• ベストアンサー

DTP業界の残業時間について

DTP業界は残業が激しくあると聞いたのですが、 だいたい月平均で何時間位あるのでしょうか? やはりサービス残業ですか? また、派遣社員の場合でも残業があるのですか? よくわからないので教えてください。

  • mumu
  • お礼率100% (11/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236
noname#236
回答No.3

私はDTPオペレーターではないのですが、現在印刷会社に勤めておりますので、当社の事を書いておきます。 残業は「あり」です。手当てはちゃんとつきます。時間は仕事量によって本当に差があります。少ないときは毎日定時だし、多いときには月100時間を超える事もあります。基本的に受注産業であり、入稿から下版までのスケジュールも決まったタイムテーブルがある訳ではないので(チラシの仕事だと、朝校了をもらったのに「商品が売り切れたからすぐ出し直せ、夕方には間に合うように!」とか) どこの会社でも同じだと思いますが、2交代制をしている所であれば、残業はだいたい50時間程度に収まるのではないでしょうか。 アドバイスですが「印刷会社のDTP部門よりDTP専門の会社の方が良いのでは?」 やはり印刷会社の一部門となると営業・刷版・印刷部門とのからみで無理を言われる事が多くなります。ヘタをすると「出来ないんだったら外注に出す!」と言われておわりです。また印刷会社より専門の会社の方が、良い機械を使っている事が多く(そりゃそうです。印刷会社の設備投資はDTPだけではないのです)処理速度に対するストレスも少ないでしょう。

mumu
質問者

お礼

印刷会社の様子がとてもよくわかりました。 また、アドバイスもありがとうございました。 「印刷会社より専門会社の方が良い機械を使用している」 というような事は考えてもいなかったので参考になりました。教えていただいた事やアドバイスを活かしていきたいと思っております。  本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

純粋なDTP業界と言えるかどうかは疑問ですが、 私が以前デザイナーとして勤めていた広告代理店の制作部は、 1ヵ月のタイムカードが300時間を超える事がありました。 通常のサラリーマンの労働時間が160時間とか 140時間と言う事ですから(週40時間制or35時間制で残業無しの場合)、 その2倍は働いている計算になりますね。 しかも、これだけ働いても残業手当はゼロでしたよ。 その次にデザイナーとして勤めた広告代理店も、 残業の量は減りましたが、残業手当はゼロでした。 まぁ、会社によるんでしょうけどね。 フリーになった今は、当然残業手当はありません(;;)

mumu
質問者

お礼

1ヶ月300時間! 体力勝負といった感じですね。 回答していただき、ありがとうございました。

  • YOTARO-1
  • ベストアンサー率51% (92/179)
回答No.4

小さな印刷会社でDTPを担当しております与太郎と申します >DTP業界は残業が激しくあると聞いたのですが、 >だいたい月平均で何時間位あるのでしょうか? みなさんがおっしゃっているように会社によって全然違います。傾向としては、定期刊行物(週刊雑誌とか)を多く扱っている所ほど、残業は多い傾向となると思います。 当然〆日に間に合うように作業予定は組むのですが、絶対その予定通りに原稿が入ってこず、着手の日程がズルズルと遅れるのに、締め切りは変わらない^^ 校了してからの変更も多い(どこが校了だっちゅうねん) 等で、締め切り間際には徹夜も当たり前の所もあるようです。 まあどんな業界でも締め切りがある仕事は基本的に残業は多いです。^^ おいらの所は恵まれていて(というか不景気で仕事がなくて?)月の残業時間は20時間未満です。ちょっと残業が少なすぎて正直心配です。 >やはりサービス残業ですか? これは全く会社によります。就職する前によく確認しましょう。 サービス残業させるのは労働基準法違反になるので「残業代はきちんと出す」と言うでしょうが、いざ入社してみると“残業代を請求できるような雰囲気ではなかったり”“他の誰も残業代をもらってないのに当たり前の顔をしていたり”“そんな事を言い出すとクビになるかも?って雰囲気だったり”して、なし崩し的にサービス残業せざるを得なくなったりしますが・・・ 一応入社時に以下の事を確認しましょう。(大切なお金に関する事ですから^^) 1.初任給 2.初任給の内訳(基本給、付加給(住宅手当とか)) 3・残業単価(1時間あたりの残業代) 4.残業単価算出方法(例えば 基本給÷月間標準労働時間) 5.残業時間の端数の扱い(1時間未満切り捨てとか) 6.何時から残業となるのか(会社の終業時間が17時でも、17時~18時は夕食の為の休憩時間と称して、残業が付くのは18時以降の労働時間としている所が多いです) 7.労働時間の管理はどのような方法で?(通常はタイムカードですが、出勤簿なるものに自分で働いた時間とハンコを押させる所もあります。この場合正直に残業時間を書くと上司に怖い目で睨まれて、実際より少なく申告する事を余儀なくされたり・・・) >また、派遣社員の場合でも残業があるのですか? 通常はあります。 でも派遣会社と派遣先の会社の契約内容によりますから、 「9時~17時までの労働にしか金を払わん」という契約であれば残業は無いですね。派遣会社にご確認下さい。 まあ多少のサービス残業はどこでも絶対(たぶん)あります。残業代を全く払わない何て所だったら、早めに別の会社を捜した方が良いですね。(残業代無しでも給料が抜群に良かったら別ですが)

mumu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 残業代確認の項目は特に参考になりました。 やはり、面接時の確認は大切ですね。 つい、面接の時は良い顔をしたくて、そういった 確認は怠ってしまいがちなので勇気を出して 聞いていくようにしようと思いました。

  • james55
  • ベストアンサー率67% (59/88)
回答No.2

前の方のご回答の通りです。 ご経験の方みたいなので、その通りだと。 DTPオペレーターではありませんが、そっち方面の仕事をしているので。 あくまでも会社による、との前提で、私の知っている会社を見た感想です。 DTP業界で残業が激しい理由はオペレーターの作業開始時間が予定通りに始まらないことが多く、しかも仕上がりの時間はずらせないことも多いからです。 原稿段階で執筆者の原稿が上がらない(締めきり通りに書けない)となると、DTPオペレーターの作業開始が遅れます。かといって、初校出しの時間は先方の確認がこの時間しか取れないから遅れることはまかりならない、とのことで後ろの時間はずらせない、となると残業してもやらざるを得なくなるんです。中には締めきり間際に鬼のように訂正を入れてくる方もいます。(今までの確認って何、状態) 雑誌や配布日の決まったパンフレット類はまさにこういう状態の繰り返しになります。 残業の平均時間は抱えている仕事の内容と量、そしてお客さんの機動性によります。 残業代は上限を決めて出す、あるいは土日出勤では出すとか言うところもありました。会社によってまちまちでしょう。 派遣社員の場合ですが、会社によって残業があるかもしれません。 ただ、残業なしでも、正社員が総出で徹夜仕事をしている中、「お疲れ様ー」と帰るのはちょっと心が痛いかなぁ・・・。ていうのもあるので要注意です。 就職をご希望でしたら、待遇について、気になることは聞いておいたほうが言いと思います。あとその会社の雰囲気とかも要チェックです。 ただ、パンフレットなどを作ってみると、本当にDTPオペレーターさんのありがたさがよくわかります。 もしDTPオペレーターを目指されるなら、がんばってください。

mumu
質問者

お礼

確かに派遣社員だからと言って定時で帰るのは、雰囲気的に無理な場合があるかもしれないですね。 残業時間、残業代などについてもいろいろと教えていただき、どうもありがとうございました。

  • karin_yu
  • ベストアンサー率21% (9/41)
回答No.1

もちろん会社による、というのが前提で、 普通の事務よりは、はるかに残業は多いと思います。 毎日深夜、という会社も多いかもしれません。 残業手当もないところがけっこうあるみたいですけど 能力給がいいんじゃないですか。 あと、フレックス制度のところも多いと思います。 (夜、遅いけど、朝も遅い)

mumu
質問者

お礼

能力給やフレックス制度といった点にも 目を向けてみようと思いました。 回答していただきまして、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「DTP残業無し」はあり?

    DTPオペレーターの面接で、「残業はあまりできない」というのは鼻から相手にされませんか? 今回はアルバイトの場合です。さすがに社員ではあり得ないと思いますので。 DTPオペを目指しているのですが体が弱く、残業続きだと体を壊し会社に迷惑をかけないか心配です。ですので社員は諦めバイトを、と考えています。残業が全く出来ないわけではありません(激務はムリって感じですね)。DTPといってもほとんど雑務でもOKです(最初は)。 一般的な常識というか、「こういうもんだ」というのがあれば教えて下さい。

  • 残業時間の長さ

    こんにちは。 現在転職活動を行っています。 これまで残業が多い会社での就業が多かったので、今度は残業があまりないところがいいな~と密かに考えています。 ただ、やはり正社員の場合、残業が少ない仕事というのはあまりないのでしょうか?? みなさんは月平均何時間くらい残業されていますか? そして残業代は出ますか? 日系企業ですか?外資系企業ですか? 転職活動の際の参考にさせて頂きたいので、教えて頂ければうれしいです。 よろしくお願いいたします!

