょうか。 それとも、J-POPのレコードは、「リンゴの唄」(並木路子)が最初でしょうか。

  • リンゴ並木の絵本

    45年前位に見ていた絵本です。ページ一面にりんご並木が描かれていました。空から見ているような角度でしたが、真っ赤なリンゴが無数になっていました。タイトルもあらすじも覚えていないのですが、80を過ぎた母と「もう一度見たいね」といつも話しています。なぜかその絵を思い出すと胸がジーンとします。どなたかお分かりにならないでしょうか。

  • NHK教育の「りんごのうた」の映像・・・

    少し前に椎名林檎さんの「りんごのうた」がNHK教育で放映されましたが、悔しいことに見逃しました。 誰か、この映像を見る方法、ありませんか? もしくは見れるサイトなど有りましたら教えてください。

  • 歌の題名と歌詞が知りたいです

    昭和30年代に、NHKのラジオ歌謡ではなかったかとおもうんですが、下記のような歌詞の曲をラジオでよく聴きました。この歌の題名と歌詞ご存じないでしょうか。 海のあおさにあなたがいます うつろな私の中に遠いあなたがゆれています なれるなら海になりたい おもいでのうねりもいつかは岸に打ち寄せてくだけて・・・・・・・

  • みんなの歌でやっていた「りんりんりんごの実のよう..」を知りませんか?

    20年位前に、NHK「みんなの歌」でやっていた曲で、心に残っている歌があります。タイトルも歌っている人もわかりませんが、このごろ妙に思い出して聴きたくなります。歌詞はうる覚えですが、「ゆうやけ空から落ちてきた。赤い星みつけた。」で始まります。途中には「りんりんりんごの実のように、ほっぺの中で揺れた」という歌詞もありました。スローテンポですが、心に染みる曲でした。詳しい情報を御存じの方、教えて下さい。

  • 歌(唄)について

    近年の歌(唄)について、男女5~6人グループのアーテイスト が 増えて、高音で怒鳴るように早口で、キイキイ声がうるさくて、 唄の意味も解りません。私は古い人間ですが、昭和の時代の唄を 聞けば、心地良い声で心が和み安らぎとゆとりが有りました。 質問です。テレビ局特にNHKでもグループのかん高い声で歌って います。演歌ばかりでも気が沈みますが、男女ソフトな声で唄を 聞きたいと思います。私は時代について行けないのでしょうか?

  • 歌謡曲と演歌

    1. 歌謡曲と演歌の違いを教えてください。 2. 昭和30(1960年まで)代の歌謡曲の歌手としてはどんな人がおりますか? エト邦枝さんや並木路子さんなどが入りますか? 3. 昭和30(1960年まで)代の演歌の歌手としてはどんな人がおりますか? 八代亜紀さんや北島三郎さんなどが入りますか?

専門家に質問してみよう