• ベストアンサー

フォトショップでのパスの選択範囲が逆になってしまいます

会社で、MacOSX環境でPhotoshop7にてクリッピングパスで切り抜いた画像を Illustrator8に配置したデータなのですが、 家でMacOSX環境のイラレ10で開いたら、 切り抜いた配置画像の、表示させたい部分と表示させたくない部分が 全て逆になって表示されました。 例えば、白い背景にリンゴの画像だとすると、白の部分が表示されて リンゴの部分がくりぬかれてしまっています。 フォトショでその画像を開いてみたら、設定は何もいじってないのに パスの選択範囲が逆(白い部分)になってしまっています。 会社ではちゃんとリンゴの部分が表示されていたのですが、何故こんなことになったのでしょうか? フォトショのパスの選択範囲を反転させる(リンゴの部分に直す)方法はありますか? 色々検索をかけて調べたのですが、わかりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

メニューのウインドウ→オプションでツールのオプションバーを表示させて、 パス選択ツール(黒いほう)を選択し、パスを選択して、オプションバーのボタン「シェイプから一部型抜(-)」をクリックすれば、パスの方向が変わりますので、選択方向も変わります。これでも直すことは出来ます。 ところでお持ちの画像すべてで、実画像を再保存等していないにもかかわらずこのような現象が発生しているのでしょうか? ずっと昔ですが、PhotoShopで保存時にパスの方向が変わってしまうという/画像の一番外側に勝手にパスが作られてしまうという(結果、切り抜き位置が反転してしまう)トラブルを聞いたことがあります。 可能であれば、保存側のPhotoShopの環境設定ファイルを捨ててみるなどしてみてはいかがでしょうか。 Illustratorで開いただけで実画像が勝手に変更されてしまうということは考えにくいので、保存時/保存側に原因があるような気がします。 Illustratorに配置する際は問題ないんですよね。。。。

googooooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 >保存側のPhotoShopの環境設定ファイルを捨ててみる というのは、その画像を編集したPhotoShopの環境設定を捨てるということですよね? 実は退職してしまったので、会社のパソコンはもう使えないんです。 持ち帰ったデータの画像を全て調べてみたところ、パスが反転しているのは全てではなく、 一部のデータのみでした。再保存はしていません。 私も勝手にデータが変わる事はあり得ないと思うのですが。 よくわかりませんが、何か設定をいじって保存してしまったのでしょうか…。 ともかく、教えていただいた方法でパスの方向を反転させて保存し直そうと思います。 お騒がせしました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

すみません。No.2です。 No.2でのご回答でNo.1と名乗ってしまいました。 質問者さん、回答者さん、すみませんでした。

回答No.3

No.1です。 >保存側のPhotoShopの環境設定ファイルを捨ててみる というのは、仰るとおり、画像を編集したPhotoShopの環境設定です。 >よくわかりませんが、何か設定をいじって保存してしまったのでしょうか…。 選択範囲が反転している画像を保存したご記憶があれば、知らずにどこかをクリックして設定をかえてしまっていたとか、PhotoShopが不安定な状態で保存してしまったとかいう可能性はあると思います。 パス作成に熱中していて、キーボードショートカットで設定を変えてしまったことに気がつかないで保存していたとか、結構ありますよ。私の場合(笑)。

googooooo
質問者

お礼

ショートカット…なるほど、私もよくあります。(笑) OS違いやソフトのバージョン違いでショートカットも変わりますし 何か変なショートカットを押してしまったのかもしれません。 ありがとうございました。助かりました。

