• ベストアンサー

大学入学までの間に。

 今年、地方の国立大学の工学部に合格したのですけど、人に聞くところによると工学部はレポートとかをよく書かなくちゃいけないとか、トイックをとらなきゃいけないとか色々聞いたんですが、あと入学式まで一週間ぐらいあるので具体的に何をすればいいか教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

合格おめでとうございます。 私の行っている地方国立(農学部)では、レポートはいきなり「じゃあ書いてきて」と言われたので最初私もとまどいましたけど、意外と適当でなんとかなりますよ。不安でしたらレポートの書き方の本やサイトもありますので一読されてはいかがでしょうか? TOEICはある程度以上の点数を取ると単位認定してもらえたりもしますが、絶対取らなくてはいけないということもないと思います。ただ就職に使えたり、英語は論文書くのに必要なのでやって損は無いと思いますが。 1,2年生はけっこう暇なので、今のうちにやりたいことを考えておくとか、少し早いですが大学のHPで自分の学部の研究室を調べてみるとか、早速バイトを探してみるとか、できたらサークルをリサーチしておくのもいいかもれませんね。HP持ってることが多いですよ。サークルや部活は先輩と親しくなると何かと助けてもらえるので、意外と重要です。

b-axel
質問者

お礼

じゃあレポートの本を少し読んでみます(図書館で借りてきます)。 もっと大学のことを調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

たとえば学校によっては、初日にいきなり英語や数学のクラス分けテストが大学でもあったりします(かなりまれですけど) 自分だけ知らなかったらビビっちゃいますよねw 基本的には、いろいろきいたことで、不安になったら学校に直接聞いてみる方が良いです。 トーイックは必須で全員受験の学校は割とあります。そうするとトーイックは全員受けさせるので、、こうするのがよい、とか、かなり具体的に教えてくれるところがほとんどです。 頑張って!

b-axel
質問者

お礼

あ、自分も数学のテストがあるようです。稀な学校です(笑) これと今までの回答でトーイックは先輩や学校の人にたずねることもいいと聞いたので(もちろん自分でもしますが)そうしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • greenchq
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

合格おめでとうございます!! とりあえず、ガイダンスの日までは何をやっても具体的にこれからの大学生活に役立つかどうかはわかりません。人によって大学へのアプローチがまったく違いますから。実際に入ってから同じ学科の気の合う先輩や先生に相談した方がいいと思います。 私は今大学院に合格して、同じく入学式まで1週間ありますが、やりたいことはというと、  @新しいバイトを探す  @前から読みたかったが時間が取れなかった本を読む(専門書)  @前から読みたかったが時間が取れなかった本を読む(小説)  @新しい料理に挑戦する(4年も一人暮らしをしているのに、まだまだレパートリーが少ない…)  @一人旅をする(JRの青春18きっぷ、今年は安いし…) ちなみに今読みたいと思っている本(小説の方)が英語なので、勉強にもなります、たぶん。大学に入ると語学の授業はあまり役に立たないし、受験で鍛え上げられた英語力が落ちるケースが多いようですが、3年生以上になると専門の授業で教科書が英語だとか、研究室の論文が英語だとか、意外と必要になります。でも大丈夫、受験レベルの英語+根拠のない自信でなんとかなります! 根拠のない自信が大事ですよ(笑) 私の場合は、18きっぷで旅をしながら、電車の中で英語の本の面白いやつを読むのが好きです。わからない単語や細かいところにこだわらなければ、図書館の洋書コーナーは意外と面白いので、暇があったらチェックしてみてはいかがでしょう。

b-axel
質問者

お礼

大学院合格おめでとうございます。 英語の小説が読めるなんてすごいですね。 英語は高校のとき苦手だった(嫌いではなかった)のでなるたけ落ちないように努力します。あと根拠のない自信でがんばります(笑) ありがとうございました。

  • yurijp
  • ベストアンサー率21% (54/251)
回答No.2

レポートのことは大学に入れば、教えてもらえるので心配いりません。 あと一週間なら、部屋の片付けしておきましょう。 大学に入ると、教科書やらプリントやら一気に増えるので今のうちに掃除しておいたほうがいいと思います。

b-axel
質問者

お礼

わかりました。部屋の掃除をやっときます。 ありがとうございました。

  • abcdsfg
  • ベストアンサー率16% (68/415)
回答No.1

・入学式に着ていく服をそろえる ・式当日晴れるように、てるてる坊主を作る ・パパママに、今まで育ててきてくれてありがとうのお礼を言う 勉強なんてそのうち嫌でもさせられるから今のうちに思いっきり遊んでおくこと。これが一番。 たかだか数週間がんばったってな~んにもならんぜよ。

b-axel
質問者

お礼

そうなんですか・・・。少し楽観的に考えて見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 微分積分って大学でも重要なんですか?

    今年国立大学工学部電気電子工に合格しました。地方の大学なのでレベルはそれほど高くないです。数学の微積、とくに積分が苦手です。入学式までに積分をなんなく解けるレベルにまで達したいですが、大学ってそんなに微積が重要なんですか? また入学までにやっておいた方がいいことってありますか?

