• ベストアンサー

われら青春に出てくる夕陽って?

飛び出せ青春!それに、われら青春!という青春番組を覚えていらっしゃいますか? 僕は今、歳の近い友達(40歳代)との間で、同番組の夕陽について意見の食い違いがあります。 それは「あの番組は、いつも夕陽に向かって走っていたよな」という会話から始まりました。 僕の記憶では確かに夕陽に向かって・・ないし夕陽を眺めてる青春の一ページを描いていた・・といイメージがあります。 さあ、ところであの舞台になっている学校は何処だったったんだろう?となり、 夕陽が沈んでいたんだったら日本海側だろう!ってことになり、、 ネットで調べてみると何と山梨県上野原というところらしいです。 ここで質問させていただきたいのですが、この上野原という場所は地図で見ると太平洋側と思うのですが、実際に夕陽など見ることができるでしょうか? 夕陽の記憶は海岸ではなく山だったのか、はたまた夕陽丘の総理大臣っていう番組と混同してしまっているのか、わからなくなっています。 ご存知の方、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • count46
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

飛び出せ青春!、われら青春!に出てくる学校は、山梨県上野原にある某大学の付属高等学校です。有名人ではヤクルトの投手木田やTMネットワ-クのボ-カルの人が卒業していると思います。小室哲哉ではないです。ドラマでは、海がでていきますが実際は違う場所で収録しています。学校は山の中なので。夕陽は見ることはできますがドラマでの夕陽は違う場所だと思いますよ。海岸だったと思うので。夕陽丘の総理大臣は京王線の永山で収録していました。学校は、近くの大学だったと思いますよ。

no1-toshikun
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 実際の高校は山の中なんですね。青春の記憶は熱を帯びているだけに甚だ曖昧だということがわかりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 山梨県って太平洋側でもないですよね。海には接して無いです。こちらは飛び出せ青春のことが書いてありますが、ロケ地は伊豆の下田海岸となっています。静岡ですね。場所によっては海に沈む夕陽は見れると思います。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/dorama/untitled2.htm
no1-toshikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ロケ地は、やはり太平洋側の敵地ということなのですね。 私し、北海道なものでロケ地あたりの土地勘なくトンチンカンな質問でしたね。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

詳細はわからないですけど 学校は山の中で撮影をし、海のシーンは湘南とか~ちょっと静岡寄りの海沿いで撮影していたような記憶が… ドラマというのは…実在のものではありませんのでどこで撮影してもOKなんですよね… 仮面ライダーなどでも都内で戦っていたのに、栃木の採石場跡に一瞬で移動してたり、群馬の牧場で走ってたり、めちゃくちゃですよ~♪

no1-toshikun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >ドラマというのは…実在のものではありませんのでどこで撮影してもOKなんですよね… まったくその通りですよね。(^^)それだから夕陽の印象だけが一人歩きして青春に刻まれたのでしょう。

関連するQ&A

  • 夕日に向かって叫ぶCM?

    すいません。質問させてください。 昔TVで見た記憶だけしかないので、 もしかしたら何かの番組かもしれなかったりと少々曖昧なのですが、 以下のようなやりとりをしていた記憶があります。 坊主で白Tの少年と紳士のような格好をした阿部寛が 夕日の沈む海岸に立っている 少年「太陽(夕日?)なんてだいっきらいだー!」 阿部寛「私は好きだー!」 非常にノスタルジックな感じがして気になっています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • CM
  • ドラマ版 ゆうひが丘の総理大臣の9話

    私は都内在住55歳の男です。 生まれは石川県です。 リアルタイムか再放送か記憶にありませんが、ゆうひが丘の総理大臣は好きで見ていました。 主題歌の『時代遅れの恋人たち』『海を抱きしめて』も大好きです。 もちろんシングルバージョンのほうです。 アルバムバージョンはアレンジが好みではありません。 ましてや、類似の『ふれあい』よりも『海を抱きしめて』のほうが好きです。 で、Wikipediaでは草川祐馬が9話までになってますが、何故でしょうか? TSUTAYAディスカス、ぽすれんにはレンタルDVDがなく観れません。 DVDマガジンも販売されるとか、、 しかし、なんと、テレ玉(埼玉)で放送が始まり嬉しい限りですが、草川祐馬の件が気になりまして、、 今まで何度か再放送も観てましたが、草川氏が出てた記憶がありませんでした。 昨夜5話が放送されましたが9話まで待ちきれません。 スケジュールの関係で途中降板でしょうか? 学校からいなくなったストーリーと、裏事情を教えてくださいm(_ _)m

