• ベストアンサー

選挙の制度ついて(不信任・白票・無効票etc...)

IDNの回答

  • IDN
  • ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.14

最高裁判所の裁判官には不信任と言えるのかな? 他の選挙とは違う投票形式が使われています。 なんだかわからないから白票にしておくということは許されません。 なんだかわからないからの人は×を書かなければなりません。 白票や無効票は信認したと見なされる他とは違った投票形式です。 選挙の仕方を見ればどういう方向にもっていくかということが意図的につけられた選挙が権利ということとはほど遠い仕組みにしてあると言って良いのではないでしょうか。 都知事の選挙などは前回は50%を得票率が超えていなかったというようなことを見れば最低投票率を決めてそれを下回ったらその選挙に出ていた人は10年は立候補をする権利を凍結して他の人でやり直して当然だと思います。 選挙は私は大事だと思いますので有権者の3分の2くらいは参加していないものは正当性に欠けるのではないかと思っています。 そのような基準でもつくれば主権者の方を少しは向くように変わるかも知れないですけど?官僚独裁主義は手放したくないと思っているでしょうから無理なんでしょうね? いつも思うんですが色々な官にまつわる犯罪の列挙を見て日本以外だったら暴動が起きるよなって?

overload700
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます  最高裁判所の裁判官の選挙(というよりは審査のようなもの)は本当の信任投票です あそこまでやってしまうと他の回答されている方々のような事が発生し 投票そのものが訳のわからないものになりかねないので恐らく通常の選挙ではできないでしょうし いちいち1人1人に○や×をつけるのは非効率的ですね  今回の場合は通常投票に『該当者なし』欄を付け加える 投票する側は該当者が1人でもいるならばその人に○を 該当者が誰もいない場合は『該当者なし』に○をつける というものです その『該当者なし』欄を何故設けないのかというのが疑問でした  しかし投票率は年々右肩下がりですね これでは国民の半数以上が棄権していることになりますので 正当性に欠けますね  では何故下がったのか 投票する人がいないということが低下に一役買っているのでは無いでしょうか  その方々を単に棄権だとか 無効だとかとバッサリ斬捨ててしまうのは如何なものかとは思います  いろいろ調べているとやはり私と同じ疑問を持っている人は多いようです 白票は? 無効票は? というものもありますし ここで疑問として挙げています『該当者なし』欄を付け加えるのは? というものなど様々です    そう言う意味では『該当者なし』欄を付け加えるだけでなく 投票率のボーダーライン(候補者数によって変わるものではなく 固定のボーダーライン)を設定する必要がありますね  確かに日本以外なら 現在起きているような犯罪は 見た瞬間に暴動が発生する可能性大でしょうね  日本における選挙の重みって何なんだろうか 政治の重みって何なんだろうかと思ってしまいます  そう言う見方もあるなと納得しました    ご回答頂きありがとうございました

関連するQ&A

  • 選挙で白票を投じると

    せっかく選挙に行っても、批判票として白票を投票する人がいます。(私も、ときどきそういう気持ちになることがあります。) 実際のところ、白票は、批判票として何か効力があるのでしょうか? 例えば、白票の数が集計されて、統計上役立てられているとか・・・ ご存知の方がおられたら、教えてください。

  • 無効票ですか?

    候補者か政党の名前だけ書けばいいものを 「政治家としてまだまだですが、頑張ってください。○○○○さん」 「他に入れる党がないから△△党に投票します」 といらんことまで書いてしまいました。 これって、無効票ですか?

  • どんな無効票があったか公表しているサイトはありますか?

