• ベストアンサー

PS2でゲームをしていると画像が乱れます。

質問させていただきます。 この前PS2でゲームをしていたら突然画像が乱れ始めました。 画面が上下に分かれてしまっているのです。 それが起こってから乱れは直りません。 説明書に書いてあることを試してみても直りません。 接触不良による故障でしょうか? 今までこんなことなかったのでとても不安です。 アドバイス、解決策、などございましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

画面が乱れてしまう、ということですけど、 表示不良についてはPS2を導入してから、 毎回起きているのでしょうか? それともある日、突然発生したことなのでしょうか? 接触不良を疑う場合、少々面倒ではありますが、 別売りのAVケーブルでの接続を試されると良いと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PS2でディスクを読み込めなくなりました

    PS2でゲームディスクが読み込めなくなりました。 セーブの際に「メモリーカードがありません」とメッセージが表示され 接触不良かと思いリセットをしたのですが、 その後ディスクが読み込めなくなりました。 直前までプレイしていたのはPSのゲームディスクです。 他のゲームディスクを入れてみたのですが、 起動しても本体コンフィグ(?)の画面になってしまい ゲームディスクが読み込めません。 コンフィグの画面から、時間の設定やメモカの読み込みなどはできます。 本体を購入してから5年以上は経っていると思うので 寿命なのでしょうか? 何か解決策があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • PS2ソフトだけゲーム画面が…

    PS3(20GB-CECHB00)でPS2ソフトをプレイしていたのですがプレイ途中に突然ゲーム画面が乱れ、以来何度起動しても直りません。 画面の乱れが直らないどころかあるソフトは音楽までならなくなってしまいました…(効果音は鳴ります) 他のPS2ソフトを試してみても音楽は鳴るのですが同じように画面が反転していたり半分になっていたりガビガビしていたりで、操作も全くききません。 機体の故障かと思い調べたのですが同じような症例も見つからず困っています。 ですがPS3ソフトで試してみたところこちらは画面にも音にも異常なくちゃんとプレイができました。 やはりテレビの問題なのでしょうか? どなたかおわかりになられる方、もしくは同じことがあったという方、おられましたらご教示下さるとありがたいです。

  • PS3の全画面表示でゲーム

    PS3の全画面表示でゲーム 地上デジタル対応テレビを買いました。 そこで、PS3をしているのですが、 ホーム画面は全画面表示になりますが、 ゲームの画面では上下が映画の用に黒帯がでています。 4:3?ででは四方が黒帯びに、 16:9では上下が黒帯びになります。 全画面表示でゲームをすることはできないのでしょうか? テレビは、ジャパネットで買ったプロディア26Vです。

  • ps3について教えてください!!

    ps3を去年の4月に購入しました。 時々ffやテイルズを遊んでいたのですが なぜかおとといから画像の乱れや砂嵐が起こったり ゲーム画面が途中で黒に変わるので困っています。 TVはHITACHIのWOOO ケーブルはHDMI端子 を使っています。 PCで調べたところ、ケーブルの寿命だと書いてあったので 昨日電気屋で新しいケーブルを買ってきたのですが結果は同じです。 ADMI端子で接続してみると、普通にプレイが出来るので PS3自体は故障していないとは思うのですが やはり画質が低くなるのでできたらHDMIでプレイがしたいのです。 これはSONYさんに修理をお願いするべきでしょうか。 教えてください。

  • PS3の故障?ゲームソフトの不良?

    PS3の故障?ゲームソフトの不良? 先日「ロロナのアトリエ~アーランドの錬金術師~」をゲオで買ってきました。 しかしプレイ中、時々画面切り替わりのロード中に画面が暗いまま固まってしまいます。 これはps3の故障なのでしょうか(ググると故障報告が多々ありますね)。 ちなみに最新型?の薄型です。昨年FF13と同時購入しました。 専門家に見てもらわない限りは誰にも分からないことですが、 ps3の故障情報、又はゲオ等で中古でソフトを買われて不良だったことはありますか?そこだけでも情報ください。よろしくお願いします。 ※アトリエシリーズは初プレイなのですが、 こういった作業が苦手な人は攻略本ないとキツイですね^^; 期限が迫る中、最短の作業効率を念頭に入れて作っていくわけですから、焦って無駄な行動が出来ません^^;;;

  • PS2の電源を入れても途中で画面が止まったり、ゲームのDISCを読み込んでも途中で止まってしまいます

    通常はPS2の電源を入れるとしばらくして「Playstion2」のロゴが出て、ゲームDISCの読み込みが始まるのですが、2週間前から電源を入れても画面が真っ暗だったり、「Playstion2」のロゴが途中で動かない、また「Playstion2」のロゴが消えて、ゲームDISKの読み込みが途中で止まる、たまにゲームDISCを読み込んでもゲームが途中でとまってしまうのです。ちなみに私のPS2は2002年6月に購入し、使用開始からもうすぐ7年です。説明書には「接続ケーブルに問題がある」というのです。私と同じ経験をされた方、恐れ入りますが、もし解決策をご存知でしたらお教えくださると幸いです。よろしくお願いします

  • PS3でゲームプレイ中に突然真っ暗に

    PS3でゲームプレイ中に突然ブラックアウトして 数秒後、本体の設定画面?初期画面に戻りました。 いろいろ調べたのですが似たような症状がなく困ってます。 赤ランプ点滅?はしていなく、その後は普通に起動できました。 まだそれからは長時間やっていないので、またなるかはわかりません。 PSボタンを押して、 ゲームを終了する を選んだ時とほぼ同じ感じで初期画面に戻りました。 その時はPSボタンは押してないので、故障の前兆なのか心配です。 なにか心当たりのある方は教えて下さい。 PS3は40Gモデルです。

  • PS2のゲームを5.1chサラウンドで遊びたい!

    PS2にも5.1chサラウンド対応のゲームが増えてきた最近、私もいい音でゲームをしてみたいな~と5.1chスピーカーシステムを購入しました。 私、生まれついての機械オンチでありまして、四苦八苦しながらようやく配置を完了。 いざ、音を堪能しようと起動してみると、音が飛びまくり、とても安心して聴けたものではありません。 ためしにアナログ再生と5.1chを同時に再生してみるとなんと、5.1chの音が明らかに遅れています・・・ たとえるならカラオケなどのエコー効果でしょうか。 つまり、音が遅れて再生され、ところどころ音が途切れてしまうのです。 これは不良品なのでしょうか?それともなにか解決策があるのでしょうか? もしよい解決策がございましたら、是非ご回答ください。 よろしくおねがいします。

  • PS3とテレビの相性について

    先日、ソニーのブラビアから、某大手国内メーカのテレビに買い換えました。 そのテレビで、PS3をプレイしたのですが、ブラビアでは見ることがなかった、 グラフィックの乱れを頻繁に見るようになりました。 故障とは考えにくいので、PS3又はテレビの設定で解決できる問題でないかと、 考えております。 グラフィックの画像を適正にする方法をご存知の方、教えて頂けますでしょうか?

  • 3Dゲームで落ちます

    PC立ち上げの時に画像の乱れはあるのですが、通常ネットを見る画面ではまったく異常はありません。 しかし、その乱れが発生してからというもの、3Dゲームになるとグラフィックカードの異常で再起動になってしまい、仕方なく再セットアップしたのですが元に戻りませんでした。 それまでは問題なく使用は出来ていたのですが、これはソフトでなくハードの故障なのでしょうか? よろしくお願いします。

DCP-J952N 引っ越し後印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 引っ越し後にPCからDCP-J952Nプリンタで印刷ができないトラブルについて相談です。
  • Windows10でUSBケーブル接続しているにもかかわらず、引っ越し前後で印刷できなくなりました。
  • 関連するソフトや電話回線の種類については明記されていません。
回答を見る