  • アメリカの東西と南北の違い

    以前、ハグに関する質問に、フルハウス(SFを舞台にしたドラマ)を見て思うところを回答したら、質問者さんがご返答で「私は東海岸に住んでますが」と仰られ、とても象に残りました。 広大なアメリカですから、東海岸と西海岸では色々と異なることが多いのでしょうね。 その辺りのことをご存知でしたら、教えてください。 発音、表現の違い 両海岸の人はそれぞれ反対側の人にどんなイメージを持っているか? ついでに南部と北部についてはどうなんでしょうか? 南北戦争でYonkeeに負けた南部の人は、太平洋戦争で同じくYonkeeに負けた日本人に一種のシンパシーを持っているという話も聞いたことがあります。 色々質問してすいませんが、ご存知のところをご教授ください。

  • 1975~78年当時アイドル歌手だった【草川祐馬】さんのアルバム収録曲

    1975~78年当時アイドル歌手だった【草川祐馬】さんのアルバム収録曲を教えてください。 1975年にデビューした、当時アイドル歌手で、ドラマ(青春ド真中、ゆうひが丘の総理大臣)にもレギュラー出演されていた草川祐馬さんは一枚だけアルバムを出しておられました。 『理由ある旅』(わけあるたび)というアルバムです。(同名のシングル有り) そのアルバムの収録曲をご存知の方、全曲のタイトルを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道の噴火湾

    北海道の太平洋側に噴火湾という湾があります。 地図でみると丸い形に見えます。 一度はまさかと思ったのですが、噴火して出来上がった湾なのかもしれないと、最近になって気になりはじめました。 むかし北海道を旅行した時、噴火湾に面した海岸線は断崖絶壁が多かったような記憶があります。 駅弁で有名な長万部っていう町も、たしか港は崖の下にあったような…。 そこで、この噴火湾の名称の由来や成り立ちについて、お教えいただきたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 夢中になって観たクイズ番組

    皆様が、昔、夢中になって観たクイズ番組は何ですか? 私の場合は、年末に放送されていた【アメリカ横断ウルトラクイズ】が、真っ先に挙げられます! 福留さんの「ニューヨークに行きたいか~?」とか、番組のオープニング曲、後楽園球場での、【○×クイズ】が、強く印象に残っています。 当時、テレビを観ながら、「僕も、大きくなったら、アメリカ横断ウルトラクイズに出るからね!!」と言っていたものです。 確か、優勝者で女性の方がいらっしゃいましたよね?お名前、何でしたっけね? あと、毎週、楽しみにして観ていたのが、【関口 宏のクイズ100人に聞きました!】です。 これは、小学生のとき、クラスのお楽しみ会でもやりましたね! 【クイズ46人に聞きました!】みたいな感じで(笑) その内容というのが、また小学生らしく、「将来、総理大臣になりそうな人は?」とか、「将来、テレビに出そうな人は?」とか、そんな感じで、やっていたことを記憶しています。 ということで、皆様からの御投稿をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

