• 締切済み

色留袖?訪問着??

4月に友人の結婚式に出席いたします。 私は30代既婚なんですが、出来れば母所有の着物を着たいと思ってます。 恥ずかしながら、母も着物に詳しくなく、その着物がいわゆる色留袖なのか訪問着なのか分かりません。 淡いピンク地で裾に白い花模様が入っています。 五つ紋はないです。 母の振袖を仕立て直して作ったものだそうです。 ネットなどで調べたら、色留袖は友人の結婚式にはふさわしくないようですね。 私としては、とても可愛らしい柄の着物でしたので、着用したいと思ってるのですが。 どうか、お知恵を拝借させてください。

みんなの回答

noname#34123
noname#34123
回答No.4

<いわゆる色留袖なのか訪問着なのか分かりません。 おそらく訪問着でしょう。 色留め袖の場合、白羽二重の比翼付き五つ紋であれば黒留め袖同様の格で着られます。 紋がない場合は訪問着の扱いになります。(その場合たいてい比翼もついてないでしょう) ただし紋を入れた訪問着というのもあります。 ややこしいですね。 紋がないということ、可愛らしい柄、という事はご友人の結婚式にOKだと思います。 留め袖は様式のみならず、それなりの染めや加工を施した格調あるものである事が条件になります。 柄ゆきをみて、重くないと感じるならそれは訪問着でしょう。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.3

一昔前は、既婚者はみな黒留袖でした。 これは親族かどうかはまったく関係なく、既婚者の婚礼に参列するときの礼装として決まりでした。 さらにいうなら、留袖に色留袖と、黒留袖があって、 黒留袖が格式上で、親族以外の既婚者が色留袖、 親族が黒留袖とかなり、うるさい着付け教室もありました。 でも、全部うそです。 黒留袖も、色留袖も格は同じ。 ただ、黒のほうは紋を5つ必ず入れますが、色留袖のほうは5つ入れることはまれですので、格が下との誤解をされますが、 格を決めているのは紋の数であって、黒留袖か、色留袖なのかという 色の問題ではありません。 民間の第一礼装は既婚者は留袖ですが、民間では黒でもok(黒がいいというわけではありません)ですが、 宮中では黒はだめなのです。 文化勲章の記念撮影のときに○○夫人はみな色留袖でしょう? 黒留ではだめなのです。 ですので、既婚者の第一礼装は5つ紋の色留袖が最高級。(礼式は宮中がお手本ですから) 時代的に黒留袖は昔からのものではありません。 (それこそ江戸時代、着物の時代からという意味です) 昔、常陸宮妃がご結婚間もないころ、ご友人の結婚式に参列されたとき、「振袖」でした。 ちょっとしたニュースでした。 でも、かわいらしい感じの方でしたのでとても素敵で女性週刊誌でも好意的でした。 つまりは、あなたたが、「振袖そのまま」でも 「訪問着(振袖の袖を短くした)」でもまったく問題なくokです。 近頃の着物の「常識」と言われるものはかなり、着付け教室で 作為的に作られたものが多くて、 着物が生活のすべてであったころでさえそのようなことは言わない・・・ というようなドレスコードが一般常識だと錯誤されています。 間違っていることすら認識できずに、「おかしい」という人も増えました。 生活の中で着物がないからです。 だから、胸を張って、お母様の振袖の訪問着をお召しになってください。 とても素敵だと思いますよ。 ちなみに、私は、50を過ぎた和裁を趣味にしているおばちゃんです。

noname#30513
noname#30513
回答No.2

こんにちは。 振袖の袖を切っただけなら、普通上半身の部分(胸元、襟元、背中など)と袖にも柄が入っていますよね。 それですと訪問着の扱いになります。 色留めは、上半身に柄は全くありません。 袖にも柄は全くありません。 色留袖の家紋は五つ紋に限らず、三つ紋(背に1つ袖2つ)、一つ紋(背中に一つ)がありますが、一番多いのは三つ紋です。 気楽に着るため、一つ紋に訪問着仕立てしたにするひともいます。 >裾に白い花模様が入っています。 裾だけにしか模様が入ってないのかな?気になります。 普通は、袖、上半身にも入るんですよね。 でも、私も子供の卒業式で地味に装うために、わざと黒に近いグレーに花の裾模様だけの訪問着を買ったばかりです。 裾模様だけで上半身、袖に柄なしですが、模様が軽く訪問着です。 白い花模様というのは、模様の格としては高くないと思いますしので、 上半身、袖に柄なしの場合でも、あっさりとした柄付けの訪問着だと思います。 まとめると 1.袖、上半身に柄があるか確めてください。柄があれば留袖ではありません。 2.昔の振袖なら一つ紋があるかもしれませんが、その場合紋付の訪問着と考えればよいです。もちろん友人の披露宴はOKです。 3.例外的に、袖を切ると留袖になるタイプの振袖があったかもしれませんが、一つ紋訪問着仕立てなら(白の比翼が付いていない)、友人の披露宴で着てもよいと思います。 説明がわからなければ、また質問ください。

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.1

元が振袖なら、紋なしで絵羽模様が描かれている筈ですから、それは訪問着です。 留袖は、親族が着ます。黒留袖は既婚女性の第一礼装。 色留袖は、独身でも着られますし、5つ紋なくても1つ紋でも良いです。 ですが、親族が着ます。 他人で礼装なら、既婚なら訪問着、未婚なら振袖です。

関連するQ&A

  • 訪問着と色留袖の違い

    着物初心者です。 訪問着と色留袖はどう違うのですか? 上半身と袖に柄が無いのが留袖 全身模様が縫い目にかぶさってついているのが訪問着  地味な模様が主に裾だけ、縫い目にかぶらないようについているのが付け下げ であっているのでしょうか? よくきく比翼て何ですか? 比翼があるかどうか 紋をつけているかで 訪問着か 色留袖か 分かれたりするのですか? すみませんよろしくおねがいします。

  • 色留袖か訪問着

    今年秋に結婚することになりました。 現在着物の着付けを習っていて、せっかく自分で着られるようになったんだから 今後友人の結婚式や子供の行事などで着たいと考えています。 現在喪服と一つ紋の色無地を持っていて、次に必要なものが 色留袖か訪問着かで迷っています。 自分と彼にも妹がいてるので、彼女たちの式に出席することを考えると 色留袖じゃないと駄目ですか? 学院の先生は、色留袖を一つ紋にして訪問着仕立てにしたらいい とおっしゃっています。先日着物を見に行ったら有名な作家さんの作品で 着物、帯、仕立て、あわせて50万と言われましたが 母からはそんな高価なものをそろえる必要があるの??と大反対されました。(柄が古典柄ではなくとても気に入っていたのですが・・・) でも確かに結婚準備真っ只中で、いくら予算をかけられるかがわからないような現状です。 母が言うには、30万くらいで探せばあるんじゃないか、 必要になったときに買えばいいのではないか、というのでとても悩んでいます。。。着物に詳しい方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 色留袖か訪問着か?

    着物を買おうかと考えています。 私は30代、既婚、子ども有りです。 今度の春に、実の弟が結婚予定です。 で、色留袖が良いと思っていますが、 もし着物を買うならば 子どもの入学式にもせっかくなら着たいなと思ってます。 そこで、色留袖はあんまりかなと思って 訪問着にした方がよいかと。 友人もまだ結婚をしていないので、 今後その予定があれば、着物で出席したいし、 そうなれば、訪問着ですよね。 考えたら、色留袖って着用チャンスが少ないですよね。 弟の結婚式とあとは、姪っ子の結婚式位しかおもいつきませんが、 いかがなものでしょうか。 母は色留袖こそ着ないものはない、何て言ってましたが。 ちなみに、色無地も考えましたが、やっぱり結婚式には地味ですよね。 みなさんはどう考えますか??? (ちなみに私は全く着物をもってません。黒留袖はそのうち母から譲ってもらえると思いますが)

  • 色留袖

    結婚するときに作ってもらった着物ですが、1回も着ていません。紋付きの色留袖などを軽い新年会(友達や習い事先の)やパーティーなどで着てもかまわないでしょうか。着物は古典柄で地味なものです。

  • 結婚式に着る着物について

    来年友人が結婚します。 その結婚式に着物を着て行きたいと思っています。 着て行こうと思っている着物は成人式に着た振袖なのですが、私は今年結婚したので袖を切ったものに仕立て直す予定です。 ネット等で調べたところ、既婚者が着物を着る場合が留袖が正式だということですが、振袖の袖を切ったものは色留袖ではないですよね? また、元々が振袖なので色や柄が派手なのですが、そのような着物は既婚者としてはふさわしくないのでしょうか? 振袖は、濃い青緑の地に裾の部分に川っぽい模様と薄いピンクの小花柄が入っています。 帯はシルバーというか、光沢のある灰色です。 せっかく買ってもらった振袖なのに1回しか着ないうちに結婚してしまったので、できれば着たいのですが… 振袖は振袖として残しておいて、着物を着るなら色留袖にしたほうが良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 黒留袖と色留袖

    実兄の結婚式に着物を来ていこうと考えています。 私は27歳、既婚、子供1人です。 色留袖を着るつもりでいたのですが、 親族は黒留袖でないといけないものでしょうか? また色留袖や訪問着?などの違いが分かりません。 紋が入っているかいないかの違いでしょうか? 無知な質問でお恥ずかしいですが詳しい方教えて下さい。

  • 色留袖の紋と比翼仕立てについて

    現在36歳既婚子供なしです。 実の弟が結婚する予定があり、母が色留袖をつくってくれることになりました。それで仕立てるときに、紋の数と比翼仕立てにするか否など以下の点で迷っています。 (1)一つ紋で訪問着仕立てにすると、友人の結婚式や着る機会が増えるといわれたのですが、弟の結婚式に一つ紋では失礼にあたるのかどうか・・・? (2)3つ紋にするなら比翼仕立ての方がいいのかどうか?比翼仕立てにすると、本当に結婚式しか着れないような気がします。3つ紋で比翼なしで仕立てることもありますか?またその場合は、白の重ね襟をつけると弟や親族の結婚式でも大丈夫でしょうか? (3)3つ紋で比翼なし仕立ての場合、重ね襟や帯揚げなどを変えると、友人の結婚式や、他の式典にも着ていけるのでしょうか? なんだかわかりずらくてすみません。 まとめると、色留袖とは、親族の結婚式用と割り切って3つ紋比翼仕立てにしたほうが無難なのか、もしくはせっかく母が作ってくれるので、少しでも着る機会が多いように、かつ親族の結婚式にも着ていけるようにするには、紋の数や比翼をどうしたらいいのかな?という悩みで、上記の質問が浮かんできました。 ちなみに訪問着(色や柄が派手ではなく、長くきれそうなもの)は1枚もっています。 着物に詳しい方いらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 色留袖か訪問着

    こんにちは、n-gumoと申します。 カテゴリがファッションかとも思ったのですが、こちらに質問させていただきます。 盛装用の着物を作ろうと思っていますが、タイトルのことで考えています。 子供がいないので黒留袖は考えていません。(私たち夫婦に仲人を頼む人もいないだろうし)タイトルのどちらがより実用的か、また、訪問着なら一つ紋を入れるほうがよいか、ご意見お聞かせください。 参考までに、現在手持ちのよそ行きは暗い藤色の付け下げと鬱金色の色無地一つ紋です。よろしくお願いいたします。

  • 従兄弟の結婚式、色留袖か訪問着か?

    同じような質問が沢山あり恐縮ですが、質問させてください。 30歳女性(既婚)です。 来年の1月に従兄弟の結婚式があります。身内&友人数人のみの挙式(教会式)で、披露宴はありません。挙式のみだそうです。 私は着物を着たいのですが、その場合訪問着(紋なし)で出席しても失礼にあたらないでしょうか? 色留袖も持っているのですが、少し地味で、華やかさがありません。 ちなみに、私側の親族(新郎側)は、誰も着物を着ないそうです。 叔母さんも洋装とのこと。 着物を着るのは恐らく、新婦側の母親だけだろうとのことです。 私の親族側は、着物の知識があまり無い為、訪問着を着ても別に問題ないと言っていますが、紋が無いのが気になるのです。。。 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • 結婚式に色留袖?

    六月に友人の結婚式に招待されています。レストランウェディングで、私はもう一人の友人と共に受付を頼まれています。体型カバー目的&衣装代節約のため、できれば母の着物を借りて着られればなあ、と思っているのですが、それが色留袖なんです。(色、柄はわりとかわいらしい感じの)親戚でもないのに新婦の友人で色留めっていうのは変ですか?本当は訪問着がいいんでしょうけど・・・ちなみに私はこの六月で29歳になります。

専門家に質問してみよう