• ベストアンサー

沖縄です>>除湿剤替わりになるもの

kolakolaの回答

  • kolakola
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.1

除湿機が一番ではないでしょうか・・・ すごい量がとれますよ!

関連するQ&A

  • 押入れの除湿剤

    引越しで、湿気の少ない土地から、湿気の多い土地に越してきました。 押入れに除湿剤を置き、押入れの戸はなるべく開けています。 すると家人に「↑これは全く意味がない。除湿剤入れるなら戸を閉め切る。戸を開けるなら除湿剤はいらない」と言われました。 言われてみればそうかなーとも思うし、でも、少しでも湿気がたまらないように戸を開けて、それでも溜まる湿気を除湿剤が取ってくれるのでは、とも思うし。私が間違っているのでしょうかね?

  • 家の除湿、どうしたらいいのでしょうか??

    お世話になります。 この4月より、結婚した為自分が幼稚園の頃住んでいた、昭和に作られた古い家に住み始めました。 春の頃は良かったのですが、梅雨の時期になり、湿気がひどいのです。 仕事が自営の関係で、コンクリートの床や土(ここには雨も入ります)の部屋もあります。 なるべく換気できるよう窓を開けたりするのですが、昨日は脱衣所に置いておいたカゴにカビが生えているのを見つけ、またトイレに消臭のために置いておいたコーヒーの粉までカビが生えました。 我が家には2つしかエアコンがなく、その部屋はそれで除湿できるのですが、他の部屋は出来ません。 上記の部屋(コンクリや土の床の)は、使わない空間の為、何万円もする除湿機を買っておくほどではないのです。 なんとか、湿気を取るよい方法はないでしょうか?? 教えてください。お願いします。

  • 除湿剤について

    市販の除湿剤(カップ形態で大きめのもの)について質問があります。   ■どちらかといえば乾燥している書類入れ   ■湿気の多い台所下の中   に、同時期・同ブランドの除湿剤を置きました。 すると湿度が異なるにも関わらず、全く同じ時期に同じ量の水が底にたまりました。これまでも何度か不思議に感じていたのですが、除湿剤は本当にその空間にある水分を吸収しているのでしょうか?開封時にある小粒状のもの(塩化カルシウム?)が溶けた姿によって、室内の湿気を吸収したように感じるのでは? 除湿剤事情に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします!

  • お勧め除湿器はありますか?

    古い団地の為、湿気がひどいです。 玄関、水回りもなんとなーく湿気臭く これからの季節さらに不安がつのります! 除湿器の購入を検討しているのですが、 以前に使っていた時に、除湿器は稼働音がうるさく また、熱い風が出て不快だったような思い出があります。 今の除湿器ってどうなのでしょうか? お勧めがありましたら教えて下さい 宜しくお願いします

  • 炭の有効期間

    部屋の消臭と湿気対策のために各部屋に炭を置いているのですが、炭って目に見えて小さくなったりしませんよね?そこで、炭の有効期間ってあるのでしょうか?湿気を吸うのであれば月に一回でも天日干し等しなければならないのでしょうか?

  • 除湿器を使わないで除湿する方法

    私は貧乏学生なので除湿器が買えません。(-_-; しかし梅雨の湿気はひどい!部屋中ジメジメです。 どうすれば少しでも除湿できますか?換気扇回してたらすこしはマシなんでしょうか?扇風機で何か方法ありますか?窓は開けてるんですが、雨の日窓開けてるのはやっぱ逆効果なんでしょうか?でも閉めてると暑いんですよね。

  • 除湿

    プール場(娯楽施設)が湿気を取る為、大型の除湿機を設置しようと思うのですが、どんな機種がありますか?

  • 除湿

    北側の部屋を使っていて、最近湿気が多くジメジメしています。 ちょっと部屋の掃除をしようとして動いているだけでも汗がビッショリと出てくるくらい暑いんです。 なので除湿機を買いに行こうと思ったのですが、結構大きくて、箪笥や机、本棚等の家具の多い部屋に置くと邪魔になってしまいそうでした。 何か簡単な物で、尚且スペースをあまり取らない除湿方法って無いでしょうか?

  • 除湿機の仕組み~

    除湿機の仕組み~ 除湿機はどのようにしたら湿気をとれるんですか?

  • 除湿機について

    北側の和室に湿気がこもり、こまめに掃除をしてもカビが発生します。 これから夏場にかけて、ひどい状態になりますので、除湿機の購入を考えています。 そこで、皆さんのお勧めの除湿機を教えて頂きたいと思います。 できれば、除湿パワーの優れたものを、購入したいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう