• ベストアンサー

創価学会

婚約している彼がいます。 彼のお母さんが熱心な学会員で、彼も生まれたときにお母さんによって入会させられていました。(お父さんは非学会員) ちなみに私の家族は全員無宗教です。私としては宗教とはかかわりを持ちたくないと思っています。人の信仰を否定するつもりはありませんのでお母さんがやっていらっしゃるのは構わないと思います。 彼は活動は一切しておらず、むしろ宗教は嫌いだということだったので、それならば退会届を出してほしいと言いました。 彼はお母さんに退会したいと言ってくれましたが、お母さんはまったく聞く耳を持たず絶対にダメだと言います。彼もお母さんの悲しみ様を見て退会できないらしく、学会に籍は残しておいて、活動は一切せず、勧誘やチラシ、選挙活動など学会から何か1度でも接触があれば即退会するということにしないか?と言っています。 お母さんからは、はじめは何か学会員にとって大切な物(おそらくご本尊というものではないかと思います)を預かってほしいと言われていましたが、私がそんなもの持っていることは信者みたいで嫌だと言っていると、それももういいので脱会だけは絶対にダメだと言っています。 私としては宗教とは信仰が大切なものになると思うのですが、この創価学会というところは信仰がどうのではなく、ただ会に入っているかいないかが重要な集団なのでしょうか?そこまでして会にとどまらせようとするのには何かわけがあるのでしょうか? 一切接触しないという約束を守ってもらえるのか不安です。 会に籍をおいておくということは結婚してからの私たち夫婦の住所などもすべて把握されるということだと思うのですが、そういった個人情報が学会につかまれているというのもかなり不安です・・・ 色々悩んでおり、文章がまとまっておらず大変申し訳ございません。 基本的に結婚を白紙に・・・ということは考えておりません。 ご助言よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100661
noname#100661
回答No.5

私は質問者様とは逆の立場で、私の両親が熱心な創価学会員で主人の家は無宗教です。私の場合、結婚の時に約束とかはなかったのですが彼が嫌がるし家庭の雰囲気が悪くなるので、とにかく強い意志でいろんなことを止めています。 宗教を持つのは自由ですが、創価学会は?のことも多いです。 質問者様のところも彼が上手に対応してくれればうまくいくと思うのですが。質問者様も強い意志を彼に伝えていればよいのではないでしょうか?例えば新聞とかも一度購読したら・・・・またとってくれと必ず言って来ると思います。 あと香典全部持っていかれるとかは、私の周りでは聞いた事ないです。 それと、たとえ活動はしていなくても「籍がある」これはほんとに重要なようです。

pomubanana
質問者

お礼

彼は今、お母さんと私の板ばさみになっていてすごく大変そうです。 毎日のようにお母さんと話し合ってくれています。 大分ストレスみたいでしんどそうです。 脱会してほしいですけど、彼がしんどそうなので籍だけ残しておく というのは譲って、できるだけ早く解決するようにしてあげたいとは 思っています。

その他の回答 (9)

回答No.10

初めまして。私自信が学会員です。私も主人も親の代からの会員ですのでなんの問題もありません。 ただ、自分は生まれたときからそういう状態でしたので、何の疑問もありませんが、もし、無宗教の家庭に育っていたら、決して会員にはならなかったと断言できます。 質問者様の不安はよくわかります・・・私の話ではないのですが、私の姉が家が創価学会ということで結婚が破談になりました。 もう一人の姉も結局結婚はしましたが、両家で大モメ・・・・ しかし今はあまり活動はせずに平穏に暮らしています。 学会員として一言。私の周りでも、両親が学会員の幹部の娘さんでも、家庭訪問とかを一切拒否している人は沢山いますよ。自分自身がはっきりした態度をとっていれば、それは可能です。 そして会員の人でも聖教新聞をとってない家庭も沢山あります。 かくいう我が家も独身のころは主人も活動していましたが、今は全く活動していません。私が活動しているので無理やり家に来たときには逢ってもらっていますが、そうでなかったらインターホン越し の対応のみでしょうね。 学会員といっても同じ人間。常識もあります。無い方も沢山おられてビックリすることもありますが、それは無宗教の方でも同じではないでしょうか。 相手のお母様に一切の訪問は拒否すると事前にいっておけば大丈夫だとおもいます。 それでも来たときには徹底的に嫌な態度をとる・・・ 私の兄も学会が嫌いで、今は両親も亡きため、非常識な会員には罵声をあびせているようです・・・それを知った時はショックでしたが、仕様がないですよね。信教は個人の自由ですから。兄に連絡をとりたい会員のかたは私経由で連絡をしてきます・・・・ 長くなりましたが、両親を友人葬でだしましたが、香典を取られるなんてことはありませんでしたよ。 夜中でしたが、幹部の方が嫌な顔一つせずに駆けつけてくれて、葬儀のさいも受付など全ての面倒をみてくれました。 結婚は一生を左右する大切なことなので、相手が学会員だからって理由だけでやめてしまうのはもったいないと思います。 私自身4人いる兄弟の中で活動しているのは2人のみ。前に書いた理由で残りの2人の家には全く家庭訪問もありません。

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前に学会ではないのですが、霊○会とかいう宗教団体の方に とても非常識な行動をとられたことがあり、宗教をしている人に 対する嫌悪感や拒否反応が非常に強くなりました。 皆がそうだとは思ってはいけないんですよね・・・ わかってはいるんですが、なかなか一度嫌いになったものは 難しいです。 でもできるだけ理解するようにしようと思います。 お母さんのことを思いやる彼の気持ちもわかりますし、私だって 自分の家族を否定されたらと思うと悲しいですから。 挙式のことを言われてかなり拒否反応が出てしまいました・・・ ひとまず彼の籍は残して、あとはやんわりとお断りしようと思います。

  • kyuru
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.9

質問者さんと全く同じ状況だったので書かせてもらいます。 私は結婚して5年、昨年息子も生まれました。 うちの両親が無宗教派で私も同じ考えだったので結婚まで10年かかりました。 うちはご本尊を持たされましたし、最初は近所の学会員が来たり聖教新聞も入れられました。 でも、私は絶対に学会に入る意思が無いことを義母に伝えると理解してもらえました。 ただ、主人は学会の活動をするつもりは全くないですが、 やはり自分の母親を悲しませるのはツライらしく脱会はしていません。 今ではお葬式以外は学会とはほとんど無縁の生活を送っています。 主人の家のお葬式はさすがに学会のお葬式でも参加しなくてはいけません。 あと、選挙の時にはとりあえず義母からお願いの電話がきます。 主人の実家に帰ったときに「公明党のおかげで児童手当が上がったのよ」とか、言われますが「はあ、そうですか」で済ませています。 昨年産まれた子供を入会させろとか言われませんし、義母自体はとてもいい人なので、いい関係でいられてると思います。 よそから「息子さんは参加しないのか?」と聞かれても「息子は忙しい」と言ってくれているようです。 質問者さんも相手のお母さんの人柄次第だと思います。 ただ、私が死んだときにあの葬式になるのかな~?と不安はありますが・・・

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 お母さんとうまくいってるんですね。 今色々ともめてしまって、お母さんの私に対する印象は あまり良くないみたいです。(かなり悪いかもしれません・・・) 仕方ないですけどね・・・ この問題が早く解決してお母さんとの関係も少しずつでも 良くなるようにしていきたいです。

  • hisuke
  • ベストアンサー率36% (123/335)
回答No.8

情報というのは、すごいもので、真実じゃないことも多いのだと、つくづく思いました。 両親ともに第一子が生まれてすぐに入信していますし、兄弟全員生まれてすぐに入信しています。 学会2世の私。彼と同じで全く何もしていません。 半年に1度、、、いや、もう今はなくなりましたけど、私を訪ねて婦人部の方が来ていました。 でも、信じていないし、必要はない、やるつもりもない、そうハッキリ伝えています。 両親も話し合いをしてきて、宗教を反対するつもりも賛成するつもりもない事。強要には全く応じない事など知っています。 選挙は自分自身に応援したい候補者がいないので、両親に合わせます。投票日は必ず連れて行かれます。 (国民の義務だと言われてます) 私が何故、退会しないのか。。退会しない理由は、両親のためです。それ以外何もありません。 親にとっては信じる宗教だからです。それは子供の健康や幸せを願っているお守りと同じ意味だと捉えてます。 だから祈ってしまうし、捨てられないし、無碍にもできない。 そして、お守りをゴミ箱に捨てようとしている息子が居るなら、とめても当然じゃないでしょうか。 我が家の兄弟全員、宗教を信仰していませんけど、退会も死ぬまでしないでしょうね。 兄は家族もおりますけど、義姉や家族は、誰も入ってませんし、薦めてもいないハズ。 両親の葬儀は、本人たちの希望通り、友人葬として学会が取り仕切ることになります。最期は叶えてあげたいと思います。(兄弟の反対はあるかな・・・) ただし、私の時は何でもいいです。仏でも神でも。。 お母様の入信したきっかけはなんだったのでしょうか? うちの両親は、子供たちが病気の不安があり、それを全く知らない土地で経験し、相談したのが学会員だったことです。 そして、母は祖父母が入っていたらしいので(熱心じゃなかったらしい)、創価学会に対して抵抗がなかったそうです。 どうでしょう。彼と同じような立場の私の経験なんですけども。。 ただただ嫌悪するだけではなく、どうしてなのかを知ることや嫁姑の関係を越えるぐらいのご自身の中のハッキリとした理由、周りに明確に意思表示することが大事だと思います。

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼のお母さんもご両親が学会員だったそうで、生まれたときから 学会員だったみたいです。 彼のお父さんは非学会員で学会は嫌いみたいです。 今こういったことで彼とお母さんがもめていることは、お父さんは知りません。 言うと夫婦喧嘩になるみたいで、彼はお父さんには言えないみたいです。お母さんからもお父さんには言わないように言われているとのことです。 私としてはお父さんも交えて話してもらいたいのですが・・・家庭の 事情が色々あるのだなと思い、あきらめてます。 、

  • baneshwor
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.7

創価の宗教自体(仏教)は問題ないのかもしれませんが、政治(公明党)との関わりがあるため、票集めのために信者に -創価を広めると幸せが広がる と信じさせ、とにかくすごい勧誘をします。悪気がないだけに始末が悪いというか。選挙中は特に電話もよくかかってきます。 アメリカにいた時に、実は創価の展示会があったんで、行って見ました。 そこでは、ガンディー(インド独立の父)やキング牧師(60年代に黒人の人権運動で活躍)と池田…なんでしたっけ?ま、いいや、池田大先生を並べてました。池田さんって一体どんな平和運動を実際にしたのかな? 普通の人から見ると、ガンディーとキング牧師の横に自分の写真をデカデカと載せる池田さんはかなり図々しいかと思いますが、学会員の方からしたら、池田先生は『人類滅亡の危機を救えるくらいの人』らしいです。 偏見持たずに行った展示会でしたが、はっきりと『あ、この人は権力が好きなんだ』ってわかりましたね。 また、カルトでない宗教の信者(キリスト教、仏教、ヒンズー教、イスラム教、ユダヤ教…etc)は自分の宗教をそこまでアピールしません。その宗教がその人の人生観や性格に影響は与えているものの、一生懸命な勧誘をするのは創価やキリスト教系カルトなど…カルトです。 話がそれましたが、嫌な思いや『困るな~』なんてことが無いようにするには、はっきりとした意志をいつもしめすことです。断れないようだと善意の押し付けをどんどんされるでしょう。特に困るのが、子供が生まれたときじゃないでしょうか?色々な行事もあるでしょうし、そこは自分達の意志を強くもって、お義母さんに『子供に関しては妥協しない』といったところを示さないといけないですね。 がんばってください。

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の性格上、意志を示しすぎてしまうところがあるので 心配です。 できるだけやんわりと、それでいてしっかりした意思を示せるよう がんばろうと思います。

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.6

わたしのまわりにも、同じような方がたくさんいらっしゃいます。 宗教は個人の自由ですから、やりたくないものをやる必要はまったくないと思います。 ただ問題は、彼のお母様ですが、今まで彼を一生懸命育ててきて、彼の事を一番大切に思ってらっしゃるお一人ですよね。もちろん、あなたもそうでしょうが。 息子を大切に思うお母さんが、現在熱心に信仰している宗教を持っていていて欲しいと思う気持ちは当然だと思うのです。それは私も子を持つ親としてわかってあげて欲しいです。 創価学会というのは、かなり激しく憎悪の対象にされてる方が多い所なので、ネット等にはボロクソに書いてあるものをよく目にしますが、あまり参考にならないです。 だって、私のまわりにも親しい人にも、いっぱいいますが、本当にそんな人はあまり見ません。会員がすごく多い団体だから、やっぱり中にはいるかも知れませんが・・・。 ちなみに私は会員ではありませんし、以前は大嫌いなうちの一人でした。 でも結婚していろいろあった時、親身になってくださった方がいて考えを変えました。宗教といっても、やっぱりその人そのものを見ていくのが大切だと思っています。 とりあえずあなたも、頭からこうだ!と決め付けずに、大切な彼の大切な家族ですから、条件を受け入れてもらえるなら、柔軟に考えられたらいかがですか? そして、自分の目でよく見て、自分の考えで判断されたらいいと思います。 何事も、自分の目で確かめられたら、後悔しないんじゃないですか?

pomubanana
質問者

お礼

私たちの中で、宗教の問題が出てきたのは 挙式のことで、彼のお母さんが「教会でやるなんて 絶対にダメだ」と言って来たことから始まりました。 ひとまず挙式のことは納得してもらえて教会式で やることになりましたが、こういった干渉をされる ということはとてもストレスです。 お母さんが愛情から言っているというのはわかります・・・ お母さんの気持ちもできるだけ理解するようにがんばってみます。

回答No.4

本当に参考までにきいていただければ幸いです。 私も質問者様と同じような状況で、 私は無宗教ですが、主人の両親が学会員で主人も全く興味はないようですが、学会員です。 私は(私自身が)学会に入らないことを約束に、主人と結婚しました。 主人は活動もしていませんし、ご本尊を置く気もないようです。 結婚してから義母からお願いされていることは(今のところ) ・聖教新聞をとること ・公明党に投票すること のふたつです。 いまのところ聖教新聞はとっていますが、選挙に関してはこっそり自分の意思で投票しています。 主人が学会員ですから、彼のやる気に関わらず、地域の学会員の方が月に2、3度はうちまで来て、主人に集会への誘いや、ご本尊をもつようすすめてらっしゃいます。 私もたまに、集まりに誘われます。 皆さん感じのいい方ですので、無理強いはしませんし、いつもやんわりとお断りをしています。 という感じですので、ご主人が学会員である以上関わらずに暮らしていくのは難しいのではないかと思います。(将来義父や義母が亡くなったら?葬式やお墓は?という問題もありますし) 私は彼も彼の家族も大好きですので、バックグラウンド(?)である創価学会も多少受け入れています。 反感を持つことも多いですが、主人と話し合いながら、受け入れられることは受け入れ、嫌なことは断固拒否をするつもりでいます。 結婚の前に納得できるまでご主人や義母様とよくお話しすることをお勧めします。

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 聖教新聞ですか・・・絶対にとりたくないですね。 本当はものすごく退会してほしいですけど、籍を残す ことだけは、彼の親孝行として我慢しようと思ってます。 月に2、3度も来るんですか・・・すごくストレスになりそうです。

  • tilt1816
  • ベストアンサー率15% (64/423)
回答No.3

別の切り口で申し上げます。学会員が亡くなった時。学会は全て仕切ってくれます。何から何まで。ありがたいでしょうか。 大迷惑です。日蓮宗でなくても強制的に学会方式、お墓も先祖代々のではなく学会方式。そして一番悲惨なのは香典を全部持っていきます。  私も以前、強烈な恋愛状態になりました。子供がいようと何が関係あるものか。が学会員であったので百年の恋も一気に醒めました。 駄目、終わり。END。

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 ひとまずお母さんが亡くなったら彼には退会してもらいます。 お母さんのお葬式は、彼のお兄さんが喪主になると思いますので・・・学会式でもなんでももう勝手にしてって感じです・・・

  • seongdo
  • ベストアンサー率4% (2/50)
回答No.2

彼本人が創価学会を嫌がっていると聞いて、少し安心しました。 しかし、お母さんはかなり熱心で結婚してから、新居にご本尊を 安置しろと干渉して来るかも知れませんね。でも、それを食い止めるのは、彼次第ですね・・。お母さんが勝手に新居の住所を創価学会に教える 可能性は大です。組織によってさまざまなので、あまり心配しすぎない 方がいいです。  下記のURLは、そんな悩みを持つ人たち、創価学会で活動しながらも 悩んでいるところです。そちらでもお話されてはいかがですか?  

参考URL:
http://synapse66.fc2web.com/
pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 籍だけは残しておいてもいいとこちらが譲ると、 次は新居にはご本尊を置いてと言われました。 約束しても守ってもらえそうにないですね・・・ かなりがっかりしました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&MT=%C1%CF%B2%C1%B3%D8%B2%F1&ct_select=1&ct0=214&ct1=495&ct2=548 回答ではありません。 過去ログに学会に関する相談が山のようにあります。 ご一読されると良いです。

pomubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応過去ログは目を通しました。 ますます学会に対する不信感が強くなりました。 下記のような書き込みも見つけましたので、個人情報などに関しても 不安に思うようになりました。 ------------------------------- 創価学会では、昔から会員個人ではなく世帯で把握しています。 それは、御本尊の数=会員世帯の数という考え方に基づくものです。 統監と呼ばれる学会の戸籍管理システムがありますが、ここで用いら れているカードが世帯ごとになっています。 最近では、核家族化が進んでたりしますし、進学や就職によって実家 を離れたりすることがあるので、事実上統監のカードが個人のカード になってきていますが、会員の家庭に子どもが生まれたりすると、入 会していようがいまいが、その世帯のカードに家族として記入される ことになります。

関連するQ&A

  • 創価学会について

    主人の両親が創価学会に入会しています。3年前 義理父が亡くなり 創価学会の墓地で眠っています。義理父が亡くなり納骨に行ったとき 主人が俺達もここに入るというようなことを言っていました。主人は 名前だけは 創価学会に在籍していますが 活動も信仰していません。 私は、 創価学会だけが嫌いなのではなく 信仰宗教が嫌いで もし 死んでも 絶対創価学会の葬儀をしてほしくないし お墓にも入りたくないと 思っています。 こんな場合でも 主人も私も やはり創価学会の葬儀や 義理父や いつかは入る義理母の お墓に入らなければいけないのでしようか? 退会しないと やはり義理の両親の宗教に従わないといけないのでしょうか? 主人は今のところ 信仰していなくても 退会とか 考えていないようです。

  • 創価学会から他宗教

    私の家は一家揃って創価学会の会員です。 ですが私は他の宗教を信仰したいと思っています。 でも学会は他の宗教を邪宗と呼んでいます。 親に話すと学会以外の宗教を信仰してはいけないと言われ 学会員には「他宗教を信仰すると地獄に落ちる。あなたは不幸になってしまう 不幸にならない為に正しい学会の信仰を続けなさい」と言われます。 私は他の信仰をしたいのですが地獄に落ちるのは怖いですし 辞めると学会員の嫌がらせとかあるかもしれないので怖いです。 あとネットで検索したら 「他の信仰をする場合 ご本尊様のご不敬をさける為にご本尊様を返してから他の信仰をしなさい」と言う書き込みもありました。 親が信仰しているのでご本尊様は返せないのですが…どうしたら良いですか? 信教の自由と言うのがありますがあの人達には通じないので困っています。もし学会に黙って他の信仰をした場合見つかってしまう事もありますか?

  • 創価学会を退会するには

    30代男性です。 学生時代に社会人の友人の折伏を受けて当時は思うところがあり入会をしました。 卒業後地元に戻ってきて、地元で活動をしていました。 創価学会を入会してから、他の哲学や幸せについて学ぶ趣旨のある会に縁あって入会をしました。 ぱっと見た感じでは宗教団体か?と思われがちですが、宗教団体ではありません。 (宗教と言う形を取らない哲学や幸せについて深める会やグループは多いと思います。) 決して怪しいことも何もしていませんし、生きるために当たり前のことを再確認する場ともいえますでしょうか。 自営業なので自分のもっている特技もそこでは生かせることもあり、それにたいして謝礼も頂いています。 しかしそこの方が創価学会よりも学ぶことも多く、代表の先生との存在も近く、よくしてくださいます。 多面的に物事を見る目を養われたような気がしますし、自分には合っていると思います。 創価学会にいるだけでは何と世間の狭いことかと思いました。(しかし学会員に話しても理解はしてもらえなかったです。) 困ったのはそういった哲学や思想をもとにする所属団体が自分の中に2つ以上もも同居することは僕にはとてもしんどく、そのたびに八方美人の態度を取らざる得ませんでした。 「この信心しか無い!」 と多くの学会員は言いますが、僕に言わせると 「絶対にそうとは思えない。」となるのは必然でした。 いつかはどっちかを取る時がやってくるだろうと思っていましたが、学会を退会する方向で考えています。 創価学会は素晴らしい宗教であるとは思います。 そこは僕は否定するつもりもありません。 もちろんそこでお世話になった恩義もあります。 3年以上は未活動ですが、何かと応援を頂いたり助けてもくれました。 ただ今後の自分の生き方を考えた時に、求める必要がなくなったというか、その時期は終わったのだと思います。 自分の価値観では学会活動のために自分の時間を使うということは考えられませんし、これ以上信仰心が無くなった以上は幽霊会員でいるよりも退会をしたいと思います。 しかし退会というといろんな人が止めると思いますが、出来れば円満に退会して御本尊様をお返しして解決したいです。どうしたらトラブル無く退会できますでしょうか。 入会の手引きにあるように退会は「他の宗教団体の信者になった場合」というのに近いと思います。

  • 創価学会

    主人の両親が2人とも創価学会で、主人も籍だけはあるみたいで、活動はしてないです。私は創価学会を含め宗教が大嫌いで、私の両親も父はいないですが、2人ともどこにも入っていないです。私はとくに、宗教に勧誘する人や、信じてる人はそれで幸せになれると思ってるので、いいと思うのですが、幹部の人や池田とかいう上の人が嫌いなのです。なので、主人のお墓は創価学会形式なのでとてもやです。結婚前に話してくれたら、結婚しなかったのにと思います。主人は活動はしていませんが、籍はあるので、創価学会が死ぬだけまでついてくるのでしょうか?わたしだけ無宗教でいられますかね。 もし入会すすめられたら、離婚したいです。

  • 創価学会と御本尊について悩んでいます

    始めまして。 私の両親は創価学会員で、信仰が厚い方です。私も学会員ですがまったく信仰はありません。 高校の時から姉と暮らし始め、その頃から始まった激しい勧誘(集まりに参加しろ、信仰しろ等)に迷惑し今は軽く嫌悪感さえもっています。 そんな中、母に強制的に御本尊を持たされました。 嫌がったのですが母に泣かれてしまい結局家に置く事になりました。 あれから数年経ち、今ある2点で本当に悩んでいます。 1.御本尊をこれ以上持っていたくありません。 やっぱり粗末に扱っては悪い気がして、外から見る事はできないきちんとした場所に置いてあるのですが、下手したら人に見られてしまうし、勤行もしてないのに置いている意味が無いと思います。 返還したいけど良い顔されないらしく、行動に移せません…。 2.お付き合いしてる人との結婚の障害 今付き合っている人がいます。彼と結婚したいです。 しかし付き合って1年足らずだし、そんなに柔軟な考えの人ではないので、まだ宗教の話はしていません。 もし将来結婚するとして、この事が障害になりそうで恐いです。もしかしたら話をして別れる事にもなりかねないし…(彼がどんな宗教観をもっているかは分かりません) 創価学会に関する悩みの投稿は少し読ませていただきましたが、御本尊に関するのは無かったようなので質問させていただきました。退会に関しても、すんなりできた、とても大変だった等いろいろパターンがあるようですし…。 できれば経験談、皆様の考えをお聞かせ願いたいです。あと、御本尊って結局なんなんでしょうか?先祖供養と何らかの関わりがあるのでしょうか?先祖を粗末に扱う事はしたくないので、もし返還する事ができたなら、そのあとのフォローといいますか、何かアドバイスがあったらお願い致します。 文章が稚拙で申し訳ないです。ご教授お願いします。

  • 創価学会について教えてください。

    私の姉の結婚した先が、創価学会を信仰しております。 そのことは、結婚してから知りました。姉の夫は、宗教には全く興味がなく、自分が学会員なのかどうかも知らないし、親にも聞いたことがない。聞くつもりもない。とにかく、どうでもいいという感じで、ご両親だけが、熱心に信仰していらっしゃるようなんです。 断片的なイメージだけで、お話させていただくと、創価学会は、勧誘などが多くあり、家族ぐるみで活動しているような気がするのですが、姉は、勧誘されたこともなく、宗教の話題自体、殆どすることもないそうです。 そこで、質問なのですが、結婚し家族となったと言うだけで、本人の知らない間に、自分が学会員になってしまっているなどということは、ありませんでしょうか? 学会員=家族全員というイメージがあるため、不安です、というのも、私と姉は、別の宗教団体に、加入していないまでも、関心を持っていて、2人とも、気持ちが強まれば、加入することもあり得ると思うんです。 嫁ぎ先とは違う宗教を信仰しても問題ないでしょうか?信仰心の問題ですので、気にしなければそれでいいのかもしれませんが、将来のお墓のことなどを、姉は気にしています。 自分の意とは反して、学会のお墓に自分が入ることになるのかと。 姉の立場が宗教的に、どういう立場にあるのか、 お詳しい方の意見をお願いします。

  • 結婚する彼が創価学会かもしれません

    まず、一人暮らしの家に聖教新聞が入っていました。 初詣に行ったのですが、初めて来たと言っていて一緒に行ったにも関わらず、お賽銭と手を合わすことはしませんでした。何故か聞いてみたところ、そういうのは別にしないとの回答。 私は無宗教のため、宗教の知識が全くなく創価学会かもしれないと気付いたのは友人にその話をしたことからでした。 それからネットで創価学会について調べたところ、結婚式は会館でするとか結婚したら入会しないといけないとかでだんだん怖くなってきました。 学会2世3世で産まれた時から入っていて、親が入っていたから信仰はないけど自動的にという人も結構いるみたいですが、信仰がなくてもお賽銭と手を合わせることはできないんですか? それともやはり本人に信仰心があるのでしょうか? 私自身、正直、創価学会にいいイメージは持っていません。 かといって宗教は自由ですから絶対にやめてとは言いませんが、私に強要されるのも嫌です。 私が入会しないのも自由だと思うからです。 また、結婚することによって結婚式や子供が生まれた後のことを考えてしまいます。 彼に聞いてみて話し合おうと思っていますが、どれぐらい信仰心のある状態なのかをある程度聞いておきたかったので質問してみました。 よろしくお願いします。

  • 創価学会幹部の彼について

    付合って3ヶ月の彼から自分は創価学会の会員(2世)だと打ち明けられました。彼は創価学会のサラブレッドで、彼の両親も創価学会です。お姉様も創価学会員です。ともにとても熱心に信仰されているようです。 私はごく一般的な家なので、仏壇もあるし、お正月には初詣に行くし、仏教という点では、出所は同じと思えば、特に宗教は個人の問題だからということで彼が何を信じていても自分自身は差し支えないと思っていて、特に改宗するつもりもありません。 しかし、先日、その旨を打ち明けたところ、創価学会を信仰していないか幸せにはなれないと言われました。彼は31歳なのですが、結婚については考えていると周りには言いつつも、私が宗教の話をして同じ宗教じゃないと問題があるかな?と聞いたら、「結婚する訳じゃないんだし」と言われてしまいました。 ひどく、落ち込み、その日は一晩中泣明かしました。 私は30歳で、彼の人柄にひかれていて、結婚を前提に真剣に恋愛をしたいと思っていたので、とてもショックでした。もちろんその人柄を形成しているのも宗教があるからだと思っていてそういった意味では、創価学会について私はインターネット上に記載があるような嫌悪感もないし、脱会してほしいなどとも思いません。彼の活動も制限するつもりはありません。 彼は以前に結婚が破談になったことがあるそうで、過去の話をしていた時はとても辛そうでした。そういった痛みを経験しているんだなと受け止めて、それ以上は聞きませんでしたが、結婚に対してとても慎重な様子でした。彼は、熱心に活動をしていて、幹部?みたいなことをしている様子です。 私に対して、創価学会の教えを説くのは、自分の道が正しいと考えているので、それを好きな人にすすめるのは自然な流れだと理解しています。彼に「俺達このままつきあえる?」と聞かれて、それは「創価学会に入って欲しいということ?」と聞いたら、他宗教と創価学会の違いについて1時間くらい説明されました。 同じような経験をされた方・されている方いますか? また、学会員の方がいらっしゃればご意見をお伺いしたいのですが、 1.人生を歩む相手が非学会員だった場合、改宗させるようとしますか? 2.自分の目で確かめたいという思いがあり、一度座談会に参加したいと言ってみようと思いますが、安易に参加するは反対ですか? 出会って間もない事もありますが、私は結婚を前提にちゃんとお付き合いしたいので、彼と話し合いをしたいと思っています。過去のアーカイブを読んでいると同じような悩みを持たれる方が多い様子ですが、一応に別れを進める意見が多いですね。辛いです。

