• ベストアンサー

吐き気の副作用のない(重大な副作用を除く)抗鬱剤はありますか?

私は鬱とパニック発作を患っています。 しかも嘔吐恐怖があり、薬も抗鬱剤は飲んでいません。 パキシルを飲んだら副作用で駄目で医師と相談してやめ、 今はソラナックスとメイラックスしか飲んでいません。 今、病院を変えるべく、紹介状を書いてもらいました。新しいところにはまだ行ってません。 最近、鬱状態が酷くなって、外出するのもままならなくなったからです。 薬はまだあるのですが、今は抗鬱剤も欲しいところです。 しかし、吐き気が何よりも怖い私。 抗鬱剤は吐き気の副作用があるものが多いですよね。 前の医師に言っても嘔吐恐怖が理解されなく、新しい医師にも理解されるか不安があります。 「我慢しなさい」と言われそうで…。 吐き気の副作用のない抗鬱剤はあるのでしょうか? もしあれば、それを処方するようお願いする事も考えています。 どうか宜しくお願いします。

noname#29429
noname#29429

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ageha-26
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.4

 Ageha-26です。 回答にお礼の返事を頂き有難う御座いました。 >デプロメール、ルボックスは聞いた事ありますが、飲んだ事ありません。調べてみたのですが、しかしやはり副作用として吐き気はあるようですね・・・。しかも一番最初に・・・ 私の薬の本やこんなサイト↓では http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039.html 副作用の最初にはあげられてなかったのです。 済みません、不安にさせてしまいました。 確かに最初に吐き気ってあるとびっくりしますね。 デプロメールはマレイン酸フルボキサミンという成分ですが、 パキシルは塩酸パロキセチンという成分で、 構成されてる薬のタイプはずいぶん違います。  そして、薬効はおなじグラムで比べると、 デプロメール1に対し、パキシル1.6 の強さなんです。  薬の強さからいっても ごく僅かな量から試せるのがデプロメールの良いところだったりします。 副作用は、デプロメールはまず口が渇きますね。つい水分を取ってしまいます。 パキシルの吐き気はハンパじゃないですから、医師も前もってプリンペランと同時処方するのが一般的です。 パキシル&プリンペランでも全く吐き気がおさまらない方も多いですね。(私の友人で、薬をかえた方たちはこのケース。) パキシルの吐き気を経験すると、どの薬も同じような吐き気があるんじゃないかと、どうしても不安になるようです。 かといって心が悲鳴を上げている今、安定剤だけでは無理があります。 先ほど書いた友人の一人も、 「吐き気が怖い~。」って電話を何度もして、電話が何度目だったかな?電話越しに「大丈夫だよ」と何度も言い聞かせながら、勇気を振り絞って、ようやくデプロメールを飲みました。 飲んだ後も吐き気が出ないか、その後も含め3時間ぐらい電話しっぱなしでしたから、無事に吐き気がなかったことも確めました。 本当にパキシルが合わない方は、それぐらい怖くなってしまう。 パキシルは吐き気止めと一緒に飲んでても大変だったので、ほかのSSRIや抗うつ剤も同じくらいの吐き気があるものと思ってしまう。 電話の方はデプロメールを出してもらう時にも、心配なのでと、吐き気止めにプリンペランを一緒に処方してもらってました。(・・・1回でいらなくなりました。)  bell23さんが吐き気が怖いというお気持ち、お察しします。 この電話の方以上に怖くて、近くにうつについて、薬とか、細かく話せる方がいない場合もありますし、 ましてや、bell23さんは医師との相性も関係して転院せざるを得なかったというのですから、不安が増すのも無理ないです。 はっきりいって、ひとりで頑張っておられたのですね。  きっと大丈夫ですよ。 精神科のお薬はざっと300種類くらいあります。 その人に合う薬、組み合わせを捜す為に時間が掛かることもありますが、ここらへんが良いみたい!というものを見つけられるのも、お医者さんの腕のひとつです。 パキシルしか勧めないなんて、薬代が高いからかしら?って思っちゃいますもの。お医者をかえて正解です。 ちなみに・・・電話の友人ですが、1回再発もありましたが3年ほどで完治されました。今は第2の人生のつもり!だそうです。 #3の方が書いていますが、私は三環系は全く吐き気がありませんでした。ちなみに四環系も。 ご考慮なさっておられた様子のドグマチール、アビリット等(スルピリドの仲間)は胃潰瘍や、十二指腸潰瘍のお薬としても使われてます。 女性ホルモンの分泌が増える為、乳腺から分泌物が出る人もいるようです。 こちらは長年たってますので、ジェネリック医薬品もあるかと思います。それだけ更にお薬の選択肢が広がるということです。 抗うつ剤の飲み始めの「眠気」は 今までピーンと張っていた緊張の糸が、お薬が効いてきてゆるくなった証拠です。ちょっとふうって息していいんだ~って体が感じてます。 ゆる~いリラックスを覚えてくると、眠気は徐々になくなってゆきますよ。 穏やかに、気長にいきましょう。(^-^)b

noname#29429
質問者

お礼

再度のアドバイス、ありがとうございます。 私は、「医者からもらった薬がわかる」というサイトで調べてみたんです。すみません。 パキシルって強い薬だったんですね。 一応飲む時はネットなどで調べてみて、覚悟を決めて飲みましたが、 辛かったしもう遠慮したいという感じですね。 仰るように薬価も高いですし。 私の場合はやはり身近に病気や薬について話せる人が居ないので、余計に心細いですね。 このようにネットか、直接ですと医師とかにしか相談するしかないという感じで…。 しかもまだその医師も見た事もないし、信頼関係が築けるのかというのも不安で一杯です。 精神科の薬って300種類もあるんですね…。ビックリしました。 眠気の副作用は全然気にならないんですよね。あとふらつきとか口の渇きも。 便秘も薬など対策はあるし、でも吐き気だけはどうしても嫌なんです。 市販の吐き気止めって無いじゃないですか。 (あえて言うなら抗ヒスタミン剤の酔い止めの類くらい…) まだ新しい病院に行く勇気とか気力とかがイマイチ湧いて来ないです。不安の方が大きくて…。 リラックスしないと、駄目ですね。気楽に、でも真剣に相談してみようと思います。

その他の回答 (4)

  • kuroiso
  • ベストアンサー率13% (35/257)
回答No.5

私は通院9年目です。 SSRIとSNRIのセロトニン系が、 強い頭痛と吐き気がして合いませんでした。 私も副作用が出やすいので、三環系や四環系などと一緒に 吐き気止めのお薬を処方された事があるので、 嘔吐恐怖があられる様なので、吐き気止めのお薬も 一緒にお願いされてみてはいかがでしょうか? ちなみに私は三環系のお薬と新薬のジプレキサを飲んでます。 早く合うお薬と巡り合えたらいいですね。

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうなんです、副作用で頭痛もあるのが嫌ですよね。 吐き気止め、一緒に処方するようお願いしてみようと思います。 ジプレキサは初めて聞くお薬です。本当に新しいんですね。 合う薬が早く見つかるといいと思ってます。

  • kokorokn
  • ベストアンサー率35% (10/28)
回答No.3

こんにちは。鬱とパニックやりました。(吐き気&腸にくる系)なので、参考までに。 今もSSRIのパキシル飲んでます。 三環系は吐き気がすごかったので、お勧めできません。 やっぱSSRIかもっと新しいSNRIがいいのでは?? 予期不安にはレキソタンのんでます。 ドグマチールは、女性でしたら、ホルモンに影響が出る可能性があると何かに書いてあった気がします。飲んでたら、生理不順になったのでやめました(直接吐き気をとめるわけでもなし)。 吐き気を感じたら、プリンペランを飲んでます。 つわりが酷い場合の妊婦にも使用されることがあるとか。 胃腸の働きをよくするお薬で、私はコレにだいぶ助けられました。 持ってるといつ発作&吐き気が来ても対応できるぞ、と。 精神科の医者より、私は、内科系の症状があったので(吐き気、下痢など)、内科で、お薬もらっています。(精神科系のお薬も処方してくれます) お勧めのリンク先がどっかいってしまったので、一応参考までに。

