• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本タイのハーフの女児の教育は)

日本タイのハーフの女児の教育について悩んでいます

sin-higunの回答

  • ベストアンサー
  • sin-higun
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.1

お嬢様、ご誕生おめでとうございます。 自分自身のことでなく、申し訳ありません。 友人の息子さんがハーフです。(タイではありませんが) ご主人側が外国の方で日本語が全然ダメです。 環境としては、自宅で夫婦の会話は英語、父子会話も英語、母子会話は日本語というスタイルで、伝統行事などは在住地に従いながら、日本の主な行事だけは知ってる程度・・・(節句や、正月)という生活でした。ただ、絵本などは日本の祖父母から送ってもらったものなどで数としては結構持っていましたし、言葉同様、英語絵本は父親に、日本語絵本は母親に読んでもらうというスタイルでした。 彼が3歳の時に、私は初めて会ったのですが、私の友人である彼の母親が言う以上に、日本語がとても上手で、日本人の3歳となんら変わらない語力を持っていました。(家庭内での母親が使う日本語から得たものです) 幼稚園に通っていましたが、園では勿論英語オンリーの生活ですし後々小学生になってもこの状況は変わりませんでした。 数ヶ月前、事情があって一家で日本に移住(というか友人にしてみたら戻っただけですが)してきましたが、普通の日本の小学校になじんでいます。彼自身は日本が好きと言っています。 彼の場合が特別なのか、分かりませんが、親がどっちの国の人として育てるかどうかではなく、どっちでもいいように育ててあげ、いずれ本人の希望の生活スタイルが送れるようにしてあげれば良いのではないかと思います。 彼を見ていると、意外と、子どもは上手に使い分けしているように思います。

micao
質問者

お礼

見ず知らずの人間からの問い合わせに懇切丁寧に返信を頂き誠にありがとうございます。当方、日本人とコミュニケーションが少なく、ひとりで思い悩むことも多々あり、この様なアドバイスに助かるばかりです。私自身、一人よがりになり少し考え方が凝り固まっていた様ですね。頂いたアドバイス内容の彼の様になってほしいです。そうすれば皆がハッピーになれるかも。もっと嫁と話し合いを深めます。彼やご両親のこれまでの心労をうかがいたい思いです。

関連するQ&A

  • 国際結婚(タイ) 婚姻は日本とタイとではどちらがスムーズでしょうか?

    タイ人女性との結婚を考えています。交際2年を経て来年結婚式をして、日本に連れてきたいと思っておりましたが、国際結婚の方法をインターネット等で調べていくうちにとてもハードルの高いものだと実感してきました。また日本入国VISAの発給が数ヶ月かかるものと聞いたので、できることは早めにしたいとも思いました。 日本で先に婚姻する場合とタイで先に婚姻する場合とではどちらが手続き上難しくないでしょうか?また、在留資格認定書に関しては初めは観光VISA(90日)を取得してから、その後タイへ帰国して再度申請をした方が在留資格が取得しやすいとも聞いたのですが実際はどうなのでしょうか? 私はタイ語の読み書きはできません。彼女は日本語の読み書きはできません。私がタイに行けるのは年間で2~3回ほどです。来年1月には日本で先に婚姻を済ませたいと考えていますが、タイで先に婚姻をした方が手続き上簡単なのであれば予定を変更したいと思ってます。今年は11月に母親を連れて彼女を紹介できるので、その時にでもタイで必要な書類は全て揃えたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 日本語の通信教育

    ある程度日本語の読み書きができる外国人向けの“日本語”の通信教育があったら教えて下さい。 日本語教師養成講座の通信教育ならみつかるのですが、純粋に日本語の通信教育というのが見当たりません。

  • タイ語のキーボードは日本で買えますか?

