• 締切済み

確率の妥当性

組数の割合と一組の割合は違うと思うのですが以下の問題の場合どちらが妥当性が高いのでしょうか? 「あるタレントに隠し子2人発覚少なくとも一人は女と判明ではもう一人が男女の確率は?」 ________________________________ :一組の場合 女が始めに判った ここで出現率表(下記)から 1)その女が姉であった場合((1)(3))次は弟か妹なので(1/4)+   (1/4)=1/2でもう一人が男女の割合1/2 2)その女が妹であった場合((1)(2))次は兄か姉なので(1/4)+   (1/4)=1/2でもう一人が男女の割合1/2 1)と2)の女と判明した時点で出現する姉妹の出現率1/2なので結果1)2)は1/4ずつの割合で男女が現れるつまり 1)(1/2)×(1/2)=1/4 2)(1/2)×(1/2)=1/4 である。ここで1)と2)両方の可能性があるので答えは1/2 ________________________________ :組数の場合 女が判ったのでパターンとしては3パターンある (1)姉妹 (2)兄妹 (3)姉弟 ここでタレントの人数は指定が無いので出現率表通りのタレント300万人に隠し子が居たと捉えて タレント100万人の隠し子2人が姉50万人妹50万人 タレント100万人の隠し子2人が兄50万人妹50万人 タレント100万人の隠し子2人が姉50万人弟50万人 のそれぞれの場合があり一人は女と判明しているので半分の50万人は減るので (1)はもう一人が女50万人 (2)はもう一人が男50万人 (3)はもう一人が男50万人 より男女の確率は男2/3女1/3 _____________________ 出現表 (1)親100万組 姉50万人 妹50万人 出現率1/4 (2)親100万組 兄50万人 妹50万人 出現率1/4 (3)親100万組 姉50万人 弟50万人 出現率1/4 (4)親100万組 兄50万人 妹50万人 出現率1/4

みんなの回答

  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.2

本件に関しては議論するつもりは有りませんので、書き込みは1度だけにします。 (元々、議論する場ではありませんし、する気も更々ないのですが) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2815878.html でも書きましたが、子供の性別が分かる過程で確率が変わってきます。 (1)何らかの偶然で娘さんがいることが分かった場合 例えば上の子、下の子は分からないけど娘さんと一緒にいるのを見かけた。 女児の服、靴などを見かけた。 など、息子がいることが分かるのと同等の条件で分かった場合は その分かる確率が『姉妹』の場合、『兄妹』、『姉弟』より2倍、起こりやすいので もう一人の性別の確率はそれぞれ1/2になります。(例外として雛人形を見かけた場合は 息子がいることが分かる確率が有りませんので2/3になると思います) (2)本人、あるいはその家の事情を完全に知っている人によって(前の質問で突っ込まれ ましたので正確に書いておきます。笑)『少なくとも娘がいる』ことが分かった場合、 例えば『娘さんはいますか?』の質問に『ハイ』と返事が返ってきたときは 単に『兄弟』が否定されただけになりますので確率は2/3になります。 娘がいるか、『兄弟』かの3/4,1/4の確率で分かった時に成立します。 条件付確率としてまとめると まず、質問でも書かれていますが A:姉妹 B:姉弟 C:兄妹 D:兄弟 はそれぞれ1/4の確率です。(統計的には少しずれていたと思いますが。。。) それぞれから『娘がいる』と分かる確率をa,b,c,dとするともう一人の性別が男である確率は P=(1/4*b+1/4*c+1/4*d)/(1/4*a+1/4*b+1/4*c+1/4*d)=(b+c+d)/(a+b+c+d) =(b+c)/(a+b+c) ∵d=0 (兄弟で娘がいると分かるのは誤報以外ありえません) (1)の場合はa=1,b=1/2,c=1/2で(姉妹の時のみ性別が分かる時娘である確率は1です) (1/2+1/2)/(1+1/2+1/2)=1/2 (2)の場合はa=1,b=1,c=1 (いずれの場合もその人は『ハイ』と答えます。dのみ0です) (1+1)/(1+1+1)=2/3 今の質問の形の場合は後者と読むのが適当と思われますので確率は2/3です。 なお、質問の前者の考え方は分かる時の確率を評価しているわけではなく、 単に『姉妹』をダブルカウントしてしまっており確率計算としては不可です。 それぞれの場合を実験するとしたら (1)の場合はコイン2枚投げて内、1枚だけを見て『表』の時のみもう一枚を 予想してください。明らかに1/2で『裏』です。(見るコインを固定する必要はありません) (2)の場合は協力者を募って『表』がある時だけ合図してもらい『裏』もあるか 予想してください。これまた明らかに2/3の確率で『裏』があります。

tenntennsevengoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問の内容に御幣があるのでもう一度作り直します。