  • usaty
  • ベストアンサー率41% (248/604)
回答No.1

photoshopで、パスの別ウィンドウから『パス』を選び点滅させます。 (おそらく保存した時に名前をつけていなければ『パス1』となっています)    ↓ メインメニューの『選択範囲』から『選択範囲を反転』    ↓ パスの別ウィンドウの右上にある三角マークから『作業用パスを作成』    ↓ もう1度パスの別ウィンドゥの右上三角マークから『パスを保存』    ↓ 最初の『パス1』を削除    ↓ 新たにパスとして保存したパスを。三角マークから『クリッピングパス』    ↓ この写真データを保存 これでIllustratorに配置した時に、パスの部分が切抜かれた状態で 表示されるはずです。 Illustratorに配置する写真データの保存形式はEPSでないと切抜きになりません。

googooooo
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えてくださった方法はわかるのですが、やはりこれしか解決法はないのでしょうか? 会社と家でイラレやフォトショのバージョンが違うので 設定が変わってしまったのかと思ったのですが…。 やっぱりこんな設定いじるとこなんてないんですかね。 切り抜いた画像が大量にあるので困っています…。

関連するQ&A

  • フォトッショップのクリッピングパスについて

    会社の人がイラレで切り抜き画像を配置するとき、フォトショでクリッピングパスを作成して配置をせずに、イラレで画像をそのまま配置をしパスでマスクをかけていました。 フォトショでクリッピングパスを使ってくださいと言ったところ「なんで?」と聞かれました。 「イラレではダメ、フォトショでパス」それが常識と思っていたので、答えることができませんでした。 今更なんですが、理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • フォトショップで選択からパスを作成する汚くなる

    フォトショップで切り抜いた画像(背景を透明にして)をイラストレーターにはりつけたいのですが、 きれいにいきません。 ペンツールでなぞったものを パス→選択にしてクリッピングパスで抜くと奇麗にいくのですが、 逆に、 選択→パスに変えようとすると奇麗なパスになりません。 背景が真っ白なので、自動選択ツールで選択した方が早いのですが、 パスが奇麗に作れないので、どうしたらよいか迷っています。 どなたか知識をお持ちの方、どうかご教示ください。 また、その他の方法で何かきれいにできる方法がございましたら、併せてお教えいただけると ありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • フォトショップについて

    すいません。初心者的な質問なんですが、フォトショップの使いかたを教えてください。 デジカメで撮った画像を選択範囲を指定し抜き出したいのですが、選択範囲を指定→パスで保存→クリッピング パスに指定する。 本を読みながらなんですが、指定した範囲を作業用パスにすることは出来たのですが、そのパスをクリックしてからクリッピングパスの項目を選択すると 字(パスの文字)が袋文字に変わると本には書いてあります。一応クリッピングパスの指定はしたのですが、 袋文字にはなりません。ヒストリーにはクリッピングパスの項目は新たに出来ていますし、袋文字にならない理由がさっぱりわかりません。当然画像の抜き出しも出来ません。何か見落としている部分があるのでしょうか?

  • フォトショでクリッピングパスをeps保存する際に出る黄色い!マーク、イラレに埋め込むと画像の選択範囲が大きくなる

    同じ質問がないか検索してみましたが、自力で解決できませんでした。すみませんが、教えて下さい。 バージョンはフォトショが7、イラレが10です。 クリッピングパスを作成した後、eps保存する際に「レイヤー」のチェックボックスの脇に黄色い△に!マークで、 「ファイルは選択範囲と共にコピーとして保存する必要があります」と出ます。 どういう事か理解できず困っています(。-_-。) 問題があるからエラーが出ているのでしょうか。 そして、作ったクリッピングパスをイラレに配置してみますと、リンクの状態では普通に切り抜きされて表示されていて問題がないのですが、埋め込むと画像自体のサイズはそのままなんですが、縦横20ミリぐらいの画像なのに選択範囲がA4くらいになってしまいます。 クリッピングパスを何枚か配置するともう、どこをくりっくしても全部選択される状態です。(ノ_・。) 何もわからなくてすみません。 どなたかわかるかた、アドバイスお待ちしています。

  • パスから選択範囲の作成について

    こんにちは! Photoshopの基本的な質問があります。 今やっていることは、クリッピングパス付きのJPGファイルの作成です。 1)まず、Illustratorで作成したパスをPhotoshopに持ってきました。 2)パスを保存、それからクリッピングパスを作成。 3)JPG形式で保存。 という流れでやっているのですが、パスから選択範囲を作成すると、どうしてもパスと選択範囲にズレがでてきてしまいます。 これは、クリッピングパスに限らず、パスから選択範囲を作成する時に「そうなってしまうPhotoshopの仕様」なのでしょうか??

