• 締切済み

インストールできない

はじめまして。お世話になります。 会社のPCでWindowsXPをインストールするように言われました。 既にWindowsXPをインストールしている状態だったのですが、 上書きできるものと思い込み、2重にインストールしてしまいました。 一度フォーマットしなければならないということに後で気づき フォーマットをしたいのですが、以前のXPも起動できない状態 のためフォーマットが出来なくて困っています。 インターネットで調べたのですがいまいち判らないために 質問させてもらえないでしょうか?

みんなの回答

  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.1

http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm WinXPのCD-ROMをセットし、CDブートでインストールしてみてください。 インストール途中でパーティションの削除やフォーマットが出来ます。

参考URL:
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WindowsXPのクリーンインストールについて

    インストールしているWindowsXPを、再びクリーンインストールしたいのですが、手順はどうすればいいのか教えてください。 通常の製品版を使っていますが、WindowsXPがはいってるまま、XPのCD-ROMを入れても(CDからのBootで選択しても)、同じドライブに入ってくれないのです。 まずはCをFormatしないといけないと思うのですが、XPがCドライブにインストールされている状態で、Cをどうしたらフォーマットできるのか?とか、たとえば、XPを再インストールし直したいときなど皆さんどうされているのか不思議です。 とにかく、XPを入れている状態で、再インストールの方法を教えてください。 ここしばらく、再インストール絡みで、落ち着いてPCを使えていない状態なので困っています。 よろしくおねがいします。

  • WindowsXPがインストールできません

    似たような質問は多々ありましたが解決できなかったため失礼します。 元々WindowsXPを使っていましたが、少し前にWindows8にしようとアップグレード版を購入しました。 しかし、間違えてHDDをフォーマットしてからインストールしてしまったためか製品登録ができず、 一度XPを再インストールしてからもう一度8をインストールしようと思いました。 そしてWindows8の入ったHDDをフォーマットして、いざXPをインストールしようとディスクを入れ、 Press any key to boot from CD..の状態でキーボードのキーを押すと左上にアンダーバーが 点滅しているだけの状態で止まってしまいます。 キーボードが認識されていないわけではありません。 WindowsXPではなく、Windows8のディスクを入れると通常のセットアップ画面へと進みます。 以前WindowsXPをインストールした時にはこのような状態にはならなかったはず、、と思うのですが 原因がわかりません。 わかる方がいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 上書きインストール

    現在WindowsXPを使用しています。 HDD以外を入れ替えようと思っているのですが、 HDD以外を移行した後にXPでの起動/updateなどは 正常に行えるのでしょうか? できないと聞いたことがありまして、 上書きインストールを検討しているのですが、 上書きインストールを実行した後 いままで使えていたソフトはすべて使えるのでしょうか。 教えてください。困っています。

  • XPProの再インストールが何度やってもうまくいきません。困ってます。

    非常に困っています。 XPProfessionalが入っている環境で、XPをもう一度新規にインストールしなおしたいのですが、XPを起動していてCD-ROMをいれてインストーラーにしたがって進んでいき、Cドライブに入れようと思っても、今の状況をフォーマットしないまま上書きインストールしてしまい、前のフォルダとか残ったりしますし、「Cを削除してインストール」のような項目を選んでも削除できないようなメッセージが出て削除してくれませんし、、、 どうしたら、XPを使っている状態から、きれいにXPを再インストールできるのでしょうか? 過去に相談しましたが、その回答のものを試してもうまくいきません。。 なぜ皆さんはできているのでしょうか?不思議です。 再インストールの手順を教えてください。 よろしくお願いします。

  • XPのインストール

    先週PCを購入したのですが販売されているPCがVISTAしかなかったためVISTAを購入したのですがあまりに使い勝手が悪いため XPをインストールしようと以前購入していたXPのインストールディスクをいれてもVISTAのせいか普通に起動している状態ではXPのインストールができず起動したときにXPをインストールしようとするのですがインストールまでいくと接続されているハードディスクがありません と表示されてしまいます。 ハードディスクは現在起動しているハードディスクなので接続されていないはずないと思うのですがこれもVISTAなのが原因なのでしょうか? その場合ハードディスクを一度フォーマットしたらインストールは可能でしょうか