  • ‘70年代の名作ドラマor主題歌・挿入歌の名曲♪

    ‘70年代のドラマでこりゃ名作だと思うのはどれですか?また、ドラマの主題歌・挿入歌でこりゃ名曲だ♪って思うのはどれでしょう?片方だけのご回答もOKです。 個人的に好きなのはこれです。 ☆ファミリー・コメディ部門 「なんたって18歳」「奥様は18歳」「ママはライバル」/主題歌:岡崎友紀 「パパと呼ばないで」/「虹」(貝がら) 「雑居時代」/「そよ風のように」(山口いづみ) 「天下御免」/曲名歌手共に不明 「奥様は魔女」 ☆学園青春部門 「おれは男だ!」/「さらば涙と言おう」「友達よ泣くんじゃない」(森田健作) 「飛び出せ!青春」/「太陽がくれた季節」(青い三角定規) 「われら!青春」/「帰らざる日のために」(いずみたくシンガーズ) 「夕日が丘の総理大臣」/「時代遅れの恋人たち」(中村雅俊) 「3年B組金八先生」/「贈る言葉」(海援隊) ☆感動(?)部門 「赤い疑惑」 「赤い運命」 ☆根性(?)部門 「サインはV」/曲名歌手共に不明 「柔道一直線」/主題歌:桜木健一 「アテーション・プリーズ」/主題歌:ザ・バーズ ☆刑事&探偵モノ部門 「Gメン’75」/「面影」(しまざき由理)  「太陽にほえろ!」 「傷だらけの天使」 ☆SF部門 「タイムトラベラー」

  • 作品のタイトルが分かりません。

    昔TVで見た映画かスペシャルドラマで、太平洋戦争を舞台とした感動系です。話のあらすじは大半忘れてしまいましたが、断片的に覚えている点がいくつかあります。 ・佐野史郎が出演している。上官役。 ・高嶋政宏が主役だったような気がする。これはかなり危うい記憶 ・作中最後のほうで主役の男とヒロインが離れ離れになって、主役の女 が落とした形見を男が拾う。その形見を父から譲り受けた息子がTV のプロデューサーになってて、お婆ちゃんになったヒロインを探しだ して戦争番組に出演させる。そのTVプロデューサーは長塚京三だっ たような気がする。 手がかりはこんなもので、GOOGLEでも調べがつきませんでした。とてもいい映画だったのでもう一度見たいのですが、是非分かる人教えてください!お願いします

  • 開戦日の午後7時に放送された録音の場所はどこですか

    太平洋戦争の開戦日(昭和16年12月8日)正午の開戦詔書の奉読とそれに続く東条首相の「大詔を拝し奉りて」は生放送ですか、録音の再生ですか?というご質問にお答えしようと準備しているうちに締め切られてしまいましたが、これに付随して別の疑問が生じましたのでここでお聞きします。 まず先のご質問の回答は、「首相官邸の放送室からの中継生放送」(当時の用語で言えば「實況放送」)です。これは日本放送協会の「ラジオ年鑑(昭和18年版)」の32頁に次のように明記されています。 大東亜戦争勃発と共に、實況放送も戦時下報道放送の一翼を擔って、刮目すべき活躍を為したが、就中特記すべきは八日正午から放送された中村告知課長の宣戦の大詔捧讀、東條總理大臣の「大詔を拝し奉りて」の放送を始め軍・政各當局によって相次いで行はれた國民に告ぐるの放送が首相官邸其他からの中繼によつたことと… この正午の放送の経緯は放送史を扱った他の複数の書籍にも記述されています。首相官邸の放送室は前年の昭和15年に新設され、近衛総理大臣が7月に「大詔を拝して」という題で放送したのが初使用です。 この「詔書奉読」と「大詔を拝し奉りて」は当日の午後7時からも放送されていますが、当日の「放送番組確定表」ではこのうち「大詔を拝し奉りて」のあとだけに「(録音)」とあり、この時間帯の東條総理の放送は録音を再生したものであることが明らかです。 そこで新たに生じた疑問は、録音した場所です。回答者は、正午の東條総理の放送を当時内幸町にあった放送会館で録音し、午後7時の放送は放送会館からの放送で、中村アナウンサーの生読みの詔書奉読のあとにこの東條総理の録音を再生したのではないかと考えましたが、いかがでしょうか。首相官邸の放送室は「十二畳の部屋とそれに隣りあった三畳の機械室」だったそうですから、ここではないだろうと考えますが…。

  • なんで夕日って・・・

    なんで夕日ってオレンジ色に見えるんですか? 太陽の色が変わるんですか? 空の色が変わるんですか? 不思議です。 日本で夕日を見てる時、他の国では朝日なのに、、、。 幼稚な質問でごめんなさい。でも私にとってすごく不思議なことなので、 ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう