• ベストアンサー

愚痴ってもいいですか。。。長文です

はじめに…ただの愚痴かもしれません。いえ、きっと愚痴なんでしょうけど… 私は海外暮らし初心者です。 母は「海外=かっこいい」という図式をもっていて、憧れが強く、最近対処しきれていません。 母が友人に向かって、 「私の娘は海外だから~」「そのうち、ハーフの子ができるかもしれないのよね~」 なんて言ってるのを聞くと、すごくイライラするんです。 それまでは友人に孫ができるのが悔しかったらしく私に「結婚しなくてもいいから、誰の子供でもいいから産んで」なんていっていたのに。 3日に一回は電話してきますが、突然、英語で話し出したりします。 英語がしゃべれる=かっこいい なんだろうと思いますが、日本人同士で英語話してどうするんだと思いますし、引いてしまっています。 そして、友人と話している時も、突然、英語で話し出して「あら、やだ、娘が外国にいるもんだからつい」とか言っているのが目に浮かぶわけです。 母の友人関係にまで口を出すつもりはありませんが、 そんな自慢ばかりする人といて楽しくないと思う人がいるのは当然で、 よくお友達グループから総すかん食らうこともあるようです。 で、その愚痴を延々と電話してくる訳ですが、自業自得だとしか思えず… そして、自分の愚痴は何時間でも繰り返すのに、私が一言でもこちらの生活の愚痴?を言えば 「好きで行っているくせに文句をいう権利はない!」とシャットアウト… かといっていい面を話せば「いいわよねー遊んで暮らせて」です。 海外に娘がいるという状況では心配するのも無理はないと思って、電話には出ていましたが、 最近は電話がかかってくることがストレスになってしまっています。 (ネット上の電話で、彼とも使っているためログインしないというわけにもいかず、ログインしているとかかってくる…) あぁ。娘が宇宙に行くというのなら、思う存分自慢してくれて結構だけれども、違う国にいるだけのことなんだよーーーー。 もし私が日本の田舎で日本人を好きになって、子供は持たない生活が良いと思ったら、ためらいなくそうしますが、母が失望するのははっきり予想できます(笑) あぁ、何を聞きたいのか、よくわからなくなってしまいましたが、 どう対処すればいいんでしょうか。仕方がないんでしょうか。 それから、お伺いしたいことがもう一つ。 海外にいるというだけで、愚痴は「好きで行ったくせに」といわれ、 何も言わなければ「遊んで暮らして」と思われてしまうことって多いと思うのですが、国が違うだけで生活は生活だということは説明したらわかってもらえることでしょうか。 それとも説明すればするほど、自慢だなんだと思われる可能性のほうが高いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

少し癖のある方ですが、あなたのおかあさんです。 ストレスの発散であったり、わが娘との会話を通じ心のケアをしているのでしょう。 あまり目くじら立てず、愚痴を聞いてあげたらいかがですか。 電話がパタッとなくなってしまったら心配でしょう。 聞けるのは元気なうちです。 長い年月が過ぎれば、良い思い出になるものです。 どうぞお母さんと仲良く、また大切に。

noname#25613
質問者

お礼

ストレスの発散や楽しみになっているのはわかるんです。 だから、電話もでるし、話もききます。 でも、私と関係のない楽しみを見つけて、なんて思うのは傲慢なんでしょうか。 母のすべての行動が私にかかわっていて、嫌になるんです。 私中心というか… 愚痴は聞いていますが、3日に1回、2時間以上がずっと続いて、いい加減嫌になっています。 長い年月…なくなったりおばあちゃんになったりしたら、良い思い出になるんだろうなぁとおもうのですが。 それまで、我慢ですかね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • KIKosmos
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.6

