• ベストアンサー

金融工学について

noname#36252の回答

noname#36252
noname#36252
回答No.1

証券分析のことでしょうか。証券アナリスト講座にある科目です。以前は日本の大学にはなく、アメリカの大学院にしかなかった学問です。 それは二十年ほど前の話で、今は日本の大学でも導入部は教えているのではありませんか。 計量数学として、日本では数IIBの範囲まで必要です。標準偏差やリスクをVarianを使った式で表しますから、統計学も範囲になります。 最後のほうは、証券特性線といって、投資をEV曲線(投資収益率とリスク分散)の集団として表現するところまであります。現実、投資顧問などの業務はコンピュータを使って、これを計算してポートフォリオを組んでいるのです。 面白いことに、分散投資がリスクを最大限に軽減するという証明も数学でしますよ。 おそらく、数学を専攻されている方にとっては、簡単な科目だと思います。 私は高校の数学は3でしたが、一次レベルは合格できましたから。

関連するQ&A

  • 金融工学の数学

    当方会社員です。デリバエィブや金融工学の分野を勉強しようとしていますが、考え方のみを説明した新書等はまあある程度理解できるのですが、ハードカバーの専門書は数学が難しすぎて全く手が出ません。大学時代は一応、経済を専攻していたため偏微分辺りまでは勉強した経験がありますが、大学レベルの微分・積分・確率論となると全くわかりません。金融工学で使われる数学をある程度独学する場合の適切な教材をご存知でしたら是非紹介して下さい。

  • 金融工学で使う数学。

    独学で数学を勉強している者です。現在、線形代数に取りかかっています。近頃、金融工学を学び、それに関連する職業に就きたいと考えています。金融工学に的を絞り、数学を勉強しようとしています。そこで、どのような数学が必要で、どの順に勉強を進めていいのか、わからず、途方に暮れています。おすすめの参考書、演習書などありますか?また、学ぶ順序を教えてください。

  • 金融工学について

    僕は金融工学を勉強したいと思っていますが、最初にどんなことから勉強すればいいのかを聞きたいんですが、たとえば、数学の場合?

  • 金融工学のための数学、またクオンツになるための数学

    独学で数学を勉強している者です。現在、線形代数に取りかかっています。近頃、金融工学を学び、それに関連する職業に就きたいと考えています。金融工学に的を絞り、数学を勉強しよう

  • 金融工学について

    大学院に進んで、金融について学びたいと思っています。 特に金融工学に興味があります。 私は、主に計量経済学を学んでいたので、金融工学についての知識がほとんどありません。 大学院で金融工学を学ばれている方は、どのような内容を勉強されているのでしょうか? ぜひ、教えてください。お願いします!

  • 金融工学の初学者むけの本

    当方は数学科卒業の会社員ですが(専攻はグラフ理論)、数学に長年触れていない状況です。興味があり独学で金融工学を学びたいなと思ったのですが、まったくの初学という立場で、初心者むけのおすすめ本がありましたらご紹介いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 金融学(金融工学)について

    こんにちは。埼玉の芸術情報学部のある大学の一年です。 実は、興味があって金融学(金融工学)の勉強を大学図書館でしていたのですが難しくて・・・。 専門用語の羅列で参りました。 結局プレステップにしました。 皆様もこんな経験ありませんか。 回答お待ちしています。

  • 理系学生⇒金融

    こんにちは。私は工学部4年のものです。大学院への進学も決まっており、あと1年少々で就職活動が始まります。 専攻は、金融工学(?)ではなく、機械工学のようなものなのですが、このような学生が金融業(証券会社、保険、銀行とか??)の理系の職に就職することはできるでしょうか。また、就職できたとして、やっていけるのでしょうか。 私のイメージでは、金融の世界での理系の方は理学部数学科出身ばっかりかと思っているのですが、実際に機械工学専攻で就職する人はいるんでしょうか。正直数学は強くないです。 金融にどうしても入りたいとかではなく、あくまで就職の1つの選択肢として考えています。

  • 金融工学を学ぶには

    金融工学を学ぶには 日本の国立大学で金融工学を学ぶには、どの学部、どの学科に進学すれば良いのでしょうか? また、おすすめの大学、教授を教えて下さい。

  • 金融工学

    金融工学が学べる大学って限られてますよね? どこにあるのでしょうか??