• ベストアンサー

研修か就職か

mamma-miaの回答

  • mamma-mia
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

40代前半、これからやりたいことをやれる年齢です。 私は、あなたより年上で介護の道を選択しました。有料老人ホーム勤務、現在7年目です。 収入のことを心配しておられるなら、ご自分で介護ジョブなどの求人を見たほうが良いでしょう。 私は今年転職し、収入アップも図りました。キャリアと健康、介護職への自分なりの理念をお持ちなら続けていけるし、やりがいもある仕事です。働いてお金を頂くのですから厳しいのは当たり前です。どんな職場でも同じではないですか? 私が求める介護職は、「人間が好きなこと」です。どんなに認知症が進んでいても、寝たきりでも、一人の人生の先輩として見られるでしょうか?排泄物の介助など慣れれば簡単なことです。それよりも、人間として関われるかどうか?が大切ですね。長く続けられる仕事だとは思います。

関連するQ&A

  • ヘルパー二級で就職できるの?

     私は、最近大学を卒業しまして、何件か内定を頂いていたのにもかかわらず現在フリーターです。 最近何がしたいかを遅いかもしれませんが考えて福祉関係の仕事に就きたいと思うようになって実行しようと思います。色々調べていくうちにヘルパー二級が入門的に良いとわかり、資格をとろうと思うのですが、果たしてヘルパー二級で就職は可能なのでしょうか?  みなさんはどういった経緯で福祉関係の仕事に就き現在に至るのか経験したことをお聞かせ下さい。

  • 介護職について

    40代前半の男性ですが現在訳あって求職中ですが福祉関係に興味もあり思案中です、今からヘルパー2級を取得してケアマネを目指すというのは無茶でしょうか?将来性はどのようなものでしょうか、キツイ給料安いというのは聞いていますが他のどの職種も資格も経験も無いと地方の現状としては非常に厳しいものがあります、介護の仕事なら年齢を重ねてもステップアップしていく可能性もありそうなのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 初任者研修と実務者研修

    介護の仕事に就きたいと考え、介護職員初任者研修と介護福祉士実務者研修、どちらの資格を受けようか迷っています。最終的には介護福祉士を目指しているのですが、いきなり実務者研修を受けていいのでしょうか?どなたか、アドバイスお願いします。

  • 介護福祉士の資格を取るために

    宜しくお願いします。 私は今、9月にヘルパー2級の資格が得られる状況です。 介護福祉士の資格も、ゆくゆくは取るつもりです。 そこでです。 私が、ヘルパーから介護福祉士の資格を受験できる時期の頃には 養成研修を受ける必要があるみたいです。 研修時間が600時間程度? ヘルパー2級があると、百何十時間か優遇されるみたいですが 養成研修を養成施設で400時間以上受けるとなると 仕事を長期期間で休む必要があると思います。 仕事を休むということは給与も入りません。 そもそも、忙しい現場で 長期で仕事を休ませてくれるんでしょうか? 介護職の専門性を高めるのは、わかりますが 国は一体何を考えているのでしょうか? 準介護士って言う話しもあるみたいですが ヘルパーには関係ないみていだし・・・ ?の件 宜しくお願いします。

  • ホームヘルパー1級を取得するべきか・・・介護職員基礎研修?

    厚生労働省の発表によると2006年度中に、介護保険制度の中に、ヘルパーと介護福祉士の中間にあたる新たな資格(以下「中間資格」)を導入、一定期間後に、新資格を介護職員の就業要件とする方針とのこと。 私は教育給付金制度を利用できるのでホームヘルパー1級講座を受けようか、新しい制度ができるまで待つべきか迷っています。介護職員基礎研修について新しい発表があったのか情報不足ですが、この講義・演習がいくらかかるのか、教育給付金制度が利用できるのかご存じの方がいましたら教えていただけないでしょうか。 現在、ヘルパー2級で実務経験3ヶ月です。都道府県によって実務1年未満でもヘルパー1級の講習を受けることがあり、通うことは可能です。 実務経験1年未満の場合ヘルパー2級修了者のとき350時間 実務経験1年以上のヘルパー2級修了者の場合150時間 ヘルパー1級修了者60時間 どちらにしても講習等が必要になるならば早いほうがいいのでしょうか。 そしてこの基礎研修が終わった後、どのくらいの実務経験で介護福祉士の受験資格が得られるのかも知っている方がいましたら教えて頂けませんか。 アドバイスお願いいたします。

  • ヘルパー2級で特養に就職したいのですが・・・(長文です)

    こんばんわ。21歳、大学4年生です。 私はホームヘルパー2級、精神障害者ホームヘルパー、難病患者等ホームヘルパーの資格があります。 将来は特養で介護をしたいのですが、この資格だけでは甘いですか?今の大学には介護がしたくて入ったのですが、入学後の選考で落ちてしまいました。合格していれば介護福祉士になる為に一生懸命勉強し、4月から晴れて介護福祉士になっていたと思います。介護コース以外には社会福祉士、保育士、精神障害者福祉士のコースなどがあり、今は社会福祉士のコースにはいるのですが、もともとあまり興味がなかったので勉強もはかどりません。1月に社会福祉士の国家試験があるのですが、受けないつもりです。やっぱり私は介護がしたいので、大学卒業後に福祉の専門に進もうかとも考えましたが、お金の事もあり断念しました。ヘルパー2級として仕事に就いたら介護福祉士の国家試験受験資格がもらえるので、今はそれを考えています。でも、近い将来はヘルパーの資格はなくなると聞きました。それなら、やはりヘルパー2級の資格だけでは特養で介護するのは無理でしょうか? 解答お願いします。

  • 介護職員基礎研修

    介護事業の職につこうと思いますが、ヘルパー2級以上の有資格者募集が ほどんとです。ヘルパー1.2級は近い将来廃止とのことなので 9万円近い受講料払って受講すべきかどうか。 国の方針では、介護福祉士にレベルをあげ一本化との話あるのですが。 詳しい方、ご教示下さい。

  • 男性でもヘルパーとして就職できるのでしょうか?

    現在ホームヘルパー2級の資格取得を検討しています。 就職先は、福祉施設などの老人ホームなどの施設勤務を 希望しております。 もちろんその先に介護福祉士などの資格取得も視野に入れております。 年齢は20代半ばですが、介護の分野においては全くの未経験です。 賃金が安い・・・主に女性の仕事だ・・・ などと言うことは承知しているのですが、 私のような仮にヘルパー2級を取得した男性でも 福祉施設などに就職は出来るのでしょうか? やはり厳しいものなのでしょうか? これからボランティアなども通じて実際の現場も体験してみたいと 考えておりますが、男性ヘルパーの就職環境などを お聞かせ願えたら幸いです。 その他ご意見をお聞かせ願えたら大変うれしく思います。 宜しくお願いいたします。

  • ホームヘルパー2級について疑問

    以下の件についてですが、どこかのサイトで 掲載されておりましたが、 これは、来年度から「ホームヘルパー2級という 資格が無くなる。」もしくは、「今までの様に、 講習のみではなく、試験制度になる。」という 意味ではなくて、”介護福祉士になる為には、 ホームヘルパー2級を今のうちに取得しておいた方が 良いですよ”という解釈で間違ってないですよね? つまり、ホームヘルパーという仕事のみであれば、 2007年度になっても、現行のままで取得可能という 理解の仕方でいいのでしょうか? > 介護職員のレベルアップのために、 将来的に介護職員は介護福祉士資格を取得することが基本要件になる。 移行期間中は「介護職員基礎研修」という 500時間におよぶ研修を受ける必要がありそうですが、ホームヘルパー2級資格をもっていると、この研修のうち150時間が免除されると言われています。 更に、ホームヘルパー2級資格を取得して1年以上就労した場合、210時間免除されると言われています。今年度中にホームヘルパー2級資格を取っておくと、有利になりそうです。 < 以上、お願いします。

  • 将来、福祉関係の仕事に就きたいと思っています

    将来、福祉関係の仕事に就きたいと思っています 現在 高校二年です 高校を卒業して、お金をかけて専門学校に行って社会福祉士の資格を取るか、ヘルパー二級を取って働くか迷っています ヘルパーの資格は無くなると聞きましたが、ヘルパー二級で働くのと社会福祉士の資格を持って働くのとでは、給料など結構変わって来ますよね? 福祉業は給料も安いし厳しいと聞きますが、高いお金を出して専門学校に行くのは損ですか?