  • 大学に入る前に

    今年後期で地方国立大学の工学部に合格しました。 大学の入学案内見てたら入学後すぐに高校の内容で数、英のテストがあ るので 春休みに勉強しようと思っているのですがレベルがわからないため どれくらい勉強したらいいかよくわかりません やはり受験勉強と同じくらい勉強したほうがいいのでしょうか。 入学後にテストあったかた情報等あればぜひ教えていただきたいです。

  • 地方国立大学について

    私は鹿児島大学に在学しており、弟は徳島大学に今年入学しました。 いずれも工学部ですが、これらの地方国立大学は世間では馬鹿にされるのでしょうか? ネットを見ていて思いました。

  • 国立大学の入学制度

    お世話になります。国立大学の入学制度についてお尋ねします。  私は今まで、国立大学に入学するにはまず、進学校に通うのが半ば必須条件と捕らえてきました。そして私自身もそのような道を歩んできました。  しかし私の知っている地方の某国立大学では、例えば工学部なら工業高校から、経済学部なら商業高校から、農学部では農業高校からの推薦入学者が少なからず存在するということを知り、愕然としました。というのも私の中では、こういった実業系の高校は決して進学校という認識ではなかったことと、こうした制度があることで高校時代に受験に費やした努力が無になったように感じたからです。私立大学ならまだしも、国立大学でこのような制度が存在することに、どうも納得いきません。 入学してくる者がどんなに優秀であったとしても、この制度は私にとって理解し難いです。  大学に進学する気があるのであれば、高校もそれなりの高校(進学校)に進学すべきだと言うのが私の考えです。このように感じているのは自分だけなのか気になり、他の方の意見も伺ってみたくなりました。    そこで質問ですが、こうした入学制度に対する皆さんの意見を是非伺ってみたいと思います。また、このような入学制度は地方の国立大学では、普遍的に行われているものなのでしょうか。ご鞭撻の程、どうぞ宣しくお願いします。

  • 大学入学先に悩んでいます

    名古屋市在住の高校卒業した男子です。いくつか受けて 地元の私大・名城大学理工学部機械システム工学科と 国立の富山大学工学部機械知能システム工学科に なんとか合格しました。 どっちに決めようか迷ってます。 意見を聞かせてください。お願いします。m(_ _)m

  • 大学院進学のついて教えてください!!

    こんにちは。 今年の夏、地方国立大学工学部から某旧帝大学薬学部(4年制)の大学院を受験しようと思っている者です。 天然物化学の研究室の希望です。 研究室によるとは思いますが、工学から薬学への進学は学んでる領域が違いすぎますか?(穴を埋めるにしても厳しいでしょうか?) また、工学に比べ研究室の拘束時間はどれほどでしょう? 理学部にも似たような研究室があるので理学部なみなのでしょうか? 先輩に合格している人が居るらしいので、やる気次第でいけるとは思うのですが・・・・ お分かりになる方、回答お願い致します!

  • 大学院への入りなおし

    私はもう少しで地方国立大の工学部を卒業する大学4年生です。 自分の大学の大学院試験も受け、合格しているのですが、 最近になって、他の研究室へ移りたいと思うようになりました。 そこで、夏に大学院入試をもう一度受けなおそうと思うのですが、 この場合、大学院には夏季入学というものがあったと思うのですが、 この夏季入学で入ったほうがいいのか、あるいは次の春から入学したほうがいいのか・・・ また、夏季入学の場合は1年半で卒業できるのでしょうか? 夏季に入学だと、ほとんど研究などが進まずに就職活動時期に入ってしまうような気がするのですが・・・

  • 昨年、入学辞退した国立大学

     昨年、後期日程で合格した国立大学を入学辞退して浪人しましたが、今年も後期は昨年と同じ大学の同学部に出願しようと思います。    そこで不安なのですが、昨年辞退したことで不利なことはないでしょうか ?点数がとれていれば、合格できますか?     

  • 本意ではない大学に入った方に

    息子が地方国立大学工学部に後期日程で合格し入学しました。 地元は愛知県です。 母子家庭という事情、就職の事も考えて地元の国立大学を目指していましたが実りませんでした。 私大も正規に受験したものはすべて落ちて、愛知県内の私大二つに受かったのは補欠日程でした。 本人は私大に行くと言っていましたが、そんな中に国立大学後期日程での合格発表。 「地元私大でも地方国立でもどっちでもいいよ」と言ったのですが 「国立に行くわ」と息子。 一週間後には親元を離れて地方に・・・。 「本当は行きたくないって言ってたよ」と娘から聞いたのは昨日の事でした。 息子にしてみたら本意ではなかった大学です。 でも、行くわと言ったのも息子自身です。 本当はこの大学、来るつもりなかった。 なんとなく来てしまった。 そう言う流れで今の大学に通っている方ってみえますか? 本意ではない大学に入る事になった方ってみえますか?

  • 大学編入について

    今年国立大学工学部に入学したんのですが、本当はテレビのプロデューサーになるのが夢でなぜ工学部にはいってしまったのかとても悔やんでいます。だから文系の国立大か有名私立大に入りたいと思っていて、できれば編入したいのですが、理系から文系に編入することが可能なのでしょうか?編入について何も分からないので情報が欲しいので教えてください!