  • XP OSの新規インストール出来ない。

    毎日osのインストールを試してみているのですが、初めのころはXPのインストールが出来、 PC付属のドライバのインストールを行うと、WindowsXPの起動画面でフリーズし、 何度も、この状態が続いたので、PCからHDDを抜き出し、他のPCにつなげてフォーマットを 行いました。 再度、HDDをPCに戻し、bootable CDを入れると、XPインストールの画面で 不明なディスク   (このドライブにはディスクがありません) としか表示されず、Enterを押すと、画面が濃いブルーに変わり英語でエラーメッセージが表示されます。その後、フリーズ。 なぜ、OSのインストールが出来ないのか分からず、困っています。 私がHDDを抜いてフォーマットをしたからでしょうか? PCはマウスコンピュータ「PL3C」ノートです。 かなり困っています。出来るだけ早急なご回答をお願いします。

  • クリーンインストールとは…?

    クリーンインストールとPCに付属のリカバリCDを使って上書きインストールするのとは違うんでしょうか。 ここ数日急にPCの動作が重くなりました。ウィルススキャンをしてもウィルスは検出されません。 原因がまったく分からないので出荷状態に戻すのが一番と思っています。OSの再インストールをしようと思うのですが、 以前インターネットで上書きインストールとクリーンインストールは違うという話を見かけました。わたしの勘違いでしょうか。 気味が悪くて困っています。どなたかよろしくお願いします。

  • 再インストール中エラー発生

    Windows2000からXPに一度フォーマットしてパーティションを作り直してインストールをしている最中ですがエラーがでて困っています。 Windows2000をまず起動させXPのメディアをいれ上書きする方を選択し実行して一度再起動がかかりました。 その後立ち上がる途中で下記のエラーが出て止まります。 どうしたらいいかさっぱりです。 どなたか教えてください!! 「キーボードレイアウトファイルKBDJPN.DLLを読み込むことができません。セットアップを続行できません。コンピュータをシャットダウンするか、または再起動してください。」 ちなみにHDが二つついています。 それが原因でしょうか?

  • OSの再インストール後に以前のレジストリが消えない

    PCが不調になったのでwindowsXPを再インストールしたのですが、 再インストール前のレジストリが消えていなくて困っています。 再インストール手順ですが、 (1)インストールCDから起動 (2)OSがインストールしてあるC:のパーテーションを削除  (一つのHDDをC:とD:にパーテーションを分けてあります) (3)C:をNTFSファイルシステムを利用してフォーマット (4)windowsXPをインストール windowsXPをインストールしアップデートした後に itunesをインストールしようとしたところ、 エラーメッセージが出てインストールできませんでした。 調べてみると再インストール前のプログラムのレジストリデータが 残っていてインストールできないようでした。 CCleanerと手動で以前のレジストリを消していったのですが、 不具合が多発しています。 もう一度、OSを再インストールするとして どのような方法をとれば以前のレジストリが消えるのでしょうか? D:にはシステムデータを入れていないと思うのですが、 D:もフォーマットしたほうがいいのでしょうか? 回答をお願いいたします。

  • OSの再インストールについて

    OS:windowsXP(media center edition) メモリ:1GB システムが不安定だったため、クリーンインストールをしようと試みましたが、失敗してしまいました。 現在は不安定ながら通常起動して使用できるのですが、OSの再インストールはできない状態です。 今に至るまでに以下の操作をしました。 1、セットアップディスクから起動→OS再インストール 2、のつもりが、上書きできると勘違いしてCドライブに二重にOSを入れてしまった 3、セットアップディスクからパーティーションを削除 →できない 4、OS-DOSにて format c: →できない 5、システムの修復をしてみる →途中でエラー まっさらにして綺麗に入れなおしたいと思ってます。 ググりましたが、同じケースをあまり見かけませんでしたので質問させていただきました。 ご助力よろしくお願いしますm(_ _)m

【MFC-J939DN】電話回線が出来ない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J839DNの電話回線に関するトラブルを解決する方法について詳しく解説します。
  • MFC-J839DNの電話回線のトラブルを解決するためには、Windows10での設定と無線LANの接続確認が重要です。
  • MFC-J839DNの電話回線のトラブルを解決するためには、アナログ回線の設定や接続状態の確認が必要です。
回答を見る