• ベストアンサー

女性の方から回答を さよならの切り出し方

himeko_himeの回答

回答No.6

おモテになるんですね^^と言っていいのか分りませんが・・・ 誘ってくる女性方はもちろんmicaoさんがご結婚されてるのは承知の上で。って事ですよね。 女性方はどういう気持ちで誘ってくるのでしょうか。 micaoさんはそういう関係ではないと思っていても相手はわかりません。それによってフェードアウトの仕方も異なると思います。 (1)「お友達」(2)「相談相手」(3)「ただのご飯友達」(5)「仕事仲間」(4)「micaoさんに好意をもっている」 お食事に行って女性方とどう言う話をされるのかにもよりますよね。 (3)、(4)は切りやすいですよね。奥様とのノロケ話などのネタをフルに使って相手を遠ざけるのは簡単だと思います。 (1)、(2)、(5)は難しいですね。 仲の良い関係を保ちつつ遠ざけたいんですよね。 どのパターンにも効果があるのは・・・ 早く子供を作ってしまって下さい!!素敵なパパ振りを発揮すれば 女性は何も言えないと思いますし、フェードアウトになりますよ。 奥様が理解があるそうですが一番気になるのはどういう関係であれmicaoさんと奥様以外の女性が一緒に食事をしている所を他人が見たらどう思うでしょう・・・円満な夫婦とは思いませんよね。奥様がかわいそうです。 女性と二人きりというのはダメだと思いますので奥様のためにも早く手を打ってくださいね♪

micao
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。彼女達は私の既婚は承知の上です。パターン分けをして頂きましたが、恐らく(2)のケースだと思います。(4)は少なからずあるでしょうが、意識しない様にしていました。 ご指摘の通り、だから難しいですよね。 確かに彼女らにあっているときは嫁や子供の話はほとんどしません。というか私の話はほとんどしません。相手さんの話ばかりです。 今が手を打つタイミングなんでしょうね。これからは意識的に私の話を中心にしてみます。そうすれば...

関連するQ&A

  • 妻の加齢は気になりますか?(女性は回答しないで)

    妻の加齢は気になりますか?(女性は回答しないで) どうでしょうか? やはり20代で結婚された方など30過ぎると気づいたり 30代で結婚した妻の場合は20代の嫁にしとけば・・・とか思ったりしますか? ぶっちゃけてお願いします。

  • 20代の女性の方教えて

    先日、娘(長男の嫁)が出来ました。 結構気があって(???こちらが思っているだけかも・・・)メールのやり取りをしたり、一緒に買い物に行ったりしています。 来月、誕生日なので何かプレゼントをと考えていますが、悲しいかな男ばかり育ててきた私には今の20代の女性の流行が分かりません。 あまり極端な流行を追っている様ではないのですが、それなりに今の物に関心があるみたいです。 本人に尋ねても多分遠慮すると思うので、いろいろな方面からのお薦め情報お願いします。 また、同じ様な状況のお嫁さんで貰って嬉しかった物・困った物等有りましたらそのほかの体験談も交えて聞かせて下さい。 これからの、付き合いの参考にさせて頂きます。

  • 告白拒絶後の女性との関係

    既婚、娘一人40代男です。そろそろ結婚して一年経過しますが、結婚前から友人としてつきあっている女性(30代前半 未婚)との関係で悩んでいます。結婚前に私はその女性と正式に付き合いたく、告白もしましたが、残念ながら了解が得られませんでした。 しかしながら、私の結婚後もその友人関係は継続しており、私には家族がいるということを知っている上で彼女は一向に離れていく気配がありません。困りごとや問題がおきると真っ先に相談に来るし、また誕生日などのイベントにも一緒に食事をする状況が続いています。体の関係がないだけで、「これはつきあっているのとほとんど同じ」ではないかなー、とも思います。 私の彼女に対する思いは変わらないが、私自身もいい大人です。これ以上のつきあいは望んでいません。しかし彼女から頼られたりすると力にならずにはいられないのです。最近、彼女から発せられた言葉は「このままずーっとのつきあいかもしれないね」と明るく話してくるのです。私は「なぜ、私が当時告白したときにその話をうけてくれなかったのか」と喉元まで出掛かっている状況です。 いっそのこと他にきちんとした彼氏ができれば、この関係は消滅すると思うのですが、いつになることやらわかりません。やはり彼女のことは今でも好きな気持ちはかわりないので、どうにか幸せな方向に向かっていってほしいのです。 以前、この相談箱でも同様な相談をさせて頂き、嫁子供のことが大事だということを伝えれば関係が薄くなるだろうとのアドバイスを頂きました。その他の女性とは確かに縁遠くなってきましたが、この女性だけは相変わらずです。当時告白もした手前、若干の責任も感じています。 長い文章になっていましましたが、今後私はこれまで通り彼女が幸せな方向に向かえることができる様、彼女の精神面での支えになってあげる道(彼女が私を必要としなくなるまで)を選びたいのですがいかがでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 女性へのアプローチで困っています(女性の方の回答をお願いします)。

     CT-90293と申します。30歳会社員です。  女性へのアプローチについて大変困っており、女性の方々からアドバイスを頂ければと思い質問させて頂きます。  今年に入って車を買い換えたのですが、その際にお世話になった営業担当の女性(年下:20代)が好きになりました。いつも週末に外出しておりますので、ついでにディーラーに寄っては、コーヒーを頂きながらその女性と1時間以上は様々なお話をしています。その店舗では度々差し入れをしていることもあり、店長をはじめ他の営業担当(男女を問わず)の方々に知られる程になっています。  私は婚姻歴があり昨年離婚(バツ1になりました)し1年以上経過しております。また彼女とはあらゆる話題について頻繁に話が出来る間柄になっています(互いのプライベートは大抵話しております)。彼女はお付き合いされている男性は全くいないみたいです。色々お世話になっていることもあり、お礼も兼ねて食事にでもと考えておりますが、2人きりになるタイミングはあるものの、奥手ということもあり中々切り出せません。  そこで質問ですが、   (1) そもそも30歳バツ1の誘いにのってくれるでしょうか?      ※ 彼女へは勤務先(上場企業で全国でも幅広く認知頂いております)での仕事の内容や離婚関係(実子関係など)も話題として話しております。      ※ 彼女は「20代よりは30代のほうが人生経験あるし優しいのでいい」とは言っています。      ※ 外見には全く自信はないのですが、何故か誰からも大学生などに若く見られることが多く(彼女からも同様に言われます)、芸能人で言うと周りの一部からは市川海老蔵さ       ん似と言われます。   (2) 誘いをかける言葉はどのような文句がいいのでしょうか?       ※ 彼女の自宅(実家)関係で相談・契約をもらったり、音楽CDをもらったりなど、そのあたりも含めてのお礼という形でお誘いしたいと考えております。「~などのお礼をしたい       のでお食事でもいかがですか?」などシンプルに切り出してよいのでしょうか?   (3) 誘いが成功したとして、どのようなお店が良いのでしょうか?      ※ 彼女の好みや食べたいものは、頻繁に聞いています。お酒は非常に好んで毎日飲んでいるようです。彼女の好きな物を優先するか、最初からオシャレな店をチョイスし、お       酒を交えての場にして盛り上がるような感じがいいのでしょうか? ちなみに私は飲酒は殆どしていません(多少は飲めますが・・・)。   気兼ねなく話が出来る彼女を食事に誘い出し、関係を進展させたいと考えております。これを読まれて「いい歳して~」とお思いになるかもしれませんが、恋愛など殆ど離れておりましたので、自分でもどのようにアプローチしてよいか正直悩んでおります。お忙しい中、申し訳ありませんが、良きアドバイスを頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 教えて下さい(女性の方、特に)

    女性、25才です。引っ込み思案のせいか、あまり相談できるお友達もいなくて、恥ずかしいのですが、思いきってここに来ました。 10才年上の男性とお付き合いをはじめて一年経ちました。わたしにとってはカレが初めての男性です。 最近になって、カレは出そうになると私のお口にカレのものをふくませようとします。そしてかならず私の口の中に出します。正直言えば、ちょっと辛いです。昨日はさすがに気持ちが疲れてしまってことわりました。それでも無理矢理入れてきます。 こんな状態が三ヶ月も続いていて、なんかカレの優しさを感じられなくなってきました。でもやっぱりカレのことが好きなので、はっきり嫌とは言いずらいし、求められればまた同じようなことしてしまうと思います。 それとなく聞いたら「ジュンコのこと凄く愛してるからジュンコの体の中に出したいんだ。今は妊娠したら困るよな、だから」と言われてしまいました。 そういうカレは普通なのでしょうか? 遊ばれてるとはおもわないけど、もう少し大事にしてもらいたい気がします。 皆さんの彼氏はどうですか? 結婚されている方、やはりこういうことってありますか?

  • 女性の方、よろしくお願いします。

    女性の方、よろしくお願いします。 20代半ばの社会人♂です。数ヶ月前に同じ職場の、11歳上の女性に告白しましたが……振られました。 しかし、その後の女性の態度が気になります。 以前よりよく話掛けてくれるようになった。 職場で周囲に誰もいないときには笑顔で楽しそうに話してくれるけれど、他に誰かいると急に素っ気なくなる(でも他の男性には周囲に配慮なく誰でも仲良さそうに接している) 振られたが2人で遊びに行くのはokしてくれて、こちらから誘うと、必ず都合がいい日を見つけて誘いを断ることがない。 以上のような感じです。 彼女は年齢差をとても気にしていて「周囲に何て言っていいかわからない」から付き合うのは難しいと、お付き合いを断られました(ただ好きだという気持ちは嬉しいと言っていました)。 彼女は1度も異性と付き合ったことがなく、基本的に受け身な性格です。でも性格はさっぱりしていて、嫌な人からの誘いはきっぱり断る、とも言っていました。 また、告白後の帰り際には「(付き合うことを)考えとくよ」「もしかしたら付き合うことになるかもしれないし……」などと意味深な発言もありました。 よくわからないのですが、一般的に女性は、振った相手からの誘いを何度もokするものなのでしょうか? そもそも10歳くらい年下からの好意って、本気にしてもらえるのでしょうか? (彼女には、年齢差からくる様々な障害について悩んだ末、それでも今後いつまでも付き合っていきたい人だと思えたので告白したことを伝えました) また、彼女との可能性はまだ残っているのでしょうか? 長文になりましたが、女性の方、回答よろしくお願いします。