こんにちは、アメリカに住んで8年になるものです。 提案としては、一度あなたのところにおかあさまに1、2週間程遊びにきていただいては?質問者さんが留学をしているのであれば(私の予想ですけど)、受業にもいっしょに行ってみて、遊んで暮らしているわけではなくどれだけ努力が必要なのか見てもらっては?(もちろん「遊びに来る」というのが主体でですけど。。。) いくら最初は好きで外国にいったとしてもその後努力を人一倍しなければいけないということが分かってもらえるのではないでしょうか?これでお母さまの「自慢」はなくならないかもしれませんが、「遊んで暮らして。」や「すきでいったくせに」とはもう言えなくなると思いますよ。 私の場合別に母親とそのような問題は無かったのですが、約4年前私の大学の卒業式に母親が来たときに、いろんなことがある度に「へえ、実際に海外に住むってこんなにしんどいことなんだ。」という母親のことばを何度もききました。(食事が合わなくて、滞在期間中ほとんど何も食べていなかったので弱気になっていたのかも?) あと他の人が海外生活の話を聞いたときにどう思うか、ということですが、単純に聞かれてもいないのにぺらぺらとしゃべると自慢だと思われることは多いでしょうねえ(最後におもしろいオチが合る場合は別です)。聞かれて説明するだけならまず思われないですよ。って多分これくらいのことはもう知っていたかと思いますけど。。。すいません。 お母さまとの問題が解決すればいいですね!

noname#25613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すぐにではないですが、一度くらいは遊びにくるようなので、それが良いきっかけになればいいかなぁと思います。 みなさんに、愚痴を聞いてもらいながら、自慢されることがいやなんじゃなくて、母が私に依存していることが気になってるんだと、気づきました。 もっと、母にしっかりしてほしいというか… >あと他の人が海外生活の話を聞いたときにどう思うか、ということですが、(中略)。。。すいません。 とんでもないです。ためになります! 聞かれないのにぺらぺらしゃべるってことはあまりない。。。ですが 例えば、「耳かきってきもちいいよねー」と誰かが言った時に「きもちいいよねーでも、○○(海外)では耳かき使わないみたいで、耳がむずむずしたよー」ということがあります。 自慢どころか、むしろマイナスポイントだろうと思って話したことでも、自慢になってしまうこともありますよね。 気をつけます。。。 >お母さまとの問題が解決すればいいですね! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26158
noname#26158
回答No.5

最高ですね!笑いながら読ませて頂きました。 お笑いと悩みは同じ物、と第三者だからいえるのかな。 私等が子供の頃は外国人は総てアメリカ人でした。 アメリカしか知らなかったし、憧れの都会でした。 米人に友達が居るとかペンフレンドが居るなんて最高の自慢の種でした。 歳を重ね分りました、コカコーラの自動販売機しかないような地域や都会から一歩離れると日本では考えられない田舎があると。 生きていくのに日本より大変な所である事を。 お母様は、或る劣等感のなかに憧れを秘めた真面目だった人だと拝察します。 周りから見れば「恥ずかしい事」なのですが本人は至って冷静で「その事」に気付かないだけでしょう。 あまり恵まれない環境で成長なさった結果だと思わざるを得ません。 一方、質問者様は…簡単に言うと何事も中心から外側に向かって考え行動するあまり真面目ではなかった方と想像します、俗に言う「世の中スレ」です。 全く違う反対側から一つの事を観ておられるので、多分説明や説得は無理でしょう。 解決法は一つだけ、総てを大げさに話して「全部冗談だったんだ」と思わせてしまうことです。 例えば、「外国は何もかも大きくてノミも日本のネズミ位ある」みたいな馬鹿馬鹿しい会話をしていると母親は他人に言いたくても言えない自慢したくても出来ない状況になり本当と冗談の区別が付かなくなります。 冗談ばっかり言うお母様になられる事を望んでください。 見る世界も感じる世界も触れている世界もお母様とは違う所に居るのですから。 お母様の子であることも忘れないでね。

noname#25613
質問者

お礼

笑ってください!! 私もこれが他人ごとなら、笑います(笑) というか、私に余裕があるときは、愚痴も笑って受け止めれるんですけどねー。 >私等が子供の頃は外国人は総てアメリカ人でした。 祖母と同じ年代の方だとは思いませんが、私の祖母も、何度アメリカ人じゃないことを説明しても、ダメでした(笑) >お母様は、或る劣等感のなかに憧れを秘めた真面目だった人だと拝察します。 左様でございます。 >一方、質問者様は…簡単に言うと何事も中心から外側に向かって考え行動するあまり真面目ではなかった方と想像します、俗に言う「世の中スレ」です。 自分のことはあまり、分析できませんが、無鉄砲な、考えなしな所は自覚しています。 >解決法は一つだけ、総てを大げさに話して「全部冗談だったんだ」と思わせてしまうことです。 大げさに…ですか。 うちの母は、天然というか、ノミがねずみくらい大きいといっても、鶏くらい大きいといっても信じてしまう人でして。。。 そうすると、自慢だらけの人から、うそだらけ?の人に変わるだけの様な… >見る世界も感じる世界も触れている世界もお母様とは違う所に居るのですから。 そうなんですよね。 母が私の世界を捉えきれていないように、私もまた母の寂しさとかそういうもの理解できていないんだろうとおもいます。 >お母様の子であることも忘れないでね。 こんな、愚痴を言っておいてなんですが、世界一大好きで、感謝している大切な人です。 やっぱり、私が成長して、受け止めてあげるべきなのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zaezae
  • ベストアンサー率18% (45/240)
回答No.4

自分に自信がない人は自分以外(子供や夫)で自分を自信つけます。 そしてそれが自慢になるわけです。 正直、その対象にされた方は迷惑なのですが、相手にとってはとても好都合なんです。 私の祖母がそうです。 息子や孫(その配偶者も)の自慢をします。 それも私の祖母の場合は職業自慢です。(少し前までは同じように海外生活自慢でしたが帰国したため今は話さないようです) もっと自分のことで他人に自慢してみなさいと言うのですが、理解してもらえないです。 何かしらお母様の自信に繋がることを見つけてあげない限り(これは自分で見つけないと無理なのですが) 現状は変化しません。 そして何度色んな人に嫌われても相手が悪いや妬まれたと都合よく解釈し愚痴って終わりです。 私の場合、「私のことをむやみやたらと他人に話さないで。いくら聞かれても答えないで」と言っています。 更に色々話さないようにしています。 少しは効果もあったようです。 でもピッタリくっついてるわけではないので本当のところは分かりませんが・・・ あんまり回答になってないですね、ごめんなさい。

noname#25613
質問者

お礼

いえいえ、十分参考になります。 私も、もっと寛大になって愚痴くらい聞いてあげればいいのかもしれませんが、私自身に余裕がなくなったり、好きなことをしている時に電話がかかってくると憂鬱になるんですよね… 1度、一週間以上電話を無視してみたんですが、「迷惑。。。?」「元気。。。?」とかなりテンション下げられてしまって、 心配なんだなぁとか、寂しいんだろうなぁ、と思うと同時に重い…うざい…とも思ってしまって…。 でも、そう思うのは、親不孝だよなーと思い直して「ちょっと忙しかったんだよ~てへ☆」なんて言ってみたりするわけで… >何かしらお母様の自信に繋がることを見つけてあげない限り これが一番むずかしいですよね。 出来れば母にも自分の人生を楽しんで欲しいと思うのですが、今の所「母の人生=娘」になっているように思えます。 そして、娘から「娘のことばかり考えてないで自分の人生を楽しみなよ」なんて、とてもじゃないが、おこがましいというか、申し訳なくていえないんです。 母がいたから、今の自分があることは百も承知で、子供を育てるために苦労もした人ですから、 今になって子供以外何もない。という状況になったいきさつも理解してはいるつもりなんです。 結局、私がまだまだ未熟だということなんでしょうね…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

人間、自分の経験してない事は想像が膨らんで、両極端になりがちです。 で、問題はお母様の場合、想像が膨らんで極端になっちゃってるんですね。 わたしが思うに、「海外の暮らしだって大変なんだ」→「海外の暮らしはとんでもなくて、娘をそんなところに放置できない」になるような気がします。 一応、説得すればそれなりに効果はあって落ち着いてくるとは思いますが、細かい事を話すとまたそこに突っ込んできてきりがないような気がします。 きっと話題が少なくて、あなたの海外生活が格好の肴になってるだけのような気がしますので、お母さんの楽しみを奪わないでおいてあげてもいいのでは? 電話かけてきたら、逆に肴になる様な話を2~3してあげると喜ぶんじゃないかと思います。他人が聞いて自慢話に聞こえる様な事は、あまり言わないようにすれば周囲からも嫌われずに済むんじゃないでしょうか。 愚痴は彼氏に聞いてもらうしかないですね。または、ここで? (^_^;

noname#25613
質問者

お礼

>一応、説得すればそれなりに効果はあって落ち着いてくるとは思いますが、細かい事を話すとまたそこに突っ込んできてきりがないような気がします。 そうですね。。。その可能性は高いかもしれません。 母の楽しみになっているのはわかるんです。 でも、私のこと以外に楽しみを見つけてほしいと思うのは傲慢なんでしょうか。 >他人が聞いて自慢話に聞こえる様な事は、あまり言わないようにすれば周囲からも嫌われずに済むんじゃないでしょうか。 他の人が聞いても自慢とも思わないような話を「自慢げ」に話すのです。 もう「あちらの人たちは英語を話すのよ」「朝ごはんはシリアルなのよ」というようなレベルです。 他人が聞いたらどうでもいいよ、ということを自慢げに話すから鬱陶しがられているようで… 書いている私もうんざりしてきました(笑) 私もあまりにストレスがたまると彼氏に愚痴ってしまいます。 愚痴なんて聞いて楽しいものではないですから、出来れば言いたくないのです。 愚痴は愚痴しか生み出さないじゃないですか…。 やっぱり、やめてほしいです(ため息) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.1

北米在住です。 すみません、ほほえましくって、つい笑ってしまいました。 お母さんに理解してもらおう、と思わないことですね。お母さんはあなたの話やあなたの生活の想像をおかずにして楽しんでるんですよ。楽しませておいてあげてもいいでしょう。もうその年になってしまうと、勘違いしていても、けっこうなんとか大丈夫なもんですし。お母さんのことを心配する必要もないです。

noname#25613
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何年かしたらほほえましく私も思い出せるといいのですが。。。 海外=素敵 じゃないと理解してもらうことは諦めます… 私を人生の楽しみにしないで。。。と思うのは娘の傲慢なんでしょうね。 きっと私も子供ができたら、気持ちがわかるのかもしれません。 でも、正直あんまりわかりたくない。。。と思うのも傲慢なんでしょうね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイリンガルな子供

    こんにちは。1歳の娘をもつ母です。海外で育児を経験された方やそれに詳しい方にお伺いしたいのですが。 海外で生まれ、現地校に通う日本人の子供は、やはり日本で生まれ育った子供よりも日本語能力に欠けるところがあるのでしょうか?以前、ある新聞の記事で、5歳くらいまでの期間は、言葉が形成される大切な時期にあるため、例えば、英語を母国語として育てるなら現地校に通わせてもよいが、日本語を母国語として育て、将来日本で生活する予定があるならば、日本語学校に通わせ、日本語を中心に習得させ英語は用がたせるくらいにしておいたほうがよいと書いてありました。 私達も海外に住んでいるため、娘の将来について考えさせられます。私としては、娘も日本人の価値観を持ち、もちろん日本でも海外でも彼女が生活できるような環境で育てたいと思っています。 海外で育つ子供の語学について、ご意見などお聞かせください。

  • 国際電話?(長文です)

    先日携帯に連絡が取れなかった友人から電話がありました。友人は自分の居場所は教えてはくれなかったのですが携帯の着信履歴には8190*******と11桁の番号が表示されていました。自分なりにいろいろ調べて国際電話なのかな?と思ったのですが、 81は日本の番号ですよね?もし海外からかかってきたのならその国の番号がでるのではないのでしょうか?8190以下の番号は知らない番号でした。 あとその人のDOCOMOの携帯に電話すると普通コール音はトゥルルルルーと鳴ると思うのですがトゥルトゥルーとちょっと違った感じで聞こえてアナウンスが英語なんです。 携帯に疎い友人だったので自分で操作して英語アナウンスに変えたとは思いにくいのですがDOCOMOの携帯を持ったまま海外に行くと自動的にガイダンスが英語に切り替わることはあるのでしょうか? つまり聞きたいことは 1.着信履歴に81と出るのはおかしいのか 2.ガイダンスが自動的に英語に変わることがあるのか という2点です。なんとなく不に落ちない感じなのでどうがお力をお貸しください。よろしくお願いします

  • 既婚女性 生き方について??分かりにくいですが、聞いて下さい@長文・・

    既婚で働いている30代前半(女)です。 結婚してからというもの、関わる人も増えて、周りの親世代の人や親戚、お姑さんお舅さん、 (場合によっては友達)にはいい嫁をしてる、いい娘だと思われたくて?、良い人を演じているような、 本来の自分と離れていてバランスを崩してるような気がしています。 そうなったのは、友人で何でもとにかく自分のことや自慢ばかり話す人がいて、 ちゃんと人の話を聞ける人が大人の女性として感じが良いな・・と思ったのもきっかけでした。 集まりのときなど、自分の自慢的なことは一切言わず、相手の話しは自慢もきちんと持ち上げつつ 聞き役に徹すると相手も喜んで話してくれますよね。 しかし今まではずっと華やかな事やものが大好きでそのように生きてきていました。 (例えば、皆にうらやましがられる大学・会社に入って、転職も同じように成功し、 年に一回はヨーロッパなどの海外旅行にいって、高級レストランで食事をする、 お洒落もいつもきちんときめているとかそういった程度のことです) こないだはかなり久しぶりの親戚の集まりがあって、親は、オーストラリアに留学してる妹については いかにも華やかに生活してるというように自慢気に話していたのですが、 結婚した私のことは、派遣やってすごく節約して暮らしてる位しか言ってくれませんでした・・ 何か貧乏ぽい話ばかりされて馬鹿にされてるような気分でした・。 でもその場では笑って、自分からは特に言いませんでした。 私は、今の生活や家、してる仕事の内容も勤め先などにも誇りをもって生活してますので、 久しぶりに会う親戚にも色々近況を話したかったですが、 先述のような訳で、最近はつい控える癖が付いてしまいました。 そして後でストレスも溜まり、何だか悔しくなるのです。 大げさかもしれませんが、自分は成功してない人?と錯覚してしまいます。 大人の女性ぶるには、まだ精神が追いついてないですよね。。 そもそも、自分の状況については慎ましいことを話し、相手の話をちゃんと聞くのは良いことですよね??? 結婚したら、華やかな暮らしぶりを強調するより健気に生活をしてるという話をした方が良いんですか??? 何だか分からなくなってきました。 とりとめのない乱文で申し訳ありません。どこの点について悩んでいるのか自分でもわかりにくいですが・・・; 何かアドバイスなどがあれば、何卒よろしくお願い致します。

  • 小学校の先生になりたいのですが…【長文】

    私は大学2年生で、中学の時から海外に住んでいます。 今はこちらで大学に通いつつ、日本人の小・中学生の家庭教師と 日本人の小学生相手にバレエを教えています。 最近日本の小学校の先生になりたいと考え始めたのですが こちらの大学を卒業後、日本に帰ってから4年制の大学で勉強するのでは遅いでしょうか。 勉強はずっと英語だったので日本語能力に不安があるのと 日本に知り合いが全然と言っていいほど居ないのとで 大学に通った方が良いと考えているのですが 父親が入院しており母1人で私と父の面倒を見てくれているので あまり迷惑もかけられない状態です。 一応母にも相談してみたのですが、 「せっかく海外で生活してきたのにそんな小さい世界で生活するの?」 と、あまり良い反応は得られず 「まだ時間はあるんだからゆっくり考えなさい」 と楽観的な返事をされました。 私は決めるなら早い方が良いと思うのですが (どうしても状況的に苦しい場合は早く諦めて違う物を探した方が良いと思うので) どうでしょうか…?; どなたかアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • アメリカ人留学生が日本で携帯電話を使う場合は

    近々、アメリカの友人の娘さんが1年間の留学で日本にやって来ます。ホームステイをすることになっていて、アメリカとはインターネットを通じて連絡は取れそうなのですが、友人(娘の母)は娘に携帯電話を持たせれば、いつでも声が聞けるし、生活上も便利だろうし、と思っているそうです。でも、携帯電話は、その子が日本に来てから日本で買ったほうがいいのか、アメリカにいるうちにアメリカで買ったほうがいいのか、悩んでいるみたいです。 電話自体の値段や通話料金など、どうするのが一番ベストなのか、ご存知の方どうぞ教えてください。

  • 長文 愚痴になってしまいました。

    私と彼はお互い結婚したいと考えていますが、 彼の母親が断固潰しにかかってきていていつも困っています。 彼も困っていますが、私が一番困っていると思います… 最近なんだか彼にも疲れてきてぐったりです。 愚痴になりますが読んでもらってもいいでしょうか。 彼の母親が電話で 「うちの近所に家を買ってあげるからそこに住みなさい」 と言ったらしく彼が 「二人一緒なら住む」と答えると 「バカ言うんじゃない!○○(彼)だけだ!!」とか まあいつもの事なんですが、そろそろ疲れてしまいました。 へらへら笑ってる彼にも、それを冗談として話してくる彼にも そしてたった一言だけ母親に 「お金もないし、身分不相応な家に住んで、いいからもうやめちゃいな」 と彼の母が言うと 「この生活が俺には必要だから。」と言い返したと一人盛り上がっていたのを見て なにこれ、褒めればいいの?と1人テンションがだだ下がりしていました。 母親というより彼に問題ありですよね? いや、どっちもでしょうか…。 もう疲れました。 なのに別れたくはないんです。 自分がわけわかりません。

  • 自分の母なのに、尊敬できません。

    わたしは20代後半。 去年結婚しました。 母は50台半ば。 結婚当時から、姑と主人の父、主人の妹と同居で暮らしており ひどいいじめを受け続けてきたと今でも言っています。 ついこの間祖母がなくなった後もその後の兄弟のやりとりがひどかったことを電話で言ってきます。 母は、大学はでておらず、日本の大田舎から都内に来てパートしていて うちの父と職場で会い、結婚。父は一応某エリートと呼ばれている私立大を卒業しています。 母の嫌いなところ ●わたしが結婚してからも、あんなに素晴らしい超エリートな人 にお嫁にいったのだからあんたはしっかりしないと ●私の主人なんてかっこいいし、頭もいいし、ひくてあまたなんだから あんたなんて喧嘩なんてしてたらすぐに飽きられるわよ ●相当努力しないと無理よ ●あんたは食事作るのが役目なんだから、それしないで 何の役目があるのよ ●付き合っていた当初なんて、あんたはただ遊ばれているだけよ そんなすごい人が相手してくれるわけない ●結婚してもうまくいくのかしらね。あんたは捨てられるわよ その他 ●うちの父の出身校をまるでまるでじぶんが卒業したかのように周りにいう ●中高でわたしが交換日記をしていた内容も、手紙も開けて 机の上の友人からの手紙も読んですごい喧嘩になった ●わたしの目の前では、私をここぞとばかりにけなし、 本当にひどいことをつらつらいうのに、 母の友人に初めてあうと、 「この娘さんがあの●●大卒業で、ご主人も●●してて、 いま海外にすんでいらっしゃるのでしょ?自慢の娘さんねー聞いているわよー」 とか言われて、びっくりしました。 とにかく、人の学歴や、出身地、出身校、経歴、などを話すのが 大好きなひとです。 自分の子供たちは、目の前でひどいぐらいにけなすのに 自慢の娘なら、なんで、私の目の前で、そんな娘が傷つくようなことを言えるのだろうと思います。 一緒に住んでいるときは、本当に喧嘩が絶えず、母が嫌いで 母から抜け出したくて、海外の大学に進みました。 昔の母は都会も知らず、自然の中で育ち、たぶん、 純粋ゆえに、都会に嫁いですごいひねくれたのではと思っています。 以前母の実家に言って結婚報告をしたときに、 うちの母が結婚するときに、「お前は東京のそんな素晴らしい人 のところに嫁いだってやっていけないんだから、田舎に戻って来い」 と家族から言われてたと母がいない時に、ききました。 たぶん、自分がそう言われたからだとおもうのですが 本当に、嫌です。言葉の暴力といいますか・・ 離れて軽減したものの、やはりとげとげしい言葉は残っています。 弟のお嫁さんになるひとが今から心配です。 もっと尊敬したり、いろいろ頼りたいのに、 頼るのはやはり父になってしまいます。

  • 海外で働くこと

    大学3年生女子。理系です。先日母とニュージーランドを旅行しました。 母は私が少し英語を話せる、と思ってて話は私にさせようと思ってたみたいですが、全然しゃべれませんでした。 が、現地のお店には日本人の人も多くいて、それほど困りませんでした。 その現地で働いている日本人の人は、当たり前ですが、皆さん英語が上手ですごいなあ、と感心したのですが、お店の店員さんの給料って、日本の職種の中の給料では低いほうなんじゃないかなあ、そんなすごい能力があるんだったら日本で働いたらいいんじゃない?とか思ったのですが、英語を話せる、ということはどれくらい価値があると思いますか? 海外で生活してみたい気はあるけど、日本で大企業に就職してたまに海外旅行に行くのと、現地で生活しながら働くのとどちらがいいのでしょうか? もちろん海外で働くには英語ができないといけないのですが。

  • 親と姉妹の事で相談です。普通に地道に生きていることって、馬鹿にされるようなことですか?(長文)

    私は結婚して、某大企業に働きにいっています。 姉は、2年位日本で勤めたあと退職し、2年海外留学に行っていました。 日本にいったん戻って少し働いたら、また海外で働きたいと言っています。これに関わった仕事がやりたいとか 強い目的があるわけではないようで、とにかく海外で仕事をし暮らしたいようです。 留学中に、現地人の彼氏が出来たようで、今度日本に来たときに、 両親と私たち夫婦と一緒に、実家で食事をしたいという話になっているのですが、結婚するわけではないようなのです。 海外の人はその辺感覚が違うからと言っていますが、私には到底理解できません。私の夫まで会わせるのに??と。。 親は、周囲に留学のことなどを自慢げに話し、すごいよね!という感じで、もう今後は向こうで暮らすみたい!と 手放しで喜んでいるのも「??」です。両親の先々のことも考えず、はるか遠くに暮らすために地に足のつかないような生活をして いる方が応援されるの、、と思ってしまいます。 うちの両親は、ちゃんとした親らしい威厳や経験をもって意見をいったり、アドバイスをするということが皆無で、 いつも頼りなげに思っていました。(もちろん育ててくれたことは尊敬しています。) 気になるのは、結婚して一応家庭も仕事も両立させている私のことは、主婦はそんなもんよねえとか普通そうよねとか 倹約したり地道に暮らしていることはまるで馬鹿にしたようでいて、一見派手な生活をしているように見える姉の事は、すごいよね!と 尊敬したような態度をとる事も・・おかしいと思います。 姉自身も、同じような生き方をしている友達のことは、自慢するように話します。 普通の幸せに、きちんと地に足を付けて暮らすことは格好悪い事で、人と違う生き方をしないと認められないのか。 これら色々の事で、連れてくる彼には悪いですが段々会いたくないような気分になってきました。 どうして家族に、結婚という話も出ていない男性を紹介するのか、 普通に心配しますし、なんでそれに対して親は何も言わないの?と腹立たしくさえ思います。 そして、自分がしている生活を否定されるようで、自信も少しなくなりつつあります。 もちろん姉が最終的に幸せになってほしいとは思いますが、こんな考えを色々ともってしまう私はおかしいでしょうか。 何でも結構です。お手数ですが、ご意見・アドバイスをお願いいたします。宜しくお願い致します。

  • 母親のことを苦手な方っていますか

    わたしは、母親のことがどちらかと言ったら嫌いです。 私の家は母子家庭で小さい頃から母と二人で暮らしてきました。 小さい頃、母からよく暴力をふるわれ、それが嫌で父親と暮らした時期もありますが、環境的に母と暮らした方がいいと感じ、学校の先生にもそうしたほうがいいと言われ、今は母と暮らしてます。 小さい頃は両親はお互いの愚痴を私に言ってきました。父が言っていた母の愚痴は何となく理解できました。自分も父と同じ気持ちだったからです。でも、娘としては両親からお互いの愚痴なんて聞きたくないし、聞かされたところでなんと言っていいかわかりません。 母の愚痴はただの悪口で父が言っていた愚痴よりひどくて本当に気分が悪くなりました。 父の尊敬できるところはありますが、母の尊敬できるところは一切ありません。 でも、私のことを育ててくれたことは感謝しています。 今、大学生で、そんなに母に不満があるなら自立すべきですが、自分で学費を払っているので厳しいです。 母はよく「~してやった」といいます。 「お前をここまで育ててやった」とよく言われます。感謝はしていますが恩着せがましいと感じてしまいます。 「お前なんか産まなきゃよかった」と言われたこともあります。 母子家庭で、父からお金をもらえるわけでもなく、生活が苦しいのはわかりますが、なんでこんなことを言われなきゃいけないのでしょうか… 私からしたら勝手に産んで、勝手に離婚して、それが原因で生活が苦しくなったのに何を言っているんだろうという感じです。 普段から仲が悪いというわけではありませんが、合わないなと感じています。 大学を卒業したら、少しずつ距離を置いていこうと思います。 私の他に母のことをよく思ってない人っていますか? 私の周りには誰もいないので、自分が変なのではないかと少し心配になります。 私の友人は小さい頃、母親に捨てられたらしく最近、16年ぶりくらいに再会したそうです。 それなのに、友人は母のことを恨んでなんていません。むしろ、好きだと言っています。母親は一人しかいないし、やっぱり大切だという気持ちがよくわからないのです。 わかりにくい文章ですみません。 もし、母親が苦手という方がいたらお話ききたいです。