• 締切済み

グリッサンドについて・・・

グリッサンドってどのタイミングでやればいいんですか?弾いてちょっとしてからなんですか?よろしくお願いします。 あと,スライドとグリッサンドはどう違うんですか?

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.1

まずスライドとグリッサンドの違いについてですが、楽器の操作においては奏法的な相違はありません。どちらも弦を押さえたまま指を滑らせ、連続的に音程を変える奏法です。 ただし、慣例的には、スライドは始点と終点の音程とタイミングがはっきりしており、その二つの音をつなぐ奏法、グリッサンドは始点か終点のいずれかが決まっていて、その推移について曖昧な部分がある奏法として表記されることが多いでしょう。 グリスアップであれば、目的のポジションより低いポジション(目的のポジションより低ければどこでも可です)を押えてピッキングし、目標のポジションに目的のタイミングで到達するように指を滑らせます。音の出し始めの音程やタイミング、音程の推移の速さ(指を滑らせる速度)については、譜面上では表現しにくく、演奏者のセンスに左右されるでしょう。 グリスダウンであれば、指定された音程を出し、音の切れ際に指を滑らせて音程を下げながら音を切ります。音の出し始めの音程をどれだけ伸ばすかや、音程の推移の速さは、こちらも譜面上では表現しにくく、演奏者のセンスに任されるところがあります。 具体的なグリッサンドのタイミングについては、演奏者の解釈に任される部分が多いと思います。良い具合に聴こえるよう、工夫して決めるのが良いでしょう。 ただし、曲のコピーをしているのであれば、原曲の音源を聴いて、どのようにグリッサンドを行っているのかをチェックし、それを真似るようにするのが妥当です。 コピーにおいては、こうした奏法はできるだけ音源を聴いて、耳で聴き取ったことをできるだけ真似するように努めるのが良いと思います。こういう細かいところをコピーしてみるのは、楽器練習の上では大切なプロセスとも言えます。譜面でわかりにくいところは音源を頼りにし、また譜面と音源が食い違うように見える部分では、音源を優先して参考にすることを強くお勧めします。 参考まで。

afrobomber
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。ぼくはRADWIMOSを目指してるので楽譜みながら聞きたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベースでのグリッサンド

    ベース初心者ですが、スライドやグリッサンドの仕方がいまいちわかりません。 また、もし詳しく説明しているサイトや、映像が載っているサイトがあったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • グリッサンド

    今までバリバリクラシックのピアノ一筋でやってきたんですが、 最近友達に誘われてキーボードを始めたら、 グリッサンドってどんなのかあいまいになってしまいました(-o-;) グリッサンドは滑って弾く奏法だっての迄は分かるのですが、 黒鍵と白鍵あわせてグリッサンドするのか 白鍵単独なのかよく分からないです。 誰か教えて下さい…m(__)m

  • ベースのグリッサンドについて

    ベース初心者です。 只今、YUIさんのRolling Starを練習しています。 わからない事がいくつかあるのですが…。 ピッキング後ヘッド方向へスライド→グリスダウン 逆→グリスダウン 二つを合わせてグリッサンド と本に書いてありました。 そこで質問なのですが、Rolling Starにはこのグリッサンドがありました。 二つを合わせると具体的にどのような事なのでしょうか? ヘッド方向へスライド後、ボディ方向へスライド、という事でしょうか? それともう一つよくわからない記号がありました。 4弦の3フレットの所に一つだけ丸がつけてあり、その後 ―⌒\ この様な記号がありました。(ちょっとPCじゃ出ませんでした…) ちょうど上の記号を曲線でつなげたようなものです。 長文な上よくわからない文章で申し訳ありません…。 ご回答宜しくお願いします。

  • グリッサンドの弾き方(ピアノ)

    ピアノの練習をしていてグリッサンドの部分が上手くいかずに困ってます、基本的な弾き方を教えてください。 また6度や4度などのダブルグリッサンド(っていうのですか?)で、音階を弾きやすくするための練習法があったら教えてください。

  • グリッサンド

    いきなりですが、グリッサンドがうまく弾けません。 弾けることは弾けるのですが、とても指が痛いです。 楽に、スムーズに、滑らかに引けるようになりたいのです。 どうかご教授下さい。

  • 黒鍵グリッサンド

    今カプースチンの「3つの練習曲」から、 グリッサンドの練習曲を練習しているのですが、 白鍵グリッサンドは何とかなるのですが、 黒鍵となると爪で弾くと痛いし、側面だと滑らす ことすらできません。 うまく弾く方法あるでしょうか?

  • ピアノ・・・グリッサンドの方法

    ピアノのグリッサンドの方法を教えてください!どんなやり方があるのかを知りたいです!  お願いします!      グリッサンドは、バルトーク作曲 ピアノソナタ第一楽章に出てきます(泣)。

  • GarageBandでのグリッサンド

    MacのGarageBandでのベースやギターなどのグリッサンドの表現の仕方がわからずに困っています。 おわかりになる方、教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ハープのグリッサンド

    宜しくお願いします。 Key Amの曲に於いて、 コードがE(ドミナント)の時、 ミクソリディアンスケールでグリッサンドして欲しいのですが。 普通に最初の音(E)と最後の音(E)だけ書いてGliss.と表記するのでは、 フリジアンスケールで演奏されてしまいますよね? この場合、全て音符で表記するのでしょうか。 ちなみに、4/4拍子に於いて2拍の間に ルートから3オクターブ上のルートまでグリッサンドして欲しい場合 どの様に書けば良いのでしょうか。

  • トロンボーン グリッサンド

    トロンボーンの「笑点のテーマ」の楽譜で、 真ん中のA♭の音から、E♭へグリッサンドし、またA♭へ戻る・・・というのがあるんですが やり方が分かりません  教えて下さい・・・!

このQ&Aのポイント
  • 4年前の嘘以来、彼を信じられない私。
  • 彼は頻繁に嘘をつくようになり、私は彼を疑ってしまうようになりました。
  • 彼は嘘をつくのをやめて欲しいと言っていましたが、最近また嘘をつき始めました。
回答を見る