  • 派遣先での残業時間について

    貿易事務派遣社員 35歳派遣社員です。 派遣労働契約を結んだ時には、20h~30h/月の残業時間と言われていましたが、 ここのところ2カ月近く100h/月の残業時間になっています。 疲労のため持病のアトビーが悪化し、尿の色も変で、病院に行く予定です。 この残業状態について、派遣元・派遣先ともに見て見ぬフリで、現状確認の連絡もありません。 派遣元など、派遣会社の営業担当から一方的なメールで 「私が労働者代表となり、労働基準監督署に三六協定締結の書類を提出します」 などといって、訴えられないように予防するだけで、状況確認の連絡もありません。 転職活動の末、今月末で退職し正社員として他企業で勤務することが決定したのですが、 今から派遣元を訴えることは可能でしょうか? 三六協定が締結されていると、1年の平均残業時間によって 変形労働時間制を理由に起訴できない?ですか? この1年の残業時間を平均すると、30h程度です。 ご回答何卒よろしくお願い致します。

  • 残業時間は適正ですか?

    残業時間について質問です。 0.大体のお年をお願いします。(90代前半とか) 1.現在の(大体の)平均残業時間(月間) 2.近年の(大体の)最高残業時間(月間) 3.残業の理由に納得してますか? 或いは報われてますか? 4.貴方にとって適正な残業時間とは? 5.4の理由があれば、簡単にお願いします。 ちょっと興味があるのでお聞きしてみました。 ちなみに私は、残業する方じゃないかと思いますが、残業懐疑派です。

  • あなあたの残業時間、残業手当はどのくらい?

    アンケート内容は、 (1)1日平均何時間ほど残業してますか? (2)残業手当は付いてますか? 付いているとしたら、全て付いていますか?それとも一部ですか? (3)もしあなたの現状から残業が全くなくなったらあなたはどうですか?(時間・手当て共に) (4)その他残業について一言あれば ちなみに私はアルバイトで、残業は (1)1日平均3~4時間ほど(多い時期で) (2)全て正規についています(1日8時間超えは25%割増) (3)残業、つまり残業手当がなくなると、それだけではやっていけそうにありません。 かなり困窮します。時給ですんで時間を売って残業代もらっている感覚です。 (4)こういうアンケートをしたのは、派遣切りのニュースで工場勤務の人が 「時間外手当が無くなると収入はほぼ半減します」と言っていたことからです。 半減は大打撃ですよね。 私も2~3割は減る計算でした。 こういう製造業は手当が付くところが多そうですが、 逆にサービス業の正社員の方などは?などと思い、 幅広くアンケートを取ってみたく思いました。 私は今の業務をする上では、残業は正義でも悪でもありません。 ただの対価、個人の自由です。 自分が経営者なら、誰でも定時に帰って欲しいですよね~。 残業中ってなんだかボーっとしませんか? かなり効率悪い時間帯のような気がします・・・。 それでも「仕事が溜まっとんじゃ!」という方、気を悪くされたらすみません。 時間などは大体でかまいません、 残業終わりでクタクタの方、 定時で終わってフリータイムな方、 よろしくお願いします。

  • 正社員の残業時間について

    正社員の残業時間について、質問です。 私の残業時間は、一般的に見て普通でしょうか。 正社員、事務職、女です。 定時は9:00~17:30ですが、ほぼ毎日残業ありです。 月によって変動しますが、年の半分ぐらいは退社が20:00越え、 繁忙期は24:00近くなるときもあります。 ここ最近は少し落ち着いていますが、次の企画が立ち上がったら何時に帰れるか分かりません。上司は残業の無いようにすると言ってくれますが、正直ムリだと思っています。少しでも残業を減らすために時差出勤を提示するのではないかと予測しています。 チームリーダーになると、月残業が80時間を超えるようです。 頑張って3年以上務めたので仕事はそれなりに楽しいですが、この1年ほど何度か体調を崩しました。辞めようと考えていますが、どこの会社も似たようなものなのでしょうか。 これって普通でしょうか。 社会人の残業時間平均を見たことがありますが、すごく少なかったです。あれは派遣・パートなど含めた時間なのでしょうか。 乱文ですみません、ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 残業は1時間もしたくないしできない。そんな働き方は

    「残業が多くてしんどい。」と言ってる人の月の残業時間が1時間程度だと分かったら、その話を聞いていた人は 「それくらいで何を言ってるんだ。普通だろ。」「俺なんか残業50時間で普通くらい。決算期だと80時間はいく。」「私は若いころは100時間とかいってた。」 みたいな攻撃がとんできます。 これがいわゆる、奴隷の鎖自慢というやつですね。 「俺はこんなにしんどいんだぞ!」というアピールをしてくる人たちはめちゃくちゃいます。 確かに今は残業は悪だという風潮は少しは出てきましたが、まだ少しの残業は仕方ないだろみたいな空気はありますよね。でもそれに耐えられるかどうかは本人しか知らないはずです。他人の耐久力なんてわかりませんから。 「月に1時間も残業できないんなら正社員はやるべきじゃないわ。派遣か契約にしとけ」って人もいますね。 月に1時間の残業に耐えられないっていうのは正社員になれないレベルってことだと思います? 私はそうは思いませんけどね。残業が嫌なら断って次の日の定時内にやればいいと思います。 多少の体罰が嫌なら格闘技をやるな、みたいな押しつけだと思います 相撲やボクシングを習いたいと思ったら絶対に少しの体罰は我慢しないといけないですか?それは指導者の指導力不足でしょう。 それと同じように正社員に残業をさせるのは管理職の仕事の配分力が不足しているんですよ。 質問です 会社に入社した後に 「一生懸命働きます。しかし残業は1時間であってもできません。定時後すぐ帰宅します」と上司に告げて、実際に一切残業せずに働くことは可能でしょうか

  • 派遣で働くDTPオペレーター

    今DTPオペレーターとして会社で働いています。(経験は5年になります。) この業界時間的・体力的に大変ツライことが多く3、40代になっても続けていけるか不安なので転職を考えています。働きながら資格を取れる学校に通おうと思っています。 派遣で働くDTPオペレーターの方にお訊きしたいのですが、派遣で働く場合残業はどの程度ありますか? 今働いている会社で残業が少なければ退職しなくて済むのですが無理なのは分かっているので、 もし残業しなくて済むなら業務形態を変えたいのです。 登録する派遣会社にもよるのでしょうか? どなたかお答えいただけるとありがたいです。お願いします!

  • DTPでの派遣ってどんな感じですか?

    現在、求職中のものです。 DTPデザイナーを1年半程度と、オペレーターを1年程経験したものです。 DTP業界に入ってまだ浅いのですが、今まで3社で働きました。1社目はDTPスクールに通いながらのアルバイトで、2社目以降は正社員で入社し長く働きたかったのですが、過労により立て続けにダウンしてしまい已むなく退社しました。 本心は正社員で安定した働き方をしたいのですが、今までそうして過労により体を壊してきたので、今後は暫く、派遣で残業の少ない仕事に以降しやっていく方法を考えています。 とりあえず、1社派遣会社に登録しましたが、仕事が少なくなかなか良い案件がありません。 希望としては、やはり残業が少ない仕事です。今はとにかく、体力のもつ範囲で、たとえオペレーターよりでデザインがちょこっとだったとしてもDTP業界に関わっていたいというのが第一条件です。 DTP業界に強く、経験が浅くとも案件が豊富にありそうな派遣会社とは? また、DTP業界での派遣社員とはどんな感じでしょうか?卒業したDTPスクールでも紹介予定派遣というのを斡旋していますが、そういう所(安い時給)から社員に移行してくやり方のが入りやすいのでしょうか? ご存知の方がいましたら、何でも良いので是非教えて下さい。

  • 残業時間(残業代)について

    普通、自分の会社(事務所)で、働く場合は、自分の会社の規定にのっとって、働くと思いますが、 短期間でも、別の会社(派遣)で、働く場合は、派遣先の時間(規定)で働くと思いますよね。 質問なんですが、 たとえば、自分の会社(事務所)で、残業した場合、PM7時まで残業した場合、30分の残業がつきます。PM6時30分からなので・・・ では、派遣先に行って残業した場合は、PM7時まで残業した場合、1時間の残業がつきます。PM6時からなので・・・ 派遣先に行っている仮定です。 自分の会社に残業申請を出すと、30分引かれた時間で、給与明細書に記載され、その分、残業代はでていません。 ですが、会社間では、自分が働いた時間分だけ請求されています。 これって、残業代は支払われるべきなのでしょうか?それとも、自分の会社の規定にのっとっているので、差引かれたままのでしょうか?(ただ働き) 調べていないので恐縮ですが、労働基準法的には、どうなんでしょう・・・

専門家に質問してみよう