• 締切済み

サーバー構築時の参考文献

こんにちわ。 PGとして働いていましたが、最近infra周りの環境設計等を担当するようになりました。 経験していくことで得る知識も多いのですが、最低限知っていなければならない前提知識がないため、日々勉強の毎日です。 Linux環境の構築時に必要となる知識が 多く書かれた文献でお勧めなものはありますか? NICの冗長化(Bonding)についてや、HA構成のメリデメ、3層(PL,BL,DB)やDR(ディザスタリカバリ)等、、、、なるべく多くの情報がわかりやすく書かれているものが ありましたら、御教授ください。 同様に、環境構築後に行うテストについて サーバー構成によってチェック内容が変わることも多々あると思いますが、お決まりのテストもあるかと思います。 サーバーとして最低限確認しなければならない箇所(テスト項目)について記載された書物やサイト等ありましたら、こちらも教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • 02YZF-R1
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

>Linux環境の構築時に必要となる知識が >多く書かれた文献でお勧めなものはありますか? 今のLinuxが有料/無料など分割しすぎて、どのLinuxを選択するところから、始まるのでfallen_angelさんの回答である’サーバで何をしたいかですね。’は的をはずしていません。 >なるべく多くの情報がわかりやすく書かれているものが・・・。 NICの冗長化(Bonding)については、DNSの本の一部に記述されている場合があります。HA構成のメリデメ類については、バックアップ関連にも記述されています。 ここまでくると、1つになっている本は、昔から無かったような気がします。 テスト項目も、使用APと環境に依存するので、サーバの構成次第としか、このサイトで書かれているとの提案回答もできないような気がします。 ”インフラ周りが知りたい。”との事なのですが範囲が広すぎております。 小生、国内外キャリアインフラの下と上を主に作業してました。IPを含めた中間は最近です。’インフラ’を学習したいのであれば、DWDMやバックボーンルータ等の各メーカの仕様も覚えても損はありません。光ケーブルについての仕様も有りますし(メディコンの仕様含む)、最近は国内のメーカもDWDMを製作しております、最近はCISCO以外に、バックボーンルータが有る事すら知らない方も、存在してきましたしキャリアのマシン室でもCISCO以外、高速ルーターを見かけません。(サポート体制の購入時の判定とか、販売実績が少ないとかかな・・・と思ったり) ちなみに、毎年6月上から7月上旬にかけて幕張メッセで開かれる”NETWORLD+INTERROP ”に参加するのも、1つの手だとと思います。 今年の展示会は6月 13日 10:30-18:00 / 14日 10:00-18:00 / 15日 10:00-17:00 内容 : コンピュータ・ネットワーク関連ハードウェア、ソフトウェア及び、技術に関する展示会及びセミナー 世界規模の、展示会なので海外からも、参加しています。 これは、キャリア仕様環境から、個人仕様のネット環境が展示されております。 昨年から、ハードのセキュリティ関連の会社も参加しています。 (Webカメラで使用したホームセキュリティー商品の販売している会社とか・・・) かなりの広い範囲で、勉強になるかと思います。2年後の方向性が感じ取れると思います。(私が過去に1日駆けて回っても、吸収できなかった時もありましたので、朝一番から参加がお勧めです。) 今年も5月中旬には、今年度の入場事前登録が開始すると思いますが・・・参加されては如何でしょうか?。 PS:名刺交換&アンケート等と交換で、ノベルティと後日のセミナー案内等のメールが御座います。

参考URL:
http://www.interop.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Linuxですか、、googleで検索すれば色々ヒットしますが、サーバで何をしたいかですね。 ・ファイルサーバ・プリントサーバ:SAMBA ・WEBサーバ:apatch ・WEBアプリケーション:PHP、MySQL ・メールサーバ: テスト項目は、実現したい機能についてご自身で詳細なテスト仕様書の作成をお奨めします。

nopo3
質問者

補足

回答ありがとうございます。 今回は貴方が提案して頂いたプロダクトは利用していない状況です。 例えば、今回WebLogicやOpenTP1等を使用します。家庭で構築できるレベルのプロダクトを使用していませんので、NET上で調査できるものはあまりありません。 製品個々の知識ではなく、広義の知識を求めているため、できれば文献を紹介していただけるとうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新サーバーに同じ環境で構築

    現在旧サーバーがあり、新たに新サーバーを構築します (新旧のバージョン等は現時点で分かってませんが、 バージョンは新しくなります) 旧サーバーと同じ使用用途、環境、フォルダ構成で 新サーバーを構築したいのですが、 旧サーバーでは、どのようなコマンド等で情報収集しておく 必要があるのでしょうか? また、旧サーバーのどのようなファイルの内容を 保存しておく必要があるのでしょうか?

