• ベストアンサー

初めて車を買います。(キューブかラパン)

maho-mahoの回答

  • maho-maho
  • ベストアンサー率44% (725/1639)
回答No.3

車の大きさは慣れだと思います。 ただ、ブレーキが心配というのがちょっと気にかかります。シートを一番前にスライドさせても不安な感じでしょうか? 運転するときは底が少し厚めのスニーカーを履くとどうでしょうか。 値段を吹っかけるなんてことはないと思いますよ。ちゃんと定価がありますから、そこからどれだけ引いてもらえるかはテクニックで何とでも。 急ぎで購入したいというのは言っておいたほうがいいですよ。在庫があるかどうかも重要になりますし、早く決まる人って営業マンは好きですから(^^) それと軽って普通車より値引き幅が少ないので凄く高かったなんてことにはならないとは思います。オプションもだいたいポテトはいかがですか程度に勧める感じの人が多いので、それはいらないなーと言うだけでOK。 ただ、キューブかラパンで迷っていることは言いましょう。どちらも見積もりを取ってください。ラパンだと合計が安くなるとか、値引きが大きいとか交渉のときに使いましょう。「主人がこの値段になるなら、即決めてきていいと言った。できないなら主人を説得できるように何かサービスしてもらえない?」と、いないご主人を引き合いに出すのもいいかもしれません。その場合はご主人がいそうな時間に商談にやってくるかもしれませんが。 >色々ディーラーさんに質問しては良くないですか? わからないことはどんどん質問しましょう。 在庫車は納車までに何日かかるかは聞いておきましょう。 軽なら数日でも大丈夫だとは思いますが、状況によって変わるので。

noname#42106
質問者

お礼

なんだか自分が気を張りすぎていたように思いました。少し肩の力が抜けました。 特にポテトのくだりで…(^^)。 急いでいるのも隠さずに言うことにします。 でも交渉のテクニックには自信がないので(多分目が泳いでしまう) NO.1様のおっしゃるようにレンタカーになってもいいや位にして、夫に交渉してもらいたいです。 商談には家にディーラーさんが来るのですか?そういうのはさらに苦手です... ありがとうございました!

noname#42106
質問者

補足

ブレーキやアクセルは一番前にするとかかとが地につくかどうかというところです。座高も低いので座席をけっこう上に上げるとよけい脚が伸びてしまいます。もし運転中に足がつったら…と冗談でなく考えてしまいます。反対に夫は座席を下げて後にスライドしても軽だと膝がハンドルにあたるようで、私たち夫婦にちょうど良い車が見つかりません。

関連するQ&A

  • 4人家族でラパン。

    引越先で車が必要なので急ぎで購入することになりました。大人2人と幼児2人の4人家族で毎日使う予定です。主な運転手はチビの私ですが休日には185cmの夫もたまに運転することになると思います。夫はGINOを運転したことがありますが膝がハンドルにあたってしまい運転しづらいとは言っていました。 ラパンは広めらしいのですが、夫が運転する場合はやはりかなり厳しいでしょうか、運転しづらいがまあOKでしょうか、けっこう大丈夫でしょうか。 あと、子供2人はジュニアシートに座る予定です。(7年後位には小学生でかなり大きくなっているでしょう。) 3週間後に引っ越したらすぐ使わなくてはならないので悩んでいる時間がありません。夫は仕事などで試乗する機会がありません。(購入の前にはするつもりですが。) もしラパンが厳しいようでしたら第二候補はムーヴラテXです。検索すると広さや性能はこちらの方が良さそうですが、ラパンにはずっと憧れていましたので… ちなみに、私が普通車を運転するのが怖いのと経済的な理由で軽が希望です。 よろしくお願いいたします!!

  • 新車購入について キューブかラパン

    こちらにはじめて質問させていただきます。よろしくお願いします。 近いうちに車の買い替えを検討しています。現在は軽自動車に乗っています。 家族は旦那、子供、私の三人です。旦那の車はミニバンです。主な用途は通勤と送迎、買い物などです。これから最低7年は乗りたいと思っていますので、もしかしたら子供が増えることも考えられます。 車内が広いという点では日産キューブがいいかなと思っていますが、価格や維持費などを考えると軽のラパン(軽であればラパンを希望)がいいのかなと迷っています。一家に2台も普通車はいらないかなとも思っています。 ラパンにチャイルドシート2台または、チャイルドシート+ジュニアシートではきついでしょうか?普通車と軽で比べるのもどうかとは思いますが、みなさんであればどうしますか?ご意見や実際に子供2人をキューブ、ラパンに乗せている方の体験など教えてください。よろしくお願いします。

  • ラパン

    車のことはまったくのシロウトで何もわかりません。 きのう、合コンで知り合った中古車販売の社長 という人に 車、何に乗ってるの?と聞かれ、 ラパン と言うと、ラパンはリコールでてるから危ないよー!見てもらったほうがいいよ、わからないことがあったらうちの店においで といわれました。これは単なる営業なのでしょうか。それともラパンが危ないのは本当ですか? 

  • ラパンショコラについて。

    ラパンショコラを購入したいと思っていたのですが、もう新車は販売されていなくて、今は新型ラパンが出ているのでとそちらをディーラーで勧められました。 でもどうしてもラパンショコラがいいんです。 ディーラーでは、整備ついでにちょこっと話を聞いただけで、詳しくは聞けていません。 ディーラーで、ショコラのなるべく新しくて良い車を探してもらうことは出来ますか? 試乗車はナビがついてなかったりするので、それもちょっとなぁ…と思ってますが、どうしてもショコラが欲しいのなら仕方ないでしょうか。何もない、ナビを入れ込む部分に、ナビを後付けすることもできますか? ネット調べて、ショコラのいいと思うものがあれば、中古車屋さんに見に行ってそちらで買ったほうがいいですかね…

  • 新型キューブについて

    車の購入を考えています。 第一候補にキューブを考えているのですが、現在、キューブに乗っている方がいましたら 乗り心地やキューブの良い点と悪い点など教えてください。 試乗はしたのですが今まで車に興味がなかったため正直、どんな車がいいのかピンときません。 よろしくお願いします。 ちなみに運転は私も夫もする予定です。

  • 私に似合う車

    私に似合う車見つけてくれませんか?( ノД`) ・18歳 ・可愛い車がいい。(カッコイイ系は嫌いです。。) (あとライフなどのギャル車も嫌いです。。) ・維持費や初心者といった所で軽の方がいいと考えている。 ・普通車ならヴィッツが好み。 ・比較的丸っこい車がいいけど 軽のラパンの様な形も好き。 (キューブは苦手です。。) ・色はピンクがいい。 これに合うような車見つけてくれると嬉しいです( ノД`) 普通車でも軽でもいいのでご意見まってます。

  • 【車ラパン】 コレって故障トラブルでしょうか

    来春初めての車検を迎えるラパンなのですが 1週間ほど前から、 エンジンをかけて、出発すると 運転席のお尻が温かくなってくるんです。 今まで冬もそのような経験はありません。 夫は滅多に乗りませんが、たまたま先日 乗った時もそうなったそうです。 ホッカイロでもあるかのように丁度良いのですが、、、 短距離しか乗らないので 少し遠出になると危険なのかと思って心配です。 ご存知の方、経験のある方いらっしゃいましたら 故障・危険が考えられるものなのか教えて下さい。

  • 女の子の車

    もうすぐ免許を取ります。 それで車を買うのですが、よく分からなくて… ミニクーパーは可愛いけど高いし(´Д`;) 内装が女の子を意識して作られてるし、比較的お値段も手頃なのでラパンは考えてます! 他に女の子向けの車ってありますか? 普通車でも軽でも構いません。 因みにキューブとマーチ以外でお願いします。

  • 日産キューブ

    現在、キューブの購入を考えております。 購入しようと思った動機は 1.運転技術は未熟であること (↑乗る機会がないと意味で) 2.大阪市内で狭い道を走る機会が多いこと 3.荷物を多く積める方がいいなと思ったこと 4.軽の購入が考えておりません (↑とくに意味はなくなんとなくですが) キューブを所有もしく試乗された方、車に詳しい方に質問なのですが、この選択はいかがなものでしょか?自分自身で試乗できたらいいのですが、仕事の関係でなかなか行くことができなくて。 大きかろうが、小さかろうが、ようは慣れなのですが キューブって乗りやすいイメージがあるもので また、こんな選択肢(車)もいいんじゃないとかあったら教えてください。

  • cubeでスキー場

    先日cubeの値切り交渉で相談しましたPinkMarie975です。 もうひとつ教えて頂きたいのですが。。。 cubeに乗っている方に質問なんですが、cubeの2WDでスタッドレスをはいてスキー場には行けますか? 運転はあまり上手くはないです。やはり4WDのがいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。