• 締切済み

主婦でも大学受験できますか?

私は22歳の主婦です。私は進学高に通っていたのですが、大学受験をせずにフリーターになってしまい、結婚して今は一児の母です。フリーターを経験したことも結婚・出産を経験したことも後悔はしていないのですが、大学の薬学部に行きたいという夢を何の努力もせずに諦めてしまったことをとても後悔しています。今は子供も生まれたばかりでお金の余裕もないので30歳になるまでに大学受験をもう一度挑戦したいと思っています。今から薬学部の受験はやっぱり難しいのでしょうか?もし受験するならどんな勉強から始めればいいのでしょうか?大学受験に詳しいい方教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

はじめまして。 私も薬学部進学を将来の選択肢の一つとしている一人です。 いずれは医療・医薬品関連か研究に携わりたいと思っております。 hazyuruzyuさんと一つ違いの23歳です。 私は今月下旬から暫く留学する事になっているので帰国後の受験を考えています。留学費用の為に一年間医薬品開発関連の職に就いていました。受験費用に関してはまた再度貯める必要があると思います。 薬学部ですが、国立なら仮に6年としても奨学金等々でまかなえるのではと思います。確か4年制コースのある大学もまだあった気がしました。今後は全て6年制に移行するのかもしれませんが。 ただ、学習指導要綱が変わっている為、私やhazyuruzyuさんが高校の時に学んだ範囲が受験の範囲から外れたり、また新しい単元が加わっているので再度学習し直す必要があると思います。 また、国立・私立で学習する科目数も変わってきますのでそこは注意が必要だと思います。 22歳でしたら、まだ時間はあると思います。 費用面で国立希望となると科目数はかなり多くなると思いますが、それは自分でカバーしたとして、通学範囲内に大学があるか、家庭の収入の中から学費を捻出するとしたら、どれくらい支払いが可能か、お子さんの面倒を誰がみるか等々色々考えるべき事はあるので、ご主人が応援してくださる体勢であればあとは前を見定めるのみだと思います。 勉強面については英語は必須だと思います。 数学は私立については必要ないところもあったと思います。 文系の受験科目のみで受験可能な大学もあるみたいなので。 まず、私立か国立か決めてから受験勉強を始められてはいかがでしょうか。 不安もあるとは思いますが、これからお互い頑張りましょう。 最後になりましたが、大学時代に30代~5、60代くらいで学部入学してきている方も周りにいらっしゃいましたので、安心してください。 チャンスとやる気があれば大丈夫です!!

hazyuruzyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました! 具体的な勉強のことについてまで、とても参考になりました。自分と年齢が近い人が頑張っているという話を聞いてとても刺激になりました。 私は主人の両親も自分の両親も離れて暮らしているので、子供が保育園に通うまでにはしっかりと自分の進む道を決めたいと思います。自分のことばかりではなくきちんと母親としても頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました。 留学するなんてすごいですね。私は、興味があるけど勇気がなくてなかなか・・・応援しています!

回答No.3

受験できると思いますよ。 わたしの知人は39歳でご主人を交通事故で亡くされ、子供2人をかかえながら、生活のために看護学校を卒業されました。 15歳から働きながら準看護学校に通い、48歳で正看護師の資格を取り、師長をされている方もいます。 人間やればできないことなんてないと思います。

hazyuruzyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 何をするにも自分次第ですね。頑張っている方々のお話が聞けてよかったです。

noname#32788
noname#32788
回答No.2

就学期間が4年から6年の変更になった事はご存知ですよね。 6年間行く気力と再度入試にどの程度タイアップ出来るか事と最後の難関国家試験をクリアする事!  入学は出来ても、その後の授業の大変さ一度シラバスなど見てみると分かると思います。  現実と憧れは全く別枠に考えないと難しいと思うし、6年通うのは相当覚悟はいると思います。

hazyuruzyu
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございました。 おっしゃるように「現実と憧れ」は全く違うのでしょうね。 もう一度よく考えてみます。 ありがとうございました!