  • 自作PCでのサーバー構築について

    はじめまして。 この度、自作PCでのサーバー構築をしてみようと思い、 質問させていただきました。 ■サーバーの利用目的  Webサイトの運営(商用目的有)   ・Perl、PHP、Java等の実装   ・将来的な拡張性 ■サーバーのOS  UNIX 現時点の予定では上記の点は確定しております。 私自身の知識としてはPGの知識がある程度と Linuxを少々、自作は昔一度組んだことがある程度です。 UNIXの知識は自分で勉強するつもりなので問題はないのですが、 サーバー機を構築する知識が全くないためどのようなスペックの マシンを組めばいいのかがわかりません。 上のような目的を達成するために ・必要なPCのスペックはどの程度のものでしょうか? ・必要な部品は何でしょうか? ・必要な環境はどういったものでしょうか?(固定IP等) ・これらの目的を達成するために必要な金額はどの程度  のものでしょうか?(構築費、月々の維持費等) また、参考になる書籍、Webページ等がございましたら 是非教えていただきたく思います。 3月ぐらいから構築を始めたいと思っているので、 それまでにお答えをいただけるとありがたいです。 未熟者ですが、よろしくお願いいたします。

  • ローカル環境でのメールサーバの構築について

    phpを学んでいる素人です。 phpを学ぶにあたり、現在MAMPにてローカル環境を構築し、その環境下でプログラムを組んで動かして見ているといったことをしています。 今回はPHPにてメールフォームを作って見たいと考えています。 メールフォームを作って動かして見るには、ローカル環境にメールサーバを構築する必要があると思うのですが、いろいろ調べていると、ローカル環境でのメールサーバの構築はなかなかハードルが高いのかなという感じがします。 そこで、最もシンプルでわかりやすいメールサーバの構築方法について教えて戴けないでしょうか? 練習やテストとして使うためのメールサーバの構築です。 現在のローカル環境は以下のような環境を使っています。 Mac OS X 10.6.8 MAMP アドバイスの程宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • サーバーの構築に必要なもの教えてください。全くの素人です。

    サーバーの構築に必要なもの教えてください。 サーバーにもいろいろな種類があることはわかりました。 Webサーバー、ファイル、プリント、FTP,データーベース、全部は無理なので、メールサーバーを構成するのに最低必要なもの教えてください。本体、ソフト、ドメイン取得、プロバイダー必要か?、回線は?よろしくお願いします。

  • VMWare上でNIC2枚構成のFW構築

    LinuxOSをホストにVMWareWorkstation6.5.1が稼動しています。 このホストサーバの仮想環境にWin/LinuxをゲストOSとした環境が10台程度あります。 これら全て勉強環境ですが、あまりに数が増えすぎた事と、異なるOSが混在することからセキュリティ面が非常に脆弱になってきました。 その為仮想環境OSにファイアウォールサーバ(FWSV)を一台追加構築しようと思います。 NICを2枚構成にし、1枚をブリッジ、1枚をホストオンリーに設定。 ブリッジNICのみがWANへつながるゲートウェイとします。 このFWSVにアクセスリスト(iptables)を設定することによりゲストOSのパケット管理を一元化しようという試みです(もちろん余裕があり次第個別対応もしますが)。 WAN---Router---HUB---HostOS---FWSV---Server HostOSとFWSVを境目に物理と仮想環境が分かれます。 Serverはとりあえずテストでは1台(Win2003R2EE180日評価版)ですが、このテストでうまくいけば数十台の構成になります。 HUBからは別途メインPC2台に接続されています。 HostOSはCentOS5.2 FWSVはUbuntuServer8.10 HostOSの物理NICとFWSVの仮想eth0はVMnet0によるブリッジ接続。 FWSVの仮想eth1はVMnet2(カスタムホストオンリー)で構成され、Serverも全てVMnet2を使用します。 セグメントは全て同一セグメントでクラスCで構成予定。 全て同一セグメント構成なのでFWSVは「/proc/sys/net/ipv4/ip_forward」に値「1」をセットすればそれだけで行きそうなものですが、実際ServerからWANへは通信できません。 FWSVはとりあえずアクセスリストは敷いていません。 ServerからFWSVのeth0およびeth1まではpingが通ります。 HUBから派生しているメインPCからもFWSVのeth0およびeth1までpingが通ります。 FWSVからは全ての環境へpingが通ります。 ここから先実現したいネットワーク構成を構築するには何が必要でしょうか。 教えてください、宜しくお願いします。