  • 既婚女性ですが、男性からのお誘いが多いです。

    既婚女性ですが、男性からのお誘いが多いです。 30代の既婚女性(子あり)ですが、なぜか男性からの誘いが多くて困惑しています。 結婚しているので、真剣にお付合いを考なくてよいという気軽さからなのか よく誘われます。 独身男性からの食事の誘い(下心みえみえです) 社会的に地位のある社長など(既婚、未婚問わず)からの誘い←こちらは露骨に誘われます。 これだけですと、色気のある軽そうな女性というイメージではないでしょうか? ですが、私は清楚な感じとよく言われます。軽そうではなくどちらかというと真面目そうと思われます。 このような事は私に問題があるのでしょうか? 世間一般的に、既婚でしかも子供がいる女性は、このようによく誘われるのでしょうか? 補足もいたしますので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方、素直な感覚を教えてください。 いろんな状況によるとは思うのですが、 複数人(合コンや結婚式の2次会とか)がいる状況で、初めてあった男性と連絡先を教えあって、その後その男性が食事に誘ってきました。しかもその男性は「あなたが素敵だったから」とメールで書いて誘ってきました。 皆さんはどれくらいの敷居値でその誘いを受けるのでしょうか。 ・暇だし楽しそうだから行ってもいいかな? ・向こうは好意を持っているから、それなりに考えて決めないと。 などなど、皆様の感覚を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 既婚女性の方率直な意見を聞かせてください

    私既婚35歳、気になる女性34歳既婚です。私たちは部署は違えど仲良く談笑する間柄で、段々彼女のことが好きになってしまいました。そして私が転勤となり、その後何度か、彼女と先輩女性と3人で食事にいったりしています。何度目かの食事の後、勇気を出して告白したところ、「とても嬉しいし光栄です」と返事を貰いました。ただ相手の気持ちはこれだけで告白から半年たった現在も週に一度はメールをしたり、たまには3人で食事に行きます。私と彼女とは今では仕事上の付き合いは全くない状態なんで、私の事が嫌なら付き合いをしなくてすむはずなのに告白し、私の気持ちを知っている今もそれなりの付き合いが続いています。 不倫はいけないとわかってますか゛倫理観以上に彼女に対する思いが募っています。私も奥手で告白以降、二人て゛会う誘いはかけておらず、以前と同様に友達としてせっしています。この状況を読まれた皆様は彼女はどんな気持ちなんだとおもいますか 私の積極的な誘いを待っているのでしょうか 率直な意見を聞かせてください

  • 女性の方に女性の気持ちについての質問です。

    私は、既婚者ですが、20歳以上も離れた2人の女性友達がいます。 2人とも30代前半でしょうか、1人は独身で、もう1人は、子供は居ませんが、 既婚者です。 私は50代半ばを既に過ぎていますが、この年になって、そんな女性たちと付 き合えるとは思ってもいませんでした。 あくまで食事をしたり、映画を観たり、カラオケに行ったりする普通の付き合い です。 それでも、女性が男性からの誘いに応える場合、好意がなければ決して乗ら ないみたいですね。 まして、休みの日とか、プライベートな時間をわざわざ割いて、映画とか付き 合ってくれるのですから、嫌いな人の誘いにはやはり乗らないと言っていま たが、やはりそうなのでしょうか。? だとしたら、私としては、幸せ者です。 いや、失礼! こんなことを言うと軽蔑する人がいるかも知れませんね。 でも、あくまでも恋人以下としての付き合いです。 2人とも既婚者と付き合う事には、少ながらず抵抗はあるように感じます。 それが分かっていても、誘うと来てくれるのは、一緒に居て楽しいからだそう です。そして優しいからだそうです。 2人とも、私といろいろな点で趣味嗜好が合います。 アニメの話をしたり、好きな映画の話をしたり、エンターティーメントな話に 興じたりと、話は尽きません。! 確かに、私も、一緒に居て、下手な男友達よりも遥に楽しいです。 そこで、また質問ですが、恋人以下ですが、一緒に居て、おしゃれで楽しく て優しくて、そして趣味嗜好も合うダンディな男性でしたら、例え既婚者でも 誘われてもいいと思いますか。?