  • 創価学会学会員との結婚、退会、その後。

    長文ですが、少しでもアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。 私には付き合っている彼がいて、彼とは結婚を約束しています。(お互いの両親も知っています) ただ、彼の家族・親族が創価学会です。 付き合い始めた頃に、彼から話を聞きました。正直、「無理かもしれない」と感じましたが、彼は一切していない、私には絶対やらせない、彼自身も退会したいと思っている。と聞いて、付き合いを続けていました。 実際に、彼のお家へお邪魔することも多々あるのですが、知っていなければ、ごく普通の家庭でした。 すごくすごく良くしてくださる、彼のご家族が大好きです。 また、彼の祖父母(学会員)や彼の親戚家族(学会員)の方にも仲良くして頂き、ご飯をよばれたり、一緒にお買い物へ出かけるなど関係は良好だと思います。(人としても大好きです) ですが、親密な関係になるほど、はっきりしなければならないと感じていた私の思いを彼が感じてくれ、彼がお母さんに話をしてくれました。 彼が「信仰できないし、これからも信仰するつもりはない。信仰してないのに学会員でいる意味はないと思う。だから退会したい。」 するとお母さんは、「今まで無理に活動させてた訳ではないのに、悲しい」と泣かれたそうです。 それ以上、言えなかったという彼に十分だと私は感じましたが、彼はそれ以降、一層お誘いを断ったり、家族内での話に参加しないようになりました。 でも、それで彼は家族内で孤立してしまわないか心配です。(彼は大丈夫と言っています…) また最近、彼の弟が頻繁に誰かとでかけるようになりました。お友達ではなさそうだし、彼と心配していたら、創価学会の活動を行っていました。(今まで全くしていなかったそうです。) 高校生なのですが、朝からでかけて、集まりに行ったり、連休には本部?のある東京へ行って、先生方?とお話するそうです。 こんな状況で、彼は一切の行動も信仰もしていませんが大丈夫でしょうか。 彼は辛くないでしょうか。結婚して、彼が嫌がってるにも関わらず、勧誘などはあるのでしょうか?また、どのようなことが懸念されるでしょうか? 昨日も、彼の家族と親戚でご飯を一緒にさせて頂きました。彼の弟の熱心な行動の話で持ちきりでした。 (彼はそのときも、聞く耳持たず親戚のチビたちと遊んでいました。) 補足 1、彼は3世です。 2、彼のお祖母さんが地域の部長?さんをされているそうです。 3、彼が神社へ出掛けることは普通だそうです。 4、お家には仏壇があるそうですが、裏のほうにあって表だっておいてありません。 5、写真などもありませんでした。(本はたくさんありました) 6、聖教新聞?はありました。 7、私は創価学会をされてることを知らないフリしてくれと彼に言われました。 8、私は無宗教です。(以前、天理教を信仰していました) また、彼が再度話したとき「強要はしない。だけど私の思いも知ってほしいから、○○ちゃん(私)にも話をちゃんとしたい」とお母さんがおっしゃったそうです。 本当に、大丈夫でしょうか… ネットで探せば探すほど、心配になります。 彼の退会は無理なのでしょうか。信仰しないことで、今までの関係が壊れてしまうでしょうか…。

  • 創価学会の彼氏(あまり熱心でない)との結婚について

    私には結婚を意識している彼氏がいるのですが、その彼氏が学会員なのです。長文すみません。出会った時からそれは知っていたのですが、 まさか付き合うとは思っていなかったので、聞き流してはいたのですが付き合ってからはそうもいかなくなりました。 彼の家は父親が学会員で母親は非学会員です。弟がいるのですが、その弟も非学会員。何故彼が入ったのかと聞くと、「自分は一家の長男だから、入らなければならないと高校生の時に思って入った。」と言っていました。 しかしながら、話を聞いてみると集会等にももう何年も行っておらず、他の方々の知恵袋を参考に、一緒に神社に行ってみたのですが、神社に入らないどころか、普通にお賽銭を入れてお参りし、おみくじもやってました。 偶然、選挙の日に一緒にいて投票についても聞いてみたんですが、私に強制する事もなく、彼自身も全く違う人に投票した。と答えていました。(さっき○○<共通の友達>の話してたから、○○と同じ名前の人がいたからその人に入れた。と答えてました。) ご本尊もあるにはあるそうですが、祈った事なんてないと言っていました。 しかしながら、私は非学会員。そしてウチの両親は創価学会の事をよく思っていません。 「あんたの彼氏はまさか、創価学会じゃないよね?もしそうなら絶対結婚させない。」と言われています…。 上記のように、本当に学会員なの!?と、学会員という私の今までのイメージを覆すほどの信仰ぶりなんですが、 両親からすると、学会に名前が入ってるというだけで良く思ってないようで…。 今は「知らない、わからない」と答えていますが、そのうちわかってしまうだろうと思っています。 彼にもキチンと私の両親の反応について話しており、 「お前(私)とお前の両親が学会員になる必要は無い。子供が出来たら子供に決めさせる。」と言っていて、 向こうの両親に聞いてもらったのですが、彼と同じ答えでした。 そこまで信仰心が薄いなら…と脱会する事も薦めたのですが、 脱会するには、一族が学会員(適当なのは彼の家くらい)なので凄くややこしい事になる。と答えるだけでした。 結婚するとき、男女のどちらかが熱心な方だと離婚した、破談になったなんて事もよく聞きますが…この場合はどうなんでしょう か? 別れるのが一番なのかもしれませんが、こんなに居心地が良い人は今までもこれからもいないと思います。 同じような状況で結婚された方、もしくは知り合いがそうだったという方はいらっしゃいますか? もし良ければ、今この状況を迎えている私にアドバイスをいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう