• ベストアンサー

田舎で高速接続はできませんか?

United_93の回答

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.4

数年前には、衛星インターネットでMegaWave(NTT系)やDirecPC?(日本テレコム系?)などがありました。 http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/980921/sat.htm 私はMegaWaveを使っていましたが、高速インターネットが無い時代には 大変な驚きの速度でしたね。 しかし、テレホタイムになる夜11時以降になると、急激に速度低下・・・ 有線の常時接続回線が普及した現在では、これらサービスはとっくに提供終了しています。 法人向けでサービスを行っているところもあるようですが。 質問氏のように、僻地では大変有効な衛星インターネットなのですが。 ウィルコムはやはりエリア外でしょうね。 イーモバイルがエリアがローミング無しで広まるまで待つか、 既存携帯電話会社がPCからのモバイル接続で定額制を導入するまで 待つしかないでしょうね。

ami10
質問者

お礼

リンク、ありがとうございます。これが以前聞いたことのある衛星の話だったんですね~。でもなんともうサービス終了とは…。未来のサービスの話しと思っていたら過去のサービスのことだったのですね。 でも、これですっきりしました。使えるサービスがあるのに知らないだけだったらショックなので。ISDNで頑張ります。携帯も家ではなかなかつながらないので(圏外表示になってしまう事が多いのです)、あまり期待できないのかな、と。気長になるよう、努力します。(苦笑)

関連するQ&A

  • 田舎でも高速インターネットが使いたい(泣)

    こんにちは。 インターネットを使い始めて2年程になりますが、いつまでたっても 私の田舎では高速インターネットができません(泣) 現在、最高速度52Kbpsのアナログ電話回線を使っています。 ADSL、光はだめだそうなので、ISDNやケーブルテレビですか・・・? どうにかして高速な回線を使いたいのですが、何か方法はありませんか?

  • YahooBBのルータについて

    現在私のネット環境はISDNです。 NTTからの距離は問い合わせたところ4.6kmだそうです。 伝送損失は45db。光収容だそうです。 この条件では速度を期待できませんが、ISDNより早くなるのならばチャレンジしてみたいと思っています。 yahooBBはISDNおまかせ乗り換えキャンペーンや光収容のキャンペーンをしているのでコスト的にあまりかからないと思っています。速度に満足がいかなくてもISDN→ADSL→ISDNとなってもキャンペーンでキャッシュバックをしているのでチャレンジしようと思っています。 そこで、YahooBBのルータは複数のPCを接続することを推奨してませんが、ブロードバンドルータを使うことで複数接続することができるんですよね? また、現在ダイアルアップルータによって複数のPCを接続しているんですが、このルータを使うことでYahooBBで複数のPCを繋ぐことはできますか? 光収容の場合メタルケーブルに変更してADSLにするとありますが、利点、欠点はあるのでしょうか? ADSL→ISDNに戻す場合はメタルケーブルを光収容に戻すのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 田舎にはADSLなどのネット環境は使えますか?

    田舎にはADSLなどのネット環境は使えますか? 近い将来に田舎に引っ越そうと思っています。 インターネットは私にとって必需ですので、ネット環境が気になります。 田舎では、ADSLや光などの環境は整備されているでしょうか? それともISDNなどでネットに接続する方法なのでしょうか? 詳しい方のアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 超田舎の高速接続

    北海道の山の中に小さな別荘を持っております。 NTT東日本とはISDNの契約をしています。 しかし、他の通信業者も含めてADSL,光とも一切サービスされていない地域です。 かろうじて、docomoの携帯が接続可能なので、PCのインターネット接続にはdocomoのデータ通信カードを使っていますが、速度には不満です。 近隣の町に高速無線通信サービスの事業者いて、我が家も一応エリア内に入っているのですが、問い合わせてみると、自宅から先方の中継局のアンテナを視認できなければ、接続は保証できないと言われてしまいました。自宅と先方アンテナの間には、少し背の高い林があって、視認できるとは言えない状況です。 ほかに、ほどほどの値段で高速のインターネット接続が可能な通信方法はないでしょうか?

  • 田舎でのインターネット接続

    このたび田舎暮らしを始めることになり、田舎でのインターネット接続に教えてください。NTTの電話加入権は持っているのですが、ADSLは提供している会社がないようです。ISDNになるのですか?一日何時間もインターネット接続します。初期費用及び月額料金の安い方法教えてください。 岡山県の山の中です。

  • ダイヤルアップをISDNにする利点とは?

    ADSLは光収容などの理由でダメで、ケーブルテレビや光もきてないので、ISDNにしようと申し込みました。 そのISDNも回線がないとかで2度もNTTに断られたのですが、なんとかして欲しいと強く言ったので、検討してくれることになり、今は回答待ちです。(この件は質問中です) 定額でつなぎ放題できるということと電話が話し中にならないということでISDNにしようと思ったのですが、いろいろもめているようですし、ダイヤルアップのままでテレホーダイにして充分かなと思い始めてきました。(もちろん定額で使える時間は限られますが) そこで質問ですが、ダイヤルアップとISDNでは速度的に違うものでしょうか?ISDNにする利点はありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ISDN
  • インターネット接続の種類について

    この前、ADSLを申し込んだところ光収容切り替えが不可能だから無理でした。 FTTHは料金が高めだからから無理。 CATVは福島県でやっていないのでなので無理。 ダイヤルアップは定額じゃないから無理。 インターネット接続は、 ISDNぐらいしかないと思うんですが、ほかに定額制のもので何かありますか? もしも、ほかに方法がなかったら仕方がなくISDNにしようと思います。ISDNに必要な機器(モデムのようなもの)は安いものでいくら位で買えるんですか?

  • 光収容なのにインターネットしたい

     我が家でYAHOO!BBに申し込んだところ、今日になって 「お住まいの地域は、完全に光収容になっているので、ADSLは使えません。モデムを返送してください」 といった通知がきました。  この場合、光ケーブル以外(アナログ、ISDN等)でインターネットに接続する方法はないのでしょうか?  ちなみに、我が家でケーブルテレビは見れません。

  • 田舎でブロードバンドでインターネットする方法

    お世話になります。 私が住んでいる地域は一応ADSLの地域内に調べたところなっているようだったのですが、いざ申し込みしようとしたところ、私の家がある一地域だけ、途中に光ケーブルを使用しているためADSLできないといわれました。(途中に海底をケーブルが通っているようでその部分だと思われます)光も全然敷設されておりませんし、仕方なくナロードバンドでイライラしながらネットしております。もうこういう状況だとあきらめるしかないんでしょうか?何か別の方法とかでできる方法とかありませんでしょうか?最近ニュースで電線(コンセント)を通じてインターネットできるなんて話があったようなんですが、そういうのもまだまだ実現できそうも無いことでしょうか?衛星つかったりとか、、、当分無いでしょうかね。 アドバイス、ご意見お願いいたします。

  • 光収容かどうかを調べる方法

    現在、実家がISDNを使っています。 実家に、ADSLを引こうと考えているのですが、もし、実家の回線が光収容だとアウトなので迷っています。 光収容かどうか(ADSLを引けるかどうか)を調べたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL