• ベストアンサー

引越しした場合の定期代について

現在、会社から6か月分の電車定期代を支給されており、購入しております。 ですが例えば、3か月目で引越しになり、住む場所が変わった時、 (1)購入している6か月定期の、残り未経過3ヶ月分は定期売り場で返してもらえるのでしょうか?ペナルティがかかって、大幅に引かれて返ってくるとかでしょうか? (2)会社には返してもらった定期売り場より返してもらった定期代を、会社に返して、新しい定期代金をもらうような形になるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

(1)月単位での払戻になる場合が多いようです。 (2)会社側の規則によると思います。(1)で払い戻した場合の領収書などを添えて、会社側に説明する必要があるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.2

1)の質問ですが、月でなく、日割り計算になります。1ヶ月の計算は、30日÷使用日数分を差し引き、あと2か月分は月計算(?)したあと、加えて、手数料(数百円)と、3か月分定期代を引かれての返金。 2)文面のようになりますが、会社の担当者に提示した日からの計算になっての支給に変えられるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤定期券の切り替えについて

    会社では6ヶ月分の定期代が年2回支給されています。 4月に6ヶ月分支給されるのですが、GW前後に引越しを考えています。 現在の定期がもう切れているので、買わざるをえません。 今、住んでいるところでの6ヶ月定期を買い、引越し後、定期の切り替えを 行うにはどの時期で購入しなおせば損が少ないか調べることはできますか? もしくは1ヶ月定期と3ヶ月定期などの組み合わせ等がよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 引越しなどによる通勤手当の返還方法について

    弊社では6か月分の定期代が先払いで支給されています。 その6ヶ月間の間に引越などで、交通費の変更があった場合、 その時点で会社に返還してもらうかたちになると思うのですが、 一般的にその場合、定期を解約して払い戻しされた金額を そのまま会社に返金してもらうかたちで良いのでしょうか? 路線によっては5ヶ月ぐらい使用してしまうと払い戻しはないところ もあるようなのですが、そういう場合は会社に返金しないまま 6ヶ月目から(いわゆる1ヶ月早く)新しい引越し先での6ヶ月分の定期代 を支給すべきなのでしょうか?それともその1ヶ月分をなんらかのかたちで 返金してもらうべきなのでしょうか?

  • 退社しますが、定期代が…

    今年の1月4日に入社し、今月末に退社します。転職は決まっており4月からになります。 1月4日の入社日に半年の定期分約26万を会社から渡され購入しました。約3ヶ月での退社となりますのであと3か月分の定期(約13万)が残っています。会社側は残りの3ヶ月の定期代を給料から差し引きたいと言いますが、保険料等も合算すると給料が若干マイナスになるのでその分こちらから会社にマイナス分支払うことになりました。 以前に退社した会社は定期そのものを会社に返却し残りの定期代を払うなんて事はありませんでした。どちらが通常の処置なのでしょうか? また、半年分の定期は会社から支給されましたが、3か月分の購入なら差し引かれる事はありませんでした。これは勝手な理屈に過ぎないのでしょうか。 もう定期を使用することはありませんので定期を清算することは可能ですか?もったいないし、13万は非常に大きいです・・。 ちなみにJR西日本と私鉄です。

  • 電車の定期券のことで質問があります(><)

    電車の定期券で1月から6月までの半年分を購入予定なのですが、都合上3月で退職するかもしれないという状況になりました。 その際、6ヶ月分の定期買って、残りの3ヶ月分の定期を払い戻しするか、 最初から3ヶ月分買うかどちらの方が安くすむのでしょうか? 会社からは半年分の定期のお金を振り込んでもらっていますので、3ヶ月分をもし買ったら、残りの3ヶ月のお金は自分の口座から引き落とされます。

  • 紛失したバスの定期券

    東武バスの愛用者です。 先日、あと1か月残っている定期券(紙券)を紛失してしまいました。 私は近々引越しをするため、バスの定期の残り分を払い戻しして会社に返すよう言われているのですが、 紛失してしまっては払い戻しどころか再発行も無理ですよね…? もしも定期売り場の受付の方が私のことを覚えていれば…とは思ったのですが、 こちらの名前か何かの控えなんかを残していることはあるのでしょうか? それが無理だとしたら払い戻せる筈だった金額を自腹で会社に支払おうと思っているのですが、 受付で金額等を教えてもらえることはできますか? わかり辛かったらすみません、お知恵の拝借願います。

  • 通勤定期を買いたくない場合

    会社には定期代及び通勤経路の申告書的なものを提出し 今までは月ごとの定期代支給だったのですが 来月からは半年に1回、6か月分の定期代の支給に変更になります。 今までも定期を買わずに通勤していたのですが ここにきて、必ず6ヶ月分の定期を買うよう促されております。 朝、5分でも早く行きたい時は若干高くても路線A、 余裕がある時は安い路線B、 と使い分けているのもありますし、この選択は 労災保険法第7条に規定された通勤、 「労働者が就業に関し住居と就業の場所との間を、 合理的な経路及び方法により往復すること」 でいうところの「合理的な経路及び方法」 で 通勤しているとみなされないのでしょうか。 定期代は最安ルートで申請しますし 余分に交通費がかかってもそれを補填してもらおうなんて 思っていません。 どうしても定期を買わないといけないものなのでしょうか。 お知恵をおかしください。 宜しくお願いします。

  • 定期代について

    私は通勤定期を買っています。 会社からは6ヶ月分の定期代が支給されます。 そして今月6ヶ月支給されました。 そこで。 値上がり直前の3月に6ヶ月定期を買った方がお得と聞きますが、それは交通費が自己負担の方とか1ヶ月分ずつ支給されてる方ですよね? 今月6ヶ月買っても、損はしないですよね? よくわからなくて…回答おねがいします。

  • 新経路の定期を買わないと、定期払い戻しできない!?

     勤務場所が変更となるため、現在使用している定期の払い戻しを求めたら、「新しい路線の定期を買わないと、払い戻しはできない」といわれました。  6ヶ月のうち、期間は2か月分まるまる残っているのですが、こんなことってあるのでしょうか?  払い戻しは、小田急の駅で行おうとしたのですが、定期は、小田急+JRの連絡定期です。今回は、新路線も小田急+JRの連絡定期なので、窓口で言われたとおりにすることはできなくはないものの、払い戻しと、新規購入が同時でなくてはならないという条件がどうも納得できません。 PASMO定期だとそうなるのでしょうか?  払い戻し請求をした鉄道会社の定期を改めて購入する場合にしか、定期の払い戻しはしないという条件というものは本当にあるのでしょうか?  たとえば、もし今回、全く異なる鉄道会社の定期に変更しなくてはならない場合には、残りの期間の払い戻しはできないのでしょうか?  会社は、6ヶ月定期換算での通勤費支給しかされず、今後も、6ヶ月定期使用中に取引相手の変更などによる通勤経路変更は当然ありえます。なのに、このような取り扱いとなると、怖くて個人持ち出しで1ヵ月定期購入も考えざるを得ません。  通常の定期購入には、6ヶ月ごとに会社が定期代貸付をしてくれるため、一旦旧定期の払戻金は、会社に戻さなくてはならないのに、このように、物々交換での払い戻しとなった場合、個人が一度に立て替える金額はかなりのものとなるので、かなり深刻に悩んでおります。 どなたか、「新しい路線の定期を買わないと、払い戻しはできない」という小田急の払い戻し条件の真偽と、そのような条件がつくことに対する正当性についてご説明いただけないでしょうか。

  • パスポ 通勤定期代の、払い戻し額の方法を、教えて下

    パスポ 通勤定期代の、払い戻し額の方法を、教えて下さい。11月18日~5月17日の6カ月の通勤定期代があります。3月1日より職場が変わるため、残り2カ月 17日分を払い戻しをして、新たに、新しい区間の定期を購入するのですが、会社から次回の6カ月分の定期代が支給されるのが、6月分からになります。1カ月×3回か、3ヶ月×1回のどちらを選べば、損がないのか知りたいです。 先ほどの2カ月と17日の払い戻し、計算方法も、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 新聞の定期購読を中止した場合。

     このたび引越しすることになったのですが、新聞の定期購読6っヶ月分のうちまだ3ヶ月しか消化していません。  商品券などももらってしまったのですが、解約の際は残りの3か月分の支払いと、もらった商品券は返さないといけないのでしょうか?  よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう