• ベストアンサー

※CD-RW,CD-R/RW,CD-ROM??? 

tediaの回答

  • tedia
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.6

これまでの回答でほとんど質問の答えはわかっていると思うのでCDRなどをつかうときのアドバイスをさせていただきます。まずお勧めのCDRは太陽誘電かTDKですね。それと書き込みのときの~倍速というのをあげるとCDの読み込みがわるくなります、もちろんかったばかりならばほとんどかんけいありませんが、それにCDRとの相性もありますし、この相性は、同じメーカーでも毎回かわったりします、さらにCDR-WはCDRよりも読み込みがわるいです。

sunsunsun
質問者

お礼

#6さん、この場をお借りします。 みなさん、たくさんのご回答ありがとうございました。 とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • CD-R/RWとCD-RWの違い?

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、パソコンのチラシ等を見てみると 「CD-R/RWドライブ」という表示のものと「CD-RWドライブ」という表示のものがありますよね。 具体的にどう違うのでしょうか? ただ単純に表示の通り「CD-R」に書き込みが出来るか出来ないか(読み込みが出来るか出来ないか)ということなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • CD-R/RWなのにプロパティはDVD/ CD-ROMドライブ

    パソコンメーカーの規格には CD-ROM・CD-RW・DVD-ROM CD-ROM最大40倍速 CD-R/RW 読み込み:最大32倍速(CD-ROM時)  書き込み:CD-R最大8倍速、CD-RW最大4倍速  ・・・などとかかれています。 ところがマイコンピュータのプロパティでは ディバイスの種類 DVD/ CD-ROMドライブ ・・と表示されます。 実際、osやデータ保守のソフトを起動すると回復時の読み込み先の一つとして表示されますが、セーブ時の書き込みデバイス一覧には出てきません。 ブータブルcdの作成先に指定して実行すると「準備ができていません」と表示されます。どこかで指定すると書き込めるようになるでしょうか!?

  • CD-Rに書込不能(CD-RW DVD-R/RWはOK)

    BenQのドライブDW1620を使用しております。 CD-Rへの書き込みをすると『ディスクへの書き込みエラーが発生しました』とのメッセージが表示され書き込みができません。メディアは何種類か試してみましたがいずれも同様にNGでした。 ちなみにCD-WRとDVD-R/RWへの書き込みは正常にできています。 ドライブのファームはB7P9 ライティングソフトはRecordNow! Deluxe Ver7.21です。 OSはWindows XP SP2 デバイスマネージャーの表示上は全てのハードが正常に見えています。 CD-Rのみが書き込み不能の状況です。 故障でしょうか? なにか設定等で対応可能なものでしょうか? 今回のようにDVD-R/RW CD-RWには書き込めるがCD-Rに書き込めないといった症状をどなたか経験された方はいらっしゃいませんか? そしてそのときはどの様に解決されたのか情報を頂けると幸いです。

  • CD-RWが読み込みできなくなりました・・・

    以前までCD-RWの読み込みができてて書き込み消去ができてた んですが、今日ドライブで読み込もうとしたら読み込みが全然できなくなりました・・・ CD-R、DVD-R、DVD-RWはすべて読み込みできるのですが、 CD-RWだけが読み込みできないのです。 ドライブはDVDマルチドライブ搭載のもので対応は間違いなくしています。 これはもう故障と考えたほうがいいのでしょうか?どなたかアドバイスしていただけると嬉しいです。 ちなみにPCは2005年に買ったNECノートPCです。

  • CD-R RW

    音楽CDを PCに取り込むのに 必要なドライブは CD-R  CD-RW どちらですか?? またこの違いは何ですか? また DVD も 同じ表記でしょうか? (DVD-RW) とか??

  • CD-RWで書き込みできなくなりました

    CD-RWにデータを保存していたのですが、数日前から急に書き込みができなくなりました。 試しに、CD-R、DVD-RWで書き込みをしたらできました。 CD-R、CD-RW、DVD-R、DVD-RWの読み込みはできてます。 DVDクリーナーを試しましたが無理でした。 CDクリーナの方がいいのでしょうか? OSはXP 機種はLaVie L 型番はPC-LL750LD ライティングソフトは Roxio DigitalMedia です。 上記のライティングソフト以外に XP標準の書き込み機能 Windows Media Player での書き込みも試しましたが無理でした。

  • CD-R・RW読み込み・書き込みについて

    3日ほど前までは、CD-R(RW)の読み込み(書き込み)ができたのですが 昨日からディスクをいれても、なかなか読み込まないので マイコンピュターから「DVD-RAMドライブ」 をクリックしても 「ディスクが入っていません」という表示がでます。 どのようにすれば、CD-R(RW)の読み込み(書き込み)ができるのか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご返答お願いします。

  • CD-R・RWの書き込みができません

    NEC PC-VL570AD1K Windows XP, Celeron*Dプロセッサ330(2.66GHz)、メモリ2 GB、CD・DVDドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)を使用しています。 マイドキュメントからCDドライブへデータを送り、書き込みを行うと、「データをCDに書き込み中」→「最後の手順を実行してCDを使えるようにしています..」と進みますが、最後の段階で【CD書き込みウィザードを完了できません」書き込み中にエラーが発生しました。 書き込もうとしたディスクは使用できなくなった可能性があります。】というメッセージが出て書き込みができません。前回(先週?)までは特に問題なく書き込みできていたのですが・・・。CD-R/RWを2~3枚入れ替えてやっても結果は同じです。ソフトの問題かと思われるのでやはりリカバリーするしかないでしょうか?

  • CD-R、DVD-Rに書き込みできないがRWなら書き込みできるのはなぜ?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1485210 の続きです。 今までCD-R/RW、DVD-R/RWとも問題なく書き込めていたのですが、最近CD-RとDVD-Rに書き込みが出来なくなってしまいました。 CDもDVDもRWなら書き込めます。 RもRWも今までずっと書き込みができていたメーカーのものを使っているのですが、ここのところCDもDVDもRは必ず失敗、RWなら必ず成功という状態が続いています。 何か考えられる可能性はありますか?

  • CD-ROMとCD-Rを搭載したいんですが・・・

    パソコンを買いかえることになったのですが。(DELLのDimension4500) CDのコピーをよく利用することが多いので、読込みと同時に書込みをするため CD-ROMとDVD+RW/+R の2台を搭載しようと思っているのですが、チョット疑問が… DVD+RW/+Rの性能が CD-ROM読込み:32倍速 CD-R書込み:12倍速 CD-RW書換え:10倍速 DVD-ROM読込み:8倍速 DVD+RW書込み:2.4倍速 DVD+R書込み:2.4倍速 とありました。 このような場合、CD-ROMの性能は、読込み12倍速(特にCD-Rを使うので)あったほうが良いのでしょうか? それとも、それ以上の読込み速度があるべきでしょうか? ちなみに、CD-ROMは安く上げるためにバルク品を自分で付けようと思っています。 初歩的な質問ですみませんが、どなたかご意見下さい!