参考URL:
http://www.jpdc.or.jp/
noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ドグマチールは生理不順や母乳が出る副作用がある事もあると聞いた事はあります。 でも、私にとっては吐き気に比べればたえられそうな感じもします。 (実際経験してないので何とも言えませんが) プリンペランは、胃腸科で貰って飲んだ事あります。 私もそれで助けられた事ありますね。私の場合は飲むと猛烈に眠くなってしまうのですが…。 薬は持っているだけで御守がわりになれて、いいですよね。 プリンペランは余っていたので持ってたのですが、古くなってきたのでさすがに捨ててしまって心細いです。 リンクもありがとうございます。ゆっくり読んでみますね。

  • Ageha-26
  • ベストアンサー率55% (26/47)
回答No.2

こんにちは。鬱とパニック発作の経験者です。 吐き気の副作用のない抗うつ剤。ありますよ。 新しいところに行かなきゃ行けないなんて、 それだけでもかなりのストレスですね。 その上薬が合わないなんて、病院が怖くなりそうですよね。 気持ちをゆっくり構えてくださいね。 現在処方されているソラナックスとメイラックスは どちらもベンゾジアゼピン系の精神安定剤(マイナートランキライザー)ですね。パニック発作に比較的効果があるので処方されてるんでしょうね。 やはりこれでは鬱の対策として、抗うつ剤が欲しいところです。 パキシルは抗うつ剤としてよく用いられるSSRI(セロトニン再取り込み阻害剤)と呼ばれる種類の薬のひとつです。  まず「デプロメール」というSSRIを処方して貰って下さい。 こちらはパキシルが飲めなかった友人にも勧めて、吐き気も起こらず飲めるようになった経験者も何人かいます。 友人も恐る恐る飲んだのですが、吐き気の心配はなくてホッとしたそうです。2~3週間後には鬱も少しずつ良くなってゆきました。  こちらなら大丈夫と思います。 (私も服用してますが、最初から全く吐き気は無いですよ。) Dr.によってはパキシルが苦手な方には、すぐにデプロメールに切り替える方もおられます。 それでも万が一!の時は三環系抗うつ剤、四環系~、などの抗うつ剤を処方してもらうことが出来ます。(三環系だとトフラニールとか) 胃薬から量をかえると抗うつ効果があると判り、抗うつ剤としても用いられるようになった薬さえあります。(私も胃薬系のドグマチールというのを飲んでたことありますよ~。) この場合、元が胃薬!ですもの~。大丈夫!きっと合う薬がありますよ! そうそう、SSRIといっても、タイプがあるんですね~。 デプロメールか、ルボックスあたりが良いかと思います。 (パキシルは体質に合わず吐き気を訴える方が多いのです。利きが強いので、最初はまずこれを処方したがるDr.が多いんですよ~。) 抗うつ剤はSSRIが認可されるまで、三環系抗うつ剤とか、色々な抗うつ剤が使われていました。 こういった以前から使用されているもので、考慮してもらっても良いわけなので、ご心配なさらずとも大丈夫ですよ。 新しいお医者さんと、よ~く相談なさってくださいね。(^o^)v PS.判りにくいトコがあれば、ツッコミ入れちゃってくださ~い!

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%81%86%E3%81%A4%E8%96%AC
noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 新しいところに行く不安や、医師との相性で不安が大きいです。 転院の理由は、医師と色々あり、転院を決めたのも突然で、結構不本意な結果です。 そういったゴタゴタもあり、そのせいだけではないと思いますが、今月に入ってから鬱が酷くなってしまいました。 安定剤だと、副作用といっても眠気やふらつきくらいなので、安心して飲めるというのもあります。 でもパニック発作には効いても、鬱状態には効かないのが辛い所です。 鬱を我慢するか、副作用を我慢するか…も考えてしまいます。 デプロメール、ルボックスは聞いた事ありますが、飲んだ事ありません。 調べてみたのですが、しかしやはり副作用として吐き気はあるようですね・・・。 しかも一番最初に書いてあるので多いという事で、怖いです・・・。 ドグマチールは胃薬系というので前々から興味があります。 SSRIなど副作用が少ないとはいわれていますが、多少はありますからね…。体質もあるでしょうし。 怖いです。でも、新しい医師とよく相談しようと思います。

回答No.1

パキシルの種類は比較的パニック発作やうつに効果がありますが、吐き気は避けて通れません。特に飲み始めの吐き気は多いですが、一週間程度飲むと吐き気が楽になってくることもあります。 私は以前この薬を飲むときは、吐き気止めと一緒に飲んでいました。 でも完全に吐き気はとれませんでした。 しかし、考えてみるとうつ状態が緩和されてくると吐き気そのものがなくなりました。病気そのものが気分を悪くしているのかもしれないなあと。 ちなみに、抗うつ剤は非常にたくさん種類がありますから、吐き気がないものもあります。ただ病状によって薬の使い方はいろいろですから石と相談してみてください。 >前の医師に言っても嘔吐恐怖が理解されなく、新しい医師にも理解されるか不安があります。 吐き気や痛みは主観的なものですから、吐き気によってどう困るのか?どうつらいのか?具体的に伝えてはどうですか?医師だって全知全能の預言者ではなくただの人間なんですから。 例)吐き気が少しでも出ると、以前人前で汚物を吐いてしまい、みんなに迷惑をかけたことを思い出してとてもつらくなるから、吐き気のない薬を処方してもらえないか? どうでしょうか?お大事に

noname#29429
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 吐き気は避けて通れない。わかるんです。 リーフレットにも、副作用として吐き気が起こることがありますが我慢して飲み続けると効果があるとありますが、どうしても駄目で…。 吐き気止めを一緒に処方してもらうのも考えています。 でも、うつ状態が良くならないとあまり効かないものなのでしょうかね…。 あと、医師にどうして吐き気が辛いのか具体的に伝えてみます。

関連するQ&A

  • 抗鬱剤の副作用

    私は鬱とパニック障害を患っています。 抗鬱剤の副作用で悩んでいます。 SSRIもSNRIも合いませんでした。 酷い吐き気、頭痛がします。 唯一、元気になった!と感じたのがドグマチールでした。 しかし飲み始めて母乳が出るという副作用が出てしまい、 プロラクチン値が異常値になり即服用中止になってしまいました。 ある抗鬱剤を飲んだら、パニック発作が頻出したり、 吐いてしまった事もあります。 今は吐いてしまった事がトラウマで、私の要望で漢方薬を飲んでいますが、 イマイチ症状が不安定です。 漢方で駄目ならもう第一世代など古い薬しかない、と医師に言われ その点でも強い不安を感じています。 しかし調べてみると古い薬は副作用が酷い、と書いてあり さらに不安に拍車がかかっています。 勿論治す為に薬は飲むものだと思います。 でも今は薬が怖いです。 なるべく自然のもので、と思い漢方やバッチフラワーレメディ、サプリメントなども飲んでいます。 しかし効果もまだわからず焦る日々です。 それでも薬は飲むべきでしょうか。 何だかわかりませんが、アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • 抗うつ剤の副作用について

    半年ほど前からうつ・対人恐怖で心療内科に通っていて、今は 朝にトフラニール10mg、 昼にソラナックス0.2mg+トフラニール10mg+パキシル20mg 夜にソラナックス0.4mg+トフラニール10mg を飲んでいます。 パキシルを飲み始めたのはここ1ヶ月ほどなのですが、最近になって手のふるえや口の異常な渇きに気付きました。 薬のHPで調べてみたらそのような副作用があることはあるようなので心配はそんなにしていないのですが、他に、いつからか、どもったり、上手く言葉が出なくなってしまうことが多くなった気がするんです。 これも薬の副作用のせいなのでしょうか? 抗うつ剤でこのような症状が出たことがある方がいたら、経験聞かせてください。 今週末、また病院行くつもりなのでお医者さんに相談してみますが、その前にいろいろ知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 抗うつ剤の副作用について

    対人恐怖・うつのような症状から心療内科に通ってもうすぐ1年になり、パキシル・ソラナックス・トフラニールを処方されていますが、最近どうも異常に忘れっぽく(直前にしてた話を忘れてしまったり。。)、落ち着きのないしゃべり方をし、自分でもなにを言ってるのかわからなくなってしまう、ちょっとおかしい自分を感じます。 抗うつ剤の副作用でこんなことってあるのでしょうか? それとも、今更ながら、薬が自分に合っていないのでしょうか? 対人恐怖・うつにも最近はあまり効果が見られなくなっているような感じもするし、最近は仕事にも支障が出てきているような気がします。 今度の心療時には担当医にも相談しようと思っていますが、みなさんの抗うつ剤に関する体験、教えてください。 お願いします。

  • 抗うつ剤に吐き気はしかたないの?

    子供がうつとパニック障害と言うことで、ジェイゾロフトを今日処方されました。本人は吐く事への異常なまでの恐怖心があり、この薬の副作用として吐き気という事が引っかかっています。とりあえず夕方飲んだのですが、吐き気がするそうです。抗鬱剤って避けて通れないのもなのですか?今ナウゼリン飲んで横になってますが、このままだと薬は無理って言ってます。

  • パキシルで胃痛?

    20代半ば女です。 1歳の子供がおり、出産後からたまに動悸やふるえ、吐き気などの発作を起こすようになり (ひどいものはいままでで3~4回ですが) 先日パニック障害だと思われると診断を受け、パキシル5mg、副作用対策でマグミットを、あと発作時の頓服でソラナックスを処方されました。 私の症状は、嘔吐恐怖症に近く、お腹の具合が悪くなると気持ちが落ち着かなくなるようです。 ストレス性胃炎にもよくなっており、パキシルの副作用に不安を感じています。 昨晩1錠服用しましたが、胃もたれや胃痛がします。 副作用なのか、副作用への恐怖心からきてるのかはわかりません。 育児もある中、胃痛がつらいです。 正直、体調を崩した時以外はパニックを起こさないので、今の胃痛・恐怖心が負担です。 服用を諦めるのは早いでしょうか。 吐き気が怖いのに吐き気の起きる薬を出されても飲むことが恐怖です。

  • パキシルの副作用でしょうか?

    パキシルを飲みだして4日目でまだ日が浅いのですが、薬のことで質問させていただきます。 パニック障害と軽いうつ状態で心療内科にかかり、パキシルをいただきました。今飲んでいるのは、パキシルと、吐き気めのナウゼリン?です。 一日目の夜に初めて薬を服用して、次の日の朝から少し吐き気があり食事がほとんど取れなくなりました。二日目からは吐き気はほとんどなくなりましたが、食事があまり取れてません。ひどいときは唾を飲み込むのも(汚くてすみません。)嫌なくらいです。とりあえず、ヨーグルトなどを食べています。 あくびをすると歯がガクガクします。喉のあたりに違和感を感じています。 抗鬱薬と聞いたのですが、薬を飲み始めてから、逆に何もやる気がおきず、人にも会いたくありません。頭痛もします。 夕方には少し調子がよくなります。 薬を飲む前は、パニックが慢性していた状態なので、落ち込むとき意外普段は体調がいい状態でした。 私のようにパキシルで逆に落ち込んでいく方おられませんか? これは副作用なのでしょうか?

  • デプロメールの副作用(吐き気)について

    不安神経症を患っているものです。 とにかく"吐くこと"について非常に強い恐怖心を持っています。過去20年以上、実際に吐いたことはないのですが毎日吐くのではないか?と心配しており昼食はまともに食べられません(勤務先で吐きたくないので)。 神経科に通うようになって3ヶ月になります。昨年も1ヶ月ほど通いましたが、パキシルを処方されて服用したところやはり吐き気をもよおし、すぐに服用をやめました。現在通っている病院ではそういった過去の経験を話したところ、副作用で吐き気を伴わないドグマチールを処方され飲み続けています。が、効果が弱いとのことで今回デプロメールを処方されました。医師・薬剤師も言っていましたし、自分なりで調べたところ副作用として吐き気があるそうです。 で、質問です。 ・デプロメールの副作用、吐き気はパキシルのそれとどちらが協力でしょうか? ・耐え難いものでしょうか? ・実際に嘔吐することはありますでしょうか?(パキシルではあるそうです) ・ドグマチールと併用することにより、ドグマチールの効用である吐き気止めにより吐き気が緩和されるのでしょうか? 吐くこと・吐き気が怖いという症状なのに、副作用で吐き気があるというのは本末転倒のような気がしますが乗り越えなければならない壁なのかもしれません。 ご見識のある方、経験のある方のご回答・ご意見をお待ちします。

  • 嘔吐恐怖症です。なるべくこううつ剤は使いたくありません・・・

    いつの日か気付いた時には嘔吐するのが怖くて、人がはいてるのを見るだけでもパニック発作がおきます。 心療内科に通っていて、ずっとレキソタンと寝る前デパス、発作時にはソラナックスでやってきたんですが、最近ちゃんと嘔吐恐怖症について治したいと思い始め、そう心療内科に言ったところ、こううつ剤(SSRI)を進められました。 でも、もう薬はやめたいという気持ちから、違う心療内科にも行きました。 そしたら、またSSRIを進められ、日常生活が普通におくれるようになると言われました。 でも私は日常生活も普通におくれていて、いつも嘔吐の事ばかり考えているわけではなく、そういう場面に遭遇したときだけ発作でくるしんでるんです。 今のうちに吐いてもいいんだと思えるようになりたいんです。 (1)その為には、どうしても吐き気を伴い、飲み続けなきゃいけないようなこううつ剤を飲む必要があるんでしょうか? (2)嘔吐恐怖症が治るというのは一体どういうのをゴールとしてお医者さんは診てるんでしょうか? そもそも、こんなに怖いと思ってる気持ちが薬で怖くなくなるというのが理解出来ません・・・ (3)考えなくなるとお医者さんは言っていましたが、考えなくなるんじゃなくて、遭遇しても怖いと思わず普通の人のように受け入れる事が薬で出来るようになるんですか? (4)またそれはどうしてですか? (5)嘔吐恐怖症にはどんな治療方法が有力なんですか? 5つの質問一つ一つ答えていただけると嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 抗うつ剤の副作用

     抗うつ剤を飲み始めて、4ヶ月程経つ者です。薬はいろいろと試してきており、現在はルボックスを1日150mg服用しています。1ヶ月程前に、ルボックスにプラスして、トレドミンを3日間ほど服用しました。その時は吐き気が出てしまって途中で中断となりました。(それ以前にトレドミンのみを服用していたときは、吐き気などなく平気でしたので、医師も不思議だといっておられました・・・)  その吐き気が出たのと、ちょうど同じ頃なのですが、生理ではない不正出血が1週間程ありました。(生理の1週間程あとのことでした)今までこのような事は1度もありませんでした。それから、1ヶ月経った現在生理は来ていません。生理が来なかったのも初めてです。抗うつ剤以外に思い当たる事は、まったくと言っていいほどありません。ただ、吐き気があった時に、食欲がなく4日で体重が3キロ減り、その後すぐに元に戻りました。  医師にも聞いてみましたが、抗うつ剤には女性ホルモンに影響するような作用はないはずだと言われました。  今のところ様子を見ているのですが、これは何が原因なのでしょうか。婦人科へ行ってみたほうがいいのでしょうか。  また、もう1つあるのですが、ここ1ヶ月程、ひどい不眠で悩まされています。これも初めてです。これも薬の影響なのでしょうか、睡眠薬も一応処方されたのですが、一向に治る気配がないです。   ちなみに私は医師には軽症のうつ病のようなところもあるが、実際のところは原因がよく分からないと言われています。

  • 「抗うつ作用」をあわせ持つ抗不安薬について

    鬱と不安障害を再発した者です。お世話になります。 以前初めて症状が出た際は、抗不安薬レキソタンと抗鬱剤デプロメールで回復しました。 デプロメールの効果は実感できましたが、同時に副作用(悪夢、体重減少等)もひどかったため、今回は抗鬱剤は飲まず、できれば抗不安薬だけで治したい旨を伝え、了承頂きました。 そのため現在は抗不安薬レキソタンのみ服用している状況です。 ずっと回復しなければ、いずれまた抗鬱剤も使うしかないと思っております。 ところで、抗不安薬について調べていたところ、 ソラナックス、デパスなどの抗不安薬は「抗うつ作用を併せ持つ」と知りました。 (当然ながら本家の抗鬱剤に比べるほどの作用は期待できないでしょうが・・・) 私はレキソタンしか飲んだことがなく、不安に関してはよく効いておりますが、 鬱や全般性不安障害に関して、まず抗不安薬だけで治したいと思っている今の状況からしますと、 レキソタンでなく、わずかながらでも「抗うつ作用」を持つ抗不安薬に切り替えた方が効果を期待できますでしょうか? 主治医は薬の種類などは私の意見を尊重してくださるそうで、次回診察までに皆様の体験や知識をお借りできればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。