• 締切済み

大怪我をした猫。退院後水すらも飲もうとしません。

sakura2651の回答

回答No.1

こんばんわ。 猫ちゃんとっても心配です(泣)!! 本当に自然治癒で治るんですか?? 念のため他の病院でも看てもらった方がいいと思うのですが・・・。 24時間やっている病院もあるみたいなので、急いで電話して聞いてみてください! 心配です・・・。お願いします。。。

teguri
質問者

お礼

皆様、ありがとうございます。 朝から水飲みに顔を近づけるようになっていて、少し前に水を飲みました! まだうまく噛めませんがフードを舐めたりもしています。 今日の夕方から数歩ですが歩くようにもなりました。 昨日の状態に比べるとグンと良くなっています。 結果的に診断どおりだったようですが、 人間の場合と同じくたまたまウチの猫が体力的に強かっただけかも しれません。もう少し弱い子ならダメだったのかも…。 まだまだ完全に安心はできませんが「このまま衰弱死するんじゃ?」という不安は晴れました。 沢山のご回答いただきありがとうございました。感激しました。 焦ってしまって言葉不十分な質問だったかもしれません。ごめんなさい。 全員の方のご意見が参考になりましたので ポイントを付ける事は控えさせていただきました。 勝手で申し訳ありません。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分で水が飲めなくなってしまいました。

    1週間くらい前、くしゃみや鼻水、食欲不振といった症状があった飼い犬(今年で12年です)が、今度は自分で水が飲めなくなってしまいました。 一旦症状が良くなったので治ったのかと思っていたのですが、食べ物は全く食べず、しきりに水を飲もうとするのですが、舌が出せず、よだればかり垂らします。 ほ乳びんで水を飲ませるとやっと飲みますが、むせます。 栄養ドリンクを与えてみたところ吐いてしまいました。 口に違和感があるのか、しきりに顔を地面にこすりつけます。 医者に連れて行ったら、熱のため舌が出ないのではと言われ、解熱の注射を打たれました。さらにドッグフードに混ぜる薬をもらったのですが、食べられず、食べても吐く状態だからあげられません。 今日で3日目ですが、このままだと衰弱死してしまうのではないかと心配しています。 本当はもっと違う病気ではないんでしょうか。 どなたかこんな症状についてご存知の方いらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫の怪我

    顔を噛まれた  1歳半の雄猫(ロク)が、平成22年11月13日(土)午後8時ころ、右の顔を動物に噛まれて血を流しながら帰ってきました。右目が飛び出し、鼻血が止まらなくて口を開けて飲み込んでいました。30時間くらいたち目玉は引っ込んだのですが、瞼が閉じられないので結膜が乾燥して、眼球も動きませんので失明すると思います。鼻に血が固まって詰まっているため、口で息をしているため血液が腐敗したような凄い匂いになっています。匂いが嗅げないので、水も飲まず餌(イリコ)も食べません。  夕方、獣医さんに見てもらい、抗生物質を3日ほど注射して様子をみることになりました。顔面の右側が腫れているので、鼻骨と下側の眼窩、頬骨の骨折だと思います。右足にも噛み跡があり、場所が山口県美祢市美東町大田で田舎ですので、狸か狐もしくはアライグマにやられたものと思います。アライグマははっきりしませんが、夜になると狸、きつね、野良猫と犬などが徘徊していますので、これらのどれかだと思いますが、可能性では狸かと思うのですが?  右目の失明は耐えられると思うのですが、鼻が開かなければ食事ができませんので、衰弱して死ぬことになると思います。飲まず喰わずで1週間くらいは持つと思いますが、早い段階で処分(水死かガス)する方が長く苦しめないで済むのではないかと思っています。  獣医さんも初めてで、経験のある方、見通しを教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫の怪我と食欲(長文)

    今朝、起きたら生後3ヶ月の♂猫がいつもと違う鳴き方でうずくまって鳴いていました。様子を見たら、外傷はなく、右前足をかばうように座っていました。右前足を触ると痛いのか凄く辛そうに鳴きます。 直ぐに病院に連れて行ってレントゲンを撮ってもらいましたが、骨折しているのか捻挫だけなのか解りませんでした。人間の手で言う、手首の部分で・・骨折にしてもプッツリ折れているのではなくひびがはいっている程度。猫の前足の骨は複雑で子猫でまだ小さい前足の為レントゲンにもハッキリ写りませんでした。 最悪の場合骨折にしても、子猫の為ギブスはしない方がいいと言われました。子猫は成長が早い為ギブスで固定してしまったら前足の左右の長さの違いが出て来て歩行に支障を起こす可能性がある為、自然治癒で自宅安静と言われました。 病院から帰って来てお昼ご飯食べませんでした。夜も食べようとしてくれません。朝も痛くて鳴いていたので、今日1日・・ご飯も水も摂っていません。さっき、子猫の時にあげていた猫用の粉ミルクを40ミリは飲んでくれました。 このまま食欲がなければ明日、病院に行こうと思いますが、生後3ヶ月で(体重1・6キロ)1日ミルク40ミリだけで大丈夫でしょうか?? 今日1日ずっとダンボールハウスで寝ています。起きて来た時に排泄はトイレまで連れて行ってしています。 元々野良母猫さんから生後3週間の時に里親になったんですが、引き取ってからはずっと室内飼いです。 捻挫にしても骨折にしても原因が解らないのです。原因が解らないと完治してもまた同じように怪我しないかと不安になります。 捻挫や骨折、完全室内飼いの猫にも普通に起こる事なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫のしつけについて

    数日前から、二か月弱の子猫(オス)を飼いはじめました。 現在同棲中の彼氏が昔猫を飼っていたらしく、また飼いたいということで… 彼は朝早くから夜遅くまで仕事に出かけていて、ほとんど私一人でお世話をしています。 私は犬しか飼ったことがなく、猫のしつけ方がよくわかりません(-_-;) 1、猫にいけないことを教えるにはどうしたらいいですか? (机に乗ったり、ごみ箱をあさろうとするなど) だめなことをしたら怒るのではなく顔に息を吹きかけるといい、と彼が言っていたのですがあまり効果がなく… 入ってほしくないところには雑誌を敷き詰めたり物を置いたりいろいろと対策をしています。 2、夕食の準備中など猫から目を離さざるを得ないときはケージに入ってもらっているのですが、必死の形相で鳴き続けます(;_;) なにか対策法はないでしょうか?それともケージに入れるのはかわいそうですか? 私がキッチンに立っていると足元にまとわりついて踏んでしまいそうだし、火を使っているので危ないかと… まだお留守番はさせていませんが、明日には一人でお留守番してもらわないといけないので(+_+) 普段ケージは夜寝るときだけ使ってもらっています。 3、現在ドライフードをふやかしたものに子猫用ミルク、整腸剤、ブドウ糖を混ぜて与えていますが、衛生面や手軽さを考えていずれはドライフードに切り替えたいと思っています。 どのように切り替えていったらいいのでしょうか? まだ細い歯が数本しかなく、今すぐにというわけではないのですが今後のことを考えて知っておきたいです。 4、お水をあまり飲んでくれません。 猫はあまりたくさん水を飲む生き物ではないということは知っているのですが、水だけ置いておいても全然減らないんです(-_-;)大丈夫でしょうか… お家に来た次の日から顔や手を舐めに来てくれたり、ごろごろ言いながらすり寄ってきたりフミフミしたり、なついてくれてとっても可愛いです! が、環境に慣れてきたのか無茶をし始めました。困った…(;O;) なんとか安全に健康に育てたいので… みなさんはどうやってしつけをしていますか? 質問だらけですみません;; よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • うさぎの骨折時の食事について

    昨日の朝、ケージの隙間に足を挟んで大暴れをし 左足後ろをあげた状態にしていたので、急いで病院につれていきました。 レントゲンをとったところ、折れてはいないようで、ヒビが 入っているような感じでした。 折れてはいないので、手術などはせず、 ケージで安静にして自然治癒という方針になりました。 現在左足を使って耳や顎をかいたり、毛づくろいをしたりします。 食欲も、それほど落ちてはおらず、牧草をがりがりと掻き出して 食べています。 そこで質問なのですが、お医者さんにお散歩しない間は 運動不足にもなるし、うっ滞のおそれもあるので 牧草のみで過ごすように言われました。 普段はペレット30グラム(15グラムにわけて2回)と 牧草食べ放題ですごしています。 牧草は嫌いではないのですが牧草だけでは物足りないようです。 ネットでいろいろ調べたのですが、骨折時の行動制限は みるのですが、食事制限は記載されていないので少し疑問が残ります。 うさぎさんの骨折を経験した方にお聞きしたいのですが、 お散歩などをしない安静時に食事制限などはありましたか? よければお聞かせください

  • 乳癌から、肺、肋骨、その他・・・

    初めまして、 私の母の病気と体の状態、これからの見通しが、掴めずに悩んでいます。どうか、質問に明確な答えを下さい。 私の母は今から6年ほど前に、乳癌になりました。 初めて診察を受けた時には、乳癌は、握り拳一つ分くらいの大きさで、即入院しました。そして、手術を行い片方の乳房を摘出して、 リンパも取りました。 一回は退院をして、普通の生活に戻ったのですが、半年もしない内に、背骨に転移しました。 そして、検査を進める内に、肺にも転移している事が判り、放射線治療を行いました。 肺の転移の方が深刻と言うことで肺に多く放射線治療を行いました。 そして、放射線治療の副作用で、肺炎になり、骨粗しょう症になりました。 そして、退院して、暫く通院という形で治療を受けていましたが、ある日、布団を畳もうと立ち上がり背骨を圧迫骨折してしまい、又入院することになりました。 そして背骨にセメント手術を行いましたが、神経に骨が当たり下半身が痛く、リハビリをしても痛がるばかりです。 トイレにも行くことが出来ません。 今は、ポータブルトイレを何とか利用するくらいです。 最近、入院先で咳をしていて「風邪を引いてしまった。」と母は言っていたのですが、次の日「息苦しい」と、担当の先生に訴え、レントゲンを撮ったところ、肺に水が、溜まっているということで、酸素マスクをして、水を抜くことになり今、集中治療室で、水を抜く治療をしているのですが、水が溜まるのは癖になるのでしょうか?この状態で改善に向かうのでしょうか? 長くなりましたが、宜しく御願いします。

  • 転落事故、労災について質問です。

    4月18日、仕事の現場にて、高さ約8メートルの足場から転落し、左足踵骨の粉砕骨折と背骨5ヶ所の骨折をしました。 それで現在は踵骨骨折の手術も終わり、ベッド上安静の状態です。 主治医の話によると、5月末には退院出来るそうなのですが、労災についてとても心配です。 勤め先の社長が労災の手続きをしてくれたそうなのですが、システムがよく理解出来てません。 明日、コルセットが来るのですが、その際にかかる金額は労災で負担してもらえるのでしょうか? また労災の入金までにかかる期間や、金額等がよくわかりません。 退院時には入院費を請求されるのでしょうか? このまま退院しても、金銭面で今まで通りの生活が出来るのかとても心配です。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 猫が舌を使いたがらない

    猫♂16歳です。 口内炎で治療中。ステロイド注射と毎日の抗生物質の液剤で治療中です。昔、尿路結石を患った以外内臓は元気ということです。 口内炎の痛みがトラウマなのかごはんを舌で食べません。 食欲はある。でも痛いのは怖い。(今はお薬のおかげで痛くはないのです) そこで彼なりに考え付いたのが『ごはんを押し込む方法!』らしく、 小さく口を開けてごはんに突っ込み押し込み!なのです。 当然お顔はごはんだらけでしかもあまり入らないらしく何回もトライしています。お水を飲む時もすこ~し舌を出すくらい。 何回もごはんに突っ込み、こちらはお口を拭いたりごはんを工夫したり・・・で両方とも疲れてぐったりです。 性格は甘えん坊でものすごーくすごーくがんこ。 病院の先生にも頑としてお口の中を見せません。 口を無理やり開けようとしても絶対見せてくれないくらい頑固です。 ごはんはウェットフードを細かくした物とカリカリをふやかしてドロドロにした物。 たくさん食べれないのでガリガリに痩せています。 こんなにゃんこ初めてで、心配&困ってます。 経験された方いらっしゃいますでしょうか? 長すぎてわかり辛いですが良いアドバイスをしていただけたらうれしいです。

    • ベストアンサー
  • 背骨の骨折

    コーギーのメス5ヶ月を抱いていたときに私の肩の上へよじ登ろうとジタジタした拍子に誤って落としてしまいました。キャン!と鳴いたとたん右後ろ足を引きずったので大慌てで病院へ連れて行ってレントゲンをとってもらったところ、足を骨折したのではなく、背骨を骨折していると言われました。胸椎の2つの骨がお腹の方に少しゆがんでいるように見えました。脊椎を痛めたようです。病院では難しい手術ということでとりあえず注射を打ってもらい、悪化するようなら手術可能な病院を紹介すると言われました。若いので自然治癒する可能性を期待して、とりあえず、3日間様子を見て連絡をすることになっていますが・・・右後ろ足はマヒしていてまったく踏ん張ることができません。痛みは感じるようです。薬剤治療で安静にしているだけで本当にいいのか?一刻も早く手術をしたほうがよいのではないか?痛みにジッと耐えているワンを見ると何か他にもっと出来ることがあるのではないかと調べているのですが、なかなか有益な情報が得られません。どうぞご教授ください。お願いいたします。

    • 締切済み
  • 抜歯後、舌がでない

    はじめまして。我が家の愛犬(シーズー10歳)ですが、2日前に全身麻酔の上、抜歯&歯石除去をしました。 その後、舌が出ないのです。私の顔を近づけると普段は舐めてきたりするのですが、顔を背けてしまいます。 水も飲んでいると思いきや、飲むしぐさはしていたのですが、どうも口元をもっていくだけで、実際には飲んでないことが発覚しました。 食事(小粒のドライフード)は普通に食べています。 恐る恐る、口を開いて舌を見たところ、1.5cmほどの傷がありました。 スケーリングの際にできた傷かと思われます。 それが痛くて、舌が出ないのでしょうか? それとも、何か違う原因なのでしょうか? これから暑い中、舌が出ないので体温調節できないのではないかと心配しています。 どうか、ご回答お願いします。

    • ベストアンサー