    選挙の度に思うのが、白票や無効票のこと。 その総数とか、稀にこんなふうに記述された無効票があったという報道は聞きますが、 実際にどんなことが書かれていたのかを開示したサイトはないでしょうか。 立候補者以外の名前とか意味不明の言葉とか、 中にはイラスト様の物とかもあるのではないかと推測しているのですが・・・。 そういう人は多分、国民の権利だから投票に行ったものの、 ふさわしい立候補者がいなくて投票のしようがない。 かといって白票にするのも癪だ。よっていたずら書きでもしておくか、 というような心理なのではないかと想像します。 そういうサイトがなければ、 実際開票に立ち合った選挙管理委員さんからのご回答をお願いします。

  • 選挙の有効票・無効票

     本日の、大阪府知事選に行って、疑問に思いました。まだ投票が締め切られていないうちに候補者名を書くのは削除対象かどうか分かりませんが、例えばの話をします。「橋下(はしもと)とおる」という候補者がいました。これを、「橋『本』とおる」という字で書いて、字の間違いに気付いたが、投票スペースに消しゴムが置いていなかったので、「本」の字を二本線で消して「下」と横に書き直して投票したら、有効票として受け付けられるでしょうか。もしだめなら、こういう場合、どうすればいいのでしょうか。この候補者の場合が分かりやすいと思ったので名前を挙げただけで、架空の名前でもよかったのですが、ご教示お願いします。

  • 衆議院議員総選挙について

    自分はA党を支持し、与党になってもらいたいと思っています。 比例代表にはA党を記入しますが、 自分の小選挙区にはA党からの候補者がいません。 そこで質問です。 (1) 小選挙区を無効票すると、比例代表も無効になってしまうのでしょうか? (比例A党への投票が無効になるなら、小選挙区で敢えて次に支持するB党の候補者を記入し、A党への票を生かしたいと思います) (2) 小選挙区にA党以外の候補者名を記入すると、A党が与党になる事から遠ざかってしまうのでしょうか? (影響がないのであれば(1)の質問と関係なく他政党の候補者を記入したいと思います) (1)も(2)も似たような質問ですが、よろしくお願いします。

  • マイナス票というのは作れませんか?

    次回選挙いつになるかわかりませんが、いずれにしても民主も小沢新党も惨憺たる結果だと思いますね。こんな政党もう存在自体許せないです。 投票に行ったおり、入れたい政党が無い場合、 「マイナス票」というのは作れないのでしょうか? 白票や、棄権ではなく、 そこの党には絶対当選して欲しくない、という「1票を減じる票」です。 まーこれができたら、次回の選挙でトータルがマイナス結果の民主、小沢新党候補者だらけになってしましそいそうですが、、、。 こんな票が出来る可能性と作っている国とかあれば教えてください。

  • 大阪W選って無効?1票5000円ってほんと?

    某区庁にアルバイトで勤めていた人が立ち聞きしていた話によると、裏では市長選、府知事選に投票するひとを、5000円/票で買収してたって! そんなW選ってコンプライアンスの欠如も甚だしくダメではないでしょうか。無効ではないか? 石原都知事の出張ってくる選挙って、こんな汚い泥試合では?

  • この記入は、無効票になるのですか?

    今さっき、期日前投票に行ってきました。 比例代表の投票で、応援している候補者の名前を書きましたが、 その候補者が比例代表の候補者にはなっていないことがわかりました。 この場合、私の票は無効になるのですか? それとも、その候補者が所属する政党に1票が入るのですか?

  • 選挙の考え方

    もうすぐ参院選投票です。 私は選挙の時、毎回悩んでしまうのですが、例えば今回アベノミクス支持なので自民党に投票するべきなんですが、勝ち過ぎが予想されるため、別の党や候補者に入れようと考える事です。 ねじれ国会は解消して景気回復に邁進してほしいですが、1党があまりに勝ち過ぎるのはよくないと考えます。 今までそのように投票しています。勝つかどうか拮抗している時のみ、応援する党・候補者に入れます。 もちろん、どう考えどの党・どの候補者に入れるのかは自由なんですけど、それは置いておいて、以上のような考え方はどうなんでしょうか?やはり純粋に応援する所に入れるのが正しい選挙の在り方でしょうか?

  • 投票棄権と白票

    衆議院総選挙も近づいてきましたね。しかし、投票したい候補者もいず、選挙に行くぞ という意気込みも欠けます。 そこで思ったんですが、適任者不在ということで抗議の意味で白票を投じる人がおりますよね。 しかし、いたずら書きをしようと、候補者でもない有名人の名前を書こうと、白票であろうと、同じ無効票に変わりはないはずだと思います。 そこで質問ですが、投票に行かないのと、わざざわ投票に行って白票を投じるのでは どう違いますか?