• ベストアンサー

イライラしています

41才男性です。長年喫煙はしていますが、飲酒の方は付き合い程度で、最近は1,2ヶ月に1度くらい居酒屋で生ジョッキを思い切り飲めば、気が治まるという感じで、ほとんど酒類は飲まない人間です。 ところが、2,3日前に暑くなったせいか、急にビールを飲みたくなり缶1本飲んだのですが、その後も何度も飲みたくなり、さきほど食事をしたあともビールが飲みたくてたまらなくなっています。仕事や夕方車を運転する予定もあるので、必死にこらえたり、たばこでごまかしたりしています。 このまま欲求に従って飲みたいときに飲むべきでしょうか。慢性的に飲むようになると、たばことビール両方やるとお金もかさむし、健康面の心配もあります。飲酒すると車の運転ができないし、いろんな行動に制約を受けます。飲酒するといろんな心のコントロールができなくなりそうで怖いのですが、もしかすると今まで本当は潜在的に飲みたいという気持ちをいつのまにか無意識に抑えていたのかなと思ったりもします。

noname#33272
noname#33272

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53830
noname#53830
回答No.1

お酒は少量は薬といいますが、大量に飲めば病気になる事間違いなしです。更に、昼夜関係なく飲みたくなるようになればアルコール依存症に係る恐れもあります。依存症になってしまえば、仕事中も運転中も関係なくお酒を飲むようになるでしょうね。お金は、今は心配でしょうが依存症になれば、借金してでもお金を手に入れるようになります。そしてそのお金はお酒へ消えていくのです。。。 今まだセーブできるのであれば、少しだけ飲むようにしたらどうでしょうか。気を紛らすために喫煙本数が増えるのも問題だと思いますので。

noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですよね。アルコール依存症や借金とかも怖いですね。もしかするとイライラの原因は他にあって、それを紛らわすためにビールを求めているのかもしれません。本当のイライラの原因を自分に問いかけてみたほうがいいのかもしれません。

その他の回答 (2)

noname#26940
noname#26940
回答No.3

我慢するからイライラするんですよね。我慢もカラダに悪いですね。 心療内科、精神科ではイライラを止める薬、 アル中もニコチン中毒もパチンコ依存までも薬療法で治せる時代になりました。男性は病院行きたがらない特徴がありますが、 自分のため、カラダのため、行ってみましょうよ(^_<)ー☆

noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は小さいころから本当の欲求があっても、我慢してしまう癖があるんです。だから、今ビールを飲みたいという欲求に目覚めて、その欲求どおりに飲むと、一般的に言われる金銭的、健康的なダメージが見えるので、思い切って飲めないのです。だけど、確かに欲求の我慢するとそれもストレスなんですね。我慢するのも課題だけど、我慢する経験が多い分、思い切って物事に取り組むことも課題なんですね。でも、きょうは350ml缶2本飲みました。家でのビールはそんなにおいしくないと思っていましたが、やっぱりうまいですね。 病院ですか、○○中毒というのはなったことがないし、まだなってもないのに行くのは抵抗ありますね。考えてみます。

noname#53830
noname#53830
回答No.2

#2のbinyamuです。 ご自身でイライラの理由は既にわかっていらっしゃるのでは?? お酒やタバコでイライラの発散をするよりも、運動等で気晴らしするのが一番だと思います!! お互いに健康には気をつけましょうね^^

関連するQ&A

  • 生中と瓶ビール

    居酒屋の中ジョッキに入った生中と瓶ビールとの違いを教えてください。 缶ビールと瓶ビールは同じと考えてよいのでしょうか?

  • 知人がよく飲酒運転します

    私の同僚なのですが、常習的に飲酒運転をしています。 居酒屋に行くのが好きらしく、ほぼ毎週かなりの酒類を飲んで運転しています。 運転中もドリンクホルダーにビールを入れているくらいの酒好きです。 私も飲酒運転をやめるように言いましたが、「俺には酒の神がついている」や「検問する場所は把握しているので大丈夫」とか「記憶がなくなるほど飲んだ時は運転してない」など、なかなか飲酒運転をやめてもらえません。 赤の他人の私が口出ししても仕方ないかもしれませんが、自損事故ならまだいいのですが、人でもはねて死なせたら大変なので、やめてもらいたいのです。 効果のある説得方法はないでしょうか?

  • 飲酒運転ネタです。

    飲酒運転ネタです。 私の先輩は、会社後の飲み会で必ず以下の行動を取ります。 夜19:00頃ジョッキビール1杯を飲み、その後ウーロン茶など飲み続け、 深夜0時頃車で帰ります。お酒は弱くも強くも無く普通だと思います。 これって飲酒運転になると思いますか?

  • 生ビールの炭酸

    瓶、缶ビールの炭酸って確か発酵した時に出来るもので 後から炭酸を付け加えるものでは無いですよね? 居酒屋などのジョッキに入った生ビールってどうなんでしょう? 例えばファミレスにあるドリンク・バーのコーラって 原液と炭酸水を混ぜてますよね。 あれと同じ様に居酒屋の生ビールも原液と炭酸水を混ぜているんでしょうか?

  • 何とかならんか飲酒運転

    郊外の牛丼屋やラーメン屋に行くと、思いっきり車で来てるのに 堂々とビールを頼んで当たり前のように飲んでる。 軽トラに乗ったおっさんがドリンクホルダーに缶チューハイやワンカップを置いて平気に運転してる。 スーパーで缶ビールを買ったおっさんが駐車場の車に戻る途中で 堂々とそれを開けて飲みならが歩いてる。 国や警察はまともに飲酒運転を撲滅する気があるのだろうか? 税金をたくさん払ってくれる酒業界に配慮して飲酒運転を黙認してるのではないだろうか。 本気で撲滅したいのなら、アルコールの息を感知したらエンジンがかからくなる車を作ったらいい。 出来ないことでもないのになぜしないのか? 堂々と飲酒運転をしてる連中に本当に我慢が出来ません!

  • ビールと飲酒運転

    ビールをジョッキ2杯計1リットルくらい飲んだ場合、飲酒運転ではなくなるのは、だいたい何時間後くらいでしょう?

  • 北海道 ひき逃げ事件前の居酒屋の罪について

    この度、北海道で親子4人死亡、長男をひき逃げをした事件ですが 容疑者は逮捕され、処罰を受けるのでしょうが。 その前に居酒屋でビールを飲んだと言っているようですが 車を運転する人にビール・お酒を飲ませたり、飲酒運転を黙認しても 罰せられると思うのですが この度の事故は「過失致死傷」や「業務上過失致死傷罪」でなく 「危険運転致死傷罪」と重い罰が科せられると思うのですが 運転する前にビールを飲んだのであれば そのビールを飲んだお店・居酒屋や店員や誰と飲んだのかわかりませんが 一緒に飲んだメンバーにどんな罪が課せられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビール どのくらいで抜ける?

    ビールが大好きで、夕方くらいになると だんだん飲みたくなってしまいます。 (コーラのように) もちろんビール1缶では全然酔いません。 ちょっとスッキリする程度です。 缶ビールが抜けるにはどのくらい (何時間)かかるものなんでしょう? 警察の飲酒検知が気になります・・・。 1缶ビールくらいでは、全然大丈夫と思っていても、 自転車に乗るのもダメってなると、、、ずいぶん気を遣わなくてはなぁ。と思っております・・・。 ビール(お酒)に強い方、飲酒運転などのことを考えて どのくらい時間をおくべきだとお考えですか?

  • よつばと9巻にて

    よつばと9巻にて よつばと9巻にて、やんだが運転する車で、焼肉屋へよつば達が行く回があったのですが、 やんだ以外は、とおちゃんもジャンボもビールを飲んでいましたよね? 最初の注文時にジャンボがやんだに「お前まだ酒飲めないのか」というニュアンスの 言葉をかけていましたが、もしやんだが酒類を頼んでいたら、飲酒運転じゃないですか? 確かに、焼肉屋へ出発する際に、ジャンボがやんだに「お前運転な」と言っていたので、 それは焼肉屋から家まで帰ってくるまでの指示なのかもしれないと考えたのですが、 そうだとするのなら、ジャンボが注文時にやんだにした「酒飲めないのか」発言は、 なんだかおかしいように感じるのですが、いかがでしょうか。 と、いうより、とおちゃんがビール(酒類)を飲んでるのって珍しくないですか? どうでもいいような内容ですが、回答お待ちしております。

  • 日本は飲酒に寛容??

    昨今、喫煙については大変厳しくなっていますが飲酒についてはまだまだ寛容な気がします。 電車内において飲酒は大変迷惑なのに禁止されておらず、車内放送においても禁煙の案内しかありません。どうせなら禁煙禁酒双方案内すべきだと思うのですが。 それはさて置き、日本はなぜ飲酒に対してこれほどまでに寛容なんでしょうか。 迷惑度で言ったらはるかに『飲酒>喫煙』な気がしますが。 たしかに飲酒運転は厳しくなりました。 それは飲酒と運転の間に合理的な理由があり、それで禁止されている訳です。飲酒で厳しいのは運転くらいかと。 はたまた喫煙はと言えば『タバコ=悪』というきちんとした科学的な根拠がまだないのにここまで厳しく規制され始めています。 電車内の車内広告やテレビcmにおいても、お酒はよくてタバコはダメ、これだっておかしくないですか。未成年の飲酒など助長しちゃってもいいんでしょうか。 なぜ日本は飲酒については寛容で喫煙については必要以上に規制されているのか甚だ疑問です。 酒造メーカは大切だが、タバコ農家なんてどうなってもいい、科学的根拠は無くても世界に右倣え右でタバコ規制してるだけなのでしょうか。

専門家に質問してみよう