  • 異なるサーバへの環境コピー

    24時間稼働しているLinuxサーバがあります。 このサーバにパッチを当てたいのですが、止まると困るサーバなので 事前に別のサーバでテストしたいと思います。 このような場合、機器構成の異なる他のサーバにほぼ同じ環境を 構築するには、どのような方法があるでしょうか?

  • DMZに配置したWEBサーバーからDBサーバー

    以下構成の接続でWEBサーバーをDMZに配置した場合、LAN環境のセキュリティーは担保されますでしょうか WEBサーバー、DBサーバー共に2枚目のNICにLANとは別セグメントのIPを割り当て通信を行おうと考えています。 よろしくお願いいたします。 LAN  192.168.1.0/24 WEBサーバー  NIC0 DMZ  NIC1 192.168.11.1 DBサーバー  NIC0 192.168.1.100  NIC1 192.168.11.2

  • メールサーバーを構築したのに送信できません

    メールサーバーを構築したのに送信できません 「ArGoSoft Mail Server」でメールサーバーを構築しました。しかし、Gmailなどから送信したメールを受け取ることができるのに、Gmailなどにメールを送信しても届きません。 ルータもサーバー(Windows Server 2008)もファイアーウォールは無効にしました。また、受信はサーバーとは無関係のインターネット(公衆無線LAN)からも受信できることは確認しました。 環境として、Webサーバーは既に構築済みで、外部からも正常に動作しています。IPアドレスは同的グローバルIPで、ダイナミックDNS(ieServer)で{**.dip.jp}を取得しています。メールアドレスの@よりあとがそれにあたります。有料の独自ドメインは取得していません。プロバイダはOCNのBフレッツマンションです。 現段階では受信しかできません。ただし、構築したサーバー上のアカウント(test1@**.dip.jp)から、(test2@**.dip.jp)には正常に送信できます。また、Gmailに送信した場合もサーバーは応答しているみたいです。ログがそれを示しています。

  • MSCSでクラスタ構築

    社内のサーバにクラスタ構築をすることになりました。 検索したり、書籍も探しましたがなかなか見つかりません。 WindowsServer2003のクラスタ構築方法について記載してあるサイトなどがございましたら教えてください。 また、以下のことを考えています。  ?共有ディスクをSCSI接続で使用  ?アクティブ?パッシブ構成  ?サーバは2台で、HDDは2台とも4個 またサーバを設置するネットワークは現在ドメイン環境ではありません。 クラスタ構築にはドメイン環境が必須なのでしょうか。 必須であれば、クラスタで使用するサーバを DCとしてドメインを立ててもよかったのでしょうか。 あるいは、DCサーバを別に立てて、 ドメイン環境にしたあとにクラスタ構築するのでしょうか。 RAIDの構成が必要だとあったのですが、 共有ディスクのHDDとサーバのHDDを合わせて構成するのでしょうか。 RAIDの種類はなんでもいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WINDOWSでサーバ構築

    現在、WindowsXP Homeでパソコンを使っています。 業務の関係上、WINDOWSでサーバ構築の基礎を学びたい(特にネットワーク関係)。 大規模なものでなくても、社内LANが理解でき設定できる程度でよい。 基本的な書物とソフトウェアの選定を知識を有する方にお聞きしたい。 勉強期間は1か月。プロバイダとの契約方法も改めなければならないかもしれないが、多少の出費は覚悟するつもりである。 なお、難易度の極端に高いことは専門の業者に任せるので不要である。 諸兄の意見をお聞かせ願いたい。