  • larme001
  • ベストアンサー率44% (271/608)
回答No.1

この問題はつい先日までここでかなり議論されてたものですね。過去ログを探せば見つかるとおもいますけど、ポイントは「少なくとも一人は女」のところの解釈の違いによるんだったと思います。「少なくとも」となっているので、この場合は前者が妥当だったかな? 「うち一人は女」となっている場合(つまり、二人女である可能性ははあるかないか問題文には明示されていない)、後者の方が妥当らしいです。

tenntennsevengoo
質問者

お礼

NO.2の回答にあるように作り直します。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二人の子供の家庭で、二人とも女の子の確率

    数学の確率でよくある例です。  男女の生まれる確率が1/2とした場合は、  「兄-弟」、「兄-妹」、「姉-弟」、「姉-妹」である確率は1/4  よって、二人とも女の子(姉-妹)は、1/4になる。 とありますが、 これは、一人目の性別により、二人目を作る・作らないの選択の割合が変わらない 場合と、考えればいいのでしょうか。

  • もう1人が男である確率

    ある雑誌のこの設問で意見が対立しています。 「あるタレントに隠し子が2人いることが発覚! 1人は女の子。もう1人は男女どちらの確率が高いか?」 A.男  B.女  C.確立は半々 答えはもちろん「C」と思いきや、なんと「A」だというのです。 その理由は「すでに2人いる子供の男女の組み合わせ」は1.女・女 2.女・男 3.男・女 4.男・男 となりすでに1人は女なので可能性があるのは 1.女・女 2.女・男 3.男・女 の組み合わせになる。つまりもう1人が男である確立が3分の2だから、正解はA。 最初はこの答えに納得できなかったのですが、しばらく考えて確かにそうだと思いました。 でもあくまで違う、確率は50%と主張する方がいてそれに反論もできずにいます。 果たして真実はどちらなのでしょうか? 納得できる理由も書いてもらえるとありがたいです。

  • 兄弟(きょうだい)という漢字について

    自分に兄と姉と妹と弟がいて5人の場合、きょうだいという漢字は「兄弟」と「姉妹」と「兄妹(けいまい)」と「姉弟(してい)」のどれを使うのでしょうか?関係ないかもしれませんが、ここでは自分の性別は女とします。 あと自分が女で、兄と姉と妹(または姉と妹と弟)がいる4人場合も教えてください。よろしくお願いします。

  • もう一人が男である確率の証明を教えてください。

    このまえもう一人が男である確率というのを1/2であると答えたので すが、2/3であるという回答も間違いじゃないなと思っていたのです が、あとあと考えてみると男である確率が"条件が変化せず二つ答えが 出る"ことはありえないなと思ってよく考えてみると1/2で間違いないと思うのですが、もう一人が男である確率の証明を教えてください。 問題 --------------------------------------------- 「あるタレントに隠し子が2人いることが発覚! 1人は女の子。もう1人は男女どちらの確率が高いか?」 ---------------------------------------------- 条件 --------------------------------------------- ・男女の出生率は均等 ・タレントは一人(証明の為には人数をどのように変えても良い) --------------------------------------------- 自分の証明 ---------------------------------------------- 二つの箱を用意する。 その中には赤と白の玉がそれぞれ入っている。 一つ目の箱の上に「先」二つ目の箱に「後」と書いてある。 一人の人に先と後の箱からそれぞれ一つ玉を引いてもらうもし赤が出た らその時点で一端引くのをやめてもらう。そこで赤を引いた箱を横に置 いておき。もう一つの箱を目の前に差し出してもらう。さてその箱から 赤を引いた(引く)でしょうか白を引いた(引く)でしょうか?ということ なのだから答え1/2の確率で赤1/2で白。 となり男女でも同じなので答えは1/2 ----------------------------------------------------------- 覆すことの出来ない2/3の証明 ----------------------------------------------------------- 上記の通り箱と玉を使って証明すると 「先」「後」の箱から白赤の玉を取る経路は 赤赤 赤白 白赤 白白 もし白白の経路を通った時には玉を戻しもう一回二つの箱から玉を引い てもらうそうすると経路は 赤赤 赤白 白赤 の3つの経路から選ぶことになるので片一方が赤ならもうもう一つが白 である確率は2/3男女でもどうようなので答えは2/3 ------------------------------------------------------------