    タイ人を教育しているのですが、 英語とタイ語を使用する関係上、 タイ人本人がタイプしにくくて困っているようなのですが、 タイ語キーボードって、日本で買えるんでしょうか? もし知っていたら教えてください。

  • MIX(ハーフ)の子供のバイリンガル教育

    オーストラリアと日本人のmixで4歳になる子供の教育についての相談です。 シンガポール在住で、現地の幼稚園に通い始めて一年、娘の私に話す日本語がどんどん減り、日本語を話しても単語が英語に偏ってきました。ちなみに私の英語は子供でも教えられるレベルではありません。 娘とはずっと日本語でコミュニケーションを取りたいと願っていますが、親がどこまで日本語、そして読み書きに関しても強制していいものか悩んでいます。今、これからの学校選びに差し迫られています。将来、変更ができない訳ではありませんが、希望校には今から手続きしないと入れません。 そこで、海外で子供の頃に生活した方や同じ環境のお母さんに聞きたいのですが、 母親が日本語を話すだけで、娘は将来日本語が流暢に話せる様になると思いますか?父親は日本語会話に問題がないですが、娘との会話は100%英語です。 できれば読み書きも覚えさせられればと思いますが、 遊び盛りの歳に日本人補習学校に通って、たくさんの宿題に囲まれて生活する事に抵抗はありましたか?もしくは、将来的にその価値を感じるor感じてますか? インター校で育った子供が12、3歳で1、2年の日本に留学をするのは、精神的にどうでしょうか?(祖母宅にて)また留学の適齢期は何歳位だと思いますか? 私は親として、娘が人生の色々な事を楽しめ、そこに責任感を持ってくれるなら、職業や生活の形は特にこだわっていません。多分。。ただ、日本人としての季節を愛でる感覚はできれば育ててあげたいと思います。それには、やはり日本語が読める事、理解できる事も必要でしょうし、書けるに越した事はないと思いますが、シンガポールやオーストラリアにいながらそれをさせるのは、子供の一番のびのびできる時間(精神的な豊かさを養う時間)を奪ってしまったり、一時的にではなく傷つけたりしてしまう事もあり得るのかと。 子供の目線でも、親からの目線でも構いません。 未だに教育方針にブレのある私に助言いただけませんでしょうか??

  • タイ人のフィリピン観光ビザの取得について

    タイ人のフィリピン観光ビザの取得について 今秋、タイ人の妻を連れてフィリピンに観光に行く予定です。期間は短い(5日間)ので、私(日本国籍)はフィリピン空港の税関でそのままパスポートにビザを押されて入国できるのはわかっています。 しかし、妻はタイ国籍なので同様でいいのか、困っています。 日本のビザ(3年)は持っています。タイは、フィリピン人の入国には厳しいと聞きます。タイ国籍者の場合、日本人と同じように直接フィリピンの空港で手続きすればいいのか、それともあらかじめ日本国内のフィリピン領事館かどこかでビザ取得しなければならないのか、ご存知の方がいたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • タイ人のフィリピン観光ビザの取得について

    タイ人のフィリピン観光ビザの取得について 今秋、タイ人の妻を連れてフィリピンに観光に行く予定です。期間は短い(5日間)ので、私(日本国籍)はフィリピン空港の税関でそのままパスポートにビザを押されて入国できるのはわかっています。 しかし、妻はタイ国籍なので同様でいいのか、困っています。 日本のビザ(3年)は持っています。タイは、フィリピン人の入国には厳しいと聞きます。タイ国籍者の場合、日本人と同じように直接フィリピンの空港で手続きすればいいのか、それともあらかじめ日本国内のフィリピン領事館かどこかでビザ取得しなければならないのか、ご存知の方がいたら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • タイ人女性が日本で生活する前にしておくべきこと

    タイ駐在です。 半年程度で帰国しますが、タイ人女性と結婚し日本で生活する予定です。 帰国後、彼女が日本で仕事をすることは非常に難しいと思ってはいるのですが、 日本での日常生活も含めて、少しでも何か役立つ可能性があるものがあれば、 残りの時間を使ってがんばって身に着けてほしいと考えています。 半年程度の時間を使って、日本移住までにタイでしておくべきことが何か アドバイスください。 彼女はタイの短大卒20代で、日本語のコミュニケーションは少しできます (といっても、カラオケの日本語が上手な女の子と同じくらいのレベル)が、 読み書きはまだできません。 今のところ、 日本語学校、タイマッサージ、タイ料理 あたりを考えています。

  • タイ人の姪を日本の高校で学ばせたい。

    お世話になります。 私は日本人ですが、妻がタイ人で、その妻の姉の娘を日本で勉強させることはできないか、という質問です。 その姪は、現在中学3年生(15歳)です。両親(姉夫婦)はタイの地方大学の教員をしています。姪を3年ほど前、日本に観光で連れてきたこともあって、将来日本とタイを結ぶ仕事をしたいと言い出ました。で、できれば、若いうちに叔父(私)のいる日本でしっかり日本語を習得しておきたい、というのです。 現在もタイの地元の日本語教室に通っていてそのクラスでは一番成績はいいらしいのですが、なにせタイの田舎ですので、レベルは低いようです。 彼女の母親は娘をバンコクのもう少しレベルの高い日本語学校に3ヶ月くらい送り込んでもいいと言っているようです。 そこで、具体的な質問ですが、まずそうした環境で日本の高校に“入学”若しくは“留学”は可能なのでしょうか。 また、可能だとした場合、具体的にはどういった手続きが必要なのでしょうか。 日本での生活は私(千葉県在住)が費用その他はすべて責任を負いますし、私の自宅から通学させるつもりですので、東京、千葉、埼玉辺りの高校若しくは教育機関をご存知であれば、教えていただけないでしょうか。 或いは、こうした案件について相談すべき行政庁、役所、機関などをご存知でしたらご教示ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 外国人の子供の教育

    私は日本人ですが、日本に永く住む(7年程度)職業を持ち生計を立てている 中国国籍をもつ人と結婚しました。 この人には中国に住んでいる一人のこどもがいます。 この子供を日本に呼び寄せて、いっしょに住み、日本教育を受けさせる つもりですが、この時にこどもの国籍はどうなるのでしょうか? 現在16歳です。 (1)二重国籍がある年齢まで、持てるのでしょうか? (2)日本に来る前に、日本国籍を取得することが可能でしょうか? (3)日本についた後、国籍を変更するのにはどのような手続きが  必要なのでしょうか? (4)教育などで、日本人と外国人では受け入れ教育機関、  方法(入試など)が異なるようですが、どちらが有利なのでしょうか。  ちなみに現在のところ、日本語はほとんどできません。 (5)16歳という教育にとってはむずかしい時期ですので、  日本の中学3年程度に受け入れてもらうか、中国語で教育している  学校の高校又は中学に入れるか、日本語だけを学ぶ語学校で  しばらく(1年程度) 日本語に慣れさせた後、普通の日本の  高校に入れるかなど、迷っております。 不明な事だらけなのですが、どなたか経験をお持ちの方や 教育、法律や手続き面での専門家の方がおられましたら お教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 前妻タイ人女性と子どもの戸籍などについて。

    私の夫(質問者は日本人)は、以前タイ人女性と結婚していて、 その女性との間に17歳の娘さんが居ます。(離婚したのは10年以上前) 私と夫の間にも2人の子供(男児)がおります。(10歳・9歳) 娘さんは離婚後、母親が扶養者(?)となり生活しているようですが、 戸籍はウチの戸籍に入ったままです。(我が家には「長女も」居るかたち) そろそろ、娘さんも就職や結婚などで戸籍が必要になる事も有ると思いますが、 なにしろ娘さん本人とは連絡先は知っているものの話す機会がなく困っています。 (話す機会=戸籍はこちらに有るので、必要な時は連絡するようにと話す機会) そこで幾つか質問ですが、 (1)私としては、前妻に日本国籍をとってもらって母娘で新たな戸籍を作ってもらった方が よいのではないかと思うのですが、一般的にどうなのでしょうか?皆さんどうなさっているのですか。 (2)随分前に「前妻に日本国籍をとってもらって母娘で新たな戸籍を~・・・」と夫に話したのですが、 「日本国籍をとるには、日本語を理解して、読み書きできなきゃダメ。前妻は全くダメだから」 ・・・と言ってましたが本当ですか? (3)日本国籍取得の手続きは、難しいのですか。 (4)戸籍をそのままにしておくと、どんな不都合が生じますか? また、新たに母娘で戸籍を作るメリット・デメリットなど何かありますか? 乱文で申し訳ありませんが、お分かりの方ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう