• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性が苦手な女性を恋人にした方おられますか?)

男性が苦手な女性との交際は可能?

my_sun_sunの回答

回答No.2

男性どころか、女性同士でも苦手って感じの彼女持ってますよ。確かに面倒な事は多いです。でも、好きなのものは好きなんです。付き合って2年近くですが、付き合い始めてキスもしてなければ、手もろくに握ってません。 彼女の話だと、僕は初めて会った瞬間に、この人なら大丈夫と直感的に思ったそうです。(怒らない、逃げない、優しくしてくれそうみたいな事だと思います) 恋なんて運と縁ですから。彼女と付き合うまで、僕も彼女も一生まともに恋なんてできないだろう、と思っていたのですから。

ohanami3
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 好きなものは好きなんです・・いいなぁ、そんなふうに言ってもらえて。 彼女さんはお幸せですね。 恋はやっぱり縁ですか。 私は自分の直感が頼りにならないのです・・・どうしたらいいでしょうね。

関連するQ&A

  • こんな男性は嫌ですか?(女性の方お願いします)

    連続投稿となってしまいますが、気になったのでよろしくお願いします。 過去に心の問題があったのですが、このような男性は女性の方は嫌ですか?嫌いじゃなくても恋愛対象外ですか? 1.引きこもりに近い状態のことがあったため、あまり外を知らない。 遊ぶ場所とか、どこに何があるかなど知らない、遊び方を知らない 2.話すのが苦手だけど話をしたら面白いことがときどきある。 その反面、かなりの聞き上手と言われる事もある。(どんどん話したくなるとか、安心して話せるって言ってもらえます) 3.交友関係があまり広くない。(これは1の理由があったからでもあります)女性が苦手。 4.低身長かつ童顔で、シャイな上に体系もがっしりしてなくて細目。ファッションはきれいめだけど色使いなどが明るいフェミニン系。 5.スポーツなどはやっていなくてこれと言った趣味が無さそう。 6.真面目でとても優しい(自分で言うのも変ですけど、多分この部類に入ると思いますし、人からも言われます。) 先ほど「女性が苦手」と書きましたが、女性に直接言えなくても、何かあったり、何かありそうなときは陰では女性の事を心配して、その女性のことを他の友達に「あの子大丈夫かな?」等と心配してしまいます。 一応悪いところは治すように努力はしていますが、過去にこのようだったらやっぱマイナスでしょうか? 努力はしていてもまだ完全に治しきれていません。 それでもやっぱり女性はそんな男性嫌ですよね? どう思われますか、教えてください。

  • 男性に苦手意識がある女性との付き合い方

    久々に女性とお付き合いする事になりました。 が、彼女は今まで男性との接触がほとんどなく、男性とどう接していいかわからないと言います。 男性と食事に行った事はあってもアプローチされると逃げ、過去他の男性とお付き合いした経験もないそうです。 こんな女性が何で私との交際をOKしたかは、未だに不思議なんですが…(笑) 彼女が言うには「○○さん(私)はあまり異性と言う感じがしないから気が楽」だそうです。 こんな男性に苦手意識を持つ女性とは、今後どうやってお付き合いしていけばいいでしょうか? 元カノはそれなりに恋愛経験がある女性ばかりだったので、こう言う方との付き合い方がよくわかりません。

  • 男性が苦手でも恋愛できますか?

    もともと、男性が苦手です。 両親から、自分の身を大切に、 男性は恐ろしい一面を持っているから気を付けなさいと言われて来た事。 父が家族に対して、愛情表現が下手というのか、 自分が一番大切な人である事などが原因だと思っていますが、 男性が苦手です。 でも、もう、いい年になり、私なりに色々努力し、男性嫌いは随分薄れ、 今は、「男性が苦手」とあえて口に出さなければ、周りは気付かないし、 男性とも仲良く出来る様になりました。 でも、まず、年上の男性に未だに余り興味が持てないのと、 相手が親しげにしてくれ始めるとそこまで受け入れられず、余り親しくなれません。 それと、年下の男性とは随分仲良く出来る様になりましたが、 相手が特別な感情を持ち始めたと感じるとどうしていいのか分からなくなります。 時々、恋もするのですが、好きになった後どうしていいのかわかりません。 男性と楽しく話したり、(年下の男性には)甘えたりも出きるのですが、 距離が近くなると、その後どうしていいのか分からなくなってしまうのです。 今も、好きな男性がいて、それなりにアプローチしているのですが、 心身ともに距離が近くなって来たら、 嬉しい反面、これからどうしていいのか分からなくなって来ています。 父が上に書いたような人で、 どうも、男性が真剣に、本気で私の事なんて想ってくれるはずがないと、 どこか思ってしまって、腰が引けてしまうのかなとも思います。 こんな私ですが、恋愛を成就させる事はできますか? アドバイスお願いします。

  • ずっと付き合いたい男性とは?>女性の方へ質問

    23歳男性です。相談させてください。 女性の方に具体的なアドバイスがいただけると嬉しいです。 私には付き合って4ヶ月の彼女がいます。 今まで3人の女性と交際してきましたが、いずれも「いい人なんだけど。。」と言って自分の前から去っていきました(自分について何が悪かったのか、聞くことは出来ませんでした)。 ですが、今付き合っている彼女とは別れたくありません。 しかし今までの経験から、また振られるんじゃないかととても不安になってしまいます。 どうしたら、恋人の気持ちをつなぎとめておくことが出来るでしょうか? マンネリにはならないようにサプライズを用意したり、できるだけ彼女の好みの男になるように服装を変えたり努力したりしています。 女性はどのような男性だと、ずっと付き合っていきたいと感じるのでしょうか、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性は若い女性が好きな方が多いですが、苦手だという方は少数派なのでしょうか?

    大抵の男は若い女性が好きだとは思うのですが、 では、嫌いではないが得意になれなくて どちらかと言うと苦手だという男性は少数派なのでしょうか? 私自身、若い女性は好きですが、未だに得意になれません。 正直苦手な方です。決してモテるほうではありません。 逆に母親の世代の女性からは好感が持たれます。 息子みたいな感じでしょうか。 そのためか若い女性といるよりかは変に気遣いせずに気楽です。 みなさんは、普段から若い女性に対してどのように感じてますか? また、接し方に苦労したりしますか?

  • 女性が苦手な男性

    20代女性です。 勤めている会社には圧倒的に男性が多いです。女性は1割程度です。 またその女性の中でも、わたしのような20代の独身女性はほとんど居ません。 同じ部署の男性のうちには、私のような女性でも普通に接してくれる方がたくさんいらっしゃるのですが、 たまに女性が苦手そうな態度を取ってくる男性が居ます。 他の人とは普通に話をしているのに、私が接しようとしたら急にしどろもどろになる (さっきまで他の男性とはワイワイ話していたのに、わたしを前にすると すごく小声になって、わざとらしいまでの敬語になる)んです。 会社の新年会で、その人の目の前になったときにも、ろくに目をあわさずでした。 かといって、パートの女性にはまだ割と普通なんです。 こういう男性って、こちらと接するのが嫌なんですかね? 飲み会などで近くになって喋らずにはいられない距離に居た場合、話しかけて良いのか悩みます。 私自身はそう言う人を嫌うとかはないのですが、話しかけなかった場合 「この子は俺のことを避けている」と言う風に悪い風に取られるのも 釈然としません。 かといって、嫌がられているとしたら、話しかけるのもなぁとも思います。 どうなんでしょう?そっけない態度でも普通に話しかけたほうがいいのでしょうか?

  • 男性苦手な女性って…

    女子校出身で「男性は苦手」と公言してる女性に告白してOK貰いました。 「男性は苦手」と公言してる女性と上手く付き合っていくコツを教えて下さい。 彼女は今まで誰かと付き合った事もないらしいです。

  • 男性が苦手な女性と

    男性が苦手な女性とのお付き合いを成就された方に質問です。 男性が苦手と知って、どのようなアプロ-チをしましたか? 男性が苦手と知って、諦めようとは思いませんでしたか?

  • 女性が苦手な男性

    女性の事が苦手な男性へのアプローチの仕方を教えてください。

  • 恋人がいる女性への告白のタイミングについて

    5年前まで交際していた女性のことがずっと好きで、もう一度会いたいと思って彼女の友人に相談したところ、交際中の男性がいることがわかりました。 完全に想定外だったのでとてもショックでした。 しかし、別れて5年経っても好きな気持ちは変わらなかったので、この先もずっと変わらないと思います。 なので、もう一度彼女の友人に相談して会う約束をとりつけ、そこから好きになってもらえるように努力していこうと思います。 ここで質問なのですが、彼女が恋人と別れるのを待ってから告白する方が良いのか、交際中でも正直に気持ちを伝えた方が良いのか、どちらでしょうか? 僕としては、別れるのを待って告白するというのはなんか嫌な感じがしますが、一方で交際相手がいると分かった上で告白するのも無神経な気がして悩んでいます。