• ベストアンサー

警察による検証後に証言を変更

昨日、バイク(当方)と車による事故を起こしました。 幸い、接触はしておらずこちらが転倒し、擦り傷と足首の捻挫、バイクの破損となっています。 内容は大通りを車が走行中赤信号から青に変わる瞬間にそのまま信号が変わると同時?に交差点を通過。 私はバイクにて上記の大通りに交差する交差点を黄色信号で右折。 私の目の前に車が通過してたので急ブレーキで転倒。 警察の検証により、当方は黄色信号で停車の義務があり、相手はこちらが黄色の時に信号が変わることはないため、赤信号の可能性があるとのことで、お互いの非を認め、双方納得。 その後、保健会社同士の交渉になると、相手が「青信号だった」と主張。 そのため、交渉が難航の予想となっています。 相手には車、人に怪我等はありませんが、当方はバイクの外装に破損があり、私自身は病院にはいっていませんが、肘と膝に擦り傷、足首に捻挫をしています。 怪我はたいしたことはありませんが、バイクの修理代が必要です。 このような場合、どのように対処すればよろしいのでしょうか。 ご教授をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 警察では、双方ケガも無いので物損事故ということで処理し、互いに信号に従わなかったということで、修理代については話し合って解決をしなさい、と言うようなことで終わったのだと思います。  物損だけの場合ですと、当事者同士の話し合いで過失割合を決めて、その割合に応じて修理代を負担することになりますが、警察での話と違うことを言っているのであれば、警察での話し合いによって納得した内容は、いったい何だったのかということになります。  保険会社同士の交渉になりますので、あなたは警察での双方納得をした内容を、最後まで押し通すべきでしょう。そうでなければ、過失割合が大きく変わってしまいます。保険会社の担当者にも、警察での話し合いの内容を説明して、場合によっては話に立ち会ってくれた警察の方にも確認をして、主張を通すべきだと思います。保険会社の担当の方と十分話をして、交渉をしてもらってください。

777i-to
質問者

お礼

早急なるご回答ありがとうございます。 当方、初めての事故であり、非常に困惑すると同時にストレスを感じていました。 アドバイスを生かして、対応を行います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.4

警察の事故証明にはあまり詳細は書かれていないものと思います。現場検証の記録も裁判で使われる場合を除けば、本人であっても開示されないと聞きます。 正しいかどうかに自信がありませんが、ひとつ考えうるのは、少額訴訟で賠償請求訴訟を起こしてみることです。その際、裁判所から警察に証拠提出命令を出してもらえれば現場検証の記録が見られるかもしれません(自信はありませんので、そういう場合に証拠提出に警察が応じるものかどうか、市民法律相談などで聞いてみてはどうでしょう)。 現場検証の記録では恐らく双方の交通信号規制違反の事実が記されているのではないかと思いますので、相手の主張が虚偽であることを立証できるのではないかと思います。

777i-to
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 裁判というのには、躊躇します。 もうしばらく、保険会社にがんばってもらいます。 ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

今後、人身事故扱いになる可能性を考えて、病院には行きましょう。 さて、事故が起きると、過失割合というものが発生します。どちらがどれだけ悪いか? ということです。その割合に従って、事故の損害を負担します。今回の損害はあなたのバイク(と身体)ということになります。過失割合が仮に5:5だとすると、あなたは自分のバイクの修理代の半分を相手からもらい、残りは自分で負担することになります。過失の割合は過去の事故の例に基づき決まります。いずれにせよ10:0でどちらか一方だけが悪いということではなさそうですので、いくらかの負担はでると思います。 さて、人身事故になると、相手は免許の減点などの行政処分があります。また、業務上過失致傷罪で罰金(まあ軽傷なので大丈夫でしょうが)という可能性もあり、さらには相手が何らかの罪で執行猶予中だったりすると、大変なことになります。 ということで、言葉は悪いがそこが相手の弱み、といえるでしょう。 保険会社を通じて、「人身事故に切り替える」と伝えてみてください。

777i-to
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 とりあえず、病院には行こうと考えています。 ありがとうございました。

  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.2

警察の検証があったということですので、人身事故扱いでしょうか、それと物損事故でしょうか。 それによって状況は変わってくるかと思います。 >相手が「青信号だった」と主張。 こういった事はよくある事かと思いますが、警察の検証結果に信号の状態の記録があれば、そちらが有効かと思います。 (あるかどうかはわかりませんが) また、怪我については病院に行きしっかりと診断される事をお勧めします。 でないと、後で診断書を請求できないので、怪我自体が無かった事になるかと思います。 この場合、保険を使われると思いますが、交通事故の場合、保険元(社会保険なら保険組合ですね)も請求する権利がありますので。 交通事故では保険が利かない場合もありますので。 交渉については任意保険で交渉サービスがあれば、保険会社と相談さるのがよろしいかと思います。 ただ、交差点での事ですのどちらにも過失が認められるでしょうし、どの程度請求が認められるかはわからないと思います。 相手に払う意思がなければ、なかなか難しいかもしれませんし。

777i-to
質問者

補足

早急なるご回答ありがとうございます。 物損事故扱いです。 怪我を主張し、場合によっては人身事故扱いを主張したほうが良いのでしょうか? 相手は態度を硬化しそうな雰囲気です。 度重なるご教授をお願い致します。

関連するQ&A

  • 点滅信号での交通事故

    実際事故ったわけでは無いのですが今日もう少しで事故る所でした。 当方車で黄色の点滅信号の交差点を直進で通過しようとした時に右の道から(赤の点滅信号で一時停止義務有り)原付がすごいスピードで横切りもう少しで当たりかけました。 心臓バクバクで放心状態になりました。 幅員8メーター程の道路と幅員4メーター程の道路の交差点です。 急ブレーキでセーフだったのですが、もしも運悪くぶつかってしまい、相手の原付が転倒して大怪我や死亡した場合 相手8:当方2位の過失割合になると思うのですが 当方に罰金や免停、逮捕などはありえるのでしょうか? また車対バイク事故の場合例えバイクが突っ込んできても、車に乗っている人間が怪我をする事は考えにくいですし、当たられた車側は怪我の慰謝料で稼ぐなどもできないので大損になりますよね。 ぶつけられたら、車側も急ハンドルを切るなりして壁にでもぶつけて人身にした方がいいのでしょうか?不躾な質問申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 交差点での事故(車対車)

    交差点での事故なのですが、 当方・・青で右折の為、交差点内に進入。 直進車の通過待ち。矢印信号が点灯したので、 一台信号無視した直進車が通過後、右折開始。 移動後に黄色に変わりました。 先方・・直進黄色で交差点に進入での事故。 というものでした。 この場合、過失割合を調べますと、当方3:7だと思いますが、 先方の信号が、青→黄→赤(青矢印信号点灯)の後、 一旦黄色に戻って赤になるという信号なのです。 ですので、先方は一旦戻った黄色に信号で進入したものと思われます。 この場合の過失割合はどのように考えられますでしょうか。

  • バイクと車の事故の過失割合について

    バイクと車の事故の過失割合について 先日、私が乗ってるスクーターで道幅の小さな交差点で車と接触事故を起こしたのですが、その過失割合について質問です。  十字路でお互い直進で、私の方が赤の点滅の信号で、相手が黄色の点滅の信号でした。  見通しが悪く、一旦停止して行こうとしたら、右側から猛スピードで来たので私もこのままじゃ危ないと思ってアクセルを吹かして直進して車をよけようと思ったのですが、後ろのマフラーの所が車と接触して破損しました。 私のスクーターのバンバーも曲がってしまいました。 相手の車は無傷です。幸い転倒もせず怪我もありませんでした。私も赤の点滅で左右確認せずの直進したのですが、相手も黄色の点滅で40km以上出していて徐行してなかったです。 破損した所の修理代ですが相手の保険屋からは一般的に赤の点滅の方が過失があるので20対80と言われました。 何度事情を説明しても聞き入れてくれません。 この場合、本当に20対80でしょうか?  相手は急いでいて徐行してなかったと認めてます。 私の方が破損して被害者なのに20%しか修理代を出してもらえないなんて納得いきません。 バイクの方がぶつけられて泣き寝入りしないといけないのですかね? 