  • パスを切った後イラレに配置しても、画像が配置(プレビュウー)されません???

    最近Macを買い変えたのですが、(MacG5、OS10.4、イラレ10.0、フォトショ7.0です)フォトショップでクリッピングパスをしてイラストレーターに配置しても、パスが切れた状態で画像が配置されません。画像の枠が配置されるだけです。画像はフォトショeps保存です。配置の時のリンクもチェックしてあります。色々ためしてはみたのですが、原因が全く分かりませんので、よろしくお願いします。

  • フォトショップで画像が残る?

    画像をガイドを引いてそのガイドにそって 選択ツールで切り抜くとたまにガイドの下に 画像が残ってるときがあります。 気づかずに(ガイドを引いたままなので)epsでイラレに配置し 印刷があがってくるとスジが引いてるようになっています。 ガイドの下の画像を残らないようにするには ガイドを消去してから切り抜くしか方法はないんでしょうか? 環境はOS9.2.2(mac)フォトショ7イラレ8です。

  • フォトショップ パス選択で

    フォトショップ7.0を使っています。 いつも通り画像をペンツールで選択して作業用パスを作成しました。 ですが何故かパスが選択範囲として読み込まれません。 その他のパスは問題ありません。 同じ様に作ってあるのですが。 何故だか分からず困っています。

  • Photoshop CS2 クリッピングパス

    こんにちは。 今、会社でPhotoshop CS2を使用しています。 クリッピングパスについて「?」な事が起こったのですが、 まず 新規パス→ペンツールで画像のパス切り→クリッピングパス→そして「パスを選択範囲として読みこむ」にすると、なぜか選択範囲が反転されてしまいます。 illustratorに配置するとやはり反転した画像が配置されてしまいます。 以前のバージョンだとこのようなことが起こらなかったのですが、 なぜCS2ではこのような事がおこってしまったのでしょうか。。 それとも会社のPCに問題があるのでしょうか。 どなたか教えていただけませんか。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップでのクリッピングパスの取り方を教えてください。

    フォトショップでのクリッピングパスの取り方を教えてください。  私は、去年学校の授業でフォトショップのペンツールを使って背景を切り抜くやり方を教わりました。教わったときは普通に切り抜くことはできました。しかし、春休みとかがあってしばらくフォトショップを使っていなかったら、背景の切り抜き方を忘れてしまいました。それで、本やインターネットなどでいろいろ背景の切り抜き方を調べてみて、クリッピングパスを使っていたということはわかったのですが、授業でやったとおりにうまく背景が切り抜けません。  授業でのやり方は、覚えている範囲で書きますが、ペンツールでパスを取る→パスを保存→パスを選択→選択範囲の反転→Deleteキーを使って背景を切り抜く→選択範囲の解除→上書き保存という流れだったと思いますが、この作業のどこかでクリッピングパスを使うのですが、どこで使っていたかが思い出せません。後、Deleteキーを押すと切り抜いた背景のところが白色で表示されるのではなく、白と灰色のチェック模様で表示されていました。(新規レイヤーに貼りつけたような感じ。)どうやっても、Deleteキーを押した後に切り抜いた部分が白と灰色のチェック模様で表示されません。誰か、分かる方がいたら教えてください。  ちなみに、授業をしてくれた先生は非常勤の先生で、今年その先生の授業がないので聞くことができません。お願いします。