noname#245936
noname#245936
回答No.1

経験則から。 私は学生時代、お勉強が足らず、夜間大学に行っておりましたが。 同級生に、当時50代のおっちゃんや、60代のおばちゃんなど たくさんいらっしゃいました。 常々敬服しましたのは、彼らの学習意欲はすごい! 皆、講義を常に最前列で聞くんですよ。 気合いが違います。 見ていて気持ちいいです。 素晴らしいです。 人生に大きないい影響を受けました。 ということで、進学されたい夢に関しては大賛成です。 ただし、若者ほど学問に傾倒できる絶対時間が少ないですし、 学費を捻出するのが大変かもしれません。 そこで。 まずは正攻法ではなく、いろんな選択肢を探してみては如何で しょうか。 昨今はどこの大学も若年層の減少で経営が難しく、「生涯学習」を 謳った一般社会人向けの講座や、夜学、通信なども盛んだと 思います。 薬学部となるとどうかわかりませんが、私の行っていた10年前では 福祉系の大学ですが、いろんな授業、入試パターンがありました。 頑張っているお母さんは子どもにとってもカッコイイ。 ここはひとつ、どういうことを学びたいか考えて、お住まいの 近いエリアでいくつか探してみてはいかがでしょうか? ある程度目標が定まれば、その試験科目に対し勉強をすることで 夢はかなうかと思います。 いやー、いいですね。 その気持ち、大事にしてください。

hazyuruzyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私は医療関係の仕事に就くことが夢でした。本当は医者になりたくて一生懸命勉強していたのですが、私は血を見るのが駄目で・・ 今でさえ採血されただけで倒れてしまいそうです。それでももなんとか病気の人を助けてあげられる仕事に就きたくて考えたのが薬学を学ぶことでした。 考えてみれば、私の世界は狭いまま主婦になってしまいました。世の中にはどんな仕事があるのかもあまり知らないし、それを調べる術も知りません。もっともっといろんなことを調べて学ばなくてはならないと気づかされました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 主婦の受験

    現在、一児の母で主婦をしています。 大学在学中の出産で無事卒業は できましたが、そのまま主婦となり 一年が過ぎようとしています。 しかし、かねてから卒業後 獣医学部の編入を考えており 親からの反対もあり卒業してからと いうことでした。今、子供も生まれ 大学復帰は 現実から「夢」となりつつあります。 具体的な行動は資料で情報を得ることでしたが 1年後には受験を考えています。 子育てで一日が過ぎてしまう毎日ですが 夢からは頭が離れず、 しかし何から始めればいいのか わかりません。 大学は偏差値でみるとそれほど高い大学では ありませんでした。 なにかあやふやな気持ちに打開策はないでしょうか

  • 薬学部受験(主婦)

    こんにちは。25歳主婦です。 自分自身は四年生の国公立の大学を卒業しております。 私大の薬学部への受験を再度挑戦しようかと思っておりますが、もし合格した場合、国公立で取得した単位は活用できるのでしょうか??? あと、再来年から薬学部は6年制になるとのことですがこれは確定なのでしょうか???

  • 大学院か再受験か迷ってます

    今理系国公立大3年のものです。 3年になって進路が問題となっていますが正直就職も進学もしたくありません。 理由は今情報系学部に通っているのですが情報系に興味が全くありません。 受験の時浪人を反対され行く気もなく受けて受かった大学に進学しました。 その大学がさらに情報系のみの単科大なので大学内で専攻を変えるということもできず、もう3年になってしまいました。 そこで就職してもほぼSEだし今の大学の院も行きたい研究室がありません。 他大の院にしてもいきなり専攻を変えてついていけるか不安です。 だから年はくってしまいましたが再受験を考えています。 ちなみに今は薬学や医療系に興味があります。 受験の時に真剣に考えてなかった自分が悪いですが、その時は特に やりたいことがなく大学に入って薬学や医療系の研究がしたいと思い始めました。 大変長くなって申し訳ありませんが、諦めて情報系の院に進むか 専攻を変えて他大院に行くか、再受験かアドバイスを頂きたいです。 また専攻を院でいきなり変えた方がいらっしゃったらついていけるのか など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 23歳で大学再受験を考えています。

    質問を読んでいただきありがとうございます。私は地方私立大を卒業し地方国立大学大学院に進みましたが1ヶ月で中退しました。理由は専門の研究が自分に合わなかったためです。そして今フリーターの身です。本来ならば就職を考える歳なのですが、最近もう一度大学に行き直したいと考えるようになりました。その理由は以前は基礎工学部に在籍していていたので今度は応用的な工学(特に機械系)を学びたいのです。長らく受験勉強から離れていたのでほとんど1からスタートです。そのため新たに試験勉強を始めています。来年度はもう間に合わないので、再来年の2010年度の入試を目標にしています。受験する大学はせっかく高い授業料を払い、かつレベルの高い授業を受けたいので旧帝大にしようと思います。ところで、この教えてgooの質問を見ていると医歯薬学部など資格が取れる学部の再受験または高齢受験者は結構いるみたいです。そこで質問なのですが、必ずしも資格に直結していない学部などの再受験者または高齢受験者の経験がある方いらっしゃいますか?またはあなたの周りにそのような方はいらっしゃいますか?詳しいお話を聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 東京理科大学大学院受験について【博士課程】

    私は薬学研究科薬学専攻に所属している、私立大学院生(修士課程)です。私は高校生の時から東京理科大学に憧れていまして、大学受験大学院受験(修士課程)と東京理科大学を受験しましたが、学力が足らず不合格でした。最後にどうしても、東京理科大学大学院の薬学研究科薬学専攻の博士課程に進学したいと考えています。博士課程の募集人数は6人です。難しいとは思いますが、私なりに努力してみようと思っています。博士過程の難易度は相当高いものなのでしょうか?どのような対策をしたら良いでしょうか?未熟者ですので、ご存知の方お力をお貸し下さい。どうぞ宜しくお願いします

  • 今から大学院受験準備について

    現在、私立薬学部4年生です。 将来、研究職に就きたいので大学院への進学を考えています。 いろいろなところでやはり国立のほうがいいと言われているようですが受験は8月にあり、今から準備をすると遅いのではないかと不安です。 私立の他大学院も考えているのですが、天然物化学を学びたいので国立では地元の神戸大学の農学研究科を考えていますが、多少現在の分野と異なることもあり不安です。 両親は進学についてあまり賛成しておらず、今からでは遅いかもしれないので、一度社会人になってから大学院を受験することも考えています。 どうすればいいのかとても迷っています。ご意見をお聞かせください。お願いします。

  •  公務員受験or薬学部再受験、将来のことで悩んでいます。

     公務員受験or薬学部再受験、将来のことで悩んでいます。    現在、国立大学経済学部3年の者です。  公務員の学内講座を受けて国税専門官を目指すか、休学して薬学部の再受験をするか悩んでいます。経済的に私大は厳しく、学士編入は考えておりません。  現役で今の大学に入学したのならば、考えるまでもなく挑戦をすると思いますが、私は医学部狙いでの4浪をしたので24歳であり、さらに受験勉強+6年間の学生生活となると二の足を踏んでしまいますし、そろそろ社会に出て働くことを覚えるべきだとも思います。一人で考えているだけでは埒が明かないので、私自身が気付くことのできない別の視点からの様々な意見をいただけたら幸いです。  浪人生活終了時に私大薬学部にも合格したのですが、憧れの医師を横目に薬剤師として働くよりも公認会計士を目指そうと考えたこと、何より学費が安くて4年で卒業できる国立大学に惹かれたことから、現在の大学に入学しました。また、私大の薬学部乱立による飽和状態や登録販売者と6年制の影響で薬剤師の今後の見通しが不透明であることが盛んに言われ、薬学部を避けてしまったのです。しかし、薬学部を設置している大学が地元にはないことから薬剤師は重宝されている事実が存在し、安易な予測や先入観からの行動に反省尽くしです。やはり医療に携わりたいですし、この就職難で私の在籍する経済学部は5人に1人が就職できない状況であり、あのとき薬学部に行っておけば…と過去を振り返ってばかりなのをどうにかしたいと思います。方向転換をせずに済む医療事務や診療情報管理士なども考慮中ですが、こちらは正社員の募集が少ないとのことです。  医学部受験の失敗、さらに、よく知りもせず飛び込んだ公認会計士の勉強が私に不向きだったことで、私は何も結果を出せていません。結果の出せない努力は努力ではない、負け癖がついたと父に言われてしまい、なんだか自信がなくなりました。夢の追求と悪あがきの違いも分からなくなっております。何事も遅すぎるということはない、とはよく耳にしますが、実際はどうなのか疑問です。  恐縮ですが、皆様のご意見をいただけたら助かります。よろしくお願い致します。

  • 高校受験・大学受験早稲田

    僕は早大でやりたいことができました。 それで早稲田狙おうと思っても9月からはじめたのでもう無理です。 そこで新学校を狙うことになりました。 ですがいまにきてものすごく後悔しています。 もっとはやくからやって可能性が少しでもあるならやってみよっかな ってのがあったのにいままでひきずってしまって。。。 先輩に二人早慶高校いるのですが羨ましいなぁとおもいます。 部活に熱中になれてそれでも普通にしてれば早大。 大学受験は高校受験と比にならないと兄に聞いています。 ちなみに姉はJGにいたのですが、 早稲田は滑り止めらしく、僕には努力しても早稲田いけるかわからないのに。。。 いまさら後悔しても当然意味のないことですが、この気持ちどう思いますかあ。 大学受験で早稲田はいったほうがいいですよね? というか大学受験しかチャンスないんですけどね。。。 今は進学校に合格することに専念します。 こんな僕にご回答おねがいします。 実際には先輩は僕の比にならないほど勉強していたとおもうのですがね。。。 開き直るようですが高校受験より大学受験のほうがすごく辛いですよね?

  • 文系から薬学部受験は可能でしょうか?

    私は現在私立大学の文学部国文学科在学中、1年の女です。今年の春から大学生になったばかりなのですが、大学を辞めて予備校へ通い、薬学部を受験したいと考えています。 私は高3の時から薬剤師を希望していましたが、二年次に文系コースを選択してしまった為、現役で薬学部受験は諦めていました。それでも、浪人は許さないという両親の意向で仕方なしに文学部に進学してしまいましたが、あの時何故もっと強く自分の意思を伝えられなかったのかと自分が非常に情けなく、とても後悔しています。文学部では国語の教員免許などが取れますが、やはり薬剤師への夢が捨てきれず、このままではなんとなく流されて大学生活を送ってしまいそうで恐いです。とても利己的で我侭な考えだとは自覚していますが、無駄になった分の学費は後々就職してから必ず全額両親に返すつもりです。もし今からでも可能であれば、なんとか両親を説得して、受験したいんです。その場合、受験勉強のできる期間を出来るだけ多く確保し、どうしても合格したいので一刻も早く決断したいと思っています。 どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 大学受験

    現在工業高校二年生なのですが大学受験を一般入試で進学しようとしているのですが志望校が法政大学理工学部、日本大学理工学部なのですが平日3~5時間休日8~10時間勉強してれば合格は可能でしょうか? 受験勉強は二年生になってすぐに始めました。学校でのテストの順位は3~6位です中学の時の偏差値は50位でした。 正直、工業に入ったことを後悔しているのですが独学で法政大学理工学部にいけるでしょうか?