• ベストアンサー

捻挫なのか骨折なのか・・怪我をしてしまいました。

諸事情で病院に行くのが難しいので、助言をしてくださるとと嬉しいです。 3日前、夜ランニングしていたところ段差に気づかずに、高いところから低いところへ(10~20cmくらいの差)左足が落ちてグニっとなってしまいました。痛めたのは足の外側のようです。薬指と、外側のくるぶしを結んだ線上の、くるぶしの手前が腫れていました。その後は軽く痛みがあり、冷水で濡らしたタオルを患部に巻きつけて寝ました。 次の日は結構腫れていたのですが(最大部位で2~3cmくらい)、湿布をつけて数時間過ごすと腫れがひきました。靴を履くときはすこし痛みがありました。 昨日は痛みがほとんどなくなり、靴を履く痛みも感じませんでした。 今は、普通に歩く分にはまったく痛みはないです。患部を強く押すと少々痛みますが、ビクッとするような痛みではないです。ただ、左足の外側の、かかとから小指方向に5cmくらい紫になっている部分があります。あと、外側のくるぶし?の横(正面方向)にも小さく紫になっている部分があります。 助言がありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

できれば病院に行って診察を受けてもらった方がいいのですが事情でいけないということなので書かれている現在の症状を見る限り骨折の疑いは少なそうです。 骨折していたら2.3日で靴が履ける状態までには回復しないと思います。 後考えられるのがくるぶしから出ている靭帯をいためている可能性が高いです3本のうちの一番前にある前距腓靭帯という靭帯です。 治療としてはテーピングなどで靭帯を助けてあげるのがいいかと思いますがテーピングの巻き方が多少難しいですから、薬局などで足首を安定させることのできるサポータを使うのもいいかと思います。 とにかく無理は禁物です、靭帯が完全に切れると少々厄介です。 できれば、受診してください。

natsuki27
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 骨折の可能性が高いわけないとのことなので、安心しました。 ですが、仰って下さるように、どうにか診察を受けてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#31951
noname#31951
回答No.1

>普通に歩く分にはまったく痛みはないです。 であれば骨折ではないはずです。 骨折していたら、痛みが増すことはあっても消えることはないですし。 >紫になっている部分 内出血しているのだと思います。 どうしても気になるというのであれば湿布薬などを。

natsuki27
質問者

お礼

ありがとうございます! 骨折は痛みが減らないものなのですね~。 それと内出血とのことで、すこし安心しました。 とても参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肉離れかな?捻挫かな?病院は何科ですか?

    先日、9cmヒールのパンプスを履いた歩行中、左足が外側に、グッキとなりました。(足首が曲がって、小指からカカトにかけての、外側の靴の面がべったり地面に付きました。) その二日後、歩くときは軽く痛みを感じる程度で、打撲かなー、すぐ治るか。とタカをくくっていたのですが4、5日後の今朝、体重を左足にかけると違和感を感じます。 あまり痛くありません。 見た目も腫れたり、内出血も見られないし、つまんだり、たたいたりとマッサージしても痛くありません。 しかし、爪先立ちして体重をかけると足の甲に走る小指の筋に激痛が走ります! これってほっておいても治るんでしょうか? それとも病院にいったほうがいいのかな? でしたら何かに行けばいいですか?所見の接骨院や、マッサージ屋さんも少し怖いので行くのを迷っています。アドバイス下さいませ。

  • 捻挫?骨折?

    2週間程前に、右足を捻挫しました。少しひねった程度で、すぐに治ると思ってました。関節部分は痛みがなく右足(表)の小指3cmほど下の骨(外側)の方が痛んできて、歩くと少し痛みがあります。骨折、ヒビがある場合は必ず腫れると聞きますが、腫れなどは全く無くありません。この痛みは何でしょうか?

  • 繰り返す 捻挫?

    頻繁に起こしてしまう右足首捻挫について質問です。内反捻挫をしたのは十年以上も前で完治していましたが、この数年ちょっとした段差や、靴の中で踵が内側に滑る程度で足首を「外反」し、内側ではなく外側踝の前の前距緋靱帯(?)らしい所に痛みと腫れが起きるため常に歩行に支障があり大変不便で困っています。経験者の方、治療法をご存知の方はアドバイスしていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。 肥満ではないけれど鍛えていないスポーツ不足っ子より

  • 初めての捻挫

    1週間前、階段を踏み外して足首を捻挫をしました。くるぶしに腫れはあったものの歩けるし、ちょうど休日だったこともあり1度も病院には行っていません。5日間ほど湿布をしましたが、まだ足首が少し腫れていて、足の外側に紫色の内出血のようなあとがあります。くるぶしを押さえても痛みはないし、自分で足首を回してみても痛みはないです。階段を降りるときや、正座、靴や靴下を脱ぐときに引っ張られるのが少し痛いくらいです。痛みは腫れているくるぶしの方というより、足の内側が痛いのですが、そんなものなんでしょうか? もう1週間も経つし、普通にしていれば痛みはないのでこのままでいいか。とは思いつつ、家業の広告をポスティングしにでなければならないので、もう歩き回っていいものか、考えています。ポスティングする地域は坂ばかりで2~3時間は歩きっぱなしになります。また腫れがひどくなってきたり、痛みがぶり返すことはあるのでしょうか?ちょっと痛いかな?くらいのものですが、いまさらでも病院にいくべきでしょうか?

  • サッカー、足首の怪我:捻挫等の炎症を和らげるジェル状の塗り薬について

    僕は21歳の男、ずっとサッカーをやっていました。左足首の怪我が癖になっているので、しばらくプレーするのを控えているところです。痛めているのは内側くるぶしの下の辺り。ボールを蹴るために左足で踏み込むと激痛が走ります。左足の親指のつまさきを左手で持って、かかとを固定しながら外側へ引っ張ると前述の患部に激痛が走ります。靱帯かなぁと思い、この件で二つの病院へ行ってみましたが、どちらも発見してくれませんでした。まともにプレーすることができない程度の痛みがあることは事実なのですが、適当なリハビリプログラムを指導されて終わりでした。残念。 患部を冷やすなどして個人で回復を早める事ができないかと考えまして、昔タイの国立病院(割りと信頼されているところです)で購入した塗り薬があるのを思い出しました。アメリカで製造されているようなので、得体の知れない怪しいものというわけではないと思います。その塗り薬についての質問させてください。 青いパッケージに入っているその薬の名前は「Counterpain COOL」。主な成分はNon-Methyl Salicylate, Menthol, Euqenolとあります。塗ると患部が冷やされます。塗りすぎると寒くなってくるほどです。筋肉痛や捻挫、打撲、その他スポーツで患った怪我に有効と書いてあります。いつもなら躊躇せずに使ったのですが、この薬、買ったのが5年ほど前だったと思うんです。中身の見た目は買った当時と変わりは無いです。また、大抵は冷暗所に保管してあったと思います。 質問: ・この薬に使用期限などはありますでしょうか? ・靱帯だとしたら、この冷やす薬は効果的でしょうか? 補足が必要であればどんどん補足していきます。どうかよろしくお願いします。

  • 捻挫?冷やすといいのですか?

    怪我に関するカテゴリがなさそうだったのでこちらで質問させてください。 右手の小指に荷物を引っ掛けてしまい、今現在指先が結構腫れてきています。 明日、病院に行こうと思っていますが、応急処置としてコレは冷やしておいたほうが良いのでしょうか?素人考えで冷やしてしまい悪くなったという話を以前に聞いた気がするので質問させていただきました。 指も曲げれば曲がりますし(痛いですが)、骨は多分いかれていないと思うのですが、内出血があるようで爪の生え際から外側のほうが若干紫がかっています。 恐らく、そのせいでしょうが、小指の外側の部分は軽くなぞっただけで痛みがあります。 とりあえず、明日までの応急処置として冷やしておくのがいいのでしょうか? という点と、行く病院は整形外科でいいんでしょうか? という2点についてお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 捻挫が治りません(4ヶ月目)

    4ヶ月前に両足捻挫をし(そう診断されました)現在も痛みが消えず普通に歩く事も出来ません。 患部:両足の外側のクルブシの下。 治療:接骨院だったのですが“スポーツ治療、リハビリ”と治療を謳っている所を家から近く通える範囲と言う理由で治療を受けています。電気療法、湿布、固定。腫れが少し引いた頃、患部が紫の様な汚い色になったので「少し内出血をしてるかも知れない」と言われました。左足よりも右の方が酷く同じ量の電気を流しても右は何も感じませんでしたが3ヶ月目くらいから電気を感じるようになりました。 処置:熱がなくなるまではアイシング、冷湿布、非伸縮包帯で固定、足を高くする(眠る時も) 初めはクルブシが見えなくなるくらい腫れて熱を持っていました。必要以上に足を使うと痛むので、なるだけ歩かないようにして通勤も会社にお願いして混雑時を避けて各駅停車(座れる)で通勤してます。電気治療を続けていますが効果があるのか不明です。治療の後でチリチリと痛む時もあります。2ヶ月して腫れが引いてきてクルブシが見えるようになりましたが、少し歩くと(ゆっくりそっと)腫れて熱を持ってました。3ヵ月して歩いても(ゆっくり)なんとか熱も持たず腫れなくなりました。4ヶ月目の今現在も必要以上に歩いたり早歩きなど少しでも負荷のかかる事があると熱を持ち痛みます、殆ど腫れる事は無くなりましたが患部を触るとコブの様に硬くなっています。あまりの治りの悪さにまた診断、治療方法が間違っているのではないかと不安と苛立ちを覚えます。個人差があるにせよ痛めてから4ヶ月も経ってしまいましたが、やはり他の病院、治療方法等を考えた方が良いのでしょうか?要領の得ない説明ですがアドバイスをお願いします。

  • 捻挫どうしたらいいのでしょう(´・_・`)

    昨日捻挫をしました。 症状は左足くるぶしは熱を持ち、2~2.5倍?くらいに腫れています。 腫れているくるぶしの下の部分に2×5cmほどの軽い内出血があります。 痛みは伴いますが軽く足を引 きずりながら歩行はできます。 足首を前後左右に曲げる、くるぶし下を圧迫すると痛みます。 そしてよくわからないのですが、足の裏の方も痛みます。 この捻挫は軽い方なのでしょうか? このような状況だと病院へ行くとどのような治療になるのでしょうか? 怪我を一切したことがないので全然わからないです(´・_・`) 時間を追うごとに痛みが増し、動かさずにいるだけでも少し痛みます(>_<) この状態だとテーピングやサポーターなどをして、明日からそれなりに激しい運動をできるでしょうか(´・_・`)?

  • 20kmのランニングで両足の子指に怪我

    健康の為、週1回ほど10kmほど走っています。速度は、ゆっくりで、1km7分ほどです。今回冬休みで時間があったので、約20kmほど走ったのですが、15kmほどから、両足の小指が痛くなりました。最後1km程は、痛くてほとんど歩くレベルでした。走ってから指を見たら、左足の小指は、爪から先が赤く内出血、右足小指は、薬指方向に、水膨れができていました。この症状は、なにが悪いのか(走り方?、靴?靴下?その他?)どなたか経験ある方とかトレーナーの方とか教えてもらえないでしょうか?写真添付します。

  • 高齢の母の骨折後の腫れについて質問します。

    高齢の母の骨折後の腫れについて質問します。 5月20日に母が転倒して、左足の親指の先とくるぶしを骨折しました。 腫れが引くのを1週間待ってギプスをして、 6月30日やっとギプスがはずれました。 親指の先はもう痛みもなくレントゲンでもくっついているのが確認できました。 そして問題はくるぶしで、くるぶしはもちろん足首周りが腫れていて、 小指までの甲も腫れています。痛みもあります。 担当医師によると、「ギプスをしていたのだから当たり前!」と言います。 母は冷やすと少し腫れがおさまると言って、病院で処方されたモーラステープ(?) を貼ったりして冷やしています。 腫れや痛みはいずれ引くものなのでしょうか? そして患部は冷やしていいものなのでしょうか? 冷やさないほうがいいと聞いたことがありますが・・・。

専門家に質問してみよう