• 締切済み

ハンドルネームで呼び合うカップル

yurie0000の回答

  • yurie0000
  • ベストアンサー率13% (271/1984)
回答No.1

「説得」なんて、そんなに難しいことなの?! 「本名で呼び合おうよ!」 で、いいんじゃないですか。

noname#47281
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それが、友人はそのように言ったんですが、彼の方は 本名で呼ばれるのを嫌ってなかなか応じてくれないそうなのです。

関連するQ&A

  • ハンドルネームがかぶった

    HNを変えようと思って本名の逆読みにしたらたまたま本名と同じ読みのHNの友達が居て、それが嫌だったのか友達はまったく別のハンドルネームに変えて、口も聞いてくれなくなりました。 他人とハンドルネームの「読み」がかぶる事はそんなに不快な事でしょうか? 例) 自分→明良(あきら) 友達→彰(あきら)

  • ハンドルネームという言葉

    アメリカの友人に自分のハンドルネームを教えたいのですが、英語圏でも「Handle name」で通じるのでしょうか? ネット上での名前をハンドルネームと言うのは日本だけでしょうか?

  • ハンドルネームで悩んでます・・・

    なかなかいいハンドルネームが思いつきません。なにかいいのはないでしょうか?自分と関係のない感じの名前はすぐに飽きてしまうと思うので本名をモジった名前にしたいです。自分の名前は「ゆうご」です。そのまま「ゆうご」と読ませるのではなく他の呼び方で呼べる方がいいです。回答お願いします。

  • ハンドルネームについて

    ハンドルネームについて悩んでます。 本名はまひろです男です。日本語で読めるいい感じのハンドルネームを考えたいのですが、いまいちいい名前が思いうかびません。なにかいい付け方や名前はないですか? 今はキノという名前でやっています、この名前どう思いますか?あと、キノという名前を使ってる人が他に知ってるという人は、どれくらいいるのか教えてもらえると嬉しいです、いい名前が思いつかない場合、他に使っている人が少なければこのままでいこうと思っています。

  • メールをハンドルネームで…

    ちょっとお聞きしたいんですが、メールの差し出し人を 本名ではなくハンドルネームにしたい時は、どこの 設定を変えればいいんでしょうか?わかる方、助言 お願いします。 ちなみに自分はWin95+IE4、Outlook97 の環境です。

  • 海外ではハンドルネームは使わないで本名が主流?

    海外ではハンドルネームはあまり使わないで、 本名や、自分のあだ名を使うと聞いたのですが本当でしょうか? 日本ではそう言ったことが考えられないので、信じられません。 何かご存じの方がいれば、教えてください。m(__)m

  • ハンドルネームのうまい付け方、教えて!

    nebukawaは、ハンドルネームを名付けるのにアレコレ悩んでしまいます。皆さんは、どういうところにポイントというか、どういうコンセプトでご自分のHNを名付けてますか?ハンドルネームのうまい付け方、例えばこんなのはいいとか、HNの元になる素材(材料)をいろいろ教えてください。今回は、HNの由来は教えてくれなくて結構です。

  • ハンドルネーム

    ハンドルネームを複数持ったりしてますか? それぞれのハンドルネームを異なった人格で使ったりしますか?

  • ハンドルネームについて

    みなさんはどうやってハンドルネームをきめましたか? 私は「レモン姫」というのを半英数で打ってハンドルネームにしました。 「レモン姫」というのはほかの掲示板などで使っているハンドルネームです。 回答お願いします。

  • ハンドルネームって

    投稿などで「ハンドルネーム」を使ったりしますが 英語では何と言いますか? 記入欄を作る際には「name」とすれば理解するでしょうか? 「ハンドルネーム」って英語ですか??