  • ジャニーズのタレントの兄弟構成を知りたい

     ジャニーズのタレントの活躍が見受けられるようになって、かなりの時間がたっていますが、彼らの兄弟構成が気になりました。  ジャニーズのタレントで兄か姉が居る人の割合はどのくらいでしょうか?  これは想像ですが、9割近いと思うのです。よろしくお願いします。

  • 三人兄弟の男女の組み合わせ・・・

    私自身、男女女の末っ子でした。 兄にいじめられ、姉は妹をねたむような感じ… まぁ、姉とは大人になっても連絡を取り合ったり悩みを相談したり、仲は良い方ですが。 兄は何年も音信不通です。 それぞれ環境や個人差はあると思いますが、男女の組み合わせで、兄弟関係ってどんな感じになるのか、(子供時代&大人になって)経験談、また、お子さんの男女兄弟の組み合わせ、理想と現実などをお聞かせください。 私の想像では、男男女の順で生まれた女の子ってすっごく大切にかわいがられそう!って思ってしまいます。 女の子が欲しくてほしくて二人男を産んだ後に、女の子を授かると言うのは、どんな気持ちなんだろう?とか… 女が二人いると、僻んだり妬んだり…というイメージ、 姫は一人がいいのかな?なんて… 私も二人娘がいるので、少し心配です…。 女女男の男のこって、甘えん坊になるとか…聞きますし。 男女男、って周りにいないし、どんな感じ?とか・・・おもったり^^; 色々お聞かせください♪

  • 姉がいる弟と兄がいる妹について

    姉がいる弟は、SMか中途半端なMが多いイメージ それに対して兄がいる妹は、非常にM率が高い(ドM含む)イメージがあるんですが 違うでしょうか? ちなみに自分には姉がいて、姉はどちらかというとM気質なんですが、自分はSじゃないし、かといってMでもないので、逆に言えばSMだってことになります。 今付き合ってる彼女には兄が一人いて、さらにドMです。また彼女兄はドSらしいです。

  • 兄弟構成でどっちの方が相性がいいでしょうか??

    兄弟構成でどっちの方が相性がいいでしょうか?? ・兄自分(男)妹×兄自分(女)妹 ・兄自分(男)妹×姉自分(女)弟

  • 簡単な確率の問題です。

    簡単な確率の問題です。 ある本に次のような問題がありました。 「私には2人の子どもがおり、そのうちの少なくともひとりは男の子である。もうひとりが女の子である確率は確率はいくつか。(男女の出生率は50%ずつとする)」 正解はこうでした。2人の子どもの組み合わせは、第一子、第二子の順に、(1)男+男、(2)男+女、(3)女+男、(4)女+女の4パターンがあり、それぞれ実現する確率は全て等しい。この問題では(4)は外れるので、その人の子どものパターンは(1)か(2)か(3)である。その(1)と(2)と(3)は実現する確率が全て等しいので、もうひとりが女のこである確率は、(1)、(2)、(3)のうち、(2)と(3)が該当するので2/3である。 もし、それが正しいなら次の問題も同様に2/3が答えになるはずです。 「ある会場に2人の人がやってきました。少なくともひとりは男性だとすると、もう一人が女性である確率はいくつか。(人口の男女比は同数とする)」 この問題においては、2人が来たのが同時であろうと、時間差があろうと答えに影響はないはずです。 ところがこの場合、問題中の「少なくともひとり」である男性が帰ってしまうと、はじめからいなかったのと同じことになり、 「ある会場の一人の人がいるが、その人が女性である確率がいくつか。」という問題と同じことになると思うのです。その答えが「2/3」であるというのは明らかにおかしいです。 私の考えのどこが数学的におかしいのか、教えてください。

  • SPAのこのQuestionについて

    雑誌SPAのこのQuestionの答がどうも納得できません。 SPA 3/6号 p40の投資適正&心理テスト Q13 「あるタレントに隠し子が2人いることが発覚! 1人は女の子。もう1人は男女どちらの確立か?」 A.男  B.女  C.確立は半々 答えはもちろん「C」と思いきや、なんと「A」だというのです。 その理由は「すでに2人いる子供の男女の組み合わせ」は1.女・女 2.女・男 3.男・女 4.男・男 となりすでに1人は女なので可能性があるのは 1.女・女 2.女・男 3.男・女 の組み合わせになる。つまりもう1人が男である確立が3分の2だから、正解はA。 ということなのです。 これ、どう考えてもおかしくないですか? 何がどうあっても男女の確立は半分ではないでしょうか? 最後にこうありました。 「Cを選んだ人は“思い込みの危険”を自覚しましょう」(林氏) 林氏、納得できません。