• ベストアンサー

入社してスグ、他社へ出向ってアリ?!

当方、大学生です。切実に社会常識が足りません、皆さんのお知恵をお貸し下さい。 あと数日で入社式を迎える、彼氏に起こったことに関する質問です。(本人ではないため、詳細の補足は難しいことがあります。お許し下さい。) 彼は、あるベンチャー企業に入社する予定です。 しかし、数十名の新入社員のうち、実際にその企業で働けるのはその1割程度。残りの9割は、入社式だけ済ませるとすぐに、他社へ出向となります。 内定をいただいた時点では、出向といった類の話は一切ありませんでした。 内定獲得後、企業側から連絡がほとんど無く、職務内容・研修・勤務地などに関する詳しい話が一切来ないため不安に思っていたところ、入社1週間前になって突然このような話をされたということです。 彼は大層ショックを受けたようで、入社を取りやめようかとまで思いつめている様子です。 このように、入社後すぐに他社(グループ会社などでは無い)に出向になるというのは、一般的に起こりうることなのでしょうか? 私では社会常識もないため判断する術も無く、ましてやうちの親に聞くこともできず…。(ようやく入社という彼氏が、もう転職を考えてるなんて…。言えません。) さすがに即退社は思いとどまるように意見したのですが…。 彼が内定を得た会社のやっていることは、非常識なことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.3

追記です 今辞めるのは、転職するにしても悪循環になります。 大卒以上なら、幹部候補生(総合職)として採用します。 企業の中枢を担う人材です。 総合職で転勤や出向を断るのは、業務命令無視ともみなされ ドロップアウトを意味します。 早い話「干される」ので、その後の肩身は狭くなります。 入社もしていないのに、退職した場合、企業の評価は最悪です。 条件の悪い企業にしか転職できなくなります。 学生さんから見ると、よく分らないと思いますが 転職や出向を断るということは、自らリタイアする事を意味します。 次を受けるにしても、「業務命令聞けない人なんだね」と、面接官の心象が非常に悪くなります。 先ほどの回答で、聞いたことが無いと書いてしまいましたが 中途採用の人なら、うちの会社に転職早々出向してきた人を数人知っています。

sisuiakira
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます、心強く、本当に助かります。 >中途採用なら~ そうですよね、中途採用ならばまだしも有りえる話ですよね。 「オトナのマナーはですねぇ~」みたいな新人教育をせずとも、安心して他社に送り出せますものね。 >転勤や出向を断るのは、業務命令無視ともみなされ~ はい。私もこれを危惧しています。 正直、もし私が採用を担当する立場の人間だったとしたら、そんなナマイキな新卒、絶対採りたくありませんし…。 このうえ入社もせず(ろくに会社のことを知ろうともせず)に、退職なんてされたら…。想像するだに恐ろしいです。 彼に上手く説明できず、困っていました。やはり社会人の方のお言葉だと、説得力が違います…! そっくりそのまま彼に伝えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • tateisu
  • ベストアンサー率26% (41/152)
回答No.7

お初です。 新卒を入社式だけ済ませて即、他社へ出向ですか? 新卒で即役に立つサラリーマンというのは 殆ど居ません。 新卒を受け入れる他社というのも凄いですね。 どんなお仕事でしょうか? 他所の子の面倒見る位なら、自社で新卒入れます。 それとも何らかの研究職でしょうか。 職種/業務により常識が違います。 私の業務/職種だと普通に新人の出向あります。 以下参考までに。 実例1 出向先が親族会社で、企業同士の関係を深めるために行う 親族会社でなくても、関係を深めるために行う事もある。 実例2 元々そういった業務形態の会社で、 技能を持つ人材が、他所の会社に入り込んで技術支援を行う 新卒が出向するのは、 既に入り込んでいる先輩と一緒に仕事を覚える為。 実例3 実体は派遣会社だった 契約の放棄は簡単です。 が、 引き受けた以上は不安になった程度で逃げないで下さい。 諸々の連絡が無かったとの事ですが、 立場的に不利な側が、困らないように手を尽くすのが常識です。 それに、他所の会社の様子をじっくり見る機会なんて ナカナカないですよ? 一生自分の会社に篭りっ放しより楽しいと思いませんか? ずーっと出向ではないですよね? 以上でした

sisuiakira
質問者

お礼

どうやら今回は 実例1 の色合が濃いようです。 出向の予定は1年程度なので、 実例3 では無い…と思います。 >他所の子の面倒見る位なら、自社で新卒入れます。 本当ですよね。どうして他社の新卒の面倒まで引き受けてくれるのでしょう。不思議です。 他社の様子をじっくり見る、良い機会ですよね。 彼が前向きに受け止められるよう、及ばずながらサポートしていきたいと思っています。 回答ありがとうございました。

sisuiakira
質問者

補足

☆補足ではありません☆ 質問を締め切るにあたって、この場を借りて回答者の皆様に現状報告をさせていただきます。 彼に改めて話を聞いた(と言ってもチャットですが)ところ、私が把握していたよりは事前説明(出向の可能性など)がなされていたようでした。 それでも、事前説明とは食い違う部分が出てきており、釈然としないものは残ったようです。 結局、一連の質問・回答を見てもらいました。 ひとまず入社取り止めで転職……というほどの熱は冷めたようです。研修(どのようなものかは未だ不明ですが)を受けていく中で、より冷静に事態を見つめ直し、改めてこれからについて考えていくつもりだそうです。 あとはもう、企業で働くうちに、全ての物事が予定通りにきっちりと運ぶわけでは無いのだということを、経験と実感を伴って本人が納得していくしかないようです。 皆様のお陰で、「明日から早速就職活動再開!」という事態は避けられました。沢山の御回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.6

派遣会社なんかだと一般的ですよ。 人材管理の人や、営業さんなんかが社内にいて、 あとは他社へ派遣というか出向というか。 大抵は同じ会社の人が集まって仕事するだろうし、 孤立して困るとかは無いと思います。

sisuiakira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 派遣会社ではなく、派遣契約でもないはずだったのです。 でも、この扱いはまるで派遣社員みたいですよね。 >大抵は同じ会社の人が集まって仕事するだろうし、 >孤立して困るとかは無いと思います。 出向先でもそのようであることを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.5

レス早いですね。 <オトナのマナーはですねぇ~」みたいな新人教育をせずとも これ、少し違います。 新人教育は、小学生の教育と変わりません。 ・身だしなみを整えましょう ・整理整頓をしましょう ・時間に遅れないようにしましょう ・あいさつしましょう とか。 私もそうでしたが、大学生活は自由すぎて、忘れてしまうんですよね。 出向といっても、資本提携している企業もあります。 資本提携していないけれど、お得意様先に出向する場合もあります。 提携したばかりの企業に出向。 色々です。

sisuiakira
質問者

お礼

何度も丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございます。 ああ……小学校の教育って、本当に大切なものだったんですね…。 今回の出向の場合、お得意様に出向、が一番近いようです。 資本提携は……スキル不足で調べ方が分かりませんでした…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isereal
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.4

最初に確認しなかったのと 転居不可である旨を伝えなかった彼氏に 落ち度があると思います。 退社の2週間前に退社の意向を伝えるのが一般常識です。 会社によっては1ヶ月前から伝える必要があります。 まだ入社手続きをしていないなら 内定を取り消してもらうという手もあると思います。

sisuiakira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >退社の2週間前に退社の意向を伝えるのが一般常識です。 >会社によっては1ヶ月前から伝える必要があります。 そうだったのですか。 私のバイト先では3ヶ月契約が基本で、退職も最低1ヶ月前には連絡するのが基本だったので、2週間が一般的というのは初めて知りました。大変勉強になります。 >最初に確認しなかった 私も来春には卒業予定なので、必要なことは(企業側に不快感を与えないように気をつけつつ)都度確認をとるよう心がけたいと思います。

sisuiakira
質問者

補足

説明不足で申し訳有りません。今回の出向には、転居は伴わないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vonori
  • ベストアンサー率25% (293/1130)
回答No.2

<入社後すぐに他社(グループ会社などでは無い)に出向になるというのは、一般的に起こりうることなのでしょうか? グループ会社以外にいきなり出向というのは、私も聞いたことありません。 ただ、1週間前に転勤が告げられたり、入社前に配属先や勤務地が告げられないのは、極々普通のことです。 結構ありますよ。 「来月から海外に5年間行ってくれ」とか。

sisuiakira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >1週間前に転勤が告げられたり、入社前に配属先や勤務地が告げられないのは、極々普通のことです。 やはり仕事ですから、そんなものですよね。少し安心しました。 でも、グループ会社ですらない、というのはやはり疑問が残りますよね。

sisuiakira
質問者

補足

説明が足らず、申し訳有りません。 今回の出向では、転居は伴いません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oroll
  • ベストアンサー率33% (91/270)
回答No.1

グループ採用でグループ会社にっていうのはよくある話ですが、 まったくの他社っていうのは私の周りでは聞いたことないです。

sisuiakira
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりグループ会社ですらない、というのは気になるところですよね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内定後入社までに他社で働くことは問題ありますか?

    現在転職活動中で2社から内定が出ました。 一社はベンチャー企業で、もう一社は大企業です。 入社日はベンチャー企業は即日、大企業は4月以降の予定です。 どちらに入社するべきかずっと悩んでますが結論がでません。 ベンチャー企業に惹かれつつ、入社前に財務内容など確認できないため経営状況がわからず不安です。また、決して若くない社長の後継者がまだ決まってなかったり、ワンマン経営について行けるか等の心配もあります。 そこで、ベンチャー企業にまず就職して実際働いてみて問題があるようならすぐに退職し、春から大企業で働こうかと考えました。 そのままベンチャーで働くことになった場合、大企業の内定を辞退するだけでよいと思うのですが、ベンチャーを辞めて大企業に就職することにした場合、何か問題はありますでしょうか。 大企業の入社書類を見る限り、前職退職日の記載や源泉徴収票の提出は求められていますが、働いてはだめとはどこにも書かれていません。 もし何か問いただされた時は、生活のためお金が必要だったので短期で働いたと答えようと考えていますが、会社への提出書類などから正社員の試用期間中だったということはわかってしまいますか?わかってしまった場合内定取り消しなどになりますか? どなたかお詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • 入社前に出向先に連れていかれました

    本日、ある会社から内定の連絡を受けました。 そこに就職したいという意志はあるのですが、一つ気になることがあります。 その会社では、事業の一環として自社の社員を他企業に出向(派遣)させています。 それについては事前に説明を受けたのですが、まだ入社前(内定よりも前)であるにも関わらず、派遣先の会社の面接に行かされました。 これってどうなのでしょう? 内定前なのですから不採用の可能性はありますし、私のほうから入社を辞退するということもありえます。 そうなった場合、当然派遣の話は白紙になり、大切なクライアントの信用を失うことになると思います。 私にはこのような会社の行動が理解できません。 仮に内定をもらったとしても、このままこの会社に就職することに不安を覚えます。 皆様はどのように思われますか? こういうことって、普通にあるやり方なのでしょうか?

  • アウトソーシング会社で採用されたが、出向先が決まらず入社できない

    私は長年派遣社員で勤めてきましたが、 同じような派遣業務であれば正社員雇用のほうが望ましいと考え、今月半ばに大手アウトソーシング系の会社の面接を受けました。 面接後、採用の連絡を頂き、「出向先を今選定しているので、出向先が決まり次第の入社となりますがよろしいですか」と聞かれ、うれしさのあまりよく考えずに「はい」と承諾してしまいました。 それから2週間待ちましたが、一向に私に合う出向先が決まらず入社できない状態が続いています。 面接時に 「県内であればどこでも転勤可能」 「残業は月50時間位なら構わない」 「私にできる仕事であれば選り好みせずやってみたい」 という話をしているのですが、出向先がない模様です。 このまま出向先が決まらず、入社もさせてもらえず最後には内定が取り消されたりするのではと凄く不安な気持ちです。 最近は、採用という名目で人材を確保・拘束しているだけなのかなとも思ってきました。 正社員雇用といわれたので安心してよく確認しなかった私が一番悪いのですが、出向先が決まらずとも入社だけさせてもらうことはできないのでしょうか。 アウトソーシング系の会社で働かれていた方のアドバイス、お待ちしております。

  • 出向というもの

     会社での出向というものはどう位置づけなのでしょうか。大きな企業ではよく子会社への出向という話を聞きます。この場合、’専門分野を学んでこい’という意味合いなのか、それとも’うちの会社ではもう用はない’というものなのか。出向して、本社に帰れる人もいれば、そのまま転籍という話も聞きます。実際のところどうなんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ベンチャーに入社って・・・・??

    あるベンチャー企業に入社を迷っています。 私は、30歳代前半の男性で現在異業界で在職中ですが、 転職活動しており、ベンチャー企業から内定がでました。 しかし、面接時の対応、その他社内の内容をめても非常に不安材料が多く、 採用に関しても誰でもいいのではないか?と感じる面接でした。 (書類→1次面接→2次面接→内定) 媒体を通じて募集したのが今回が初めてらしく、先に決まった内定者は どうも年齢層が高かったり、30歳未満でも業種、職種未経験などが多いみたいです。 福利厚生やしっかりとした就業規則その他もまだ何も決まってなく、 給与等も経営者の感覚で決定していくようなこれからの会社です。 (規模10名~20名、IT・ソフト開発関係、) しかも、これからの会社にしては、年齢層が高く平均で40歳を超えています。 好材料もあり、数年後(2年~3年)に株式上場をかなり現実的に捉えています。 私はこの部分にかけてみたいと思い入社を考えていますが、 この会社の描いているビジョンに、社内の人材をついていっているのか が不安です。 IT、ソフト業界は社内の人材が未成熟でも、商品力があれば 会社は大きくなるものなんでしょうか? (人材が企業をつくることは理解の上での質問です。) というよりも、規模が大きくなる過程はどのベンチャーもこんなもの なんでしょうか? もし、ベンチャーに入社された方で、入社当時不安があったけど、 入社してよかったと思うわれる方がいらっしゃましたら、ご経験談、 ご意見をお聞かせ下さい。もちろん、逆のパターンのご経験のお持ちの方 もお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • この時期の面接で、他社から内定をもらっていることを伝えてもいいのでしょうか?

    現在大学4年生で、就活をしている者です。 実は、6月頃に内々定をいただいた会社があり、10月に内定式にも参加して無事正式な内定をいただきました。 ですが、最近別の企業の筆記試験を受け、次回面接があります。 この面接の時に、他社から内定をもらっていることを伝えても全く問題ないのでしょうか? 通常は問題ないとわかっているのですが、内定をもらっている人が、この時期に別の会社を受けて「御社から内定をいただけたら他社の内定は辞退します」と言って、逆に印象が悪くなったりしないのかと思い、質問させていただきました。 企業の人事に、「他社の内定式に参加して内定をもらっているにもかかわらず、うちの会社を受けて内定を与えたら他社の人事に悪い。そんな人を採るより、まだ内定をもらっていない学生に内定をあげよう」と思われないだろうかと考えてしまいます。 あと、これは余談なのですが、現在受けている企業というのが、内定をもらっている会社の親会社なのです。 つまり内定をもらっている企業は親会社のグループ会社なのです。 グループ会社の採用活動は、各会社ごとに行われているので、私が親会社を受けていることを、内定をもらったグループ会社にその旨がいくということはないと思うのですが、もし面接の時に人事から、「他社から内定をもらっていますか?」と訊かれた時、やはり具体的な会社名は出さないほうがいいですよね?? 親会社なのですからグループ会社のことを知っているでしょうし…。 質問をまとめますと、 1.面接の時に他社から内定をもらっていることを言っても問題ないか。 2.1が問題ない場合、やはり内定をもらっている会社の具体名は言わないほうがいいでしょうか。 以上です。 内定をもらっている会社があるのに他社を受けることは良いことではないと十分に承知しているのですが・・・すみません。

  • 出向の受け入れ企業について

    上場企業の管理職(50歳)です。会社が業績不振のためリストラが行われ退職勧奨を受けました。退職勧奨には応じず、現在も在籍中ですが、引き続き退職勧奨が続いていますので転職活動を進めており、先日中小企業の中途採用試験の管理職候補に応募して最終面接まで進み、現在結果待ちの状態です。 先日、会社からは在籍出向先、又は転籍先を探すことを目的として、再就職支援会社へ出向するよう辞令が出ました。 中小企業の応募先で内定がもらえたら、給与は大幅に下がりますが正社員で転職することを考えていましたが、会社はこの先在籍出向での対応でもいいとのことから、その場合は給与は出向元から支払われることになるので出向の期間中は現状の給与をもらえるので、中小企業には在籍出向先としての受け入れを申し出たいと思っており、出向の期間満了後は、転籍をして継続して仕事を続けていきたいと考えています。 このような対応について、中小企業に在籍出向先となってほしいことを申し出ることは可能なのでしょうか? また、中小企業においては出向を受け入れる方が正社員で受け入れるより固定費を抑えられると思うのでメリットになると思うのですが、中小企業にはどのようなデメリットが考えられるのでしょうか? このようなことを中小企業に申し出たら、内定も取り消しになってしまうことを恐れています

  • 10月入社式に出た後の内定辞退は可能?

    私は今大学4年の♂で、内定を1社いただいている者です。 その企業(A社)の入社式が10月上旬にあります。 しかし、他に受けたい企業があと2社ほどあり、 それらの企業から内定を貰ったらそちらのほうに入社したいと思っています。 ただその2社はこれから選考を受けるので、A社の入社式までに選考が終わる可能性はゼロに等しいです。 もしA社の入社式に出た後で他社から内定を貰った場合、A社を辞退することは可能なのでしょうか? 経験された方や人事の方など、詳しい方のご回答をいただけると助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 転職後の出向

    30代半ばの男です。 現在、転職活動中なのですが、一次選考(面接)にてとりあえず合格がでた模様なのですが、応募条件が少し気になり始めたので、質問させてください。 選考中の会社ですが、グループ企業をあわせると数千名の社員がいるのですが、本社従業員は数百名になっております。 で、面接等のやりとりや入社については、あくまでも本社(親会社とでも言うのでしょうか?)なのですが、入社後は、子会社への出向になるのがほぼ確定的です。ここで、出向というのが、少し引っかかっています。最初から子会社へ出向ならば、子会社が応募すればよいのではないか?体裁良く子会社への入社になってるのではないか、というのが不安な要素です。30過ぎにして、出向というものの意味がわかっておらず、恥ずかしい限りですが、有識者の方のご意見をお願いします。

  • ■■入社の返事を待ってもらうこと■■

    ●質問● ★現在の状況は、 第一希望 → 一次面接 3/3(月) 第二希望 → 二次面接 3/5(水)*おそらく最終面接 となっています。 第二希望の会社は、一次面接の話によると、もし採用になった場合、給与締後(3/21)から出社して欲しい雰囲気でした。 これから選考となるので、結果は分かりませんが、 仮に第二希望の会社から先に内定が出た場合、 【大切なことなので、1週間くらい時間をいただけますか?】とか、 【(入社を承諾する前に)勤務先の職場を一度見学させていただくことは出来ますか?】 と言ってみるのは非常識でしょうか? 第二希望の会社は、良い雰囲気で、第一希望がダメなら入社したいと思っています。 ●状況● 2008年1月で前職を退職し、転職活動中です。 今まで2社内定が出て、両方とも辞退しています。 ★1社目は、面接と内定後のやりとりで不信感が募り、辞退。 ★2社目は、求人票には「入社日相談可」となっていたものの、面接の場で内定が出て「すぐ入社できないなら再募集するから」と言われ、辞退。 2社目については、返事を待ってくれるなら、(失礼ですが)他社の内定状況を見て、考えたかったですが・・・ 「待てない」と言われ、やむなく他社選考の継続を選びました。

このQ&Aのポイント
  • EP-804Aを使用していますが、最近色が明らかにおかしくなりました。最近マゼンダのインクを交換しましたが、ノズルチェックは正常です。
  • EP-804Aの色が最近おかしくなりました。マゼンダのインクを交換した後に発生しましたが、ノズルチェックは正常です。どうしたら治りますか?
  • EP-804Aの色がおかしくなりました。最近マゼンダのインクを交換しましたが、ノズルチェックは正常です。色が正常に戻る方法を教えてください。
回答を見る