• 締切済み

練馬区南大泉付近のおすすめゴルフスクール

tsukiyubiの回答

回答No.1

こんにちは♪ 私も、ゴルフ大好き人間で、練習場通いをしています。 newheavenさんの家から一番近くのスクールだと、 保谷駅からひばり方向へ向かう線路沿いの「ゴルフセンターモトハシ」だと思うのですが、「設備とキレイ…」のキーワードが今ひとつです。 (値段は安いし、先生は丁寧、親切だと思うのですが…) 自動車での移動を考えれば、田無や新座方面はいかがでしょうか? 現在、私はレッスンを受けていませんが、よく行く打ちっぱでは、 新座の関越沿い「ウインズ」(参考URLから見てください)、平林寺の先の「富士リンクス」はキレイだし、設備も整っていますし、スクールもワンポイントレッスンもやっています。 また、東久留米方面の「新座ゴルフクラブ」はミニコースがあって、寄せの実践練習に良いです。(ここはスクールがあったか覚えてないです) 御参考までにー☆

参考URL:
http://www.winsgolf.com/
newheaven
質問者

お礼

詳しい説明、どうもありがとうございます。 参考になりました。 『ウインズ」と「富士リンクス」について調べて、よさそうなら問い合わせしてみようと思います。

関連するQ&A

  • ゴルフスクールに通う前に…

    ゴルフ全くの未経験者(女性)です。 運動不足だし長く続けられるゴルフを始めてみたいなー…と思い、 ネットでゴルフスクール等を見ているところなんですが…。 ふと思ったんですが…練習場に通っている方々は、皆さん自分のクラブを 持ってきて使ってるのですか?長さがあるし大荷物ですよね…?? 体験レッスンとかスクールの間はレンタルとかがあるのかもしれませんが 最終的に自分で休みの日に打ちっぱなしとかに行く時はクラブ持参ですよね? 私は一人暮らしで車も持ってません。 近くにゴルフをやってる友人も住んでいません。 なのでゴルフセットを買っても、練習場に荷物を持っていくすべが ない…と気付きました。 やっぱりゴルフやってて車を持ってる友人を近くにみつけないとダメですかね? それとも練習に通う為の1本だけ入れるケースとかが存在するのでしょうか? (でもそんなの持って電車に乗ってる人も見たこと無いような…)

  • ゴルフを始めたいのですが。。。

    付き合っている彼がゴルフを始めてもうすぐ半年になります。 そんな彼に付き合って打ちっぱなしに3回、ショートコースに3回。 遊び感覚でやっていたので、いまだ超初心者なのですが、少しゴルフが楽しくなってきました。 どちらかというと運動が苦手な私ですが、この際、ちゃんとスクールに通ってちゃんと覚えようかなぁと思っています。 そして彼と一緒にゴルフできたらって思ってるんですが。。。 スクールに通うにも彼は仕事が忙しいので、一緒に通うことはできず、1人で通うことになると思います。 まだ全然ゴルフの知識もないし、クラブのことも良く分かっていません。こんな超初心者な私でも大丈夫でしょうか? 女の人1人でスクールに通っている人もけっこう居るもんなんでしょうか?心配です。 また、クラブはある程度慣れてから購入しようかと考えているんですが、それでも大丈夫でしょうか? それともスクールに入る前に購入すべきですか? 初歩的な質問ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • ゼロからのゴルフで質問

    会社の同僚からの薦めで、ようやくゴルフデビューを考えています。 最初はスクールで基礎をみっちりとと考えていますが スクールに通うことでいくつか質問があります。 (1)普通、全くの初心者がスクールに通うとなると、ゴルフクラブは持参するのでしょうか?ボーリングみたくレンタルで毎回というわけにはいかないのでしょうか? (2)仮にゴルフクラブを買ったとして、当方車を持っていないので、公共交通機関で練習場まで通うのですが、そういう人ってあまり見ませんよね。。。みなさんどうされているのでしょうか? 基本的にスクールに聞けばいいことだと思いますが、一般論としてお伺いします。よろしくお願いします。

  • ゴルフスクール 仲間が出来やすい所

    こんにちわ。横浜在住の20代後半女性です 近頃何か習い事をしたいなーと思っていて、ゴルフに興味を抱いています。 友達はいつも当てにならないので一人で、と思っているのですが、まずはスクールを考えています。 スクールを色々とネットで調べたりしているのですが、希望としてはスクールに通いながらそこで男女共に仲間を作っていけたらいいなって思っています。 多分お友達同士でとかカップルできてるってパターンも結構ありそうだなって思っているんですが、そういう人とは多分打ち解けられないので一人で来てそうな人たちと一緒になれるのが理想です。 コナミのスポーツセンターでやっているゴルフスクール、ゴルフ練習場でやっているスクールなどが近くにあるのですが、コナミは一人で来ている人がいて、尚且つお友達を作りやすい環境でしょうか? 経験のある方、こんなところは作りやすいよという場所や時間帯を教えてください。 とりあえずコナミの無料体験にはいけたらいくつもりです。

  • ゴルフをこれから始めようと思っています

    16歳男です。 前々からゴルフをやりたいと思っていたので、最近は時間に余裕があるから本格的にやろうと思い、両親に頼んでゴルフの練習場に行くことは許可されましたが、それ以上の出費は無理なのでスクール等は無理だといわれました。 なので、自分でやって上達するにはどのような練習をすれば良いでしょうか? また、初めてやるときに買うクラブは7番アイアンでいいでしょうか? 回答お願いします。

  • ゴルフ初心者です。

    ゴルフ初心者です。 当方、35歳男で、まわりの圧力に負けてついにゴルフを始める決心をいたしました。まだ、クラブも何も買っておりません。どうせ始めるなら、最初からレッスンプロにクラブ選びから個人授業までしてほしいのですが、ゴルフ練習場のパンフレットを集めてみると、スクールばかりでした。このスクールで教えているレッスンプロに直接連絡して、個人授業をお願いできるのでしょうか?それとも他の方法があるのでしょうか?あと、個人授業の相場もお教えいただければと思います。

  • ゴルフを始めたいのですが・・

    会社の付き合いで、いままで逃げてきたゴルフをどうしてもやらなければならない状況に追い込まれました。私は、生涯で一度もゴルフクラブを振ったこともなく。もちろん、ルールも知りません。プレー日は5月23日なのですが、どうすればいいでしょうか?時間もあまりとれないので練習にも行けそうにありませんが、一緒に周る方に迷惑をかけたくないと思います。とりあえずピンポイントでスクールにでも行ってみようと思います。

  • ゴルフの練習にクラブケースは必要?

    ゴルフスクールに入ったばかりの超初心者ですm(__)m 今はスクールのクラブを借りて練習していますが、最近中古フルセットを買いました(買ったばかりでまだスクールには持って行っていません)。 スクールに来ている人はクラブケースに2本位を入れて持って来ていますので、私もクラブケースを買った方が良いのか迷っています。 持って行くとしたらスクールと打ちっ放しですが、スクールならまんま1本を携えて行けばそれで済むのかな?と、打ちっ放しに行くにも1本又はフルセット持参(初心者は練習1.2本で十分だと思いますのであまりフルセットは持ち歩きたくないですが・・・汗)で済むものならわざわざ買わなくてもいいんじゃないかと考えています。 1本だけ丸出しで持ち歩くのはおかしいでしょうか? もし買うとしたらサイズがインチになっていて良く分かりませんが、レディスのクラブは何インチ用を買えばいいんでしょうか(一番長いウッドは110cmでした)? 身近な人にはゴルフを始めたことは内緒にしていますし、スクールは入ったばかりで雑談したことすら無いので聞けませんので質問させていただきました。 宜しくお願いします☆

  • 都内のゴルフスクールについて

    神宮のサマディ 代々木にあるツーサム 新宿の丸山茂樹プロデュースのCLUB TWO THREE この3つのスクールのどれかに通おうと考えています。 私は、ゴルフの打ちっぱなしに数回行った程度の初心者の女ですが、 野球をしていたので、運動神経には少々自信があり 7番アイアンで150ヤードぐらいまで飛ばせてしまいます。 しかし、フォームはきれいとは言えません。 ゴルフは最初が肝心だと聞きました。 自己流ではなく、しっかり基礎から習って シングルをめざしたいです。 マンツーマンのツーサム(インドア) 【メリット】 ・マンツーマンだから受講時間すべてが自分の指導時間 ・インドアだから球の行方を追わずにフォーム作りに集中できる 【デメリット】 ・費用が高い ・ゴルフ仲間が作りづらい ・球の行方が見たい・・。w サマディ&丸ちゃんスクール 【メリット】 ・費用がお手ごろ ・マンツーマンではないのでゴルフ仲間が作れそう ・球の行方が見える 【デメリット】 ・多数となると実質、受講時間は短くなりそう 自分なりにいろいろと考えてみたのですが なにぶん初心者なもので、判断しかねます。 わたしの実力ではマンツーマンと複数と とちらのレッスンが合っているのでしょうか? また、インドアと球の飛び方がわかる練習場と どちらのスクールが良いと思われますか? みなさんのご助言をいただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • 初めてのゴルフクラブの購入について

    ゴルフスクールに通って4ヶ月になります 現在は親のクラブや貸しクラブで練習していますが、そろそろ自分のゴルフクラブがほしくなりました。 しかし今日ゴルフクラブを見に行ったのですが種類が多すぎてどれがいいのかわかりません。 身体が大きいので(185cm85kgです)シャフトはスチールのほうがいいよ、とは言われたのですがシャフトの種類以外にもライ角やら調子?やらあまりにも情報量が多くて帰ってきてしまいました・・・ そこで質問なのですが自分みたいな初心者がクラブを買う前に調べておいたほうがいい情報はなにかあるでしょうか? あと試打する際にクラブを破損させたら損害を請求されるようなことはあるのでしょうか?(←実はこれが怖くて試打にふみきれません・・・w) 以上、回答よろしくお願いします。