• ベストアンサー

子供用の双眼鏡でオススメは(初心者)?

小学2年生になる息子が、サイクリングに連れて行ったところ、私の友人がバードウォッチングをしていたところ、「僕も双眼鏡が欲しい」と言っております。 私はまったく詳しくないので、ネットでいろいろ調べたのですが、下記の2機種が候補にあがっています。 ◇ペンタックス タンクローQ 8×21 UCF 実売価格5,600円程度 http://www.pentax.co.jp/japan/products/sougan/tanc/q/ ◇ミザール CBR-735 7X35ZCF  実売価格3,000円程度  http://www.mizar.co.jp/camo-series.htm 今回は「自分のお小遣いで買う!」というので、あまり高価なモノは無理だと思います。 他にも何かオススメの機種がありましたら、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43051
noname#43051
回答No.8

ネットで調べられた上での候補という事ですし、他の回答者さんからも推挙が出ていますが、タンクローで良いのではないでしょうか? 仮に候補に挙げられていなかったとしても、予算を考えれば確実に推挙されていたと思います。 正直申し上げて、マニア目線からすれば2万円以下の双眼鏡など、どれもオモチャの世界です。 しかし、小学2年生のお子様からすれば一大決心のお買い物だと思われます。 失敗は許されないでしょう。 だからこその定番です。 冒険するのは、もっと詳しくなってお金が出来た頃で良いですよ。 タンクローは最良の双眼鏡ではないです。 しかし、値段からすれば、買って失敗した~という事にはならないでしょう。 初めての双眼鏡にはうってつけです。

penchan819
質問者

お礼

ご意見を伺いスッキリしました。 タンクローを購入するようし向けます! 悩んでいる時間が多いと、子供の興味も違う方向に行ってしまいそうですし・・・。 そもそも、私がこんなに悩むことでもないような気がしてきました。 子供が自分のお小遣いではじめてモノを購入したいというのですから、子供に多少の選択肢を与えた上で、多くの人がタンクローがいいらしいとだけ伝えたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

#5です。追記を・・・。 双眼鏡、これは両目で見ることによる立体視が重要な要素です。 バードウォッチングでは、たとえば鳥と奥の木などの区別、立体視が出来れば区別がつきやすくなります。 立体視ですが、対物レンズが目よりも広いとより強調されます。逆に目より狭いと弱まってしまいます。 ペンタックス タンクロー、目の間隔よりレンズの間隔が狭いので立体視は弱まってしまいますね。 他に候補があれば考慮してみてください。 でも、カメラメーカの製品でこれより安くて適当なものは少ないかもしれませんね。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1444/3521)
回答No.6

双眼鏡に限らず光学製品の性能はある程度価格に比例しますが、お子さまの「自分のお小遣いで買いたい」という気持ちも貴重だと感じます。自分の小遣いで買ったものは大事にされると思いますし。 実際に購入される場合は、店で実物をお子様自身が眼に当ててみて、両目の幅に合うかどうかや、ピントが合わせやすいかどうか、持ちやすいかどうかなどを確認されたうえで購入されることをお勧めします。小学2年生でしたらあまり重いものも腕が疲れるので不向きでしょう。 私が小学校5年生の時初めて入手した双眼鏡は、ビクセンという日本のメーカーの口径3センチ8倍の普通のプリズム式のものでした。星を見るのが好きで、宝石のようなスバルやボーッとした光のにじみのようなアンドロメダ大星雲を見て感激したことを覚えています。

penchan819
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  私の本心とすると、確かにstaratrasさんがおっしゃるように子供が自分のお小遣いで購入したいという気持ちが一番に考えています。  これまでに子供が、自分のお小遣いで買いたいというようなことを言ったことは無かったような気もしますし、5,000円という金額そのものも高いのか安いのかよくわからないのでしょう。  私はこれまで双眼鏡に、特段興味を持ったことなど無かったのですが、「お父さん、どんなのがいい?」と聞かれたので、これを機に私も、できるだけ、子供が購入できそうなもので、比較的性能の良いものを・・・。と考えていた次第です。  確かに性能と価格は比例することはよく理解できましたが、所詮小学2年生の言っていることですので、明日には興味が無くなってしまうかも知れませんので、その辺の見極めがとても難しいところです。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.5

既に書かれていますが、双眼鏡、値段の差は大きいです。 ニコンの双眼鏡とそれ以外の安いものを見比べたことがありますが、安いもの、霧がかかったよう見えました。星を見比べるともっと差がつきますね。そういう意味で、少しでも良い品を選んで欲しいです。 あと、少しでも軽いものを選んでください。カメラならシャッターを切る瞬間だけ支えていれば良いのですが、双眼鏡は持つ時間が長いので少しの重さでも腕が疲れます。特に小学生低学年では重さの差が大きいです。500gは厳しいと思います。 バードウォッチでは、もう少し倍率の高いフィールドスコープもいいのですが、三脚も必要ですし、もっと高価ですね・・・。

penchan819
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに非力な小学生では500gとはいえ、長い時間は無理ですよね。 私もそう思います。 重量という点も考慮しなくてはならないことがわかりました。 参考にさせていただきます。

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.4

> 今回は「自分のお小遣いで買う!」というので、あまり高価なモノは無理だと思います。 レンズ物の世界は金額に応じて見え方が違います。 \3000くらいの双眼鏡は分解能が低いので細かいところがよく見えません。 メーカー的にはニコンやキヤノンが良いと思います。 また,対物レンズ(双眼鏡の前にある大きい方のレンズ)の直径が30mmくらいが良いようです。 個人的にはKenkoの10倍~30倍ズームの双眼鏡を使っていましたが,下記のサイトを参考にしてCANON 10×30 ISを買いました。細かいところまではっきり見えるので,Kenkoの双眼鏡はおもちゃだな,と思いました。(今までKenkoの双眼鏡で見てきた鳥を全部見直したい気持ちになりました) http://binoculars.at.infoseek.co.jp/index.htm 具体的に言うと,メジロを見た場合(実際には鳥までの距離や大気の状態によって大きく変わります)  Kenko製双眼鏡 ・・・ なんか鳥がいるな~  CANON 10×30 IS ・・・ メジロのアイリングが見えます。太陽の熱による大気の揺らぎも見えます。ちょっと重いけど,光学手ブレ補正機能がついているので見やすく,単3型電池が使えるので電池代が安く済みます。(個人的にはデジカメの単3ニッケル水素充電池を使っています)  Kowa TSN-664(フィールドスコープ)+30倍アイピース+大きな三脚 ・・・ 毛の質感といった細かい模様まで見えるぞー となります。 バードウオッチングの場合,倍率は7~8倍くらいが良いと思います。10倍になると鳥を見つめた状態で双眼鏡を合わせる必要があり,慣れないとどこを見ているのかわかりにくいようです。

penchan819
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 「CANON 10×30 IS」っていう商品を検索してみましたが、ビックリしました・・・。 参考にさせていただきます。 

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

 タクンローは良い選択と思います。確か三脚に固定できるアダプターが別売で合ったと思います。 双眼鏡のチェックポイントを ・画像にニジミが無いか(電線など細い線を見ると精度の悪いものは虹のようなニジミがあります。) ・ひとみにプリズムのけられが無いか(双眼鏡を目から離して覗くと良いものは真円です。) ・左右の画像にズレが無いか(精度の悪い双眼鏡はズレている事があります。) http://www.gin2.com/0601/sougankyo_info.html#02 http://olympus-imaging.jp/lineup/binoculars/topics/onepoint/index.html#onepoint5  双眼鏡は左右の視力差調整や目の幅の調整など慣れないと結構効き目 だけで見ていることがあります。  そこで小型顕微鏡の機能もある単眼鏡も考えてみてください。 http://www.rakuten.co.jp/nichieido/475330/555808/ ちょっと高いですけど。

penchan819
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 さっそく参考にさせていただきます。 ところで、タンクローという商品にかかわらず、8×21と8×25という商品では価格も倍近く違いますが、それほど性能が大きく違うのでしょうか?

  • geimusoki
  • ベストアンサー率12% (7/55)
回答No.2

定番中の定番ペンタックス タンクローです。このクラスならよほど雑に扱わない限りは10年持ちます。推奨理由は無難さです。

penchan819
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。定番商品なのですね。 無難なのがやはり一番ですかね。参考にさせていただきます。

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.1

双眼鏡は値段の安いものは敬遠された方が無難です。 小学2年生と云う事情は分かりますがそこで少し親が 援助するという事でオリンパスの 「OLYMPUS Coleman」8×25WPI FIELD5.5なんて 如何でしょうか、防水、防塵、大事に使えば10年は持ちます。 重量:340g 販売実勢価格:9,800円~12,800円程度です。

参考URL:
http://olympus-imaging.jp/binoculars/coleman_8x25wpi/
penchan819
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 やはり防水、防塵というのは大きなメリットですね。 親としても援助してやりたい気持ちもあるのですが、子供が貯金箱のお金を数えているのを見ていると・・・。 もう少し検討したいと思います。

関連するQ&A

  • コンサートの双眼鏡について。

    コンサートに使う双眼鏡で3つの候補があります。 (1)ビクセン アリーナ M 8x25 (2)PENTAX 8x21 UCF R (3)PENTAX タンクローWP 8x25 UCF WP 以上3つの中からオススメをお願いします。 できれば理由など教えていただけるとうれしいです。

  • 旅行で使う双眼鏡(初心者です)

    海外旅行に行くのを機に、初めて双眼鏡を購入しようと思います。 (ちなみに行き先はスイスで、3大名峰を巡ります) 自分なりに勉強し、調べてみて、以下のように絞りました。 【選んだポイント】 ・用途:旅行、アウトドア(ハイキング程度) ・予算:1万円前後 ・倍率:8倍程度 ・重さ:300g程度 ・メガネをかけているのでアイレリーフ長め(できれば15mm以上)のもの <1万円以下> ニコン スポーツライト 8×25DCF ニコン トラベライトV 8×25CF ペンタックス タンクローR 8×21UCF ビクセン アリーナM 8×25 <1万円以上> ニコン トラベライトEX 8×25CF ペンタックス タンクローWP 8×25UCF ペンタックス パピリオ 8.5×21 アイレリーフについては、ペンタックス タンクローRは13mm、 ニコン トラベライトVは14mmと少し短めなので、どうかな? とも思ったのですが・・・ 初心者なので、とりあえずは1万円以下のお手頃なもので充分なのか、 多少高くても性能が良いものの方が満足度が高いのか・・・・迷っています。 詳しい方、アドバイスどうぞよろしくお願い致します! (※双眼鏡についての質問は、このカテゴリーに多かったので こちらにさせていただきました。)

  • バードウォッチング用の双眼鏡

    バードウォッチング用に双眼鏡を買いたいと思っています。買うのは初めてですが、鳥見歴は一年くらいです。猛禽類なども見たいと思っています。自分としては、ペンタックスのDCF SPの10×42を買おうかなーと思ってますが、使っている人の感想などがわからないので決めかねています。いろいろなサイトを見ると『日本製ならやっぱりニコンがいい。』というようなことが書いてありましたが、どうなんでしょうか?使っている方、詳しい方、ご意見をお聞かせください。

  • 双眼鏡で Carton というメーカーご存知ですか

    コンパクトな双眼鏡を探していて、田舎なのであまり扱ってるところがなく、あるお店で1点だけ有り、 覗いてみたところ、明るく非常にくっきり見えました。 今一番人気のペンタックスのタンクローを思わせるような、もう少し小ぶりで、それに近い高級な感じ、、しっくりと手に馴染むとても良い感じの物でした。 たしか Carton7×21 とかいてあったような… 価格は1万円弱です。 お店(高級眼鏡店)の人もあまり詳しくはないようだったので、帰って調べてみようと思ったのですが、 Cartonというメーカーがありません。 色々ネットで探したらカートン光学というのは有りましたが、今現在の双眼鏡は見当たりません。 他店で見て良かった双眼鏡と比べて価格が高いですが、非常に気に入っています。が、詳しい仕様などがわかりませんので心配です。 Cartonというメーカー 双眼鏡 ご存知の方いらしたら、宜しくお願い致します。

  • ドームコンサートでオススメな双眼鏡は何でしょうか?

    今度、ドームで関ジャニ∞のコンサートに参戦します。 そこで新しく双眼鏡を購入したいと考えているのですが、双眼鏡についてあまりよく分からないので…広いドームでもおすすめの双眼鏡を具体的に教えていただきたいです。 予算は5000円前後で、低価格品の中では性能の良い双眼鏡(席が悪くても役に立つもの)を探しています。 また、私は裸眼だと視力が悪いため、通常コンタクト(たまに眼鏡)を使用しています。 素人なりに、自分で調べたところ、 ・VixenのアリーナM8×21、M10×21(色・デザインが素敵だった) ・VixenのアリーナM8×25、M10×25 ・KENKO 10X25MC ・PENTAX タンクローR M10×25 ・OLYMPUS 8X21 DPC I などに注目したのですが、たくさんありどれが良いのかな…と悩んでしまいました。 今までも地方のアリーナでのコンサートの際には、既に持っていた双眼鏡を使用していました(VixenのJOYFUL M6~18×20) ネットを見ると、ズームタイプ?で、あまりコンサートに良いものではないそうで… 今まで知らずに使っていたのですが(汗) 双眼鏡について分からない点が多々あり、 大変お手数お掛けしますが、どうかご回答よろしくお願いいたします。

  • 双眼鏡

    みなさんこんにちわ。 気軽に星空を眺める為に双眼鏡を探しています。 素人ですので、細かい部分までのこだわりはありません。 初心者向けのスコープテックの望遠鏡はすでに持っています。(ちなみに女性です) 希望としては、 ・ 1万円以下 ・ メガネをかけたままでも見れる双眼鏡(基本的にはメガネを外して調整して見るつもりです)   候補として考えているのは、 ・ ミザールテックの、BK-7050 or SBW-7050 です。 SBW-7050は、ロングアイレリーフ仕様、ツイストアップ接眼採用で メガネを掛けたままでも見やすい双眼鏡となっているので、こちらにしようかな?と 思っています。ロングアイレリーフ仕様、ツイストアップ接眼採用という意味が 今いちよくわからないのですが?? 口コミに、木星のガリレオ衛星が見えたと書いてあったのが、 条件が良ければこのクラスの双眼鏡でも本当に見えますか? いろいろわかりにくい質問をして申し訳ありません。 他にもこの価格帯でおすすめの機種があれば教えて頂けたら助かります。 よろしくお願いします。

  • バードウォッチングの双眼鏡-8倍か10倍か

    今度タカの渡りを見に信州に行きます。バードウォッチングはまったくの初心者です。 私は腕の力がないので、レンズ口径が25mmで重さが300g前後の小型の双眼鏡を購入しようと思うのですが、倍率について迷っています。 バードウォッチングには8倍が良いと聞きましたが、あるWebページに猛禽の観察には10倍が適していると記載されていました。私は猛禽が好きなので今後も猛禽中心に観察したいのですが、8倍と10倍のどちらが良いでしょうか? また、お薦めの機種があれば教えてください。予算は1万円前後です。 よろしくお願いします。

  • 双眼鏡、BaK4とBK7実際の違いは?

    以前、 「ライブの前に双眼鏡を買いたい。どの機種が良いですか」 という質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3109032.html その節は適切なご回答ありがとうございました。 店頭で実際に手にするのが一番、というアドバイスを頂き、 早速お店に向かったのですが・・・、 迷っているうちに時間になってしまい、 先送りにしてしまいました(すみません)。 しかしながら、やはり双眼鏡は欲しいので今一度お聞かせください。 迷った理由は、当初下記にしようと決めたのですが、 ビクセン  ジョイフル8×21(3,980円) http://www.vixen.co.jp/bandfs/compact.htm#joyful 店員さんに、「同じ値段ならこちらがお買い得です」と言われたからです。 ペンタックス ジュピター8×20MCF2(3,780円) http://www.pentax.co.jp/japan/news/2002/200206_t.html ( )は大型家電店の参考価格です。 レンズの有効径や、そこからくる実視界、明るさ等は ビクセンより若干低いらしい(?)のですが、 BaK4というレンズが使われています。 しかし、何軒かまわっても、 上記機種は、ほぼ同額で売られており、 値段だけ見ると素人の私には決め手がつきません。 スペックだけでは判断つきかねるかもしれませんが、 どちらも大して変わらないのか(デザインで選んで良いのか)、 やはり店員さんの言う通りなのか、 アドバイスいただけると幸いです。

  • コンサートでの双眼鏡選びとズーム機能について

    よろしくお願いします。 横浜アリーナ2階席からのコンサートのために 双眼鏡を購入しようと思い、いろいろ調べてみました。 ズーム式のもので低倍率(6~15倍あたりで22ミリ) がいいのかなと思いましたが、どのサイトにもズーム式は ダメとあります。コンサートで顔も全体も交互に観たいのですが やっぱりズーム式は避けた方が良いでしょうか? もしくは、固定倍率(8倍~10倍で25ミリあたり) を一つと、全体用のもう少しお手ごろ(2000円程度のオペラグラス)を2つ用意しようかなとも思っています。 その場合、上記の8~10倍のもので もしオススメの機種がありましたら 具体的にメーカー名など教えていただけると嬉しいです。 予算は5000円~12000円前後です。 いま目をつけているのはペンタックスのタンクローという機種です。 でもこれもネット上の古いかもしれないデータから 見つけたので、今はもっと良い機種があるんでしょうか?

  • 登山での軽量双眼鏡選び

    間もなく楽しみにしている夏山シーズン開幕ですが、 登山で使える、軽量で手頃な価格の双眼鏡を探しています。 いろいろ調べてみて、 フジノン8X32LF 3万2000円 ビクセン フォレスタHR6X32 3万2000円 ニコン モナーク8X36DCF 2万6000円 コーワBD32-8 3万8000円 この中のどれかが良さそうと思ったのですが、この中ではどれがオススメでしょうか? また、他にもお勧めなものがあれば教えてください。 利用用途は山頂や登山道での景色観察が7、 バードウォッチングや植物の観察が3くらいで、 天気が良ければ、稜線に張ったテントから起きだして星も見れればなぁと思っています。