  • 信号無視の直進車との右直事故

    先日車対車の交差点右直事故に遭いました。 事故の責任割合の考え方についてご意見を頂きたく、よろしくお願いいたします。 【現場】 ・片側3車線の交差点(交差点付近は右折レーンあり) ・信号機は 1,赤信号と←↑矢印信号が点灯 2,矢印が消灯し黄色信号が点灯 3,黄色信号が消灯し赤信号が点灯 4,赤信号が点灯したまま→矢印信号が点灯 5,矢印が消灯し黄色信号が点灯 6,黄色信号が消灯し赤信号が点灯、その後交差する車線の青信号が点灯 というものです。 【事故の状況】 ・当方(車種:ティーダ) 右折レーンに3~4番目位に止まっており、右矢印信号が点灯したので、 前車に続いて発進後交差点を転回。片側3車線の一番左のレーンに進入。 ・相手(車種:bB) 当方の対向車線一番左レーンを走行。 当方のレーンが右矢印点灯中(つまり相手側信号は赤)に 信号無視し交差点に進入。当方の前を走る右折車が交差点を通過後に、 交差点を直進。 転回する当方のフロントバンパー左角に、相手の後部座席右側のドアが接触しました。 接触する直前に相手に気づきブレーキをかけた為、当方のスピードは5km/h以下。相手は10~20km/h程度。 双方怪我はなく、当方はバンパーへこみ。相手はドアに擦り傷。 事故後すぐに警察に連絡し、当方は上記の状況を説明しましたが、 相手は信号無視を否定し黄色信号であったと主張しています。 また私は知らなかったのですが、右折矢印点灯中は転回禁止標示がなくても、 転回してはいけないとのこと(後日知りました) このように、相手は信号無視を否定し当方は転回禁止違反を認めてしまっている場合、 相手の信号無視を当方が証明できなければ、当方の責任割合の方が大きくなってしまうのでしょうか? また私の道交法の認識が低く、転回禁止違反を犯したことは反省しておりますが、 明らかに嘘をつき、事故後も横柄な態度をとっていた相手の対応に腹が立っており、 証拠がなければ信号無視での事故責任は問われないということが納得いきません。 当方の責任割合を低くすることは可能でしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 直進(バイク):右折(車)の過失割合について

    はじめまして。 先日、バイク(当方)と車(相手)の事故に遭ってしまいました。 当初、事故当時の記憶がなかったため調査をしていただく事にしました。(今はところどころ思い出しています) 1.下記のような場合の過失割合について教えて下さい。 2.当初、記憶が無かったこともあり相手の担当者の方がこちらに過失があると言ってきたようです。  事故の状況が多少思い出せた今、わたしの証言は正当に反映されるのでしょうか? 事故現場 ・片側一車線の道路 ・時差式でない交差点 ・右折専用レーンあり ・対向車側の横断歩道上(警察談) ・右折方向が鋭角の交差点 ・信号と信号の間が比較的広い交差点 事故状況 ・バイク(当方)と車(相手)の正面衝突  ・直進(当方)と右折(相手) ・信号は青→黄色の変わり目(当方)  信号は黄色(相手・目撃者談) ・渡り終わる手前で出てきたのでブレーキをしたが間に合わなかった(当方) ・右折しようとした時は交差点内に誰もいなかった(相手談) ・当方のみ負傷(全身打撲・4針縫うケガ)全治一週間程度 ・バイク・車共に全損 宜しくお願いいたいます。

  • 車(当方)とバイク(信号無視)の衝突事故。過失and免許の傷について。

    本日午後7時ごろ事故を起こしました。 状況は ・当方車、相手がバイク(250ccぐらい) ・踏み切りが左側にあり、当方は踏み切りを左に見て直進。相手は踏み切りをめざして右側から直進。交差点 ・当方黄色点滅信号 直進 ・相手赤信号 二車線の真ん中をすり抜けして衝突(バイクの運転手は右腕を骨折中。小指と薬指を包帯で固定していてブレーキかけられるのか?といった状態) 当方車の真横に突っ込まれるような状況です。 この交差点はちょいと特殊で、踏み切りがしまると信号が赤に変わり、片方が黄色点滅になります。 当方の意見としては、交差点に差し掛かる前から踏み切りがしまっている事を確認。そして黄色点滅信号であることを確認。 交差点に差し掛かる前に停止線手前に車が2車線とも停止している事を確認。 以上の状況で直進しました。(いつも普通に通行している道です。) 相手の方は当方車右横に突っ込み転倒して、打撲。 当方は無傷でした。 相手の人は救急車で運ばれましたが、先ほど電話で特に大きな怪我はないが少々痛みがあると言っていました。 また相手の人は自分が赤で直進した事を警察の人に認めていました。 以上が大まかな状況なのですが、 (1)赤信号を無視して突っ込まれたわけですが、警察の方から自動車運転過失?と交差点安全確認不足?のような物で検察官に呼ばれるといわれました。また点数が加点されるともいわれました。 当方的には赤信号を無視してこなければこのような事故は起こらなかったと思うのですが、走っていた以上、そしてバイクのほうが弱い立場という事でやはり免許に傷は付くと考えてよいのでしょうか? (2)相手方が病院に行き、また当方の車と相手のバイクに破損があるので、保険を使う事になると思いますが、この場合の過失割合(おおまかに)どの程度になるのでしょうか? (保険会社に簡単な説明をしたところ、青赤の信号無視だと相手が100%悪いが、今回黄色点滅なので、なんとも言えないと言われました。) 自分の知識だと走っている以上、10対0という事はないと聞いた事があるのですが・・・ (3)自分的には相手のが悪いと考えていますが、結局のところどちらが悪いのでしょうか? 以上長くなりましたが、回答のほういただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。 当方車の横に大きなへこみができ、相手方のバイクはハンドルが曲がっていました。

  • スケートボード対バイクの事故

    中学2年生の息子がスケボーで大型バイクの男性と事故を起こしました。 場所は高速道路出口を直進して更に交差点を直進した広い道路から側道に入ったところ。めったに車が通行しない細い一方通行の道です。 息子はスケートボードで緩やかな坂をおりて遊んでいました。 車で言えば一方通行を逆走。 バイクが側道に入ってきて、息子のスケートボードに驚いて転倒、息子も驚いて転倒。息子は軽い脳震盪を起こしたらしく接触したか記憶になく、相手方は接触はなかったと言っています。 両者とも怪我をしていた為、目撃者の警察への通報により実況検分がありました。双方とも救急車は呼ばず自力で病院に行きました。 この事故で息子は右手首が捻挫、右肘打撲と擦り傷、右脇腹打撲と擦り傷でスケートボードに傷はなし。健康保険で支払をしました。 相手方は右足首捻挫、右膝打撲と擦り傷。 バイクの右側破損。 警察は人身事故だと言いますが、相手は人身になると免許書の点数が少なくて免許がなくなってしまうから人身事故扱いにはしたくないと言います。 今後、どのように対応したらいいのかわかりません。 息子は傷害保険には入っていません。 バイクの修理代が発生しますが、こちらで負担する事になるのでしょうか? こちらも人身事故として診断書を警察に提出すべきなのでしょうか。

  • 事故相手の任意保険について

    初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 先日交通事故をおこしてしまいました。 私の乗ったバイクと右折してきた車との右直事故です。 たまたま交差点に交番があり、カメラの映像で事故の様子が撮られていました。 私が青から黄色信号に変わった時に停止ラインを通過し、交差点で右折してきた車に真横から衝突されました。 私は足首複雑骨折と腰椎圧迫骨折の全治半年以上で入院中です。 相手方は車のバンパー傷のみです。 さて本題です。 今回の事故に際し、相手方が任意保険を使わない。お金は払わないと言ってきています。 お互いに事故を起こした責任があるとおもいます。 過失割合はまだ決まっていませんが、当方はバイクで直進です。 明らかに相手の過失割合の方が大きいと思うのです。 勿論私もその場合は人身事故に対し、示談に応じる気はありません。 今後どうなってしまうのでしょうか? 相手方が『私は悪くない。お金も払わない。保険も使わない。』なんて事があり得るのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 車の自動運転は止まろうか行っちゃおうか悩まないの?

    自動車の自動運転を実用化しようとした場合、 こういう場面は人工知能はどういう方向で処理するんでしょうか? 交差点を通過しようとした時、信号が黄色に変わった。 停止しようとすれば交差点に入る前に停止出来ない事も無い。 停止線の前で停止しようとすれば、少し急ブレーキになる。 弱・急ブレーキをかければ、乗っている人に負担がかかる。 弱・急ブレーキでも、乗っている人が高齢者だから、そのまま通過した方が良いかも。 でも、通過しても良いけど信号待ちしてたバイクとか見切り発車で青の前に飛び出してくるかもしれない。 あ、でも左右には信号待ちしてる車やバイクいないや。 いや、信号明けを見込んで走ってくる車やバイクいるかも。 そもそも、停止線てどこ?消えてるし。 と言う訳で、止まろうか行っちゃおうかには色んなことが絡んでくると思います。 人工知能でどういう振り分けをしていくのでしょうか?

  • バイクでの交通ルール:交差点内での追い抜き・追い越しについて

    今疑問に思っている交通ルールが2つあります 1、交差点30メートル以内では追い抜き・追い越し禁止とありますが、車線区域線で、黄色の車線と白線と点線がありますが、白線、点線内での車線変更はいいのでしょうか? また、交差点を超えてから、または交差点通過時で車線変更をすることは違反なのでしょうか? 2、1に加えて、よく車と車の間をすり抜けて、一番前に行くの違反なのでしょうか?黄色の線では分かるのですが、白線の場合もなるのでしょうか? 3、バイクがよく、交差点での信号待ちの際に路側帯から一番前に行くことがありますが、あれも2と同様に違反になるのでしょうか?