• 締切済み

Prime Slim Magnate IM のメモリースロット数

Prime Slim Magnate IM 人気カスタム(スリムタイプ)モデルの購入を検討中 「■Core 2 Duo E6600(デュアルコア / 2.4GHz / L2キャッシュ 4MB)  ■2GB メモリ (DDR2 SDRAM 667MHz / デュアルチャンネル)  ■Intel G965 ExpressマイクロATXマザーボード  ■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)  ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対  応)」 質問1:M/Mのスロット数は4口有りますか?(1GB×4個で4GBを確保したい) 質問2:各スロットに最近出始めた2GB(これは将来の拡張を考えて)メモリーを挿入し使えますか?(将来Max8GBまで拡張したい) **当面はOSの機能から2GB(OSは3.2GB迄認識可)でしか使えんが** 近々に購入を決定したいと思いますので宜しくご回答願います 内藤

みんなの回答

  • Albatron
  • ベストアンサー率53% (84/156)
回答No.2

質問1: A ショップブランドPCは時期や仕入により 搭載M/Bが変更になる場合が有りますが 最近のM-ATXはメモリスロット4基搭載している製品が多いので No1様が言われる様に直接 ショップに確認した方が良いでしょう。 質問2: A クロック速度は不明ですが 下記URLの他M/Bの製品Q&Aでは グラフィック非内蔵のP965に制約がありますので G965もご注意下さい。  http://www.msi-computer.co.jp/support/faq/?id=177 >近々に購入を決定したいと思いますので宜しくご回答願います。 Core2シリーズは 4月22日に全モデルで大幅な価格改定 + 新モデルの追加 がありますので 保証は出来ませんが前後に値下するかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiri0
  • ベストアンサー率38% (266/699)
回答No.1

こちらのサイトは販売店様の運営サイトではなく、 Q&Aのコミュニティサイトとなります。 この為、商品の仕様については直接販売店様に連絡 されたほうが、確実だと思いますが、まず、メモリにつ いては、1GBx2まで選べるので、スロットは2つだと思 います。 但し、組み立てされるときのマザーボードによって変わる 場合があるかもしれません。 また、チップセットがG965なので、チップセットのスペック であれば、1スロットには2GBのメモリを搭載可能です。 この場合2スロットであれば、最大4GBとなります。 但し、マザーボードの特別な制限がない場合となります。 以下はチップセットのスペックを確認できるサイトです。 http://users.erols.com/chare/chipsets.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンについて

    パソコンの購入を検討してますが、あまり詳しくないので教えてください。用途は、インターネット・エンコード&DVD焼き(短時間で)・DVD鑑賞です。ゲームをする予定が手ないので、Prime Slim Magnate IM 人気カスタムモデルが気になってなすが、他にお買い得なパソコンがあったら教えてください。予算は15万以下です。

  • ドスパラの Prime Magnate GCD でBDドライブは動きますか?

    ドスパラの「Prime Magnate GCD」というPCを以下のカスタマイズで購入しようと思っています。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=542 ■Intel Core 2 Duo E7300(デュアルコア / 2.66GHz / L2キャッシュ3MB) ■FOXCONN G31MX-K (Intel® G31 Express チップセットマイクロATX マザーボード) ■4GB メモリ(DDR2 SDRAM 800MHz/ デュアルチャンネル)3G程度認識 ■500GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA GeForce 9500GT 512MB (DVI×2 ※アナログ変換x1付属 ) このスペックのPCを使い、後に(2か月後ぐらいにお金が入ってから)BDドライブを増設しようと思っています(実際は、DVDドライブと交換することになります)。 そこで、質問なのですが、このようにカスタマイズした「Prime Magnate GCD」で、次のBDドライブは快適に再生やバックアップの面で動作するでしょうか?BDドライブを使ったことがないのでお聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。 LG電子:GGW-H20N http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030204&categoryId=030204&parentId=03&modelCodeDisplay=GGW-H20N IODATA:BRD-SM4 http://www.iodata.jp/product/storage/blu-ray/brd-m4/index.htm あたりを買おうと思っています。

  • グラフィックボードの取り付け

    ドスパラで販売しているPrime Magnate IMと言うミニタワーデスクトップに PalitのGeForce GTS 450 Low Profile 1GB は取り付け可能でしょうか?

  • BTOPC購入にあたって

    こんにちわ。 購入しようとしているBTOPC(ドスパラ:Prime Magnate QM)のメモリスロット数が2なのですが、例えばメモリを4Gに拡張したい場合、2G×2個を購入しセットするしかないですよね? スロットが3あれば2Gを1個だけ購入すれば2G+1G×2個でイケると思うのですが、こういう場合スロットが3つのものを購入しといたほうがいいのでしょうか? そもそもスロットが3つのものとかあるんでしょうか? 初心者で初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 買い替えを検討中

    通販ショップは初めての利用なのですがドスパラでパソコンの 買い替えを検討しています。 価格が同じくらいの3点の中からどれにしようか迷っています。 用途としては、WEB閲覧、FX、ネットゲーム(ハンゲなど)、 デジカメの画像、動画の保存、データや音楽などDVD、CDの書込みぐらいです。 OSはXPで十分かなと思っているのですがvistaにするメリットがあれば教えてください。 (1)Prime Slim Knight GCM  Celeron 420(1.6GHz / L2キャッシュ512KB)  ■Intel 945GC ExpressマイクロATXマザーボード  ■1GB メモリ (DDR2 SDRAM )  ■250GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA)  ■DVDスーパーマルチドライブ (2)Prime Slim Magnate GCD  Core 2 Duo E4400(デュアルコア / 2.0GHz / L2キャッシュ2MB)  ■Intel 945GC ExpressマイクロATXマザーボード  ■1GB メモリ(DDR2 SDRAM )  ■160GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)  ■DVDスーパーマルチドライブ (3)Prime A Lightning MA Athlon64 X2 4200+(デュアルコア/2.2GHz/L2キャッシュ512KB×2)  ■Nvidia Geforce7050チップセットマイクロATXマザーボード  ■1GBメモリ (DDR2 SDRAM / デュアルチャンネル)  ■320GB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II)  ■DVDスーパーマルチドライブ  ■オンボードグラフィックス スペックの優劣や、メモリ、HDDは容量はどのくらいあれば十分とか、 他おすすめ製品などありましたらアドバイスいただければ幸いです。

  • メモリが次々故障する (マザボとの相性か?)

    Primeのデスクトップ(Slim Magnate IM) で、 CPUはIntel Core 2 Duo E6750   (デュアルコア /2.66GHz /L2キャッシュ4MB /FSB1333MHz) メモリはDDR2 SDRAM 800MHz 1GB×2 Intel G33 Express マイクロATXマザーボード を使用しています。 購入当初にmemtest+でメモリをテストした結果、 エラーが発生しなかったものが、使用後1ヶ月でOSの異常終了や CD-R書き込みエラー、アプリケーションの起動が遅くなるという 不具合が頻発。memtest+で調べたところ、2枚挿しのメモリのうち 1枚でエラーを大量検出しました。 残った1枚のみを挿して使用することにして、OS再インストール。 前述の不具合も再発せずに使用していたところ、約1ヶ月後に アプリケーションの起動が急に遅くなる、という不具合が発生。 memtest+でチェックしたところ、大量のエラーが発生してしまいました。 メモリを購入すべきか、販売元に修理を依頼すべきか、他にやるべき事が あるか迷っています。どなたかご教授下さいませ。

  • ハードディスクについて

    先日、ドスパラで「Prime magnate JD」を購入しました。 ですが、ハードディスクの容量は320GBの筈なのに、実際は127GBしかありませんでした。沢山保存したかったのですが・・・、どういう事でしょうか? ちなみにOSはwindows xp homeeditionです。

  • モニターとの接続について

    Prime Magnate IM 商品コード:2973-775 を購入予定です モニターとの接続ケーブルについて質問です D-SUB ですか? デジタルケーブルの接続ですか? 以上宜しくお願い致します

  • グラフィックボードの増設について

    PS3とPCをつなげて、ゲーム実況配信をしたいと考えております。 ここで、グラフィックボードを増設したいと考えております。 その上で、下記PCのスペックで、低価格で高性能なおすすめのグラフィックボードがあれば、 教えて頂きたいです。 ただ、ケースが小さいので、グラフィックボードが収まるかどうかが心配です。 ■SPEC ------------------------------------------------------- Prime Slim Magnate IM http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=1792&sn=420&tg=2&tc=149   上記URLの32bit版です。 Windows Version Windows Vista Home Premium SP 2 32bit CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8400 @ 3.00GHz メモリ        4GB ----------------------------------------------------------------

  • 求む!!静音パソコン

    省スペースなデスクトップPCの購入を検討しています。OSはXP。 予算は、モニタ(20インチ程度)を含めて、10万円前後です。 主な用途は、YouTubeの閲覧です。 深夜に使用するので、静音パソコンを探しています。 ドスパラの下記製品(「静音パック」追加)を候補に考えています。 Prime Slim Magnate IM - プライム スリム マグネイト IM http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=588 Q1:本製品は、大手メーカ(NECや富士通など)の 市販品に比べ静音なのでしょうか? Q2:類似製品で静音なお勧めの機種教えてください。 Q3:静音性は、DELLの530Sと比較してやはり小さいのでしょうか?

圧力計の目盛り板のへこみ
このQ&Aのポイント
  • 圧力計を使用していたが、目盛り板がへ凹んでおり、針の動きがおかしい状態だった。
  • 外観に異常はないが、目盛り板がへこんだ場合、圧力計は新品に交換するべきか。
  • 圧力計の目盛り板がへこむことはあるのか、またその影響はどの程度なのか。
回答を見る